らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

ツーリングに行く 『天橋立市場食堂街』 ~曇天の下、宮津まで快走ツーリングに参加です~ZX-10R

こんにちは、らくたろうです。

 

 

先週なのですが、日曜日にツーリングに参加してきました。

今週は飲みに行ったりなんかして、書く暇ありませんでした。。。

日曜日の天気予報は雨だったり曇りだったり、直前予報では降水確率が0%なのにところにより雨が降りますとあります。

 

今回参加するのは昨年からお邪魔している『快走ツーリングどうでしょう』さんです。

今回の企画は、宮津天橋立で海鮮を食べようとのことです。

らくたろうに引き続いてLINEグループに参加しているZX-10Rのおしよさんが「やどかり君」として参加されています。この機会にこのブログでも「やどかり」さんとしましょう。

さらに、DUKEのつるちゃんも参加表明です。主催側に確認すると「ドタ参OK」との返答をいただきました。

 

集合場所はファミリーマート彩都西駅前店』です。今回の方向は日本海方向なので、やどかりさんは途中の休憩場所で合流です。当初らくたろうもやどかりさんと待ち合わせして合流場所に行く予定でしたが、つるちゃんも他のメンバーを知らないため、ファミリーマート彩都西駅前店』に行くことにしました。

 

ところが、夕方の雨の可能性を危惧してつるちゃんがドタ参をドタキャンです(笑)

 

結局、一人でファミリーマート彩都西駅前店』に向かいます。
近いので、ぴったし逆算したら集合時間ギリギリの5分前になってしまいました。

f:id:RAKu:20190615104521j:plain

 

すでに皆さん集合済みです。

 

f:id:RAKu:20190615104900j:plain

今回は15台が参加です。

多いですね。

相変わらず速そうなBIKEばかりです。

手前のGPZ900Rも速いんですよ。戦闘力上げるためにお金が掛って仕方がないって言っておられました。

 

f:id:RAKu:20190615105051j:plain

初参加メンバーが多いので、久しぶりの自己紹介です。

 

ルートは、茨木-能勢線を走ります。

f:id:RAKu:20190615105154j:plain

このルートは昔、NSRでつるちゃんたちと走っていた懐かしいルートです。

途中から土日通行止めになるので、府道110号線から府道109号線に入ります。

 

だいたい昨秋走ったルートと同じ見たいです。

raku1111.hatenablog.comペースは

 

今回は新人さんがおられるのでいつもの爆走ペースではありません。

それでもいいペースです。

遅れないように頑張って走ります。

このツーリングチームのペースにもようやく慣れてきたかもしれません。

峠は2速Keepでギアチェンジを捨てて操作に専念、スピードは高回転域で充分カバーします。なにせ、性能的には2速で200km/hまで出ますからね。まるで600ccかのように回しますが、それが快感になってきました。ECUエンジンブレーキがかかりにくくしてますから、断然扱いやすいです。

 

ヒラヒラパヒューンを楽しみます。

1時間ほど走って『るり渓』の駐車場に到着です。

f:id:RAKu:20190615105440j:plain

おしよさん、、、いえいえ、、、やどかりさんがお出迎えしてくれます。

 

f:id:RAKu:20190615111117j:plain

やはり天候はどんよりです。

いつ降ってきてもおかしくない暗い天気ですが、まだなんとか耐えてくれています。

 

f:id:RAKu:20190615111337j:plain

やどかりさんのマフラーが変更されています。

SCプロジェクトはうるさいってことで奥さんからクレームが出て、元から装着されていたBEETに変更されていましたが、カーボンマフラーも試してみたいってことで今回テルミニョールを装着されています。贅沢ですね!!!

 

f:id:RAKu:20190615111709j:plain

速いペースだったらついて行けないかもって心配されていたやどかりさん、普通に混じって走っておられます。

 

ノリノリやん!

 

むっちゃBIKE寝てますやん!

やどかりさんとインカムで話しながら走っていたら、だんだん遅れちゃいまいした。。。

ふたたび頑張って走ります。。。

 

途中、ローソンで休憩です。

f:id:RAKu:20190615112118j:plain

今回はいろんなBIKEが写りますが、全体写真がなかなか撮れません。

このMT-10さんも、ディパックを背負いながら上手に走られます。

 

f:id:RAKu:20190615112141j:plain

今回もカメラ2台体制です。

ご飯だけEOS-Mくんで撮ろうかな。

スナップ写真はMG-20で撮ってます。

 

お得意の山道をヒラヒラを走って行きます。

地元のやどかりさんの知らないような道も絡ませながら快走を続けます。

f:id:RAKu:20190615113056j:plain

お腹が空いてきたお昼過ぎに目的地『ととまーと』に到着です。

この場所は昨秋に仕事で来た際に前を通ってこんなところが出来たんやって知っていたのですが、実際に入るのは初めてです。

 

地産地消を目的とした町おこしの一環らしいです。

ここで、途中ではぐれた新人後続を待ちます。

f:id:RAKu:20190615113116j:plain

無事、到着してくれました。

空は相変わらず暗いです。

今にも降り出しそうです。

ただ、気温は上がらなくていい感じです。快適です。

 

f:id:RAKu:20190615113134j:plain

食堂街は2Fです。

階段を登ります。

 

f:id:RAKu:20190615113145j:plain

なんか店舗って言うよりただのプレハブっぽい建物です。

 

f:id:RAKu:20190615113216j:plain

中には大きなスペースがあります。

ただ、こちらは厨房があまり広くないので、こちらは使用されていません。

 

f:id:RAKu:20190615113232j:plain

本日のおすすめは『造り定食』『海鮮鮨丼』です。

 

f:id:RAKu:20190615113259j:plain

ともやんさんにより予約して頂いているのでこちらの部屋が貸し切りです。

この隣にも部屋があり、本日はその2部屋での営業みたいです。

なんと、後から入って来られたお客さんは断っておられました。。。

 

予約しておいた方が無難ですね。

 

f:id:RAKu:20190615124819j:plain

「特撰海鮮丼」

最初にやってきました。

海鮮丼にサザエ・焼き魚まで付いています。

 

f:id:RAKu:20190615124831j:plain

「海鮮丼」

ハマチ・いか・マグロ・鯛・いくら

いくらが入っているなら海鮮丼でも良かったなぁって思いました。。。

 

f:id:RAKu:20190615124842j:plain

「ヒラマサ丼」

ブリ丼を注文したのですが、ブリがヒラマサになりますってことでヒラマサ丼になっちゃいました。

いくらとトビコが嬉しいですね。

ブリよりヒラマサの方が高級魚ですが、宮津は脂たっぷりのブリを使ったぶりしゃぶが有名です。ちょっと残念ですが、ヒラマサもさっぱりしていて美味しかったです。

 

f:id:RAKu:20190615124850j:plain

「造り定食」

 

刺身に焼き魚・煮物・サザエ・イカにサラダ

お薦めだけあって凄いボリュームです。
ごはんはお代わりし放題。

 

ブリ丼も大盛りって言ったのですが、ご飯が足りなかったです。

酢飯なのでお代わりは出来ないとしても、残念でした。

こっちを頼んだ皆さんはお代わりされてました。

 

f:id:RAKu:20190615124900j:plain

景色はそこそこ見えます。

厨房が小さいのでご飯がバラバラに運ばれてきます。

ご飯を食べるタイミングもバラバラで面白いです。

 

f:id:RAKu:20190615124952j:plain

窓の外からは駐輪スペースにぎゅぎゅっと詰まったBIKEくんたちが控えています。

 

f:id:RAKu:20190615124907j:plain

最後に登場したのは

「特撰お造り定食」

だったかなぁ。。。

メニューを撮影するのを忘れたので適当です。

一番高いやつね。

 

握り寿司もついて贅沢ですね。

 

ただ、運ばれてきた時は他の皆さんはほぼ食べ終わっていました。。。

 

帰路は給油して、『道の駅 美山』を目指します。

コースリーダーのともやんさんをパパラッチするために2番目で頑張って撮影します。

すると、、、後ろからCBRのマツさんに追い立てられてGive upします。

 

お先にどうぞ!

 

します。

そのあとは、お二人をダブルでパパラッチです。

 

途中でやどかりさんが心配になり後方に下がります。

今回は集団があまりちぎれないで走っています。

 

大野ダムの横の道に出るまでは、地元のやどかりさんもあまり走らない道を走られます。

 

さすがですね~

 

コースリーダーのともやんさんは道をよくご存じです。

f:id:RAKu:20190615125023j:plain

美山に無事到着です。

この2台が先頭で集団を引っ張っていきます。

 

f:id:RAKu:20190615125037j:plain

美山にはBIKEはちらほら、いつもみたいに沢山は来てませんねぇ。

 

f:id:RAKu:20190615125047j:plain

こちら側もちらほら。

テラス席を作ったので車がこちらのほうまで駐車してきてます。

 

f:id:RAKu:20190615125056j:plain

まぁ、この曇天ですからねぇ。

今日は1日中こんな暗い空です。

でも、ちょっと肌寒いくらいのツーリングには丁度良い気候です。

 

f:id:RAKu:20190615132109j:plain

美山からは、3番手でパパラッチ体制です。

おしよさんはさらに1台挟んだ後ろでらくたろうのパパラッチをしてくれています。

本当に自分のライディングを客観的に見ると勉強になります。

後ろのMT-10さんにツンツンされながらも頑張って快走します。

 

日吉を越えて川沿いを快走して、トンネルを抜けたところで我々は左折してそのまま帰宅ルートに入ります。

ところが、ともやんさん達も左折します。

 

あれ?余野コン行くって言ってなかったけ~?

 

なんですが、同じ方向です。

一度別れますが、また十字路でクロスします(笑)

そのまま隊列を組んだまま合流して本当に笑えました。。。

 

f:id:RAKu:20190615125112j:plain

我々はいつも集合しているコンビニでSTOPします。

ともやんさんたちはそのまま走って行かれました。。。

 

同じ方向のタケさんも同行です。

アイスコーヒーで少し休憩してから帰路につきます。

タケさんを先導して走ったのですが、山側の裏道に動揺させてしまいました。。。

「このまま真っすぐでも行けますよ!」って言われたんですが、西山天王山駅あたりのごちゃごちゃした道と171号線を通りたくなかったので、山側を走るんです。

時間的には同じくらいですが、171号線が混んでいたら走り抜けるのが面倒なんです。

 

お疲れ様でした

 

無事帰宅できました。

軽い疲労感がちょうどいい感じです。

いつもいい感じのコースを先導してくれるともやんさんに感謝して、BIKEも洗わずにご飯を食べてバタンキューです。。。

 

【DETA】

走行距離:320km

走行燃費:13.83km/ℓ(1回目給油時点)悪!

 

天橋立市場食堂街

ヒラマサ丼:2000円

 

コンビニ

アイスコーヒー:100円

ツーリングに行く 『ログハウス 空(からっぽ)』 ~お誘い頂いたツーリングに参加したんですけど・・・やまなみロード修行になっちゃいました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

昨日は予想通り、暑かったですね。

今日のニュースもトランプ大統領の訪日よりも、日本中暑かった話題が先行してましたね。

 

そんな暑い日に、性懲りもなくBIKEで出掛けるらくたろうです。

ただし、装備は真夏使用です。

ケルトンメッシュジャケットにTシャツです。

朝晩はその格好では寒い可能性があるので長Tシャツも持って行きましたが全く必要なしでした。

 

今回は、去年らくたろうの誕生日のツーリングに参加したアーチさんのお仲間とのツーリングです。

4月14日に予定されていたのですが雨天中止になっていました。

集合場所は『道の駅 宇陀路大宇陀』に9:00です。

らくたろうの家から2時間かかります。

それだけで充分ツーリングです。

 

それに、DUKEのつるちゃんが前日に参加したいと言ってきました。

どうも、先週走ったのが楽しかったみたいですっかり癖になってますね。

つるちゃんとも『道の駅 宇陀路大宇陀』で集合します。

 

行き道は、いつものセブンイレブン奈良般若寺町店をスルーして針テラスを目指します。慣れた道に行けばいいのに、GoogleMapを参照していると違う道を示します。

 

近道かもしれない

 

Google先生に従ってみましょう!

ところが、とんでもない狭い道でした。

車同士が対向できないような道です。

ところが途中から広い道に入ります。

それが、いつものルートに接続します。いつも、車が曲がっていく道です。

 

そうか!

 

この道を通るために車は曲がっていくのか!

妙に納得です。

 

前回中途半端な場所で給油したので、一応針テラスでガソリンを補充しておきます。

道行は順調で、集合の30分前に到着できそうです。

朝、朝食を食べている暇がなかったのでパンとコーヒーを積んでいます。

食べる時間はありそうです。

 

しかし、、、

到着してみると、皆さんすでにまったりされています。

だいぶお待たせしたみたいです。。。

f:id:RAKu:20190527151442j:plain

どうも、別動隊もすでにスタンバイしていてこっちの集合を待っているみたいです。

 

しかし、、、

9時で集合って言ってあるDUKEつるちゃんが到着しません。。。

そうりゃそうでしょう。

集合は9時なんですから。

 

おかげでらくたろうは朝食にありつけました。

GSX-R750以外の人は面識のある人ばかりです。

 

お久しぶりです

 

つるちゃんは10分前に登場です。

すぐに出発します。

 

先頭のGSX-R1000RRさんは、去年阪和道でぶっちぎられましたが、今回も速いです。

特に先行した別動隊に追いつこうとされているらしく、全開で逃げて行かれます。

f:id:RAKu:20190527155147j:plain

あ~れ~!

 

すぐに豆粒になってしまいました。。。

ミラーを見ると後ろ走っていたつるちゃんも豆粒に。。。

 

しばらくすると、ミラーに迫るライトが!

S1000Rのひめっちさんです。

片側2車線になったので、避けながらミラーを見ると・・・すでに抜きにかかられてました。。。

f:id:RAKu:20190527171057j:plain

トンネルと抜けるとすでに姿は見えなくなってました。

 

それからは一人旅です。

前も見えず、、、後ろも見えず、、、

よくあることです。

らくたろうのペースは中途半端なんでしょう。

凄い速い人にはついて行けないけど、普通の人よりは速い。。。

 

f:id:RAKu:20190527170254j:plain

この道はトンネルとカーブが入り乱れています。

このヘアピンは見覚えがあります。

らくたろうが9Rに乗っている時に、すずひでさんCBR1000にアウトからぶち抜かれたところです。

アクセルの開けられないヘアピンカーブは苦手です。

このときすずひでさんは、ミラーのついていないヨシムラX1とスリックタイヤを履いたHAYABUSAを追い駆けていかれました。。。

 

その時も前3台について行けず一人旅。。。

10台くらいのツーリングだった筈なんですがね。

 

f:id:RAKu:20190527170611j:plain

BIKEの集団に追いつきます。

先頭が見えない程の台数です。

先行した3台が混じってないか見ながら走りますが、どうもこの集団もPASSしていかれたのかな?なんて考えながら前に出ていると、、、

 

f:id:RAKu:20190527170619j:plain

分岐点があります。

集団の皆さんは右に曲がっていかれます。

 

念のため、STOPして後続を待ちます。

集団から単独で飛び出して遊ぶこともあるらくたろう。

そのお陰で迷子にならないように分岐路ではよい子ちゃんで後続を待ちます。

 

f:id:RAKu:20190527170743j:plain

すると、、、

DUKEつるちゃんが直進します。

その後ろではS1000RRのアーチさんが右折して行かれます。

 

f:id:RAKu:20190527170753j:plain

「まだ後続車がいるよね」とつるちゃんに確認取りますが、自分たちが一番最後ってつるちゃんが言うので、そのまま追走します。

 

実は集合してすぐ出発したつるちゃん、初参加ですし何台いたのか全然把握してなかったみたいです。

 

f:id:RAKu:20190527170808j:plain

しばらく走ると、先ほどの集団に引っ掛かります。

何度も抜くのは下品なので、今度は大人しく後ろについて走ります。

 

もしかしたら、この集団が合流予定の別動グループかもしれない

 

だったら、余計に抜けないですよね。

集団が『道の駅 飯高』に入って行きますので、一緒に右折していきます。

 

f:id:RAKu:20190527170823j:plain

予感は大当たりで、先行した3人もすでにヘルメットを脱いでおられます。

 

やっぱりこの集団だったのか

 

良い子ちゃんしておいて良かったです。

f:id:RAKu:20190527170846j:plain

集団の片隅に駐輪します。

 

f:id:RAKu:20190527170907j:plain

凄い台数です。

『道の駅 宇陀路大宇陀』に入りきらず、ローソンに退避されていたのも頷けます。

 

f:id:RAKu:20190527170922j:plain

同じ、Tシャツを着たグループがおられますので、その人たちが中心なんでしょうね。

1時間弱の長めの休憩でした。

 

それから、マスツーリングに参加です。

つるちゃんとBluetoothでインカムを接続したのでしゃべりながら走ります。

 

すると、、、

つるちゃんは大勢で走るのが苦手とのこと。

確かにらくたろうもこんな大集団で走ることになろうとは思ってもみなかったです。

 

幹線道路を外れてワインディングかとおもいきや、結構狭い道。

ペースも遅めです。

そりゃ~これだけ多種多彩なBIKEがいるとペースは遅い方に合わさざるを得ませんね。

 

つるちゃんが、途中離脱してやまなみか月ヶ瀬に行こうと提案してきます。

 

いやいや

 

ゲスト参加している以上、何も言わずに離脱したら迷惑になるでしょう。

 

f:id:RAKu:20190527214742j:plain

目の前を走っておられたひめっちさんの美しいライディングフォームです。

K1300でも平気で膝を擦って走っておられたのですが、S1000Rになってから軽くなったのでより凄味が増してます。

ずっと見ながら勉強したかったのですが、なにぶんペースが遅く膝すりコーナリングをこの後拝むことはかなわず残念です。

 

らくたろうの後ろで走っていたつるちゃんも暇に任せて「誰が速いん?」って会話していたらいきなりのこの膝すりに、「速えぇ~」ってびっくりしていました。

 

そんなこんなでぐるぐる走った後に、目の前に見慣れた風景が広がります。

f:id:RAKu:20190527173824j:plain

『道の駅 みつえの郷』です。

 

???

 

大宇陀から飯高で御杖?

だいぶ戻ってきてないか?

 

最初の予定は、

f:id:RAKu:20190527220043j:plain

こんな感じでしたが、

 

現在は、

f:id:RAKu:20190527220105j:plain

なんだかもう1周している気分。

いまから更に伊賀方面は気分的にも乗りません。

 

実は主催者側も想定外の台数が集まってしまったみたいで、困惑気味です。

当初予定していた『伊賀食堂』さんもこれだけの人数は収まらないでしょう。

行先も変更を検討されています。

 

そこに、つるちゃんのささやきが・・・抜けるなら今!

 

今でしょう!

 

最初集合した皆様に挨拶して、出発していく皆さんを見送ります。

最初待たすは、途中で抜けるは、で超絶迷惑なんですが、一応時間通りで集合しているのでそこはお許しいただきましょう。

 

御杖からやまなみロードにアクセスを考えますが、その前にご飯にしましょう。

ちょうどそのルート上には、『ろぐ空(からっぽ)』さんがあります。

ランチが焼肉系から超絶ヘルシーになりますが、それも一興でしょう!

 

皆さんはR422、我々はR369です。

途中で右折するのですが、ここで痛恨のmissです。

4月29日行った際に間違えて右折した交差点は無事左折したのですが、右に曲がるタイミングを間違えてまたまた林道に突入です。

f:id:RAKu:20190527193134j:plain

ダート寸前の悪路に突入です。

SSでは非常に厳しいです。

 

KTMはOFF出身のBIKEメーカーやからこんな道得意やろ!

 

って言ってみます。

ゴメンナサイ、道を間違えたのに強がり言いました。。。

結局、前回も間違えた道に入ります。

しかも、曲がるところも同じところを間違えてUターンするおまけつきです。

 

でも、細い道ですが前回通った時よりいい道に思えます。

人間、環境の悪いところに慣れると幸せの尺度が変わってきますよね。

 

この道が走り易く感じる~

 

って、うしろでつるちゃんが言ってます。

申し訳ない。。。

 

f:id:RAKu:20190527170930j:plain

なんとか、『ろぐ空(からっぽ)』さんに到着です。

なんだか、むっちゃ車が多いような気がします。

 

f:id:RAKu:20190527170943j:plain

今日は、テラス席がもう満席です。

やはり、テラス席が気持ちいいですよね。

でも、外を走ってきたらくたろう達は店内の方が落ち着きます。

 

ママさんのよりちゃんに「今日は一杯やね」って声を掛けると、「こんなお昼もあるんよ!」って返ってきます。

 

でも、まだ11:30ですよ

 

すると、よりちゃん「え、ほんまに?なんでやろね?」って。

暑いから皆さん避暑しに来てるんかなぁ?

ってお話しします。

 

f:id:RAKu:20190527170954j:plain

「おまかせごはん」です。

超ヘルシーですね。

 

f:id:RAKu:20190527171003j:plain

つるちゃんも、「おまかせごはん」です。

この後もお客さんが入り続けて『空』さん大忙しです。

「おまかせごはん」のおかずが足りなくなったのでしょうか?厨房でよりちゃんが大きな大量の茄子をオリーブオイルで炒めておられます。

茄子でも“焼きナス”と“揚げナス”が苦手ならくたろう、ちょっと良かったと思って見てました。

 

f:id:RAKu:20190527171010j:plain

いつもは挽きたての豆の珈琲を頂くためにHOTを選択するのですが、暑す過ぎるのでICEを選択です。

でも、これもお客さんが多すぎるのでしょう。

いつもよりも随分量が少ないです。

 

でも、、、

こんな日もあります

 

食後のアイスコーヒーを頼むのにも遠慮しながらお願いすると、よりちゃんから「珈琲頼むのも大変やね」って言われちゃいます。

 

そう

 

でも、それが『ログハウス 空』さんの味ですから、、、

結局、1時間以上も長居してしまいました。。。

 

まぁ、本来ならこれからがメインイベントなので、根の張った腰を上げて再出撃です。

つるちゃん:やまなみロードは何往復する?

らくたろう:往復もしませんが・・・

つるちゃん:えっ、このまえDUKEのリハビリで5往復したけど・・・

らくたろう:アホちゃう?

つるちゃん:え~、行かへんの?

らくたろう:それなら、室生寺の先の膝すりコーナー行ってみる?

つるちゃん:室生寺の道、狭いから嫌い。行ったことない。

らくたろう:じゃ、行ってみよう!

 

HAYABUSAに乗っていた頃は、相棒のHIROくんと毎週やまなみロードで遊んでいたつるちゃんも室生寺の先には行ったことがないらしいです。

 

それではご案内差し上げましょう

 

室生寺の横は狭くて徒歩の観光客が闊歩しているので走行する際には非常に注意が必要です。でも、その先は広くていい感じのコーナーが続いています。

 

らくたろうの先導で走行した後に、「もう1回は知りたい」っていうつるちゃんのリクエストでUターンします。

さらには、「パパラッチして欲しい」って前に出ます。

f:id:RAKu:20190527202256j:plain

 

まるで水を得た魚のよう

 

スイスイ走ってます。

らくたろうにはちょっと低速でアクセルを我慢しなければならないコーナーなのですっきりとはいきませんが、これだけ気持ちよく走られると付いて行くしかありませんね。

 

パパラッチさせて頂きます

 

結局、再度Uターンして2往復しました。

その勢いで、そのままやまなみロード突入です。

でも、やなまみロードは高速コーナーが中心です。

f:id:RAKu:20190527203944j:plain

Powerの差がもろに出ますね。

詰まってきたので、今度はらくたろうが前に出て気持ちよく走らせて貰います。

SSの力を使って快走します。

 

ガソリンランプが付いたつるちゃん、名阪国道小倉ICから針テラスに移動します。

 

針テラスのJAのGSでDUKEのGASを補給して、柳生回りで走ります。

県道80号線を走っていたつるちゃん、ここも初体験。

道は結構荒れていますが、らくたろうはすっかり慣れてしまったので快走します。

危ないところはインカムでナビしながら走ります。ところが、最後の辺りでインカムのBluetooth接続が解除になってしまい、らくたろうが注意を呼び掛けたコーナーでつるちゃん飛びかけたみたいです。。。

 

スピードを緩めても全然追いついて来ないのでちょっと心配でした。。。とにかく、追いついてきてくれて無事セブンイレブン奈良般若寺町店』に到着です。

f:id:RAKu:20190527171018j:plain

時刻は14時、止まったら暑いですねぇ。

 

f:id:RAKu:20190527171025j:plain

思わず先週に引き続き想定外の2人旅となった2台です。

そういえば、先週も予定とは違う行動に走っていましたね。

それでも、今日もタイヤの端まで使って満足気なつるちゃんです。

らくたろうのタイヤはまだまだです。

 

まぁ、こんな感じですかね。

 

ただ、フロントのよく使うところだけスリップサインが出かけているので心配です。

タイヤ交換してまだ半年です。

この夏は頑張って欲しいところです。

 

つるちゃんとはここで解散です。

あとはゆっくりと下道で帰路に就きます。

 

ちょっと、アクションカメラの新しいポジションにも挑戦してみたりします。

f:id:RAKu:20190527205536j:plain

ハンドルにマウントです。

利点

①スクリーンがないので絵が綺麗

②ハンドルにマウントしているのでブレが少ない

③位置的に給電できるはず(今回は試してません)

欠点

①虫が付く可能性が高い

②スクリーンの横なので風切り音が激しい

③給電しなければ途中でフリーズしてました・・・

 

次回の課題にしたいと思ってます。

 

アーチさん

途中離脱でスイマセンでした

つるちゃん

お疲れ様でした

 

【DETA】

f:id:RAKu:20190527220225j:plain

走行距離:320km

 

ログハウス 空(からっぽ)

おまかせごはん:500円

食後のコーヒー:100円

 

ツーリングに行く 『つけ麺 ひとはな亭』 ~復活した旧友と共に曇り空を伺いながら走りました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

昨日土曜日はずっと曇り空でしたね。

この1週間、夏になったかって思うくらい天気が良く暑かったのに❗

 

本日は、不動車だったDUKE990を車検に通したつるちゃんが堺から参戦です。

おしよさんと朝練しようと言っていたのでちょうど良かったです。

 

ところが、朝家を出ると超どんよりな曇り空。

 

雨降っている?

 

って思うくらいの天気です。

空気も冷たく雨降りの感じ。

それでも雨は降っていません。

あわてて今日の天気予想を再確認しますが、雨マークは確認できず。

 

まぁ、準備してボチボチと行きますか!

途中、さらっと雨が降りだします。

しばらくすると止みます。

 

どうやら雨雲と一緒に移動してるみたいです。

亀岡に入ったところでちょっとひどくなりかけます。コンビニの駐車場でストップすると止みます。

 

やっぱり

 

雨雲と一緒に走ってますね。

そのタイミングでおしよさんからLINEが入ります。

「雨降りだしました」

「中止ですよね」

 

ありゃー

 

いつもならすぐに「撤収します」ってことになるんですが、今日はつるちゃんが高速を使って堺からこちらへ向かっています。

 

とにかく、集合場所までは行ってみましょう。

f:id:RAKu:20190519125405j:plain

コンビニ着く前にサラサラと降られます。

 

また、追い付いたか

 

集合10分前に到着です。

雨足が強くなってきます。

 

f:id:RAKu:20190519125420j:plain

完全にウェットになっちゃいました。

「ここめっちゃ降ってますよ」とはおしよさんのLINEです。

 

f:id:RAKu:20190519125523j:plain

確かに、おしよさん地域はピンポイントで真っ暗な雲で覆われています。

 

遠目でも雨が降ってるのがわかります。

結局、おしよさんはBIKEを仕舞って完全に出撃中止したみたいです。

そりゃそうですね。

BIKEで出掛ける時に雨が降ってたら誰でも走りたくなくなります。

 

f:id:RAKu:20190519125536j:plain

つるちゃんが登場します。

彼とは久しぶりです。

 

f:id:RAKu:20190519181241j:plain

[2016年7月14日撮影]

この時はらくたろうはMONSTERでした。

BIKEを交換してDUKEのトルクフルな走りを堪能しました。

非力なMONSTERに対してよく回る印象でした。

ツインのいいところがよく分かりました。

 

つるちゃんは、この後ハーレーを購入してツーリングに出掛けるようになり、DUKEはお蔵入りしていたらしいんです。

 

この曇り空というか、ハーフウェットで、どうするか相談すると、、、

 

月ヶ瀬でも行く?

 

って、あなた❗峠に差し掛かるまで街中移動で2時間弱かかりますよ。

猛者ですねぇ。その一声で今日はどうしても走らんと収まらんのやなってことが伝わってきます。


らくたろうも撤収の言葉を飲み込み、本腰を入れて走れそうな場所を探しましょう。

 

f:id:RAKu:20190519125614j:plain

空とにらめっこしながら雨雲レーダーを参照します。

 

南方面は夕方に雨雲があります。

北はすぐに雨雲が消えます。

 

そのうちに、太陽が出て来てお天気雨になります。

 

とにかく美山まで行ってみよう

 

との結論を導き出します。

美山まではギリギリドライです。

ポツポツ当たるのが雨か虫か分からない程度です。

 

f:id:RAKu:20190519125626j:plain

結局、『美山ふれあい広場』までは快走でした。

DUKEのつるちゃんもいいペースで追走してきます。

 

f:id:RAKu:20190519125643j:plain

『美山ふれあい広場』は今日はガラガラです。

まぁ、この天気だったら当たり前ですね。逆に皆さん、よく来ましたよね。

 

f:id:RAKu:20190519125659j:plain

お空は真っ暗。

ずっと変わらない曇り空です。

雨が降って来ないのが不思議なくらいです。

 

f:id:RAKu:20190519125744j:plain

和田高浜まで一気に走ります。

今日は綾部でランチ予定なので、コンビニで休憩します。

ここまでくればもう雨の心配はいりません。

路面も完全にドライです。 

 

f:id:RAKu:20190519125719j:plain

空は相変わらず暗いです。

今日はずっと空を伺いながらのツーリングです。

 

帰りはつるちゃんに先頭をお願いして、らくたろうはパパラッチモードです。

f:id:RAKu:20190519185305j:plain

行きしなは雨が心配なのでアクションカメラはしまっていました。

電源を供給しながらの撮影のために防水ケースは外していますので雨が降るとあきませんね。

雨の心配がなくなり、パパラッチモード開始です。

 

f:id:RAKu:20190519185547j:plain

ループ橋でパパラッチしようと思ったのですが、4速で侵入するとスルスル逃げられました。。。

つるちゃん、相変わらず速いですね。

3速に落として追い駆けますが、結局充分には近づけませんでした。。。

 

調子が良さそうなので、下りも引き続き先行してもらうことにしました。

和田高浜のコンビニでBluetoothのインカム同士を接続したので、その辺の意思疎通は可能です。ただ、ノイズが酷くて細かい会話は分からないです。

 

f:id:RAKu:20190519190157j:plain

下りは気合を入れて走ったのでバッチリパパラッチ出来ました。

つるちゃんにも「自分の走りを見るのは初めてやわ」って喜んでもらいまいました。

 

昔から多少ハンドルで強引にクイックに曲がる走りをしていたつるちゃんですが、ハーレーのエンジンを擦らないように速く走るためにはライン取りを考えて走らなくてはならなくなったと言ってます。

確かに、コーナリングはとてもスムーズです。

DUKEでの速度も2016年に一緒に走った時よりも格段に速いです。

 

f:id:RAKu:20190519125826j:plain

快走で『スプリングスひよし』まで走れました。

交通安全週間ですのでかなり気を配って走っていたのですが、特に問題もなく良かったです。

帰路では対向のBIKEに遭遇するようになってきました。

皆さん天気と相談しながらの出撃っぽいですね。

ついでに、日吉ダム横の快走路でも1本遊んでから休憩です。

 

f:id:RAKu:20190519125838j:plain

日吉もBIKEは少な目です。

逆に言えば閑散だった美山の事を思うとよく集まってる方でしょうか。

 

f:id:RAKu:20190519125846j:plain

ZX-10Rのお仲間を発見です。

この時はわからなかったんですが、今年の3月に月ヶ瀬でお会いした女性ライダーでした。出発される時も見ていたのですが、メットも違っていたので自信がなかったです。でも、アクラポヴィッチのマフラーと金色のバックステップが印象的で思わずガン見してしまいました。

帰宅してから確認すると、やっぱり同じBIKEでした。

 

声を掛けても良かったかな?

 

後から思う、チキンならくたろうです。

 

お腹が空いたので、我々も『ひよしスプリングス』を後にしてランチに向かいます。

 向かった先は、、、『うを亀』さん。

f:id:RAKu:20190519130126j:plain

『うを亀』さんに到着すると、、、

今日は美味しいつけ麺食べて解散❗って思ってたんですが、なんと看板は[支度中]です⤵

 

まだ、13時ですよ❗

 

f:id:RAKu:20190519130145j:plain

残念記念写真のつるちゃんです。

店内のライトも消えていて、早仕舞いって感じでもありません。

今日はお天気と一緒ですっきりしませんねぇ。。。

 

他のランチって言っても、『うを亀』さんのつけ麺を補完できるお店も料理も思い浮かびません。

かといって、早く決断しなければランチタイムが終了してランチ難民になることは請け合いです。

 

つるちゃんに

 

篠山まで行ってもいい?

 

って聞いてみます。

すると、

 

どこでもいいよ!

 

とのこと。

悩んでいる時間も勿体ないのでちゃちゃっと行きましょう❗

GoogleMapで検索すると1時間ほどで行くはずです。

 

幹線道路での移動の為、意外と車が多く快走とはいきません。。。

閉店は15:00なので時間的には余裕がある筈ですが、なにせ

 

もしかしたら、ここも臨時休業かも

 

って気持ちが拭い切れません。

篠山までは、、、いざ走ってみると、遠かったです。。。

帰り道が遠いなぁ、とちょっと後悔しながら走りますが、なにせ『つけ麺』モードが止まりません。。。

 

GoogleMapのナビの時間通りに『ひとはな亭』さんに到着です。

f:id:RAKu:20190519130210j:plain

営業中の看板にほっとします。

車の駐車場は空いているのですが、あえて垂れ幕の前に駐輪します。

 

f:id:RAKu:20190519130216j:plain

メニューは以前訪問した時より随分リニューアルされています。

いまはねぎまぜそば」が美味しいらしいんですが、つけ麺モードなので“白”or“黒”or“煮干し”のつけめん3択で悩みます。

結局、今の気分は“こっさり”よりも醤油系ということで「黒つけめん」に決定❗

 

f:id:RAKu:20190519130238j:plain

「白つけめん」

つるちゃんはらくたろうの黒に対して白を選択。

ちょっとスープを頂きましたが、さっぱりした鶏白湯って感じでした。

 

f:id:RAKu:20190519130246j:plain

「黒つけめん」

麺の量は“特”です。

見た目多いかなぁってビビりましたが、いつものごとくツルツルと頂いちゃいました。

 

f:id:RAKu:20190519130253j:plain

「黒つけめん」の器が白くて、「白つけ麺」の器が黒いんです。。。

間違ってないかちょっと心配になりましたが、大丈夫でした。

つけ汁の表面は同じ色ですが、混ぜるとそれぞれ黒と白になります、とは店員さんの説明で実際その通りでした。

 

f:id:RAKu:20190519130259j:plain

チャーシュー、鶏も豚の美味しかった~🎵

 

煮卵はあまり味が付いてなさそうな色だったので、つけ汁にしっかりと浸して頂きました。

 

f:id:RAKu:20190519130308j:plain

麺は、中くらいのストレート麺。

特盛にしてあるので、1回にたくさんつまんで啜ってもまだまだある麺が嬉しいです。

つけ汁も、説明書きの通り醤油が効いていて美味しいです。

さらに、想像よりも魚介が効いていてぜんぜん飽きませんね。

 

むちゃくちゃいい感じです

 

お腹一杯になりました。

 

ご馳走さまでした

 

半ば呆れ気味に付き合ってもらったつるちゃんも納得の1杯だったみたいで良かったです。

f:id:RAKu:20190519130320j:plain

さぁ、後は帰るのみ

 

なんですが、帰路を検索すると、、、79km

 

と・とおいなぁ・・・

 

しかも、いつも京都組と一緒に行動しているため帰路の方向が全然違います。

つるちゃんは国道173号線から阪神高速に入るって言ってます。

 

じゃ、そういうことで

 

途中でバイバイです。

つるちゃんとは30年近くの付き合いです。

一緒に走ったり、離れていたり。

2年ぶりでも普通に一緒に走れるのが楽しいですね。

 

また、走りましょう❗

GoogleMapに従って走っていると亀岡能勢線の通行止めの道に案内されます。

f:id:RAKu:20190519233932j:plain

こうなるとGoogleMap辛いですね。

避けても避けても通行止めの道を走らそうとします。

頑張って記憶をたどって妙見山を目指します。

 

妙見山からは昔取った杵柄で走れるって思ったら・・・新名神の関係で新しい良い道が作られています。

f:id:RAKu:20190519234005j:plain

こうなると逆にGoogleMapが活きますね。

無事、自宅に到着です。

 

今日はウェットを走ったので、BIKEがドロドロです。

しっかりとBIKEを拭いてカバーを掛けます。

思いも寄らない長旅にちょっと疲れてしまいました。

でも、いいストレス発散なりました。。。

帰宅後、麺友さんからの情報『うを亀』さんは18日から3日間臨時休業されているそうです。

完全にノーマークでした。。。

無念

 

【DETA】

f:id:RAKu:20190519235140j:plain

走行距離:323km

 

コンビニ

アイスコーヒーS 100円

ひとはな亭

黒つけめん   1050円

ラーメンを食べに行く 『麺屋 裕』 ~地下鉄小野駅から東野駅まで栄枯盛衰を感じるお散歩です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

天気のいい日が続きます。

なので、今日の雨はショックでした。

それはまたレポートします。

 

木曜日にレッドバロン山科店までオイル交換に行きました。

先日のツーリングで少しギアの入りが悪いと感じて、、、そういえば前回交換から時間が経ってます。去年からけっこう走ってますしね。

 

BIKEを預けて、作業時間にランチに行きます。

目的地は、、、地下鉄東野駅椥辻駅の中間にある『麺屋 裕』さんです。

やはり山科のランチと言えば真っ先にここが思い浮かびます。

レッドバロンで足代わりのBIKEを貸してもらえないか交渉しますが、代車現在出払っているらしいです。

 

じゃ、歩いて行きますか!

 

最近運動不足で、腹回りの浮き輪が育っています。

ちょっと減らしましょう!!!

 

この辺りは、車やBIKEでは走りますが実際歩くのは初めてです。

ブーツで歩くので、また豆ができないか心配ですがボチボチ歩いて行きます。

 

すると、、、

f:id:RAKu:20190518221845j:plain

新規開店準備中のラーメン屋さんを発見です。

らくたろうの前の職場の近くに本店があった『魁力屋』さんです。

北白川界隈では駐車場を備えているラーメン屋さんが少ないので重宝していました。

現在、絶賛増殖中ですね。

でも、どの店舗もお客さんの入りは良いみたいです。

京都のトラディショナルな醤油ラーメンです。

背脂はチャッチャされていなかったように記憶しています。

化学調味料もらくたろうセンサー的にはギリギリOKです。

ちょっと目を離すと新しい景色が誕生します。

 

f:id:RAKu:20190518222547j:plain

BIKE用品店の『南海部品 京都東店』のあったところです。

なんでも、STAFFは『タイチ京都店』の跡地にできた『二輪館』に移ったとか。

 

f:id:RAKu:20190518223150j:plain

なんかヨーグルトのお店を発見です。

 

以前からあったのかなぁ。。。

 

歩いてみると新しい発見もありますね。

気になりますが、らくたろうには目的地があるので引き続き頑張って歩きます。

 

f:id:RAKu:20190518222749j:plain

巨大なお城が解体されかかっています。

 

f:id:RAKu:20190518222833j:plain

ここは『MEGAドンキ』のあったところです。

なんでも、万引きが絶えずに堪えられなかったとか。。。

京都だからと言ってお城調の建物がいいとは限りませんよ。

完全に浮いていました。まぁ、お土地柄仕方ありませんね。。。

 

f:id:RAKu:20190518223401j:plain

『つけ坦坦麺 市右衛門』さんの跡地です。

ちょっと気になっていましたが、この辺りまで来ると『麺屋 裕』さんに入ってしまっていました。

ラーメン屋さんも普通に営業を続けておられるように見えて栄枯盛衰が激しいですよね。なんだか寂しい気分になります。

 

f:id:RAKu:20190518223655j:plain

ようやく『麺屋 裕』さんが見えてきました。

そこでレッドバロンさんから作業終了の連絡が入ります。

 

早かった!

 

こんなに早いんなら作業を待ってからBIKEで訪問すればよかったです。

たっぷり30分以上歩いています。

 

頑張って歩いたおかげで12時前に到着できました。

お客さんはお1人帰ってお1人だけ。

 

ラッキー

 

待つ覚悟をしていただけにラッキーでした。

f:id:RAKu:20190518224821j:plain

久しぶりの『麺屋 裕』さんです。

メニューが変わっています。

旧店舗からずっとラミネートされていたのですが、変更されたみたいです。

ちなみに内容は変わっていません。

 

最近醤油ばかり食べていたので、急に塩系のラーメンが食べたくなりました。

「塩らーめん」「貝塩そば」で悩みますが、ここはやはりオープン以来『麺屋 裕』さんの代名詞でもある「蟹塩そば」とならんで続けてこられている「貝塩そば」にしてみましょう。原点回帰って気分です。

 

f:id:RAKu:20190518225354j:plain

「貝塩そば」

この透き通った清湯がたまりません。

でも、その見た目からは思いもしないような濃厚な味です。

ベースの塩のパンチは控えめです。

以前は砕いた貝が残っていて器の底にはジャリジャリと残っていたんですが、現在ではジャリジャリはありません。

その貝の濃厚さよりも、淡海地鶏の鶏油のインパクトが凄いですね。

そのために濃厚な感じになっています。

 

貝も美味しいですねぇ

 

貝のこの感じ、久しぶりです。

いや、もっと美味しくなってるかもしれません。

 

f:id:RAKu:20190518235531j:plain

チャーシューも鶏と豚と1枚づつ入っています。

いつもは鶏はレア感があってふわふわで美味しいんですが、今日のはカスカスでした。

まぁ、そんな日もありますね。

 

豚は相変わらずスモーキーで美味しいです。

らくたろうはずっとこの豚チャーシューのファンです。

 

麺は最近ストレートのツルツル麺ばかり頂いていたので、こうだったこうだったって感じです。細目の自家製麺はスープをちょっと吸うと感じが変わります。

今日は柔らかく感じましたが、ボリュームも充分です。

 

替え玉をどうするか悩みましたが、やはりお願いしましょう。

替え玉には味を付けてくれていますが、醤油味のような気がします。

 

いつも醤油ばかりだからかなぁ

 

って思いますが、これがまた器にダイブさせるといい感じに味変するんです。

ちょっと替え玉で薄くなった塩に対して醤油タレがちょうどいいアクセントになりました。

 

これまた一気に完食です。

久しぶりなのでスープまで完食です。

 

ご馳走さまでした

 

今度は醤油!

また行かないといけませんね。

 

お腹がパンパンになりますが、また歩いて帰らないといけません。

テクテク歩いていると、なんだかスカスカな空間が目に入ります。

f:id:RAKu:20190518231458j:plain

ダイエーがあったところですね。

もともとの建物があって山なんて見えませんでした。

ここは、『麺屋 夢人』から高松店主が『真斗』っていうラーメン屋号でラーメン屋さんをだしていたところです。でも、食品売り場の横だったため年中寒くて、食品売り場のアナウンスが邪魔でした。

「さかな・さかな・さかな~、さかな~を~たべ~ると~」って聞こえてくるんです。

ラーメンに雰囲気は必要ないと思っていたらくたろうでしたが、最低限の環境は必要だなぁって実感しました。

だって、折角の裕さんのラーメンの美味しさが半減するんですから。

それでも、当時は京都で流行っていなかったちょいドロの鶏白湯のスープを展開されており新鮮でした。

すぐに市内でも鶏白湯を提供するラーメン屋さんが増えて、そのうち珍しくなくなりました。さすが高松店主先見の明があります。

 

さらにトコトコ先ほどの栄枯盛衰の逆回しを見ていきます。

行きと違って、帰りは下り坂なので楽チンです。

それでも、ブーツの底が痛くなってきます。

最後には、

f:id:RAKu:20190518232329j:plain

見えてきました。

到着です。

 

なんと、ZX-10Rくんの写真が1枚もありません。

こんな日もあります(笑)

 

【DETA】

走行距離:45km

 

麺屋 裕

貝塩そば 750円

替え玉  100円

ツーリングに行く 『弁慶』『ARTE』 ~天気の良い日に快走ツーリングしてきました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

寒くなったり、暖かくなったり、ジェットコースターな気候が続きますね。

ツーリングの予定のある日がどっちに当たるかは本当に博打みたいになってます。

この週末の天候は絶好でした。

もちろん、らくたろうはツーリングに出撃です。

 

今回は昨年からお邪魔している『快走ツーリングどうでしょう』さんに参加してきました。

f:id:RAKu:20190513113322j:plain

集合場所①は東大阪なので、集合場所②で合流します。

集合場所②は奈良の般若寺のセブンイレブンです。

今年はどのグループともココで集合しています。

先週と違って車も少なく集合時間30分前に到着しました。

すると・・・らしいBIKEが止まっているので自信はありませんがドキドキしながら横に停めてみます。

 

搭乗者が登場したので恐る恐る聞いてみます。

 

BINGO!

 

お仲間さんでした。

ただ、彼は今日仕事でもう走ってきた後らしいです。

 

猛者ですね!

 

BAGSTERのタンクカバーを装着している国産レプリカは珍しいのでものすごい親密感を感じます。

 

時間通りに東大阪集合組が登場です。

挨拶済ませてすぐに出発です。

f:id:RAKu:20190513155208j:plain

EOS-Mくんが不調のままなので、今日はセカンドのMG-20を持って来ていますが、どうも最近MG-20だとあまり撮影しない傾向にあります。

最初の休憩地『湖畔の里 つきがせ』で気付いたので、それからは積極的に撮影を心掛けてみます。

 この画像はお見送りに来ていたりきさんから頂いた画像です。

 

「大柳生」の交差点までは、よく知ったコースなので余裕です。

今回はBMWのスクーターが参加されていますので、先導も抑え気味でしょうか?

ちぎれずについて行けてます。

 

f:id:RAKu:20190513120127j:plain

今日は天気が良いからでしょうね、月ヶ瀬はBIKEで一杯です。

 

f:id:RAKu:20190513120230j:plain

全員が停めれる場所がなく、バラバラに駐輪します。

ZX-10R :ともやんさん

GSX-1000R :いまちゃんさん

R1200RS:T姉さん

 

f:id:RAKu:20190513120947j:plain

C650・・・SportかGTかわかりません。。。

ここで離脱されましたので。。。

 

f:id:RAKu:20190513121328j:plain

見えにくいですが、

NUDA 900R :む~やんさん

ZX-10R :らくたろう

 

この6台で月ヶ瀬まで来ました。

f:id:RAKu:20190513121615j:plain

景色も撮っておこう・・・(笑)

 

月ヶ瀬も緑が濃くなってきていますよ。

 

30分くらい休憩して出発します。

ランチ予定の『弁慶』さんまではまっすぐ行くと30分もかかりません。

でも、ともやんさんは本当によく道をご存知です。

ぐるっと回って楽しいワインディングを堪能してからの『弁慶』です。

f:id:RAKu:20190513123547j:plain

ちょっと早目のランチやけど・・・ってともやんさんは言ってはりますが、お腹が空いてたらくたろうにはベストタイミングでした。

 

f:id:RAKu:20190513124934j:plain

抑え気味とはいえ快走ペースの先導にがんがん付いて行く猛者さん達です。

GSX-1000RはなんとLUCY STRIKカラーです。

 

むちゃ恰好いい!

 

らくたろうの後ろで走っておられましたが、コーナーを綺麗に抜けていく走り方をされていますので、コーナーの速度が遅くて立ち上がり命のらくたろうの後ろはちょっと走りにくそうでした。

 

だって、フロント滑ったら怖いんですもの・・・

 

らくたろうは曲がらない88'NSRを頑張って走らせていた走り方が抜けてません。。。

まぁ、コーナーで頑張らないので安全といえば安全なんですが、フロントタイヤの甘リングが激しすぎます(笑)

 

R1200RSのY姉さんは相変わらずリーンウィズでガンガン行きますね。

後ろで走っているとハングオンしているのがアホらしくなってくるほどスイスイ走られます。

前回、美山から日吉まで後ろで見ていますのでその特徴はよく知っています。

今日のらくたろうはおおむね3番手で走っていましたが、2番手のY姉さんとはラインもブレーキポイントもぜんぜん違うので、目線は先頭のともやんさんのZX-10Rを追います。下手にBMWを見てしまうとリズムが狂ってしまいます。

 

先頭のともやんさんは新人さんが居るのと、ガンガン組がいないので今日は終始抑え気味です。本気で走られると追いつけないのでらくたろうにとってはありがたい。

 

Husqvarnaのむ~やんさんも、むちゃくちゃ速いのですが、本日は最後尾で尻持ちに徹してくれています。OFF出身の方たちがこういうBIKEに乗られると超絶速いですね。

 

さて、店内です。

早かったので空席アリです。

f:id:RAKu:20190513131641j:plain

定食は洋食系から塩サバまでいろいろ充実されています。

 

f:id:RAKu:20190513131725j:plain

お昼のサービス定食がリーズナブルですが、残念ながら平日のみですね。

 

f:id:RAKu:20190513131703j:plain

こんなお得なメニューもありますが、マヨネーズがメインはちょっとカロリーが高そうです。

 

f:id:RAKu:20190513132118j:plain

「塩サバ定食」(右)と「豚の生姜焼き」(左)が先に提供されます。

豚の生姜焼きは鉄板安定!当たり外れのない奴ですね。

塩サバ定食にはとろろも付いていてお得感が高そうです。

 

f:id:RAKu:20190513135602j:plain

でも、姉さんの「とろろ定食」のボリュームが半端ありません。

あさり汁にたっぷりのとろろ。

塩サバに至っては「塩サバ定食」の塩サバよりも大きいくらい!

それに串カツが付いてこれで「塩サバ定食」から320円しか高くないのですから素晴らしい!

さすがにカツはGIVE UPされて男性陣に回ってきました。。。

 

f:id:RAKu:20190513140013j:plain

ともやんさんの「弁慶定食」です。

これはいうことありませんね。

さすがにお店の名前を戴く定食です。

ご飯も大盛りです。

これをぺろりと平らげられます。すごい食欲です!

 

f:id:RAKu:20190513140557j:plain

らくたろうは「メンチカツ定食」です。

この小鉢にもちっちゃい塩サバが乗っています。

 

塩サバ押しか!

 

洋食系の定食屋さんと思いきやこの和食感。

ほかの小鉢もホタルイカに玉子焼きと充実しています。

ただ、メンチカツが好きなのでこれを頼んだんですが、3つは多いですね。

味的に飽きてしまいます。

姉さんからの串カツがとてもいいアクセントになりました。

メンチカツが1個が別のおかずなら嬉しいのにな。

サラダのボリュームも充実しており人気があるのも頷けます。

 

f:id:RAKu:20190513142840j:plain

全部揃いました。

凄い迫力となりました。

 

もう、お腹一杯

 

になるまで頂きました。

気が付くとお店の外にまでウェイティングの人で溢れています。

 

さすが、人気店・・・

 

いつまでもだべっていたら怒られますね。

会計を済ませて出発準備です。

外はもう暑いくらいです。

 

f:id:RAKu:20190513144042j:plain

こうしてみると今回は本当に統一感のないグループですね。

KAWASAKIが2台で第一党です。

ちょっと嬉しいです。。。

 

f:id:RAKu:20190513144742j:plain

ここからは、ちょっとカメラの位置を工夫します。

普通に右ハンドルに固定すると電源を供給するためのmicroUSBケーブルが左側に差すためにカウルに干渉します。

左ハンドルにマウントすると上手にスクリーンを外して設置できません。

そこで、右ハンドルにカメラを逆立ちさせて固定します。

するとmicroUSBケーブルが右側に持ってこれます。

 

ただ、画角的にはミラーのステーが目の前に来るので、

 

どうだろう?

 

と思いつつ、試してみることにします。

結果は、、、

 

やっぱりミラーが邪魔

 

でした。

スクリーンがないので画像は綺麗なのですが、なんか見にくいんです。

f:id:RAKu:20190513151104j:plain

ただ、角度的にミラーに自分がちらちら映るのは新鮮です。

自分よりも後続が撮影されていたら面白かったんですが、それは無理みたいですね。

ミラーを開始て前後撮影出来たら面白い映像になると思うんですけどね。。。

 

でも、見事な青空から見てとれるほど、快晴のいい天気。

気持ちのよいツーリングです。

 

農道やらをグルグルと走って、すっかりどこか分からないです。

到着したのは『ARTE』さんです。

f:id:RAKu:20190513152047j:plain

ここは以前に訪問したことがあります。
同じく『快走ツーリング』さんで水口にてパンを食べた後に寄りました。(あら、このツーリングのみレポートしてませんね。会社で絶賛いじめられ中でブログ書く意欲すら失っていた時期ですね。)

 

f:id:RAKu:20190513214241j:plain

[2018年9月16日撮影]

 

f:id:RAKu:20190513152257j:plain

前回はテラスが気持ち良かったのですが、今回はやはり暑いので店内を陣取ります。

 

f:id:RAKu:20190513152345j:plain

ケーキもあれこれ目移りしそうなほどありますよ。

 

f:id:RAKu:20190513152445j:plain

らくたろうは、ICEアールグレイとシュークリームを頂きます。

シュークリームはシューがカリってしていてとても美味しいです。

 

f:id:RAKu:20190513152546j:plain

BIKEは道端に邪魔にならないように並べています。

 

f:id:RAKu:20190513152601j:plain

R1200RS恰好いいですねぇ。

走りも速くてより格好よく見えます。

 

f:id:RAKu:20190513152616j:plain

らくたろうのZX-10Rもだいたいやることやりましたね。

あとはブレーキ関係の強化ができれば完璧なんですけど、高いですからね。

ホースはメッシュにしたいです。

 

ここからあとは帰るだけです。

途中からよく知ったコースに入り、良い調子で走れます。

午後の帰るときはペースが一番早くなるこのツーリングチームですが、今日は終始抑え気味でした。

f:id:RAKu:20190513155035j:plain

今日は一度も脱落せずについて行けました。

まぁ、先導は後ろを気にしながら走ってくれてましたから。

 

f:id:RAKu:20190513152624j:plain

集合した般若寺のファミリーマートへ無事帰還です。

全員無事でこれ何よりです。

 

f:id:RAKu:20190513152635j:plain

最後に、終始良かったお空をパチリです。

 

風景も撮っておかないとね(笑)

 

さぁ、最後出発しようとしたら、GSX-Rのエンジンが掛かりません。

一瞬セルは回るのですが、エンジンに火が入りません。

すぐにセルが止まります。

 

やばい・・・

 

バッテリーならケーブル繋いだらOKでしょうが、それ以外なら面倒です。

ともやんさん:JAF呼ぶか?

らくたろう:保険調べてロードサービス呼んで運んでもらった方がいいのでは?

 

とビビりますが、、、

ちょっと呼吸を置いてから再度の挑戦で無事エンジンが掛かりました。

古いBIKEあるあるですね。

バッテーリーもしくはヒューズ系?

らくたろうの9Rも謎のエンジンストップやエンジン掛からないはありました。

ヒューズを抜いて挿し直すとエンジン掛かったりしました。。。

 

無事帰って行かれて良かったです。

天気も良くて気持ちもよかったです。

さて、来週末もツーリングのお誘いを受けてますが、天候はどうなることやらです。

今週末の天気も微妙ですね。晴れなら出撃したいものです。

 

【DETA】

f:id:RAKu:20190513183625j:plain

走行距離:232km

走行燃費:15.26km/ℓ

 

弁慶

メンチカツ定食 :1190円

 ARTE

ICEアールグレイ :400円

主クリーム     :120円

ツーリングに行く 『きなりの湯』 ~令和元年1発目のツーリングです~

こんにちは、らたくたろうです。

 

 

GW10連休、ようやく天気になってきました。

昨日なんですが陽気に誘われて、5月1日に雨天中止となったツーリングにリベンジしようということになり、突発イベントモードです。

 

行先は温泉がいいとのことで、らくたろうが『きなりの湯』を提案してみるとあっさりとOKが出ました。

スズヒデさんはどちらかと言えばまったりツーリング派なので驚いたのですが、ガッツリ走れるのでらくたろうは好きなルートです。

 

集合時間は8時との提案がありますが、そうするとらくたろうは6時半に家を出なければならないので前回の状況から寒い可能性があります。

着込んで出ないと行けませんので面倒くさいなぁと思い、30分ずらしてもらいました。

 

でも、今日は朝から暖かいですね。

クール長袖のインナーの上にTシャツを着ますが、それだと準備している間からすでに暑いです。

走り出したら冷たい可能性もありますからね。

 

前回で汚れたBIKEをちょっと拭いてから出撃です。

ガソリンは空っぽなのですぐに給油します。ついでにタイヤのエアをチェックです。

前 2.0mmhg

後 2.5→2.1mmhg

暖かいのと、ちょっとグリップを良くしておこうって思って。

なにせ、ハードなコースですから。

夏場は前後とも2.0mmhgまで下げます。

 

ちょっと寝坊して15分遅れでの行動でしたが、到着は5分前のぴったりでした。

f:id:RAKu:20190504201418j:plain

スズヒデさんはすでに到着しています。

 

f:id:RAKu:20190504201512j:plain

すぐにかずっちさんも登場です。

 

f:id:RAKu:20190504201645j:plain

今日はこの3台です。

GSX-R1000RR かずっちさん

GSX-S1000F  スズヒデさん

ZX-10R  らくたろう

 

今日はSUZUKIが2台です。

f:id:RAKu:20190504202133j:plain

最近めっきり見かけなくなったZX-10R-JKです。

BLACK化をこれ以上進めるかどうかを悩み中です。

今日は温泉へ行きますので、シートバックを装着していつものスタイルです。

 

f:id:RAKu:20190504203323j:plain

般若寺から針テラスへの道はかずっちさんのホームコースです。

先導してもらいますが、ペースが上がるとぜんぜんついていけません。。。

 

針テラスはPASSして、そのまま走ります。

今日は車はもちろん多いのですが、BIKEも多いですね。

f:id:RAKu:20190504205207j:plain

しかも、大人数で走ってるグループが目立ちます。

これは50cc~125ccのグループです。

 

f:id:RAKu:20190504205554j:plain

かすっちさんが給油している間に前に出られて、、、

 

f:id:RAKu:20190504211207j:plain

ごめんやっしゃ~って言いながら前に出させてもらいました。。。

 

行けども行けども車、そしてBIKE。

まぁ、同じくツーリングしているらくたろう達が文句は言えませんが、それにしても交通量が多いです。

 

f:id:RAKu:20190504212320j:plain

このルートはトンネルが多く、鳥目ならくたろうはペースダウンします。

すると、スズヒデさんにも抜かれました。。。

まぁ、それぞれのペースで走るこのチームではよくあることです。

 

それでも、BIKE+車に引っ掛かります。

スズヒデさんの前2台は別のグループです。

 

f:id:RAKu:20190504211514j:plain

前半ガソリンランプが点灯してエコモードだったかずっちさんが、給油を済ませて元気になりました。

快走を続けられます。

このあと消えてしまいました。。。

 

f:id:RAKu:20190504220402j:plain

北温泉『きなりの湯』に到着です。

 

ここはマイナーなんでしょうか?

駐車場は混雑していません。

 

f:id:RAKu:20190504220636j:plain

食堂はまだ営業されていません。

お先にお風呂に入りましょう。

このレジはお風呂とは関係ありません。

横をさらに奥に進みます。

 

f:id:RAKu:20190504220709j:plain

ここが入口です。

 

f:id:RAKu:20190504220734j:plain

いつもJAF割引してくれるのですが、この10連休は割引してはくれないみたいです。

残念。

 

お風呂もまだ人は少なく、露天風呂は貸し切り状態です。

天気も良く、とてもいい気持ちです。

最高なひと時です。。。

 

f:id:RAKu:20190504220809j:plain

お風呂上りに外を見ると、鯉のぼりがたくさん。

そういえば明日はこどもの日ですね。

 

食堂に移り、昼食にします。

テーブル席が空いており案内されますが、畳の休憩室を仕切ったスペースの方が落ち着けるのでそちらにお願いします。

 

f:id:RAKu:20190504222303j:plain

「まなうどん定食」

かずっちさんはいつもコレです。

今日はどうするか迷っておられましたが、結局コレですね。

 

f:id:RAKu:20190504222315j:plain

「天ぷらそば」

スズヒデさんはいつもヘルシーです。

 

f:id:RAKu:20190504222329j:plain

「トンカツ定食」

朝ごはんを食べる時間がなかったので、がっつり食べたかったらくたろう。

「唐揚げ定食」と悩みますが、昨日実家で鶏肉を調理して頂いたので今日は避けておきましょう。

 

f:id:RAKu:20190504222342j:plain

見た目はペラペラで失敗したかと思いましたが、お肉は柔らかくて美味しいです。

ボリューム的にはやはりちょっと物足りませんが仕方ありません。

 

食べ終わってまったりしていましたが、16人の団体さんが入店って声が聞こえてきます。

我々が出て行けばスペースは確保できそうです。

そこで、仕切りの向こうに移動します。

やはり、わがまま言った以上は配慮しないといけませんよね。

 

f:id:RAKu:20190504222353j:plain

かずっちさんはサンデーを追加しています。

デザート必須なかずっちさんです(笑)

 

f:id:RAKu:20190504222408j:plain

ここが休憩室です。

10連休でどこも一杯なのに、ここはのんびりできて最高です。

 

f:id:RAKu:20190504222429j:plain

寝転がって天井を見ていると非常に立派な骨組みで驚きました。

ちょこっとお昼寝してから出発します。

 

お腹が一杯のかずっちさんはゆったりモードです。

らくたろうが先行します。

気持ちよく走りたいところですが、帰りしなも車が多いです。

しかも、車の動きが不穏です。

 

その①

f:id:RAKu:20190504234020j:plain

対向車線の遅い車がセンターラインを割ってフラフラ走ってます。

ブラインドから来られるとむっちゃ怖いです。。。

 

その②

f:id:RAKu:20190504234247j:plain

遅い車も多いので、車が追い越しを掛けてます。

同じ車線でも見かけますが、対向車線で飛び込んでこられると恐怖です。

 

f:id:RAKu:20190504234421j:plain

けっこうギリギリでした。

 

怖い! 怖い!

 

慣れてる車と慣れていない車が混走している中をBIKEが混じると完全に混沌ですね。

BIKEも遅い速いがごっちゃですからね。

品川ナンバーと練馬ナンバーの軍団なんかが居たりして。。。

どこまで行くんでしょうね。

 

途中で、後続2台と接続してマスツーリングします。

ちょっと頑張ったのでらくたろうも甘いものが欲しくなってきました。

f:id:RAKu:20190504222504j:plain

『針テラス』で休憩です。

 

f:id:RAKu:20190504222523j:plain

今日はBIKE多いです。

道端にかなり並んでいます。

 

f:id:RAKu:20190504222539j:plain

右見ても、左見てもBIKE!BIKE!

 

f:id:RAKu:20190504222554j:plain

ソフトクリームを食べるにも並ばないといけません。

 

f:id:RAKu:20190504222606j:plain

今日はイチゴがサービスで乗っているみたいです。

このソフトクリームはカセットタイプだったので期待しませんでしたが、そこそこクリーミーで美味しかったです。。。

 

針テラスからはいつものコースです。

速いかずっちさんを追い駆けながら走ります。

 

針テラスで休憩したので、後は自動解散です。

時間が早かったので、下道でトコトコ帰ります。

やはり、車は多いのですねぇ。

裏道も使いながら無事帰宅です。

 

本当に今日は天気のいいツーリング日和でした。

お付き合いいただきましたお二方、ありがとうございました。

 

【DETA】

走行距離:320km

走行燃費:15.72km/ℓ

 

きなりの湯

入浴料:600円

きなり亭

トンカツ定食:1100円

針テラス

プレミアムソフトクリーム:400円

ツーリングに行く 『ログハウス 空(からっぽ)』 ~埼玉から10連休GWに帰ってきたCBRと針テラス周辺をプラッチです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

10連休、始まりましたね。

あんまり関係ないんですけど、イベントは順調に増えてます。

 

昨日は、Repsolのしんちゃんさんより埼玉からマッチさんがGWを利用して帰って来るので一緒に走ろうってお誘いがあり、参加してきました。

マッチさん、10年ぶりくらいかなぁ。。。

 

朝は、般若寺のセブンイレブンで集合です。

他のメンバーは東大阪で集合しています。

ここでは4台が合流予定です。

f:id:RAKu:20190429093825j:plain

そんなに渋滞していなくて集合時間よりも20分早く着いたんですが、東大阪集合組はすでに到着しています。

 

それにしても寒かったです。

本日もいちびってタンクバックを装着せず、シングルシートカウルを装けているらくたろう。(実は密かに気に入ってたりして・・・)今どきにしてはヒートテック+長Tシャツと自分的には厚めのスタイルと思ったのですが、昨日に引き続き風が冷たいです。

朝のうちの我慢と思って走ります。

 

f:id:RAKu:20190429095810j:plain

あら、本日はビモータさんが急遽参戦されてます。YB-5って、レアですねぇ。XJ1200のエンジンを積んでいます。

当時200万円越えはお金持ちのBIKEでしたねぇ。エンジンがYAMAHAなんで、パーツ等は国産の部品が使えるので維持費はそんなに掛からないそうです。今見ても見劣りしないそのデザインは、当時はとんでもなく格好よかったんでしょうね。世界で208台しか生産されていないモデルです。

 

f:id:RAKu:20190429095822j:plain

主賓のCBR600Rが登場されます。

もう1台は直接針テラスに向かうとのこと。

 

本日は、

CBR600RR マッチさん

CBR1000RR しんちゃんさん

YB-5 ビモータさん

Panigale V4R takujiさん

CBR250RR EIKOさん

CBR250RR たっくん

ZX-10R らくたろう

 

まずは大柳生から月ヶ瀬を目指します。

このコースはお得意のらくたろうが先導します。

車はそんなに多くはありません。

BIKEが近づくと先に行かせてくれる車が多く助かります。

CBR250R(MC22)のたっくんは相変わらず後ろをツンツンしてきます。

4st250ccの特性をよく活かして、エンジンをふけ切って走らせています。

 

これは楽しそう!

 

らくたろうもNSR250Rでパンパン走っていた頃を思い出します。

10000rpmから13000rpmまで回し切って走れたら超絶気持ち良かったもんです。

 

意外にビモータさんもぴったりついてきます。

本日はいちびってジーパンスタイルのらくたろう。

それに加えて、やっぱり寒いです。

気温が上昇して暑くなった時にも風が入るようにと、わざと首なしにしたのが裏目に出ました。なにせ、先週の鈴鹿サーキットへのツーリングでは首があったのが暑かったので検討した結果でしたが、寒かった土曜日に引き続き寒いですね。

ペースが上がりません。

でも、後ろが楽しめるペースはKEEPできたかな?

 

f:id:RAKu:20190429100736j:plain

『月ヶ瀬茶屋』に到着です。BIKEはそんなに一杯ということはなく、常連さんたちが集われています。

らくたろうが去年よりお邪魔している『快走ツーリング』のメンバーも月ヶ瀬に来られるみたいでお会いできるかなぁ~って思っていたのですが、我々が出発した後に到着背れたみたいです。。。

 

f:id:RAKu:20190429095835j:plain

だいたい色が重なりがちなツーリングが多いのですが、本日のBIKEは色とりどりで皆個性的です。

 

f:id:RAKu:20190429095847j:plain

改めて、金曜日の夜から土曜日の早朝にかけて埼玉から走ってこられたマッチさんです。

 

カメラ好きで一眼レフを持っておられます。

BIKEと風景の撮影も良くされておられるとのこと。

明日は京都の東寺をバックにBIKEを撮るためにAM5:00に京都入りされます。

BIKEで一眼レフ+ズームレンズを装着すると振動で故障しやすいのですが、マッチさんは背負われています。

 

素晴らしい!

 

背負うとマシですよね。

自転車の時から、走る時に体が拘束されるのが嫌なので体に荷物を付けるのを避けてるらくたろうにはできない芸当です。

 

月ヶ瀬から針テラスへ向かいます。

このコースは何通りかあり、人によって得意なルートが違うんです。

バックミラーでしんちゃんさんのウィンカーをよく見ていたのですが、一番可能性が高い交差点で確認できなかったので、「一番奥まで行くのか」と思ったんですが、ミラーの後続は左折、、、「やっぱりか~」

 

Uターンして追いつきます。

f:id:RAKu:20190429132125j:plain

しばらく後ろでマスツーリング!

針テラスの手前のコーナーは楽しんだ後にはまたまた合流して、針テラスへ入ります。

 

f:id:RAKu:20190429095856j:plain

『針テラス』です。BIKEはそんなに多くはありません。

いつも通りぐらいですね。

車は多いです。

 

f:id:RAKu:20190429095908j:plain

マッチさんが「赤福」を買っているのでお土産かなぁってみていると、袋を開けだします。

 

いま食べるんか~い

 

量が多いのでお裾分けが回ってきました。

ここで、ビモータさんが家族サービスの為に離脱です。

大事ですよね~!

 

針テラスからは、名阪国道で小倉ICまで小ワープしてやまなみロードに入ります。

名阪国道で速いネイキッド軍団が後ろから迫ってきます。

我々は小倉ICで降りるので道を譲ろうとすると、後ろにつかれます。

 

ちょっと嫌な予感

 

すると、同じく小倉ICで名阪国道を降りられます。

ということは目的地は同じくです。

 

明らかに速いオーラ

 

がバンバン出ています。

最後尾のらくたろう、先に軍団を行かせて後から遅いBIKEだけ抜くのも面倒くさいし・・・

このままこのオーラを抑え込むのはプレッシャーがきつすぎるし・・・

 

じゃ、行ってしまおう!

 

あとのことはしんちゃんに任せて一番前に出て逃げます。。。

すると1台ついてきます。

最初はCBR250RRのたっくんかと思いきや、、、

 

ネイキッドだ~

 

後ろとの距離を測りながら逃げます。

すると、危険な場所では無理せず、こっちがおさえているところも一定の距離を開けて追いかけてきます。

そうとうな猛者ですね。

あまりレプリカを追いかけると無理して事故るのを知っていますね。

まぁ、らくたろうは無視しませんので大丈夫ですけどね。向こうが速いって思ったら素直に前に出てもらいますから。

でも、こっちが得意な場所では引き離せます。

そんな感じでトンネルまで到着です。

このトンネルを抜けるとすぐに目的地の龍穴神社です。

バトルモード解除でゆっくりと走っていると、うしろもゆっくりです。どうも後続を待っているみたい。

 

こっちは右折、向こうはこっちに来ませんね。

いやー、楽しいひと時でした。一瞬寒さを忘れて頑張りました。

f:id:RAKu:20190429095919j:plain

『龍穴神社』の前で集結します。

なんだか、後ろは後ろでバトルがあったみたいで盛りか上がっています。

どうも、変な抜かれ方をしたみたいでしんちゃんさんのスイッチが入ったみたいです。

スイッチの入ったしんちゃんさんは速いですよ。相手はかなり怖かったにちがいない!

本日はエスコートに徹しておられたので余計ストレスが溜まっていたのでしょう(笑)

ネイキッド軍団の後続も速い先頭車に追いつこうと頑張った結果が目に浮かびます。

 

こっちは楽しかったけどね~

 

やっぱり逃げて正解だったみたいです。。。

f:id:RAKu:20190429095927j:plain

ここに来たら、縦の写真が撮りたくなるのは何故でしょう(笑)

本日も、不調のEOS-Mくんはお留守番でMG-20での撮影です。

画質がふんわりです。

 

ここではtakujiくんが離脱です。

彼も一眼レフです。

出発シーンを1台ずつ撮影してくれました。

f:id:RAKu:20190429152948j:plain

f:id:RAKu:20190429153004j:plain

f:id:RAKu:20190429153016j:plain

f:id:RAKu:20190429153036j:plain

f:id:RAKu:20190429153050j:plain

f:id:RAKu:20190429153103j:plain

ありがとう!

 

やっぱり一眼レフですね。

絵が圧倒的に綺麗です!!!

 

一旦、『道の駅 みつえ』まで走ります。

f:id:RAKu:20190429100605j:plain

『みつえ』はBIKEで一杯です。

駐輪スペースを探すのにグルグルしたほどです。

 

陽が差してきてちょっと暖かくなってきました。

針テラスでも合流できなかったリュウさんがこっちに向かっているとのことで、『ログハウス 空(からっぽ)』に向かうことにします。

 

先頭を走ったらくたろうですが、途中の交差点で左右を間違えます。

見慣れない風景になったので、慌ててGoogle Mapを作動させますが起動する前にたっくんがジェスチャーで違いますよ!って教えてくれます。

 

察してるんですが・・・

 

すいません。油断して、今日はGoogleMapを作動させていなかったです。

GoogleMapはどうも来た道を示していないのですが、まぁ行けるでしょうとの判断で進みます。

すると、『からっぽ』の直前でしんちゃん+EIKOさんに追いつきました。

 

f:id:RAKu:20190429095943j:plain

「いつの間に抜いたんですか?」ってとぼけるらくたろうですが、「自分、右に曲がったやろう」って言われちゃいました。

 

バレバレやん(笑)

 

今日のらくたろうの先導はダメダメです。

 

『ログハウス 空(からっぽ)』では、初めて2階に陣取ります。

f:id:RAKu:20190429100013j:plain

2階には広いスペースがあります。

 

f:id:RAKu:20190429100139j:plain

もうちょっと色彩豊かだったように思いますが、ちょっと雰囲気を変えられました。

 

f:id:RAKu:20190429100115j:plain

天体望遠鏡があります。

ここからの夜空は最高でしょう!

 

f:id:RAKu:20190429100158j:plain

メニューは相変わらずのシンプルさです。

EIKOさんが「ケーキなんてあったっけ?」って言ってますが、らくたろうが初回来たときのメニューを確認するとちゃんと載ってました。。。

 

f:id:RAKu:20190429100210j:plain

らくたろうは定番の「おまかせごはん」です。

今日の「おまかせごはん」は、精進料理か!って思うほどの山菜づくしです。

 

タケノコが2種類、炊き込みと生です。生には美味しい山葵が添えられていて、ちょっとはえぐみをかんじるものの、やわらかくて美味しいです。

 

炊き込みごはんにもタケノコが入っています。

大宇陀産らしいです。

 

こちらの「おまかせごはん」は見た目ボリュームが少ないって思うことがあるのですが、実際食べてみたら満足できることが多いです。

 

f:id:RAKu:20190429100228j:plain

お隣のたっくんの箸置きが可愛いので撮らせてもらいました。。。

 

f:id:RAKu:20190429100238j:plain

ご夫婦で経営されているので、集団のご飯を2階に提供するのは大変なので、出来上がったら声を掛けて貰って自分達で運びます。

 

f:id:RAKu:20190429100251j:plain

たっくんは「いなかピザ」を注文です。

薄い生地なのでクリスピーな感じと思ったのですが、見ていたらモチモチ系でした。

 

f:id:RAKu:20190429100303j:plain

食後のコーヒーの豆を自分達で挽くのはいつものスタイルです。

マッチさんが高速でガリガリされているので、ゆっくりと挽いたほうが美味しいって教えてあげました。(ここで教えてもらったんですがね)

 

f:id:RAKu:20190429100318j:plain

食後にケーキセットを頼まれています。

クリームチーズケーキ」

 

f:id:RAKu:20190429100331j:plain

「チョコレートケーキ」

 

f:id:RAKu:20190429100344j:plain

「抹茶ケーキ」

 

自然の光が綺麗でとても幻想的な感じなのですが、このカメラでは限界です。。。

一眼レフが欲しい。。。

 

f:id:RAKu:20190429100359j:plain

らくたろうは珈琲で充分。

普段ならアイスコーヒーなんですが、ここは豆から挽く珈琲と知っているのでホットです。

それに今日の気候はホットがいい。

 

f:id:RAKu:20190429100412j:plain

食べる前に、CBR1000RRのりゅうさんも合流できました。

昨日は、とういか、今朝まで会社の後輩と飲んでいたらしく、、、酔いが覚めてからの参加となりました。

 

帰りもすでに寒いです。

お昼からは暖かくなる予報でしたが、寒いまま。。。

服装を完全に間違えました。

 

帰りもやまなみを快走です。

前をゆっくりと流しているBIKEがいるので後ろについたら、お先にどうぞってサインが出ました。

f:id:RAKu:20190429161330j:plain

んじゃ~

 

と、お先します。

すると・・・

 

丸い二灯が追いかけてきます。

CBR250RRではないよね。

さっきのBIKEよね。

丸い二灯ってことはTriumphのスピードトリプルじゃ~ありませんか!

パネアステーを装着していたので、のんびり派と思ってました。。。

 

またまた逃げます。

行きしなもこんなだったなぁ。

うしろの追いかけ具合も似た感じ。

ちょっとらくたろうのほうが速いか。

 

小倉ICの手前で後続待ちの為に停止します。

すると・・・

 

f:id:RAKu:20190429100511j:plain

「遊んでくれてありがとう」のサインが出ます。

 

また遊ばれた~(笑)

 

まぁ、無茶をしているかしていないかは後ろで見ていたら分るでしょう。

お互いに遊びの範疇で楽しみましょう!

 

f:id:RAKu:20190429100422j:plain

『針テラス』へ戻ってきます。

 

f:id:RAKu:20190429100431j:plain

やはり、今日は寒いのでしょう。
BIKEの台数は普通です。

車は多いので出口渋滞になってます。

BIKEの集団が大人しく後ろについているので、マナーがよろしくてねって見守ります。

 

『針テラス』から、皆さんは『RSタイチ』の本店へ移動されます。

16:30なので、らくたろうはここで離脱して、いつもの柳生回りで帰ります。

あまりの寒さに、贅沢に「京奈和道」を使用してまったりと帰宅です。

 

やはり寒かったのでしょう。

帰宅してから変な筋肉痛。なんだか寒すぎて家の中も寒いし、耳も痛い。ヘルメットの中で変なことになってたかなぁって思っていると、、、

今朝起きたら、なんだか熱っぽい。

風邪ひきました。。。恥ずかしい。。。

 

【DETA】

走行距離:253km

走行燃費:15.76km/ℓ

 

針テラス   お茶 130円

ログハウス空 おまかせごはん 500円

       珈琲      100円

レース観戦に行く 『鈴鹿サーキット』 ~鈴鹿2&4 JSB1000クラス第2戦 Race2~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

土曜日はゆーたんとモートピア+RACE観戦と思いっきり鈴鹿サーキットを堪能した、らくたろうです。

raku1111.hatenablog.com

 

日曜日は本命と言いますか、BIKE仲間のおしよさんとRACE観戦です。

いつもの集合場所、大山崎IC近くのコンビニで集合です。

 

f:id:RAKu:20190424092029j:plain

今回のらくたろう号はいつもとちょっと違います。

わかるかな? (もうえぇですね)

 

f:id:RAKu:20190424094700j:plain

鈴鹿サーキットまで高速で行くつもりだったおしよさんに対して、当たり前のように下道で行くつもりのらくたろう。

どうりで集合時間の打ち合わせで意見がかみ合わなかったわけです。

 

昨日走った下道はとても気持ちの良い快走ツーリングコースなので楽しみながら行きましょう!と、ツーリングモードのらくたろうに同意して頂きました。

 

国道307号線から『ホルモン五郎』さんまでの道は、おしよさんもよくご存じの快速路。加えて国道307号線の一番の難所だった狭い山道のバイパス道路が完成したので非常に走り易くなっています。

 

昨日は『ホルモン五郎』さんから真っすぐに名阪国まで行って入れるハズと思いながらGoogleMapに従って左折した道を今日は真っすぐにTRYしてみます。

すると、すぐに名阪国道に入れました。

 

やっぱり、こっちの方が早いじゃん!

 

リベンジ達成みたいな気分です。

名阪国道ではBIKEが多いです。今日は絶好のツーリング日和でもありますね。

伊賀SAで休憩します。

SAでの二輪専用スペースはたいがい手前か奥かに配置されているのですが、このSAは奥でした。でも、手前の身体障害者用の駐車スペースにBIKEがたくさん停まっていました。そこに駐輪するのはどうかと思います。せめて普通の車のスペースに停めましょうね。数台置いているだけで、後から来るBIKEもどんどん停めていきます。悲しい風景です。

 

名阪国道は昨日と同じく関ICで降りて県道144号線を走ります。

信号がほとんどない快走道路です。

鈴鹿サーキットに近づくと、大渋滞に接続です。BIKEもたくさん集まっています。

すり抜けしたらいいものの、すり抜けしないBIKEが前を塞いでいます。

まぁ、運転は人それぞれ。BIKEが増えるとそんな人にも遭遇します。

昨日の経験を活かして渋滞道路からそれます。

GoogleMapを参照しながら走ると、昨日走った裏道に入ります。

 

ここ知ってる~

 

農道みたいな裏道です。

でも、無事裏からサーキットの駐車場の入り口までワープ完了です。

昨日チェックした入り口では係員が手でバッテンマークを出しています。

もっと先まで行けとのこと。

その入り口では車は止まっていますが、BIKEは呼ばれます。

こっちこっちと誘導された場所はサーキットから結構離れた場所です。

 

あっちあかんの?

 

って一応聞いてみますが、満車とのこと。

仕方ありません。どうみてもガラガラの駐車スペースにしぶしぶ駐輪します。

f:id:RAKu:20190424094514j:plain

先客は30台くらい。

もうちょっと早ければ近いところに駐輪できたのに、ちょっと残念です。

 

f:id:RAKu:20190424094229j:plain

駐輪しておくBIKEに荷物を残さないように今日はシートバックなしです。

いつもドライブレコーダー代わりに装着しているアクションカメラも外してあります。

これはおしよさんも同じ判断で、本日は走行中の画像はありません。

そしてカメラもいつものEOS-Mはかさばるのと不調なので今日はサブカメラのMG-20で撮影します。

 

気温が上昇しており、昨日よりも随分暑いです。風がぬるいです。

ウェストポーチしか持って来ていないので、中間に着こんでいたシャツを小さくまとめてメットに押し込みます。

 

f:id:RAKu:20190424094743j:plain

だいぶ遠いところまで誘導されました。

昨日に引き続き観覧車が遠いです。

 

f:id:RAKu:20190424094800j:plain

入場門の横にEnjoy Honda専用の入り口が設けられています。

昨日もここからでしたので慣れたもんです。

 

昨日は東コースが中心に観戦しましたが、今日はおしよさんがヘアピン辺りで見たいとのことで西コースの方へ回ります。

 

f:id:RAKu:20190424095425j:plain

 こちら側も屋台がたくさん出ています。

 

f:id:RAKu:20190424101420j:plain

f:id:RAKu:20190424101435j:plain

f:id:RAKu:20190424101450j:plain

とにかく、レースが11:00から始まるので昨日と一緒で場所取りから始めます。

 

f:id:RAKu:20190424101509j:plain

ヘアピンカーブです。

人が少ない向かって左側で落ち着きかけますが、BIKEのおしりしか見えなくなるのでもっと良いところを探します。

 

f:id:RAKu:20190424101521j:plain

この辺なら、ちょうどフルバンクの時に正面くらいになるでしょう。

時間もちょうどスタートの5分前くらいです。

 

レースがスタートしました。

この場所は、立体交差の向こう側から走ってくる様子も見えますのでいい感じです。

f:id:RAKu:20190424101553j:plain

今日はポールポジションのHONDA高橋選手がそのまま1番手です。

 

f:id:RAKu:20190424101607j:plain

昨日コケたYAMAHA中須賀選手も無事レースに参加されています。

YAMAHAの野左根選手の頭の位置は相変わらずやばいですね。ヘルメットが擦りそうです。

 

f:id:RAKu:20190424101615j:plain

KAWASAKI渡辺選手がYAMAHAの2台を抑えて頑張っています。

 

f:id:RAKu:20190424101631j:plain

ヘアピンからの立ち上がりは、登りになっているのに加えて1速でのフル加速して2速に入れて次のコーナーへ入るため、各車フロントを浮かせながら加速していきます。

 

なかなかの迫力です。上は、YAMAHA2台がフロントを浮かせながらKAWASAKI渡辺選手に襲い掛かっている様子が撮れました。

 

今日はPENTAXコンデジMG-20なので、スポーツモードにしてシャッタースピードを速くして撮影しています。

もちろん頑張って流し撮りしていますが、PENTAXの手振れ補正の能力は素晴らしいですね。昨日のEOS-Mよりもピンボケは少ないように感じます。

 

昨日と同じく、レースが落ち着いたら移動を開始します。

f:id:RAKu:20190424101641j:plain

2輪レースのときにのみ使用するMUSASHIシケインです。

 

f:id:RAKu:20190424101650j:plain

目の前の金網が邪魔でうまく撮影できません。

ペアピンの減速からのフル加速後、すぐにアクセルオフで曲がっていくは迫力満点です。かなり難しいレイアウトに変更されています。

 

f:id:RAKu:20190424101700j:plain

おしよさんの希望で、西ストレートを目指します。

サーキットをくぐるのですが、なんだかハイキングコースみたいです。

 

f:id:RAKu:20190424101709j:plain

レースをよそにハイキング。

ブーツなのできついです。。。

 

f:id:RAKu:20190424101720j:plain

坂を上がると西ストレートが見えてきました。

 

f:id:RAKu:20190424142639j:plain

人も少なく、のんびりした雰囲気なのですが、コースの方は300km/h以上のスピードで走っているので凄い迫力です。
 

youtu.be

 一瞬なので、昨日以上にレースの内容は分かりません。

 

f:id:RAKu:20190424142851j:plain

向こう側にデグナーカーブが見えますので、1周のうち2回同じBIKEを見ることが出来ます。

でも、BIKEがちっちゃいです。 

 

f:id:RAKu:20190424143154j:plain

南コースも見えます。

メインのレースと関係なくレーシングカートが走っており、そのギャップが面白かったです。 

 

f:id:RAKu:20190424143308j:plain

レースは昨日と同じくHONDA高橋選手のぶっちぎりで幕を閉じます。

ウィニングラップもここで見たのですが、他のBIKEを混じって分からずです。。。

 

2位でフィニッシュしたYAMAHA中須賀選手が来たので手を振ると・・・おしよさんに向かって手を振ってくれました。

らくたろうはこの丘の上から手を振ったのですが、おしよさんはもっとコースの際におられたのでライダーから視認しやすかったんだと思います。

 

うらやましい・・・

 

他のライダー達も手を振って祝福する私たちの方に向かって手を振ってくれます。

人がまばらにしかいないマイナーな場所なのに、こっちを向いて手を振ってくれるライダーもおられました。

 

f:id:RAKu:20190424143828j:plain

はい、またハイキングして戻ります。

 

f:id:RAKu:20190424143907j:plain

BIKEの音も聞こえなくなり、サーキットに居ることを忘れるような景色です。

 

f:id:RAKu:20190424144023j:plain

どこに向かったら良いか分からなくなりました。

 

f:id:RAKu:20190424144107j:plain

現在地を確認です。

 

f:id:RAKu:20190424144233j:plain

無事、サーキットらしいところに帰ってきました(笑)

 

引き続き4輪のレースを見る人たちが束の間の休息を取っておられます。

事前には4輪のレースも見たいって言われていたおしよさんも、すっかり満足されたのか、帰ろうと言われます。

f:id:RAKu:20190424144337j:plain

遊園地であるモートピアはレースとは関係ない空気です。

昨日以上に込んでいます。

 

昼食はサーキットを出てから食べよういうことになります。

では、駐車場を目指しましょう。

 

f:id:RAKu:20190424144645j:plain

キャンプ場の入り口です。

 

f:id:RAKu:20190424144731j:plain

ようやく、到着です。

BIKEがだいぶ増殖しています。

 

f:id:RAKu:20190424144909j:plain

お隣に停めていたSUZUKI GSX-Rさんも撤収みたいです。

 

レースが終了してからここまで1時間かかりました。

当初は行きしなに通った『ホルモン五郎』さんでも行こうかと言ってましたが、ランチタイムに間に合うか怪しくなってきました。

 

そこで、らくたろうが昨日サーキットの近くで見た「鴨と鶏」の看板が気になるということで、ラーメンにお付き合いいただくことになりました。

 

 

f:id:RAKu:20190424095002j:plain

 

raku1111.hatenablog.com

  いや~、気になったとはいえOPENほやほやのお店とは思いませんでした。。。

でも美味しかったので正解です。

 

腹ごしらえも終了したので、帰路に就きます。

GoogleMapに従って走ります。昨日もそうだったんですが、行きしなとコースが違うんです。

そのままナビられるにしたがって走ると非常に走り易いバイパス道路を走ってます。

そのまま、名阪国道に入れました。

 

なんで、行きしなはこの道を指定しないんだろう?

 

2日目とあって、コースもちょっと土地勘がでてきたらくたろうです。

壬生野ICで降りて、『ホルモン五郎』さんの前を通って、信楽を抜けて、順調に集合場所のコンビニまで走れました。

 

あまりに順調すぎてノンストップです。

f:id:RAKu:20190424094938j:plain

けっこう早くに到着しました。

ちょっとアイスコーヒーを飲みながら休憩です。

 

f:id:RAKu:20190424095035j:plain

初めてシングルシートを装着してツーリングしましたが、お尻のシートバックの感触がないのはちょっと違和感でした。

 

おしよさんのおしりとお揃いになって、それはちょっと面白いです。

f:id:RAKu:20190424095100j:plain

ヘルメットのシールドも虫だらけになりました。

もう、虫を無視できない季節になってきましたね。

 

お疲れ様でした

 

今日もリーズナブルながら贅沢な体験できました。

おしよさん、ありがとうございました❗

 

ブーツで歩き回ったため、足の裏に豆が出来かかっていたのはご愛嬌。この週末は良く歩きました。

 

【DETA】

走行距離:212km

 

鈴鹿サーキット

コーラ      160円

 

中華そば 大林

鴨中華そば(醤油) 800円

和え玉(醤油)   200円

 

コンビニ

アイスコーヒー 100円

レース観戦に行く 『鈴鹿サーキット』 ~モートピア~~鈴鹿2&4 JSB1000クラス第2戦 Race1~(ついでに屋台紹介)

こんにちは、らくたろうです。

 

 

BIKE仲間のおしよさんから、鈴鹿サーキットのチケットが手に入ったので観戦に行かないか?とのお誘いを頂きました。

f:id:RAKu:20190423170626j:plain

 

2&4です。JSB1000クラスはらくたろうの乗っているZX-10Rの今仕様のレーサーもエントリーされていますので興味津々です。

らくたろうは25年以上前に観戦した記憶があります。

国内最大級の2輪レースの祭典である鈴鹿8時間耐久レースのトライアルの一面もあるこのレース。興味津々です。

 

おしよさんは土曜日はお仕事なので、日曜日しか行けないとのこと。
遊園地の入場券も付いているので、土曜日はゆーたんと遊んでくることにしました。

 

問題は駐車場です。
事前予約では¥4,000也ってチケットに書いてあります。

 

駐車場で¥4,000はないなー

 

貧乏性な、いや、現在文字通り貧乏ならくたろうとしてはなんとかしたい出費です。

かといって、電車では片道¥4,000/人で4時間かかります。

 

もっといい案はないかなー

 

そこで、最寄り駅から1駅ないし2駅離れた所なら¥500/日くらいのコインパーキングがないか検索します。
しかし、それも片道¥180かかります。往復2人分で¥720。時間はプラス40分から1時間。

とすると、そんなにお得感はありませんね。

駐車場を検索していると[軒先パーキング]という駐車場予約サイトに行き当たりました。コインパーキングや普通の駐車場を予約できるみたいです。

 

だめもとで、鈴鹿サーキット周辺を検索してみます。

15分くらいの距離に¥1,500/日くらいの駐車場が多いです。

すると、ちょっとはなれた住宅街に¥600を発見できます。

 

土曜日はどうかな?

 

日曜日は一杯ですが、土曜日は残りちょっとで残っています。

早速ポチッとなします。

JAF割引で¥580になりました。

支払いはカードです。

木曜日に予約完了し確認メールを待ちます。金曜日の朝にはOKの確認メールが来ていました。

 

これで一安心

 

最近は便利なサイトがあるもんです。

他のお出かけの際にも活用しよう!

車で出掛けると駐車場はいつもネックになりますよね。

事前に予約できれば安心です。

ちょっと距離はありますが、差額¥3,420を稼ぐと思って頑張ってあるきましょう。

 

今回は高速料金¥2,020もけちります。

下道で行きます。

出発は6:30を予定していましたが、ガソリンを入れたりなんかしていたら6:50になってしまいました。。。

 

信楽街道を抜けて、名阪国道に入って、関で降りて、サーキットの近くまでやってきました。

車で走り出して1時間経過したところでゆーたんの「お腹空いた」攻撃が入ります。

朝ごはんは食べて出ているのですが、お腹が空いたらしいです。

サーキットの近くに来るとらくたろうもお腹が空いてきます。

セブンイレブンで食料補給と参りましょう。

 

f:id:RAKu:20190423173329j:plain

ゆーたんは普通にドライカレーを選択しています。

弁当コーナーはぜんぜん残っていません。

でも、このちっちゃいドライカレーじゃ足りないかもってパンも買いました。

らくたろうはパン1個。

これで入場してからのご飯攻撃をしばらくは回避できるでしょう。

 

予約した駐車場は本当に住宅街の普通の駐車場でした。

GoogleMapを参考にサーキットまで歩きます。

f:id:RAKu:20190423173542j:plain

すると、歩いて5分のところに駐車場を発見です。

 

f:id:RAKu:20190423173750j:plain

¥700とな!

 

ここでよかったやん・・・

 

って思いつつ、5分で120円か!微妙やな。

でも、安心できたからねっと自分を慰めます。それに、普通ならこんな住宅街に入ってきませんもんね。

 

GoogleMapを参照していたら、かなりの裏口からのアプローチとなりました。

f:id:RAKu:20190423173950j:plain

おう!これが¥4,000の前売予約駐車場か!

 

がらがら+他府県ナンバーの高級車が停めてあります。

まぁ、そうなりますよね。

 

f:id:RAKu:20190423174201j:plain

入場ゲートはまだまだ先です。

 

f:id:RAKu:20190423174234j:plain

BIKEの駐輪場があります。

 

明日はコッチね

 

¥500/日なので明日はBIKEです。

でも、もっと近くに車の駐車場があります。

 

やられた!

 

どうも、事前予約は¥4,000ですが、当日は¥1,000で駐車できるみたいです。

まぁ、満車になればOUTなので保証はありませんが、今日は土曜日。

今の時間でも余裕があります。。。

¥1,000/日だったら利用してたな・・・今更です。

 

結局、23分ほど歩いて入場ゲートまで到着です。

差額¥3,420/30分として、時給¥6,840ならたいしたもんですが、

差額¥420で時給¥840と思うと、近い方が良かったと思います。。。

 

入場ゲートをくぐってモートピアに入るといきなり行列を発見です。

f:id:RAKu:20190423174359j:plain

すかさず並びます。

90分待ち。。。

 

このチケットは遊園地の入場券も兼ねているのですが、1日だけなら乗り物も乗り放題が付いています。

チケットを頂いた、明日レース観戦予定のおしよさんは遊園地には興味がないとのことで本日2人でありがたく使用させて頂きます。

 

ACRO BIKEです。

f:id:RAKu:20190423184209j:plain

1回に6台走って、2分ちょっと。

入れ替え合わせて5分1クールだとしても、1時間で72人。

待っている列の1列に15人くらいが6列以上。

そりゃ、時間かかりますよね。

 

並び始めが10:20くらいで、乗り終わったのが12:10くらい。110分かかってますがな~。

f:id:RAKu:20190423205026j:plain

でも、楽しかったとのゆーたんのコメントによかったと思うらくたろうです。

 

f:id:RAKu:20190423184754j:plain

けっこう、広いコースですよ。


これに味をしめては次はステップアップ。今年4月に開設された新しいBIKEゾーンを目指します。

 

f:id:RAKu:20190423185417j:plain

この広いコースをタイムアタック方式で走ります。

 

MOTO FIGHTERです。

f:id:RAKu:20190423185543j:plain

またまた待ち時間は90分です。

もう覚悟を決めました。

 

待ちましょう!

 

f:id:RAKu:20190423185627j:plain

ラップタイムが表示されています。

なかなか本格的です。

 

f:id:RAKu:20190423185724j:plain

TIMEによってLICENSEが貰えるみたいです。

らくたろうはもちろん S 狙いますよ!

 

こちらも、1回に8台ほどしか走りませんのでなかなか列が進みません。

それに加えて、ファストパスの人が横入りで入って行きます。

1人や2人なら影響ありませんが、直前で6名の団体さん。。。

これで、20分は伸びましたね。

 

f:id:RAKu:20190423231147j:plain

ようやく、部屋に入ることができました。

サーキットの走り方の説明を受けます。

そして、プロテクターとヘルメットを装着して、いざコースです。

 

おっと、その前にテストコースで練習です。

ぐるっと2周回ってブレーキで停止して終了。

これができないとコースに出れないんですが、小さい子が苦戦するする。

アクセルを戻してブレーキって感覚が難しいみたいです。

パニックでアクセル全開のままブレーキレバーを引っ張って停まるのですが、そのままブレーキを緩めるのでアクセル全開のまま再スタートで、暴走です。

実際のBIKEは右手アクセル右手ブレーキなので自然にできますが、この電動BIKEは右手アクセルの左手ブレーキなのでそうなってしまいます。

カートと同じ感覚ですね。

そしてBIKEも小さいのでアクセルオフでハンドル操作するとインにキュって切れ込むんです。らくたろうも最初は曲がり過ぎてイン側に突っ込みそうになりました。

f:id:RAKu:20190423204919j:plain

それでも、皆さん頑張って合格してます。

ゆーたんももちろん1発OKです。

 

いよいよコースイン。

1周走って、2周目3週目がタイムアタックです。

らくたろうは5番手発進。

前4人がゆーたんを含めて子供なので遅いです。

タイムアタック中に抜くのですが、ライン取りがそれで狂ってしまいます。

結局、TIMEは42秒194とちょっとの差でAにも届かず残念です。

3周目に最後の1台を抜くのにちょっとOUT側からだったんですね。そのあとは完全TOPだったのでいいTIMEで走っていたはずなんですがね。

大人は重いので難しいかもしれませんし、クリアラップを作らないと無理みたいです。

 

それでも、実際にサーキットでBIKEでレースの経験があるらくたろう的にも面白いアトラクションでした。スピード差をつけて、インやアウトから抜いてい行く。

本物のレースのコースの雰囲気を充分感じられる、そんなエキサイティングな経験を子供でも体験できる、サーキット運営している鈴鹿らしいレースを知り尽くしている体験アトラクションだと思いました。

まぁ、子供の後ろで見守りながらテロテロ走っているお父さん達では分からないことだと思いますけど。。。

 

ゆーたんのTIMEが電光掲示板に残っています。

46秒304は、らくたろうに続いて2番目のTIMEです。頑張りました!

f:id:RAKu:20190423185842j:plain

結局12:15から並び始めて、終了したのは14:30になりました。

 

JSB1000クラスの決勝ラウンド1のスタート時間は14:50です。

 

ギリギリやん!

 

観戦場所はS字コーナーから逆バンクの辺りにしようと決めています。

グランドスタンドで見ても、BIKEが走って行くだけですから面白くありません。

やはりBIKEはコーナーで伏せているところを見ないと!

特にS字から逆バンクは、実際に走ってみるとすごい登り坂になっていて迫力があります。

それをゆーたんにも見て欲しい。

でも、コースの逆側なので遠いんですね。

 

f:id:RAKu:20190423192353j:plain

地図で現在地とルートを確認です。

コースレイアウトは良く知ってますから。

 

それと、ずっと並んでいたのでお昼ご飯を食べていません。。。

f:id:RAKu:20190423192520j:plain

目に入ったお店でお弁当を買っていきましょう。

選択肢は

豚丼

・炒飯

・焼きそば

車じゃなかったら、でっかい牛串にビールで観戦したら最高なんですが、ここは我慢です。

 

ゆーたんと同じく豚丼のチョイスです。

コースの下をくぐって向こうに行くのですが、もう選手の紹介が始まってます。

ゆーたんが焦って走ります。

その勢いに他の人まで走り出します。

昨日、吉野の山でブーツで歩き回ったらくたろうは足が持ちません。。。

 

なんとかSTARTには間に合ったみたいです。

f:id:RAKu:20190423193011j:plain

逆バンクには報道を含めてカメラの砲列が並んでいます。

あまり前に行くとフェンスが邪魔なので適当な場所を陣取ります。

 

すぐにフォーミングアップランが始まります。

レーサーを追いかけてシビックが2台追走しているのですが、その車の本気の走りにゆーたんともども驚きました。

 

レーススタート!

って放送が聞こえます。

 

1周目はYAMAHA中須賀選手がポールポジションのHONDA高橋選手をかわしてTOPです。

 

2周目は入れ替わって、高橋選手がTOPです。

f:id:RAKu:20190423193130j:plain

ぴったりと後ろに去年のチャンピオンYAMAHA中須賀選手がくっついています。

 

このバトルは絶対最後までもつれて面白いはず!

 

KAWASAKIでZX-10Rに乗っている渡辺選手も喰らい付いています。

でも、、、中須賀選手は戻ってきませんでした。。。

途中でコケたってアナウンサーが叫んでいます。

 

超残念!

 

中須賀選手のライディングフォームを生で見て勉強することはらくたろうの心の中のテーマだったんですが、本当に残念です。

 

f:id:RAKu:20190423193835j:plain

失意の中、お昼ごはんに手を出しますが、、、

 

これまた残念な感じ・・・

 

ペラペラの豚バラ肉が3枚しか入っていません。。。

そりゃ~650円で安いと思ったし、

こんなところで期待はしていませんが、、、

それにしても、、、残念過ぎました。。。

 

f:id:RAKu:20190423194058j:plain

レースは、高橋選手のぶっちぎりです。

2番手争いが白熱しています。

YAMAHA野左根選手

KAWASAKI渡辺一馬選手

SUZUKI渡辺樹一樹選手

昨日に引き続きピンボケがひどいです。 

 

ずっと同じ場所てみていても飽きるので、レースを見ながら場所を移動します。

f:id:RAKu:20190423195257j:plain

なんか美味しそうな屋台が出てます。

時間があればあれこれ物色できたに、、、残念です。

 

 

f:id:RAKu:20190423204350j:plain

ここからは1コーナーから2コーナー、S字までが見渡せます。

首を振れば逆バンクまで見える見晴らしのいい場所です。

 

f:id:RAKu:20190423205337j:plain

頑張って、2位争いを流し撮りです。

レースは進んでTOPはHONDA高橋選手の一人旅。

最初の場所では他の人のカメラがバシャバシャ音がするので高橋選手が来たのが分かりますが、この位置だと周回遅れに交じってよく分からないです。

特に色をよく覚えていない。ホンダワークスのトリコカラーとちょっと違ってたような。。。

白赤系のマシンはたくさん走っているので一瞬で判断できないんですね。

カメラ砲列のバシャバシャ音のアシストがありがたかったのが、今さら実感できました。

 

f:id:RAKu:20190423210150j:plain

ずんずんと歩いて2コーナーまでやってきました。

 

f:id:RAKu:20190423210207j:plain

このポジションもなかなか贅沢な感じですね。

でもコースから離れているのでBIKEがちっちゃくしか見えません。

 

f:id:RAKu:20190423210227j:plain

屋台はいい感じ。

焼肉丼、美味しそうです。

 

f:id:RAKu:20190423210246j:plain

ラーメンもありますね。

マー油らー麺とくれば、屋台でも少し期待感が高まります。

 

f:id:RAKu:20190423210259j:plain

常設のところは内容がベーシック過ぎて触手が進みませんね。

 

f:id:RAKu:20190423210315j:plain

牛串!ここにもありました。

Asahiの文字が良い感じ!

 

f:id:RAKu:20190423210341j:plain

1コーナーの観客席の下のお店です。

グランドスタンドでフィニッシュが見れるかなぁなんて思ってましたが、鈴鹿サーキットは広いですね。途中でレースは終わってしまいました。

 

このスタンドに席の表示があります。ゆーたんから「ここは指定席なん?」って質問されます。F1とか大きなレースでは指定になるんだよって教えてあげました。

 

f:id:RAKu:20190423210352j:plain

ストレートの端っこまで帰ってきました。

シャンパンファイトが行われている様子をアナウンスで聞きながら歩きます。

ここで初めて2位争いの結果も知りました。。。

GOAL直前の激的な展開は帰宅後ネットでようやく知ることになります。

 

f:id:RAKu:20190423210408j:plain

本当に鈴鹿サーキットのコースの周りには屋台が多く出ています。

そのそれぞれが美味しそう。

 

サーキットからちょっと離れたら、HONDA主催の Enjoy HONDAのイベントが行われています。

f:id:RAKu:20190423210426j:plain

このチケットもメインはこのイベントの参加チケットで、レースと遊園地はおまけっぽいんです。

 

f:id:RAKu:20190423210438j:plain

トライアルの国際A級の選手たちによるパフォーマンスも行われています。

軽い口調で話しながらテクニックを披露していますが、超絶凄い人達です。

 

その中でも、この3台ジャックナイフはなんだかイルカショーを見ているみたい笑けましたよ。

f:id:RAKu:20190423210451j:plain

ウイリーも半端ないですね。

直角ですよ❗直角❗

リアブレーキの使い方が上手ですよね🎵

 

f:id:RAKu:20190423210505j:plain

HONDA以外にも、各社レースイベントコーナーを設置されています。

ちょっと寄ってみたいのですが、ゆーたんが遊園地へ戻りたくて仕方がないので我慢します。

 

f:id:RAKu:20190423210520j:plain

この辺りは、屋台もたくさん出ています。

これだけ屋台が出ていれば昼食の心配も必要ありませんね。

 

f:id:RAKu:20190423210535j:plain

台湾夜市の超巨大フライドチキン❗

美味しそう🎵

 

f:id:RAKu:20190423210559j:plain

グランドスタンドの下にも食事を提供しているお店が並んでいます。

 

鈴鹿ってこんなに屋台多かったっけ???

 

だいぶ雰囲気が変わっています。

 

f:id:RAKu:20190423210940j:plain

NGKのイベント会場に昔のレーサーが展示してあります。

 

f:id:RAKu:20190423211009j:plain

このロータスJPSのカラーリングは最高ですね。

らくたろうは小学高学年と中学生の時に“JPS”のキャップを被っていました。

JPS”のロゴがメタルで格好良かったからです。

 

大人になって煙草もいちびってJohn Player Specialを吸ってました。

Lightも出ましたが、白じゃダメなのでこのカラーの煙草を吸ってました。

 

な・なつかしい

 

そんならくたろうを放っておいて、ゆーたんはずんずん進みます。

f:id:RAKu:20190423211040j:plain

屋台が固まっているゾーンに突入です。

 

f:id:RAKu:20190423211510j:plain

本当に美味しそうな屋台がいっぱいあります。

 

f:id:RAKu:20190423211526j:plain

うーん、検討する時間がなかったのが悔やまれます。。。

 

f:id:RAKu:20190423211107j:plain

そのなかで、行列ができている屋台があります。

気が付くと、ゆーたんも並んでいます。

 

f:id:RAKu:20190423211608j:plain

北海道のソフトクリーム!

そりゃ、美味しそうですね。

夕張市って書いてありますが、メロン味じゃないのね。

 

f:id:RAKu:20190423211652j:plain

ソフトクリームに目がないゆーたん。

慎重にソフトクリームを受け取っています。

 

f:id:RAKu:20190423211709j:plain

北海道にありがちな重たいタイプではなく、軽ーいテイストのソフトクリームでした。

だいぶ歩いて暑くなってきていましたので、ちょうどいい軽さです。

喉が渇かないのが良いですね。

 

f:id:RAKu:20190423211731j:plain

屋台のイベントもやってました。

この看板見るまでそんなイベントやっているなんてぜんぜんわかりませんでしたけどね。

 

f:id:RAKu:20190423211755j:plain

遊園地ゾーンに戻ります。

 

でも、ゆーたんが気になるのは、、、

f:id:RAKu:20190423211809j:plain

MOTO FIGHTERのリベンジみたいです。

でも、相変わらずの90分待ちに断念します。

 

f:id:RAKu:20190423211825j:plain

途中に見えたレーシングカートは興味がないみたいです。

 

本格的すぎる

 

ってのが、ゆーたんの感想です。

らくたろうはレーシングカートも乗ったことありますよ。

特に、100ccが面白いですね。

その頃は車はMTしか乗ってなかったので、左足ブレーキすると足が張り付いてコントロールできなかった思い出があります。

営業車で部長乗せて渋滞中に左足ブレーキの練習していて急ブレーキになり怒られたりもしましたね。通常はクラッチなので一気に踏み込む習慣がなかなか抜けなかったです。

 

f:id:RAKu:20190423211900j:plain

他の乗り物も混んでいます。

それでも突入です。

 

ゆーたんが選んだのは、

エネワンです。

f:id:RAKu:20190423211919j:plainDREAM Rは凄い行列です。

こっちを選択してくれて助かった。

 

f:id:RAKu:20190423211938j:plain

ene-1(エネワン)はなんだか面倒そうです。

ゆーたんがエネルギーをためる役。

らくたろうが運転と役目を振り分けられます。

 

f:id:RAKu:20190423211959j:plain

朝も早かったので疲れているはずのゆーたん、頑張りますね。

 

f:id:RAKu:20190423212028j:plain

これに乗って走ります。

 

いまいち、内容を理解していなかったらくたろう。

ビデオの撮影に気を取られて、アクセルを踏み過ぎたみたいです。

というより、ゆーたんがレバー操作に疲れてエネルギーが急速に充電できなくなったのもあるのですが、、、途中で終わってしまいます。

 

完走できずにゆーたんに怒られますが、仕方ありません。

 

すると、ゆーたんのスイッチが入ったみたいです。

 

ゆーたん :もう一度乗る

らくたろう:いやそれは勘弁

 

でも、とことん付き合うって決めていましたので、折衷案として

DREAM Rに並ぶことになります。

f:id:RAKu:20190423212100j:plain

結局、乗るんやん

 

そんならくたろうの心の声はゆーたんには聞こえません。。。

 

f:id:RAKu:20190423212116j:plain

ラップタイムも表示されて、26秒を切ると拍手で迎えてくれます。

 

らくたろう:1’25”26

ゆーたん :1’27”03

今度は、S級のライセンスを手に入れてほっとするらくたろうです。

後から走ったゆーたんもA級ライセンスをGETです❗

 

これで満足したのか、ようやく帰ろうかというらくたろうの呼びかけにOKが出ました。地味に負けず嫌いなゆーたんなんです。

f:id:RAKu:20190423213458j:plain

もう、時刻は18:00です。

よく遊びました!

 

f:id:RAKu:20190423213516j:plain

帰り道にもフードコーナーを発見です。

美味しそうないいハンバーガーですが、お値段もいい価格みたいです。

 

f:id:RAKu:20190423213529j:plain

ちゃんとした、食堂もありますね。

 

f:id:RAKu:20190423213540j:plain

外観よりも落ち着いた店内で意外に感じました。

お昼時じゃなくても小さい子供を連れているとこういう場所は助かりますよね。

 

f:id:RAKu:20190423213554j:plain

正面ゲートではなく、HOTEL GATEから退場します。

すると、オレンジ色の軍団が近づいてきました。

 

コースオフィシャルの方々ですね。

この人たちが陰で支えているから安全にレースができるんですね。

お疲れ様でした!

 

f:id:RAKu:20190423213605j:plain

またまた裏道を通って駐車場を目指します。

キャンプエリアの横を通ります。

 

f:id:RAKu:20190423213616j:plain

立派な食事棟がありますね。

連続観戦するならテント泊もいいかもしれません。

 

f:id:RAKu:20190423213630j:plain

 来た道を逆になぞって無事エディックスくんのところに到着です。

走って行ったゆーたんが手を振っています。

 

ここだよ~

 

ご機嫌で良かったです。

本当にクラブ活動して体力が付いたみたいです。

これだけ並んで、歩いたのにまだ走れるなんて・・・

 

でも、帰りの車中は爆睡でした。

時間が遅くなったので帰りは高速を利用します。

でも、高速に乗ってすぐに土山ICが見えるのでそんなにワープした感じがしません。

 

raku1111.hatenablog.com

最後は、ラーメン食べて帰りました。

明日はBIKEで鈴鹿です。

何も用意していませんが、なんとかなるでしょう。。。

 

いや~、リーズナブルに遊べました。

おしよさんありがとうございました!

 

【DETA】

走行距離:200km

ガソリン代:約3000円

コンビニ

軽食 :554円

昼食

豚丼2ケ:1300円 

駐車代:580円

ツーリングに行く 『吉野の千本桜』 ~数年狙っていた桜の名所に突撃です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

関西の桜のシーズンはとうに終了しています。

毎年気合を入れて桜見しているらくたろうですが、今年はちょっと気合が足りず、、、近所で簡単に済ませてしまいました。

 

raku1111.hatenablog.com

 

raku1111.hatenablog.com

 


raku1111.hatenablog.com
raku1111.hatenablog.com

 

ところが、ここ数年来どうしても行きたかったところがあるのです。

関西屈指の桜の名所である吉野の桜です。

山一面が桜で覆われるという一目千本桜を一度見てみたいと思い狙っていたのですが、なにせ凄い人混みなので車で行くなら渋滞必死、それに見頃に行かないといけないジレンマ。

バスツアーに申し込もうとさえ思って狙っていたのですが、やはり休日はとんでもない人混みなので躊躇すること5年以上。

しかも、吉野の桜はシーズンがちょっと遅いんです。

タイミングが計りにくい。。。

 

そんな『吉野の桜』に一念発起、行ってきました。

さすがに中千本・上千本は終わっていますが、今まだ奥千本は満開なハズです。

車では渋滞の危険があるので、BIKEで行くことにしました。

 

ソロツーリングなんて本当に久しぶりです。

近所の足で走ることがあっても、ツーリングには行きませんね。

R-1・DUCATI MONSTER・10Rでは経験ありません。その前の9Rでも最後はソロツーリングしていません。

とういことは、まる10年以上ぶりです。

 

金曜日の平日、天気は曇りですが桜が限界。

来週はあかんでしょう。

ということで緊張しながら、出撃です。

 

取り敢えず、針テラスまで快走です。

いつもの知っているコース、柳生回りで走ります。

 

途中、対向BIKEからスローダウンのジェスチャーがあります。

f:id:RAKu:20190422213559j:plain

こんなところで検問???

ネズミの場所とも違うし、、、

 

気色悪いので、一応スローダウンします。

しばらくすると、

f:id:RAKu:20190422213650j:plain

警察車両と消防車に遭遇です。

警察に止められます。

 

f:id:RAKu:20190422213829j:plain

どうも、倒木が電線に当たっているのか当たりかけなのか、とにかく作業されています。

 

なるほど、このサインだったのね

 

ありがとうございます。

でも、ソロの場合はこのサインひとつで随分気分が凹みますね。

色々なことを考えてしまいます。

サインが出てから3分ほどしかたってませんが、かなりのローテンションになりそれからもペースは上がりません。

 

f:id:RAKu:20190422202343j:plain

気分転換も兼ねて針テラスで休憩です。

 

f:id:RAKu:20190422214151j:plain

平日の午前中なので当然BIKEは少ないですが、逆にこれだけ集まっているのにも驚きです。人の事は言えませんが、皆さん好きですねぇ。

 

ここからはGoogleMapを参考にして走ります。

途中まではきなりの湯へ行くコースなので何となくわかります。

いつもは地元のかずっちさん先導で何も考えず走っていますが、さすが地元ですねGoogleMapも同じ表示です。

 

吉野へのアプローチはいくつかある筈なのですが、GoogleMapに従うと途中で「吉野山には行けません」の看板があります。

1個目は無視して突破したのですが、道がだんだん悪くなっていきます。20分ほど走ると2個目の同じ看板が出てきます。

 

こんな悪路をUターンして何分も走るのはPASS

 

ということでおとなしく引き返します。

Google先生も再検索してくれてます。

 

するといかにも観光地っていう感じになってきました。

私設駐車場の呼び込みのおばちゃんたちが並んでいます。

¥1.000/日は良心的ですね。

土日は跳ね上がるのかもしれませんが、、、

 

当然BIKEのらくたろうは限界まで登るつもりです。

目的地は『花矢倉展望台』ですが、その前にお寺さんの門が見え桜がチラ見できました。

UターンしてBIKEを道端に止めます。

これが車と違うBIKEのいいところ。

車も3台ほど停めていますが、空いてる保証はありませんもんね。

 

f:id:RAKu:20190422215405j:plain

なかなか雰囲気のある鳥居と山門です。

吉野水分神社です。

 

頑張って階段を登ります。

f:id:RAKu:20190422215722j:plain

門をくぐると立派な桜が咲いてました。

 

ここで、愚痴と言い訳。

去年の暮くらいから、らくたろうのなんちゃってカメラマンを支えてくれている愛器のEOS-Mくんの調子が悪いんです。

一度チャッターを押すと、シャッターのボタンが半押状態から解除できないんです。

ということは、カメラはオートフォーカス作動状態で停止しているので他の作業をまったく受け付けてくれません。

さらに、他の被写体に目標を変更してもオートフォーカスがロックされているので焦点を合わせてくれないんです。

取った画像を確認することはもちろん、電源さえ落とせなくなります。

そうなるとお手上げです。

ボタンをそっと何回も押すと何かの拍子で解除するので今まで頑張ってきたのですが、今回はその症状が治らなくなってしまいました。。。すぐにまた半押しに戻ります。

最後は電池を抜いて強制終了しないといけません。

 

そんな状態でカメラと闘いながらの撮影なのでストレス満点です。

今回はコンパクトとちょっと望遠が欲しかったので,EF-M 18-55mmを装着しているのですが、まったく自由に撮影させてくれません。

 

もともとオートフォーカスが超遅くてしかも甘い。そんな不自由な機体と折り合いを付けながらの撮影を楽しんでいたのですが、こうなってはいけませんね。

 

実は今年に入ってからAmazonでEOS-M6が5万円を切っていたので狙っていたのですが、もう高くなってしまっています。

 

買っといたらよかった~

 

と思いましたが後の祭りです。

でも、こうなったら本気で検討しなくてはいけなくなりました。。。

 

f:id:RAKu:20190422221108j:plain

ということで、焦点が本当に甘いです。

モニターを見ながら撮影しますが、撮影後の確認さえままならず、残念です。

 

f:id:RAKu:20190422221218j:plain

こんなんだけバッチリ焦点が合っているんですね。。。

 

ということで撮影はそこそこに目的地『花矢倉展望台』に移動します。

f:id:RAKu:20190422221258j:plain

車の駐車料金は1000円になってます。

BIKEはいくらなんだろうと思いお茶屋さんに聞きに行きます。

すると、「すぐ行くんだったら別にいいよ」だそうです。

 

ラッキー

 

撮影したらすぐ行きます!

f:id:RAKu:20190422221543j:plain

 

あれ?

 

桜は・・・もう、終わってる???

他にも撮影しましたがまともなのはコレだけ。。。

 

お茶屋さんにもう一度聞きに行きます。

 

もう、桜は終わり? 奥千本は今が満開って聞いたのんですが、、、

 

すると、「奥千本はまだ先よ!」

「お客さんBIKEだったらもっと上まで行けるよ」

と教えてもらいました。

GoogleMapを見せて確認します。

 

まだまだ、上みたい

 

先週あたりまではここにもTVカメラが来て撮影していたらしいのです。

ゆわゆる一目千本の吉野の桜はここから一望できるんだそうです。

 

ハイシーズンはココね

 

今回は下見も兼ねているので勉強しておきます。

確かにもう緑が勝ってますが、これが全面ピンクなら素晴らしい光景でしょう。

 

どんどん登ります。

けっこう登ります。

 

15分以上走ったところで、また観光客が一杯のところに遭遇します。

一般の車両もここまでみたい。

でも、桜はまだまだ上の方に見えます。

ブーツで山登りは勘弁したい。

お茶屋さんのアドバイスに従いまだ登ります。

 

すると、

f:id:RAKu:20190422222621j:plain

こんな看板発見です。

逆側に砂利ですが駐車スペースもあります。

 

f:id:RAKu:20190422222248j:plain

じゃここいらでZX-10Rくんにはお留守番をお願いしましょう。

f:id:RAKu:20190422222813j:plain

けっこうな山道を登っていくと、『かくれ塔』がありました。

源義経が頼朝に追われた際に身を隠して、追手が迫った際に屋根を蹴破って逃げたとの伝説が残っているんだそうです。

そこから奥州平泉までの逃避行が始まるのですね。

 

f:id:RAKu:20190422223509j:plain

さらに登ると、金峯神社が見えてきます。

 

すると眼前に奥千本の桜が見えてきました。

f:id:RAKu:20190422223810j:plain

奥千本は、まだ木が若く小さいです。(お茶屋さんの受け売り)

 

f:id:RAKu:20190422224142j:plain

しかも、生憎の曇天に白い桜

映えませんね。

その桜を綺麗に取るだけの工夫を、このカメラくんは許してくれません。

動かす(半押しを解除する)のに必死です。。。

 

f:id:RAKu:20190422223903j:plain

本当なら、この坂道をずっと登ってこないといけません。

らくたろうは横入りしています。。。

 

f:id:RAKu:20190422224001j:plain

崖沿いに桜がありますが、こちらからだと逆側なんですね。

これは、ハイキングコースを登ってきて下から見上げた方が絶対きれいと思います。

(これもピントがボケボケですいません。。。)

 

f:id:RAKu:20190422224435j:plain

花弁は満開です。

 

f:id:RAKu:20190422224500j:plain

それでもはやり綺麗に撮れない。。。

 

f:id:RAKu:20190422224557j:plain

f:id:RAKu:20190422224616j:plain

f:id:RAKu:20190422224635j:plain

厳選してこんなもんです。。。

 

ストレス撮影も終了して、帰路に就きます。

山道の下りはハイキングしている人が多いです。

BIKEでバリバリ通過したら情緒もへったくれもありません。

遠慮してエンジンを掛けずに惰性で降りていきます。

 

本当に、この吉野山を堪能しようと思ったら下から歩く覚悟が要りますね。

歩いた方が絶対素晴らしい桜に出会えるはずです。

 

最後に、一目千本の桜をよく撮影されている構図で1枚撮影して帰ります。

車の停車禁止場所なのですが、BIKEは隅に停めれます。

f:id:RAKu:20190422224741j:plain

この景色がピンクに染まる。

そんな景色をまた見に来ましょう。

 

全体的な雰囲気が分かったので、車でも覚悟を決めたら来れそうです。

 

帰路で何か食べて帰ろうかとも思ったのですが、スイッチが入ってしまい針テラスまでノンストップで走ってしまいました。

f:id:RAKu:20190422225303j:plain

途中で、道端に満開の桜を見ながら走りました。まだこんなに満開な地域があるんですね。

 

f:id:RAKu:20190422230126j:plain

針テラスからは、もう一段スイッチが入ってしまい、ノリノリで走ります。

自分のペースで走れるためになんだかNSRに乗っていた乗り方が戻ってきたようです。

 

そうそう、こんな感じで走ってた

 

その時は膝擦って走っていましたねぇ。

今はもう無理しませんよ。

今日はジーパンですしね。

f:id:RAKu:20190422231110j:plain

ソロツーリングも悪くはありませんね。

常に自分が気持ちいい状態で走れます。

行きたいときに行き、抜きたいときに抜くって感じですね。

 

帰宅後は心地いい疲労感で、結局ランチは抜いてしまいました。

まぁ、疲労感の主なものはブーツで歩き回ったからなんですけどね。

 

【DETA】

f:id:RAKu:20190422231913j:plain

走行距離:243.3km

 

針テラス

お茶 :160円

ラーメンを食べに行く 『鴨と鶏 中華そば 大林』 ~看板で飛び込んだお店は開店3日目の新店でした~鈴鹿サーキット門前

こんにちは、らくたろうです。

 

 

昨日は一昨日に引き続き、昨日も鈴鹿サーキットへJSB1000のレースを観戦に行きました。

raku1111.hatenablog.com

 

土曜日はゆーたんと一緒に車で行きました。

raku1111.hatenablog.com

 

JSB1000の決勝Race2を観戦後、サーキット内でランチでも良かったのですが、もう帰ろうということになり、サーキットを後にします。

 

土曜日にゆーたんと来た際に気になっていたこの看板

f:id:RAKu:20190422131633j:plain

おしよさんに断って覗いてみます。

なにせ『鴨と鶏』『自家製麺とくれば美味しそうな雰囲気が伝わってきます。

しかも、このシンプルでスタイリッシュな看板。

 

これで美味しくなかったら詐欺やろう!

 

f:id:RAKu:20190422131726j:plain

駐車場も充実しており申し分ありません。

 

f:id:RAKu:20190422132319j:plain

看板をよく見てみると、「OPEN3日目」って書いてあります。

とういことは、土曜日は開店した次の日だったんですね。

 

f:id:RAKu:20190422132705j:plain

おっと!らくたろうな好きなつけ麺があるじゃないですか!

 

『鴨つけそば』麺量は400gまで選べます。しかも麺も細麺と太麺が選べます。

 

しか~し

 

売り切れランプが光ってます。

残念ですが、仕方ありません。。。

 

自動券売機の上に書いてある『鴨中華そば(塩)』にも惹かれます。

「鴨のスープに、はまぐりのダシを合わせて仕上げています。」とあります。

しばし考慮した結果、鴨と相性の良い醤油を頂くべしとの結論に達します。

大盛はないのですが、替え玉がありますのであとで考えましょう。

 

f:id:RAKu:20190422135127j:plain

入り口にはお花がたくさんあります。

新店の雰囲気ですね。

 

f:id:RAKu:20190422135229j:plain

厨房の周りにカウンター席があります。

お客さんはまばらです。

観光客よりも地元な感じの人のような気がします。

 

 

f:id:RAKu:20190422135530j:plain

お店のこだわりが感じられます。

 

f:id:RAKu:20190422135627j:plain

裏にもいろいろ書いてあります。

 

f:id:RAKu:20190422135432j:plain

卓上の調味料は胡椒のみ。
これもシンプルです。
必要最小限。

 

f:id:RAKu:20190422135818j:plain

おしよさんも醤油です。

『鴨中華そば 味玉入り 醤油』

この味玉、味が染みていて美味しかったっておしよさんが言ってました。。。

 

f:id:RAKu:20190422140027j:plain

らくたろうの『鴨中華そば 醤油』も続いて登場です。

醤油の清湯に鴨油でしょうか?透き通ったスープに期待感が高まります。

 

f:id:RAKu:20190422140223j:plain

結構具たくさんな印象を受けます。

ちょこんと乗ったナルトが可愛い。

メンマも太目ですが柔らかく食感もいい感じ。

 

f:id:RAKu:20190422140618j:plain

チャーシューは3種類

・鴨チャーシュー

・豚バラチャーシュー

・肩ローズレアチャーシュー

一番美味しく思ったのは豚バラチャーシューでした。

鴨チャーシューは、美味しいのを食べ過ぎていてらくたろうのハードルが単純に高くなっているんだと思います。充分美味しくできてます。

 

f:id:RAKu:20190422140855j:plain

麺は細麺です。

自家製麺らしい小麦の香りが良い感じです。

醤油の清湯によく合っています。

 

麺の量も少ないことはなく、大盛りを設定されていなくても大丈夫そうです。

ただ、麺喰いのらくたろうとしては当然の替え玉コースです。

「替え玉」は自動販売機で券を追加したらよいですか?って店員さんに聞くと、「~~玉」ですか?って聞きなおされます。

 

???

 

「替え玉」もう一度言いますがちょっと困惑気味です。

まぁ、自動券売機で買えばわかるでしょうと、券売機の前に立つと「和え玉」って書いてあります。

どうりで替え玉で200円は高いって思ってたんです。

 

「和え玉」って何だろう?

 

って思ったものの、出てくればわかるでしょう。

奥に引っ込んでいた店主が出てきて何やら調理を始めます。

単純に麺を茹でただけではないんでしょう。

 

そういえば、テーブルにあった裏に書いてありました。

 

f:id:RAKu:20190422142252j:plain

「和え麺」が登場しました。

 

これは贅沢な!

 

思っていたより豪勢なものが出てきました。

この麺の下にタレで味が付いています。

そのままで頂きます。

味は付いていますが、ちょっと物足りないのでスープにダイブさせます。

 

f:id:RAKu:20190422142724j:plain

こんな感じ

 

すると、ちょっと鴨感が足りなかったお出汁に和え麺の鴨油が加わりいい感じに!

 

最初より美味しくなった鴨!!!

 

おそらくこの和え麺のタレにはニンニクも入っているのでしょう。

帰りのヘルメット内に軽いニンニク臭に襲われたのはご愛敬。

同行しているおしよさんは「ニンニク臭はしない」って言っておられたので、この「和え麺」の仕業に違いありません。

 

でも、許す!

 

それくらい美味しく味変したスープも飲み干してしまいました。。。

のちほど、ちょっと化調レーダーが作動したらくたろう。

最後の調整に必要なのは理解しますが、これで無化調だったら完璧かな!

いや、もうちょっとスープに鴨感があれば完璧ですね。

でも、らくたろうの鴨スープ感は各こだわりのお店で鍛えられ過ぎていて、ハードルがとても高いので、決して不満に思っているわけではありません。

 

ご馳走さまでした

 

まだまだ開店3日目のこのお店です。

これからどんどん美味しく変化して行くに違いありません。

おそらく、8時間耐久レースの頃のにはとてつもない人気店になっている鴨しれませんね!

 

らくたろうのギャンブルにお付き合いいただきましたおしよさんもありがとうございます!

また遊びましょう🎵

ツーリングに行く 『Sepia』 ~美山ー和田高浜ー名田庄ー日吉 新型ZX-10R参上の巻き~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

この土日は暖かかったですね。

この陽気に誘われて、らくたろうは今季初の北向きツーリングに出掛けてみました。

 

f:id:RAKu:20190408222225j:plain

朝、9時集合です。

いつものコンビニです。

遅刻気味に家を出たのですが、奈良方面と違ってこっち方面の集合場所はちょっと近くて助かりますね。

なにせ久しぶりで距離感がボケてます。

 

集合10分前にばっちり到着ですが、一番乗りでした。

 

今回は、珍しく変更点アリですよ!

そう!気付いたあなたは素晴らしい!

 

f:id:RAKu:20190408222657j:plain

リアフェンダーカバー装着です。

昨年、ツーリング中にレンガらしきものを踏んでタイヤがバーストした際に、リヤフェンダーも破損していました。

raku1111.hatenablog.com

 

 かねてより、ロングタイプに変更しようと思っていたのですが、カーボンにしようか迷っていて決まらなかったです。

ココだけカーボンってのも浮く感じがして悩んでました。

今回、カーボンでもないものを見つけたので、購入してみました。

PoweBronze製です。そんなメーカー聞いたことがないと思っていたら、UKだそうで。海外でメジャーかどうかも分からないです。。。

取り寄せた時は、色が塗ってなかったのでかなりちゃちいと思ったのですが、装着してるとフレームの色とあまり変わりがなく、さりげなく着いたので良かったです。

 

タイヤのバースト・台風での転倒とトラブル続きだった外装関係もようやくこれでひと段落です。

 

次は、自分の装備関係を更新しないとボロボロになってきています。

じつは、もうちょっとマイナーな変更点もあるのですが、それに気付けた人は本当に

 

えらい

 

って思います。

土曜日の午後に駐輪場で作業していたのですが、リアフェンダーカバーよりも時間がかかりました。

 

f:id:RAKu:20190408223527j:plain

こうなると、アッパーカウルを黒に変更してもいい感じかも!なんて思いながらしばし仕上がりを見てました。。。

 

f:id:RAKu:20190408223715j:plain

時間通りにおしよさんが登場です。

でも、今日のメインキャラクターが登場しません。

 

f:id:RAKu:20190409020649j:plain

じゃじゃん

 

なんと、新型のZX-10Rです。

去年、一度ご一緒したCBR1000RRに乗っていたテル吉さんが乗り換えられました!

本当は、前の型のCBRを探しておられたのですが、「こんなん見つけちゃいました」だそうです。

現在の中古市場ではらくたろうのZX-10Rと10万円ほどしか変わりがないそうで、、、だったら当然こっちですよね。

なにせ現行型。

しかも、オートシフトアップに6軸センサー・トラクションコントロール・ABSが装着されており、各社この世代から電子機器満載で世代が変わっていますもんね。

 

今日がお披露目ツーリングです。

まさに主役です!

 

f:id:RAKu:20190408231438j:plain

お披露目も終わり、出発します。

桜が綺麗です。

こんな絶好なお花見日和に家族を放って遊びに行かせてもらえるのは幸せなことです。

 

f:id:RAKu:20190408231703j:plain

いつものコースである、日吉ダムの横の道はまだ昨年の台風でのがけ崩れから直ってませんね。

でも、通行止めの看板がだいぶ道端へ寄っています。

 

本当に通行できないところまで進みます。

f:id:RAKu:20190408231829j:plain

昨年とまったく変化がない光景です。

完全に手付かずですね。

まぁ、生活に関係のある道路じゃないので行政も後回しなんでしょうね。

 

迂回しま~す

 

インカムからおしよさんの声が聞こえます。

ここからは道が細くなるので嫌いです。

カモノセキャビンの前を通過して『美山ふれあい広場』に向かいます。

 

f:id:RAKu:20190408232129j:plain

『美山ふれあい広場』に到着です。

ここも、すこしリニューアルされていて、自動販売機の位置なんかが変更されています。いつもBIKEを停めていた場所はテラス席になっているので、自動販売機の前に場所を変えます。

 

f:id:RAKu:20190408232347j:plain

やっぱり、この3ショットは迫力がありますね。

 

f:id:RAKu:20190408232802j:plain

2017年はかずっちさんがZX-10Rだったので3台並べて遊んでいましたが、今度は別のパターンで3連星が復活です。

そーいえば、おしよさんのZX-10Rも徐々に黒くなってきてますね(笑) 

 

f:id:RAKu:20190408232619j:plain

美山のBIKEはちょっと少なめです。

この日は夕方から雨予報だったので、皆さん早い目に出発されたのでしょうか???

 

f:id:RAKu:20190408232826j:plain

ツナギ姿がBIKEに似合っているテル吉さんです。

この後、トイレに行かれたスキを狙って、なんと無許可で新型ZX-10Rの試乗会を敢行されるおしよさんです。

 

f:id:RAKu:20190408233019j:plain

出撃(笑)

 

らくたろうも試乗させてもらいました(笑)

 

このBIKE、凄いです!

 

まず、アクセルが軽いです。

ストレスなく上まで回ります。

 

そして加速感が凄い

 

4000rpmのあたりでは一瞬トルクが落ちるのですが、7000rpmから一気にタコメーターが右に走ります。

どれくらい回ったかは見ている暇はありません。

落とされないように必死にハンドルにしがみつきます。

 

ウイリーしそう

 

そう、2速3速で全開するとハンドルが軽く浮きます。

これは、とても懐かしい感覚です。

 

NSRみたい

 

らくたろうが若かりし頃、乗っていた88'NSRがそんなフィーリングでした。

なにせ、サーキットでジェットのセッティングだけでチャンバー変更した他のBIKEをぶち抜いていた“アタリ”のエンジンのNSRを、BIKEを盗まれたらくたろうに格安で譲ってくれた人がおられるのです。

その出会いから、らくたろうのBIKE人生が大きく変わったと言っても過言ではありません。

 

その加速フィールが甦ります

 

そして、軽いです。

らくたろうのZX-10Rはエンジンハンドリングともに鈍重な感覚があります。

ところがこの新型と来たら・・・とても軽く感じます。

コーナリングかる~いって感じです。

 

まさにらくたろうの求めていた感覚です。

タイコを外して、マフラーを変更して、バッフル抜いて、それでもまだアクセルが重いので、ECUもセッティング出してもらって、、、だいぶ改善したつもりでしたが、それでも鈍重感が残っていました。

 

ところがこの新型と来たら・・・その全部をすでに持っています。

ノーマルからの変更点はアクラボビッチのマフラーくらいですが、それもバランスが良いのでしょうね。音が高いです。まるでレーサーのよう。

 

そして高回転で高音になったとき、、、バヒューンって加速しています。

魂が置いて行かれます。

 

最高!

 

楽しい!

 

コーナーまで吹っ飛んでいきます。

そこで、必死でブレーキをかけますが、またABSが付いているので思いっきりブレーキングできます。

そんで、フラッと倒して・・・

 

気持ちいい

 

です。

これは反則ですね。

それでアクセル開けてもトラクションコントロールして効率的にPOWERをタイヤから路面に伝えてくれるのでしょう!

 

楽しすぎます

 

思わず、ちょっとUターンが遅くなってしまいました。。。

 

「今日ずっとこれに乗っていたい」って思ったのですが、そこはテル吉さんにお返ししないといけません。。。

 

美山を出ると、名田庄をPASSして一気に福井のループ橋まで走ります。

このルートはとても楽しくて好きです。

 

そして日本海まで出て、本日の目的地『Sepia』さんに到着です。

f:id:RAKu:20190409151631j:plain

夏場は朝早くに集合して、開店前に押し掛けるのですが本日はちょっと遅掛けの到着となり、11:00を少し過ぎてしまいランチメニューを渡されます。

 

モーニングはダメ?

 

って聞いてみたら、マスターに聞いてみますって言われて、返事はOKでした。

いつも集合されている地元の常連さん達も半分は解散したあとみたいです。

 

f:id:RAKu:20190408235529j:plain

これこれ

 

これが目的なんです。

アイスコーヒーが付いて600円です。

らくたろうは、このベーコンエッグを半分にしてトーストに乗せて頂きます。

 

夜は居酒屋さんなので、ポテトサラダも美味しいです。

朝飯抜きでしたので、余計美味しく感じます。

 

f:id:RAKu:20190408235828j:plain

お腹も満たされたので、帰路に向かいます。

午後より天候が悪くなるので、そそくさと帰り支度です。

空も曇ってきて暗くなってきました。

 

f:id:RAKu:20190409000021j:plain

帰りは新型テル吉さんをパパラッチします。

去年、シートに座ったままリーンアウトで走っておられたテル吉さんですが、1人で鈴鹿ツインサーキットのラパラに参加して修行してこられた成果でしょうか、腰をオフセットされています。

 

f:id:RAKu:20190409000030j:plain

ただ、腰をイン側へ入れておられるのですが、頭がBIKEの中心線よりアウト側にあるので、体重がイン側へかかっていません。

ハングアウトってやつですね。

せっかくBIKEを傾けて曲げようとしているのに、乗り手がアウト側に引っ張ってます。

だから不安定になり、速度を上げることが出来ません。

 

この乗り方は、倒し込みが連続する狭くてスピードを出せないクネクネ道には有効です。そんな道でカーブごとにイン側に体重移動していたら忙しくて仕方がないので、体を立てて置いてBIKEだけを倒してヒラヒラいくと楽に走れます。視点も高くKEEPできますので先を見渡しやすいです。

 

らくたろうのタコメーターを見て下さい。

ほぼ、アイドリングです。。。

 

パパラッチタイムは坂本高浜線の登りまでで終了して、下りはおしよさんにパパラッチしてもらいました。

 

帰路は『道の駅 名田庄』で休憩します。

 

 

折角なので、テル吉さんにパパラッチの感想をお教えします。

そして、ワンポイントアドバイスとしてコーナリング中の頭の位置だけレクチャーします。らくたろうも昔にNSRで膝すり練習していた時に、TVで中継していたレースの画像をよく見て研究したものです。

 

f:id:RAKu:20190409000305j:plain

それからのテル吉さんのフォームはだいぶ安定してきました。

この左コーナーなんて、曲がり過ぎて白線の内側までいってました。

f:id:RAKu:20190409000328j:plain

右コーナーはまだちょっと怖いみたいです。

でも、BIKEの挙動もだいぶ安定していました。

 

このBIKEの性能でしたらそのうちに追い抜かれてしまうでしょう。。。

 

行きしなに通行止めになっていた反対側のところまで日吉ダムの横の道でちょっと遊んでから、『日吉スプリングス』にて休憩です。
f:id:RAKu:20190409000053j:plain

BIKEの駐輪場は混んでいて、停めるところがあまり残っていませんでした。

 

f:id:RAKu:20190409000121j:plain

遅れて、テル吉さんの登場です。

 

f:id:RAKu:20190409004212j:plain

頭から突っ込んで、おしよさんに「方向合わせんかい!」って言われて入れ直すテル吉さんです。いつも温厚なおしよさんがテル吉さんには厳しいです。

 

f:id:RAKu:20190409000147j:plain

今日の主役は迫力満点です。

やっぱりちゃんと並べた方が綺麗ですね。

 

f:id:RAKu:20190409000158j:plain

おしよさんが、「BIKEが綺麗なうちに記念写真撮ってあげよう」って言い出されます。

厳しいけど愛情もある。

 

アメとムチ

 

でも、元々はテル吉さんの方が年下なんですが、職場の先輩だったらしいです。

なんだか不思議な関係のお二人さんです。

 

f:id:RAKu:20190409000212j:plain

買い換えたBIKEで飛び切りの笑顔です。

お見せできないのが残念です。。。

 

f:id:RAKu:20190409000223j:plain

 日吉からは、ゆっくりと流して出発のコンビニまで帰ります。

テル吉さんより、レッスンのお礼にとアイスコーヒーを頂いちゃいました。。。

無理・無茶はいけませんが、何事も上達するのは楽しいものですもんね。

 

なんと、今度は曲がり過ぎて怖いんだそうです。

イン側にしっかり加重したら、アクセル開けないとバランスが保たれませんからね。

一人でサーキットに行って修行されるくらい熱心なので、すぐに上手くなりますよ。

 

おそらく余裕ぶっこいているのも今の内で、そのうちぶち抜かれてしまうのでしょう。

それくらいの性能差を感じました。

 

ザクとは違うのだよザクとは

 

名言が頭をよぎります。。。

 

いいなぁ

欲しいなぁ

 

【DETA】

f:id:RAKu:20190409023352j:plain

走行距離:235km

走行燃費:15.6km/ℓ

 

美山ふれあい広場

お茶 130円

Sepia

モーニング 600円

ツーリングに行く 『室生寺』『福寿館はいばら本店』 ~針テラス周辺の新しいルート開拓ツーリングです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

ちょっと家猫し過ぎて体力低下が著しいです。

ゆーたんの中学校まで歩いただけで足がパンパンです。

これでは無事就職できたとしても使い物になりませんなぁと深く反省です。

積極的に動かないといけません。

 

あいにく今週末は、日曜日が雨予報です。

では、晴れている土曜日の内にお出掛けしましょう。

 

ちょうど、しんちゃんさんからも針テラス周辺の県道38号線が面白いらしいからちょっと試しに行ってみない?とのお誘いが入ります。

 

お昼も美味しいお肉屋さんをご存知とのこと。

 

最近、美味しいお肉ばかり食べてるような・・・

 

お腹の張り具合だけが順調です。。。

 

でも、お肉の誘惑には勝てません。。。

本日の集合時間は9:30です。

まだ朝は寒そうなので9:00から30分遅めにしてもらいました。

f:id:RAKu:20190310010823j:plain

ファミリーマート般若寺店で集合です。

さすがに気持ちの良い天気なので車が多いです。

加えて土曜日なのでダンプカーやトラックも多いです。

皆さまご苦労様です。

 

それでも9:25に到着です。

最近ここでの集合が多いので時間配分はぴったりです。

ぴったし過ぎてちょっと笑えます。

 

f:id:RAKu:20190310012600j:plain

間もなく、REPSOLの2台も登場です。

本日は、

CBR1000RR しんちゃんさん

CBR1000RR TOSHIさん

ZX-10R らくたろう

の3台です。

f:id:RAKu:20190310030300j:plain

 

 早速、月ヶ瀬に向けて出発です。

タンクにアクションカメラを装着すると、ヘルメットに当たって左右に頭をずらさないといけないので、ハンドルの左側にマウントしてました。

そうすると、miniUSDの接続アダプターがスクリーンに干渉するので充電ができません。それでも2時間くらいは撮影できるのでOKかと思っていたら、振動でフリーズして撮影が途中で止まってしまう現象が起きてました。

電源を供給しながらだとフリーズしても、ドライブモードで電力が供給されるのに反応して撮影を開始するのでフリーズが解消されます。

そこで、今回はハンドルの右側,普段携帯をマウントしているところにカメラを移動させてみます。さて、どんな具合になりますことやら。

 

f:id:RAKu:20190310013534j:plain

柳生街道を快走します。

今回は温かくなると予想してダウンベストと真冬用のグローブは外したんですが、走り出すとむちゃくちゃ寒いです。風が冷たいんですね。失敗しました。。。

 

さ・さむい~

 

凍えながら走るのでペースが上がりません。いや、あげたくありません。

一番後ろをKEEPしておとなしくカメラマンに徹します。

 

f:id:RAKu:20190310013902j:plain

このカメラ位置は失敗でした。

スクリーンのゆがみのところに視点の中心がくるので、非常に見にくいです。

またカメラ位置と電源供給の配置を検討しなければなりません。。。

 

f:id:RAKu:20190310014136j:plain

月ヶ瀬は観光客の車でいっぱいです。

誘導の人までおられます。

BIKEもいっぱいです。

 

f:id:RAKu:20190310014251j:plain

最近、めっぽう見かけなくなった同型のZX-10Rさんに遭遇します。

女性ライダーです。

らくたろうよりも先輩だそうですが、SSに乗られているのは素晴らしいですね。

 

お気をつけて!

 

f:id:RAKu:20190310014500j:plain

月ヶ瀬の梅はもうちょっとです。

ぜんぜん蕾もつけていない木もあれば、1/3くらいは咲きかけている木もあります。

 

f:id:RAKu:20190310014627j:plain

隣のBIKEのグループが出発されたのでチャンスとばかりに撮影します。

横のスペースはすぐに車で埋まりました。

大人気です。

 

月ヶ瀬からは、五月橋ICで名阪国道に入り小倉ICまでワープします。
そこからやまなみロードに入る懐かしいルートです。
12年前に“朝練”と称してこのルートをしんちゃんさんやTOSHIさんたちと朝5時に集合して入っていました。当時いつも10台くらい集まってました。

f:id:RAKu:20190310014835j:plain

 

やまなみロードも寒いのでペースが上がりません。

しんちゃんさんの先導にて大人しく快走します。

 

f:id:RAKu:20190310015437j:plain

龍穴神社前で一休み。

花粉症の二人が辛そうです。

 

f:id:RAKu:20190310015711j:plain

真上にスギ花粉がたんまりありますからね。

でも、例年よりかは茶色の房が小さく少ないと思うのですが、今年は去年よりひどいみたいですね。もう飛んだ後ってことですかね。

 

時間は11:30です。

お昼はしんちゃんさんが12:30に予約してくれています。

移動時間は30分ほどです。

まだちょっと時間があります。

 

らくたろうが、先日隣にある室生寺をTVで紹介していたことを話題に上げると、ちょっと覗いて行こうか!ということになります。このスギ花粉の下でだべるより献身的な行動と言えるでしょう(笑)

 

f:id:RAKu:20190310020414j:plain

室生寺の手前の橋ではしゃぐ2人です。

 

f:id:RAKu:20190310020451j:plain

「女人高野 室生寺」の石碑が超新しくなっています。

林修のニッポンドリル」で紹介されていた時はもっと古めかしかった筈です。

 

ビックリです。。。

 

あまりピカピカ過ぎて歴史の重みが感じられないのはらくたろうだけでしょうか。

 

f:id:RAKu:20190310020914j:plain

「三本杉」がなんと神々しく写ってくれました。

狙ってませんよ。

偶然です。

 

f:id:RAKu:20190310021013j:plain

中は結構広そうです。

拝観料は600円です。

時間があまりないので、見学はまたの機会にしましょう。

 

f:id:RAKu:20190310021117j:plain

梅が満開とはいきませんが、咲いています。

 

f:id:RAKu:20190310021203j:plain

うーん、お花を上手に撮影するのって難しいですね。。。

 

f:id:RAKu:20190310021314j:plain

来るときに写真を撮った橋の下の川です。

むちゃくちゃ澄んでいて驚きました。

底までくっきり見えます。

 

f:id:RAKu:20190310021445j:plain

加速するしんちゃんさんに付いて行くと、「回転焼」屋さんがあります。

たまに来られて食べているとのこと。

 

f:id:RAKu:20190310021534j:plain

よもぎ入りとのことですが、ちょっと緑色しているくらいかな?

 

f:id:RAKu:20190310021651j:plain

でも、美味しそうです。

1個90円です。税込みでこの値段です。お安いですね。

 

f:id:RAKu:20190310021749j:plain

お隣に椅子とテーブルがあり、お店のお母さんが「どうぞ座って食べてお行き」って言ってくれます。

 

f:id:RAKu:20190310021921j:plain

よもぎが主張し過ぎず、ふわっと香ってくる感じがなんともいい感じです。

 

皮が看板通り、ホカホカでとても美味しいです。

 

f:id:RAKu:20190310022015j:plain

お母さんにお茶まで出して頂きました。

「BIKEの人は皆、ここで回転焼きを食べて行かれるよ」と言ってくれます。

「駐車場もあるので、また来てね」とのこと。

龍穴神社でだべることの多い我々ですので、これは是非ルーチンワークに組み入れましょう!

 

f:id:RAKu:20190310022402j:plain

焼いている途中を撮影させてもらいました。

生地の緑がとても綺麗です。

 

小腹も収まったところで、昼食のお肉屋さんを目指して出発です。

f:id:RAKu:20190310014854j:plain

ここから先は、低速コーナーが連続する楽しい道です。

路面の状態も悪くなく、道幅も広いため気持ちよく走れます。

 

国道165号線に出て、西に向いて走ります。

f:id:RAKu:20190310022806j:plain

すぐに、今日のメインイベント『福寿館はいばら本店』さんに到着です。

 

f:id:RAKu:20190310022936j:plain

1Fは精肉店さんです。

なんだか、このパターンはデジャブです。

そういえば前回のツーリングもお肉屋さんの上のレストランでした。

 

ぜいたくだなぁ。。。

 

f:id:RAKu:20190310023236j:plain

福寿館 はいばら本店

お店の入り口は、別口です。

 

f:id:RAKu:20190310023311j:plain

「すき重」が高いけど美味しそうです。

 

エレベーターで3Fに上がります。

f:id:RAKu:20190310023441j:plain

完全に個室です。

 

革パンで来なくて良かった!

 

革パンだったら、脱いでました!

f:id:RAKu:20190310023604j:plain

3Fなのにお庭風なスペースもあり、とても落ち着くお部屋です。

なんともお洒落な雰囲気です。

 

f:id:RAKu:20190310023706j:plain

頼んだのは「牛丼」です。

予約の際に、しんちゃんさんが「牛丼3つ」ってすでに頼んでおられました。

 

f:id:RAKu:20190310023804j:plain

ジャジャーン

 

お・おいしそう!!!

 

f:id:RAKu:20190310023914j:plain

ジャジャジャジャーン

 

このお肉、むちゃくちゃ美味しいです。

味付けはもう完全にすき焼きです。

これは、「牛丼」といよりは「すき焼き丼」ですね。

ちょっと甘めのタレで焼かれたお肉は正にすき焼き!

それでいて甘すぎない!!!

 

そしておネギがいいアクセントで牛肉の風味を増長させています。

 

うーん、しあわせ

 

これが以前は¥1,000だったらしいです。

今は¥1,300+消費税です。

それでも全然リーズナブルです。

個室ということもあり、むちゃゆっくりしてしまいました。

 

でも、まだ本日のメインイベント②が残っています。

根っこが生えているお尻を動かして、BIKEに向かいます。

 

f:id:RAKu:20190310014916j:plain

国道165号線をさらに西に向かい、右折します。

県道38号線に入ります。

 

f:id:RAKu:20190310014923j:plain

長谷寺の裏道を走ります。

とても狭い道で驚きます。

 

f:id:RAKu:20190310015003j:plain

狭い住宅街を抜けると・・・

爽快なワインディングがありました。

高速コーナーが中心ですが、ちょちょっと中速コーナーもあり、楽しい道です。

 

気持ちい~い

 

ちょど気温も上がってきて、寒くはなくなってます。

でも、すぐに名阪国道にぶち当たりました。

 

f:id:RAKu:20190310015013j:plain

手前を右折して、針テラスを目指します。

 

f:id:RAKu:20190310015023j:plain

そういえば、こっちから来るBIKEをちらほら見かけていました。

こうなってたんですね。

 

f:id:RAKu:20190310025127j:plain

針テラスも車とBIKEで一杯です。

 

f:id:RAKu:20190310025232j:plain

こんないい行楽日和に趣味で遊んでいるのは少し罪悪感があります。

でも、今日はゆーたんはクラブです。

 

まぁ、いっか!

 

あーちゃんは久しぶりの1人を堪能するって言ってましたし。。。

朝の寒さはどこ吹く風です。

とても気持ちのいい気候になりました。

 

針テラスでしばし休憩後、帰路に向かいます。

奈良市内の渋滞を避けて、しんちゃんさんたちも集合場所のコンビニまでお付き合いいただきました。

f:id:RAKu:20190310025527j:plain

いつもの行動パターンとだいたい同じ周辺で走っていたのですが、今回新しい試みが3つもあり、楽しいツーリングとなりました。

 

本当は2年連続で行っているGWの大山ツーリングの打ち合わせもしようと言っていたのですが、行く先々でまったりし過ぎてまったく打ち合わせしませんでした。

 

大山のだの字も出ませんでしたねぇ~(笑)

 

とにかく、らくたろうはGWの予定よりも明日の食い扶持を何とかしなければなりません。今回のツーリングも帰り道で急に頭が痛くなってきました。

運動不足が深刻です。

いろんな意味でリハビリが必要です。

明日からも頑張りましょう!!!

 

【DETA】

f:id:RAKu:20190320174515j:plain

走行距離:202km

 

室生寺

 よもぎ回転焼き:90円

福寿館はいばら店

 牛丼:1,327円

針テラス

 缶コーヒー:130円

ツーリングに行く 『焼肉レストラン 奥田』 ~まだまだ風は冷たい中、ZX-10Rで軽ーく走ってきました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

ちょっと寒さがマシになってきましたね。

そうするとうずうずし出すのがBIKE乗りというものですね。

多分に漏れず、らくたろうのLINEにも「走りに行きましょう!」とのお誘いが入ってきます。

 

そろそろBIEKで出かけてきたら?って嫁さんに言われて出撃可能になったおしよさん

毎日トラックで制限速度で走っているかずっちさん

 

では、出撃とまいりましょう!

 

行先もはっきりしないまま、集合場所だけ決まって出撃予定です。

9時集合では前回同様寒くては嫌なので10時に集合です。

なにせ前回は道路が凍結してましたから。。。

raku1111.hatenablog.com

 

f:id:RAKu:20190225203636j:plain

念のため、ガソリンスタンドでタイヤの空気圧をチェックです。

前:2.1kg→2.0kg

後:2.7kg→2.5kg

 

あれ?

 

確かに前回高目に設定しましたが、こんなに高目のエアだったかな?

それとも暖かくなったのでちょっと膨張しているのでしょうか?

とにかく、チェックしていおいて正解です。

 

今回は、大山崎でおしよさんと合流です。

f:id:RAKu:20190225163101j:plain

おしよさんはすでに到着済みです。

ちょっと前に到着したみたいです。

 

f:id:RAKu:20190225163446j:plain

おしよさんの今回の変更点は、、、

ヘルメットを新調されています。

SHOEIになってます。

BIKEに合わせて緑です。

 

f:id:RAKu:20190225163812j:plain

欲しかったミラーカバーも、ヤフオクでGETされています。

 

f:id:RAKu:20190225163909j:plain

メーター周りにも見慣れぬものが、、、

バッテリーチェッカーです。

寒い時期に欲しい装備ですね。

らくたろうのZX-10Rも最近朝怪しいんですね。。。キュキュキュっていってからしか掛かりません。。。

 

時間がギリギリ設定なのですぐに出発します。

集合場所のセブンイレブン奈良般若寺町店に向かいます。

もういつものコースなのでおしよさんもお馴染みのコースとなってます。

 

途中、単車とスクーターでタンデムされている2台と出会います。

どうも、先頭がお父さん。スクーターはお母さん。

お父さんが大きい子をタンデム。お母さんは小さい子をタンデム。

なんとファミリーツーリングです。

単純に走りを楽しみたいときにはタンデムはPASSしたいですが、こんな2台でのファミリーツーリングはちょっと憧れます。

ご無事を祈りながら集合場所へと走ります。

 

f:id:RAKu:20190225204421j:plain

集合場所のコンビニにはもう、スズヒデさん・かずっちさんが到着して待っておられます。最近、ここの場所での待ち合わせが多いため、タイムスケジュールが完璧すぎてON TIMEでの到着です。

 

f:id:RAKu:20190225204633j:plain奥から

ZX-10R おしよさん

GSX-S1000F スズヒデさん

GSX-R1000RR かずっちさん

ZX-10R らくたろう

4ヶ月ぶりに4台揃いました。

 

前回、凍結で大変だったコースを快走します。

風は冷たいのですが、天気は良いです。

f:id:RAKu:20190225205045j:plain

トラックでストレスをためているかずっちさんが逃げる逃げる。

視界からも消え、そのうち耳元で「ピー」って電子音が聞こえます。

B-COMの接続エリア外に消えて行かれました。。。

 

「アクセル開けるだけ加速するのは気持ちいい~」、らしいです。

普段よほどトラックの運転でスピードに対するストレスを溜めておられるのでしょうね。まぁ、安全運転されてる故なんでしょう。

 

らくたろうも頑張って付いて行こうとするのですが、最近家でゴロゴロしているせいか息が上がってきます。

 

フーフー

言いながら走っていると、後ろのスズヒデさんに笑われてしましました。。。

 

そして、無事針テラスまで到着です。

勢いの着いたかずっちさんは一気にやまなみロードまで走る勢いでしたが、針テラスでの休憩をお願いしました(笑)

f:id:RAKu:20190225205611j:plain

今日の針テラスはBIKEで一杯です。

 

f:id:RAKu:20190225204951j:plain

なんだか、針テラスの写真ってワンパターンになりますね。

休憩してると、だんだん暖かくなってきます。

 

そういえばTVでも今日は観光日和って言ってましたね。

 

f:id:RAKu:20190225205905j:plain

しばらく休憩してから、やまなみロードに出発です。

停まっていたら暖かいのですが、走り出したらやはり風が冷たいです。

 

f:id:RAKu:20190225210013j:plain

やまなみロードでも、かずっちさんのストレス発散は続きます。

またまた通信圏外に逃げて行かれました。。。

 

革パン履いていないのに膝を擦りそうな勢いです(笑)

らくたろうは、ヘタに頑張ったら飛びそうなので、マイペースで楽しみます。

 

いつもの龍穴神社までは走らず、途中でR165から真っすぐ『焼肉レストラン奥田』さんを目指します。

youtu.be

ここからは快走終了でツーリングモードです。

 

 

f:id:RAKu:20190225210646j:plain

すぐに『焼肉レストラン奥田』さんに到着です。

思っていたよりも近くて驚きました。

実は去年の秋にも他の3人はツーリングでこちらにお邪魔しておられます。

らくたろうは初めてです。

 

f:id:RAKu:20190225210857j:plain

11:45の到着にも関わらず、車の駐車場は結構埋まっています。

 

f:id:RAKu:20190225211032j:plain

1Fがお肉屋さん

2Fが焼肉レストラン

とそれだけで期待が膨らみます。

 

お店はすでに満席でウェイティングがかかっています。

f:id:RAKu:20190225211128j:plain

メニューを見ながらしばし待ちます。

 

目玉の「焼肉定食」はすぐに売り切れてしまうみたいで、前回も残っていなかったらしいです。

f:id:RAKu:20190225211233j:plain

焼肉だけでなく、揚げ物の定食にも惹かれてしまいます。

ミンチカツ大好きならくたろうは、「ミンチカツ定食」がとても気になります。

 

前回「牛汁定食」を食べた3人さんより、牛汁はそんなに大したことがないよとの情報を聞いたので、どうしようか悩みます。

 

結局、案内されるまでにメニューが決まらなかったのですが、案内してくれた店員さんに一応「焼肉定食」が残っているか聞いてみます。

店員さんは、「どうだろう?」と言いながらハンディーで確認してくれると、「残ってますよ!」とのこと。

 

ラッキー、限定30食

 

が残っています。

 

では、迷わず

 

「焼肉定食」を4つです。

やはり、ダメもとでも聞いてみるべきですね。

 

f:id:RAKu:20190225211859j:plain

ジャジャーン

 

「焼肉定食」の登場です。

 

f:id:RAKu:20190225211947j:plain

中落ちローズ

中落ちバラ

豚バラ

鶏モモ

ウィンナー

カボチャ

これに、

ご飯

スープ

お漬物

キャベツ

が付いて、税込み999円です。

しかも、ご飯とキャベツはお代わり自由です。

 

なんと贅沢な そして リーズナブル

 

f:id:RAKu:20190225212438j:plain

テーブル上がとても華やかになりました。

 

f:id:RAKu:20190225212616j:plain

この牛脂も本物です。

とても贅沢です。

 

f:id:RAKu:20190225212701j:plain

4人でそれぞれ焼くと、ちょっと網が小さいのですが、そこは譲り合いながら・・・お肉をどんどん食べていきます。

そして、ご飯とキャベツをお代わりです。

キャベツを焼くのはらくたろうだけみたいで、ちょっと迷惑かけちゃいました。

ちょっと炙ったら甘くなるのに。。。

 

お肉は

 

さすが伊賀牛

 

むちゃくちゃ美味しいです。

とくにバラが脂が適当に乗っていて、、、

 

とてもデリーシャス!

 

です。

 

お肉の量も、焼肉定食ではちょっと少ないかも、、、なんて心配していましたが、まったくその心配は必要ありませんでした。

ご飯をお代わりしたのもありますが、お腹はパンパン。

お題は超リーズナブル。

これで満足しない訳はありません。

 

全員満足して、今度は県道80号線を走り山添までツーリングモードです。

山添からは、またまたホームのかずっちさんが活き活きと快走です。

 

今度は針テラスへ向かわず、柳生街道を集合場所のコンビニまで快走です。

f:id:RAKu:20190225214346j:plain

コンビニ到着は14:00です。

30分ほど休憩して解散となりました。

 

f:id:RAKu:20190225215409j:plain

いつもは、帰りは京奈和道を利用するのですが、今日は時間が早いので下道でのんびり帰ります。

 

途中、まずスズヒデさんと別れて、おしよさんとも大山崎で別れて帰宅します。

BIKEをかたずけて家に戻ったのが16:00前です。

なんとも軽~いノリのツーリングでしたが、天気も良くいい感じでした。

ただ、まだちょっと寒かったんでしょう。

体のあちこちが痛いです。

寒いのかずっちさんに付いて行こうと頑張ったためだと思われます。

心地よくもありますね。

 

本格的にシーズンインするまでには、思いっきり遊べる状態にしたいと心に誓うらくたろうでした。。。

ツーリングに行く 『針テラス』 ~予想外の路面凍結に尻尾を巻いて途中断念です~ZX-10R

こんにちは、らくたろうです。



寒い日が続きますね。

すっかり家猫状態のらくたろうです。

数年前にこたつを撤去して地べた生活から卒業したらくたろう一家のリビングは南向きなので、太陽が出ていればとても暖かいです。ポカポカしています。居心地がとてもいいんです。

 

そんならくたろうにBIKE仲間よりグループLINEが入ります。

かずっちさんです。「日曜日に天気が良ければ走りに行きませんか?」

すずひでさんは仕事です。

おしよさんのBIKEは現在エンジンよりオイルが漏れているとのこと。

らくたろうは、、、小指を見つめます。

まだ違和感がありますが、プラスモイストの貼り付け状態からは卒業しています。

グローブは、はめられそうです。

でも、日曜日は恵方巻を12:30に予約しています。

らくたろうが車を出さないといけません。

 

あーちゃんに相談です。

恵方巻の予約を夕方に変更しても良いかなぁ?」

あーちゃんはOKしてくれました。

家でうだうだしている様子にちょっとは外でリフレッシュしてきなさいとのこと。

 

ありがたいです

 

本当にあーちゃんには感謝しかありません。

「働いてもいないのに遊びに行くな」って言われたらミもフタもありません。

 

無事、予約を変更してからかずっちさんに「日曜日OKです」って連絡すると、、、

かずっちさんは「土曜日OKになりました」って、、、

まぁ、こんなものです。

日曜日の方が暖かいですが、夕方から雨の予報です。

天気が安心な土曜日がベストですね。

 

不甲斐ないサッカーアジアカップ勝戦を見ていたらすっかり遅くなってしまいました。前半は完全に機能していませんでしたね。日本のPASSも完全にカタールに狙われていたしたし、個々で完全に負けてましたね。

後半こそ武藤選手の投入で攻めに形ができましたが、前半からでも思い切って修正が必要だったのじゃないなかって、素人が思ってます。

 

ちょっと寝不足気味で、今年2回目の出撃です。

前回ちょっとドロドロだったので、朝軽く拭いてから出掛けます。

ガソリンスタンドでエアの確認も忘れません。

前輪:15atm →21atm

後輪:18atm →25atm

冬場はどうしても空気圧が低くなりますね。

どうせ路面温度が低くて思いっきりは攻めれないので、ちょっと高めにセットアップです。まぁ、スパコルはいろいろ説があるので何気圧が適正圧かよくわかりません。メーカーの推奨圧はとても高かった筈です。

 

集合場所まではとても寒いはずなので、充分に着込みます。

f:id:RAKu:20190203020702j:plain

ヒートテックに、タートルネックTシャツ、フリースを挟んで首付きのウルトラダウンベストで革ジャンです。

前回、首がちぎれそうになるくらい寒かったので、フリースの首巻きを追加です。

これは効果抜群でした。首はちぎれそうにはなりませんでした。

逆に、首の短いらくたろうは首が締まってちょっと苦しかったですが、我慢我慢です。

ジーパンの下には前回と同様にスキーのインナーを着こんでいます。

 

革パンが欲しい!!!

 

 

f:id:RAKu:20190203001541j:plain

いつものコンビニに到着します。集合時間は10:00です。
ぴったりに到着すると、すでにかずっちさんがスタンバイされていました。

 

f:id:RAKu:20190203001627j:plain

かずっちさんの今回の変更点はフェイスマスクです。

ちょっと変更されてます。

 

f:id:RAKu:20190203001722j:plain

らくたろうの変更点は、、、

 

ありません

 

皆さんみたいにそうそうカスタムできませ~ん。

 

インカムの接続だけ確認して、タイヤが完全に冷えないうちに走り出します。

なにせ、だいぶ皮むきできていますがサイドに不安が残ります。

今日で皮むき完成する予定。。。

 

今日はやまなみロードを走ってから、宇陀の『月の輪ラーメン』さんに行きたいらくたろうに、かずっちさんが付き合ってくれる予定です。とりあえずガソリンを入れたいかずっちさんの要望でまず針テラスに向かいます。

 

ペースメーカーは地元のかずっちさん。

慎重に先導してくれます。

 

すると、、、

youtu.be

周りには雪が残っているとは思ってましたが、、、

路面が凍結しています。

らくたろうのタイヤは皮むきが完全に終わっていないスーパーコルサです。

路面温度が低ければ、濡れているだけでも滑るのに、、、凍結だなんて、、、

 

グリップするわけがない!

 

完全に凍結している下り坂の道路を目前にして、Uターンをするかかずっちさんと検討します。

こんなところでコケたら最悪です。

しかも、引き起こせる自信もありません。

 

昔、レビンでスタッドレスではありませんが全天候型のタイヤを履いていたおり、いちびって春の六甲山に登ったら、日が暮れた後に凍結してえらい目にあったことがあります。料金所で「危ないよ」って言ってくれたのですが、若気の至りでした。

タイヤがスリップしたので、サイドブレーキをガタガタいわせて滑りは止めて、停車は成功したんです。とろが、溝にタイヤが半分かかっていたので手で押し出したところ、逆側に滑って反対車線の方のガードレールまでいってしまってぶつかって止まったことがあります。

靴がスニーカーだったので、踏ん張ったのに車と一緒に滑っていったのは驚きでした。。。

体を車とガードレールの間に入れようと思ったのですが、靴底がツルツル滑ってスローモーションのようにゆっくりとガードレールに向かっていく車に追いつくことが出来なかったです。。。

 

慎重に両足を出しながら走ります。

両足を出しているので、ブレーキはフロントです。

峠に入る前に、真冬用のグローブからレーシングクローブに替えておいて正解でした。

微妙なタッチが可能です。

 

でも、、、

究極にかじかんできます。

 

感覚が、、、

なくなってきます。

 

でも、繊細なタッチで、、、

操作しないと一瞬でフロントからひっくり返ります。。。

 

なにしろ、むちゃくちゃ寒いです。

手だけが防寒されていません。。。

 

大柳生の交差点付近でようやく凍結道路から解放されました。

でも、まだまだ日影は雪解け水でところどころ凍っています。

針テラス手前の峠も少し怪しかったです。

 

必至の態で針テラスに到着です。

f:id:RAKu:20190203004621j:plain

手がもう限界です。

 

f:id:RAKu:20190203004718j:plain

さすがの針テラも、今日はBIKEが少ないです。

ガラガラです。

 

f:id:RAKu:20190203004816j:plain

2台ともこけずに辿りついてよかったよかった。

普段ならBIKEの近くでだべっているのですが、むちゃくちゃ寒いです。

2人ともここから先に進むモチベーションはすでにありません。

手を温めたいので、11:00過ぎですがご飯にします。

 

f:id:RAKu:20190203005751j:plain

[2019年1月13日撮影]

今日はこっちです。

かずっちさんの推薦です。

 

f:id:RAKu:20190203005918j:plain

「海鮮丼」が美味しいとのこと。

うどんとのセットで680円は安いのか高いのか?

 

f:id:RAKu:20190203010240j:plain

そいえば、以前来たときは同じくかずっちさんのお薦めで「中華そば」を食べたような気がします。。。

 

f:id:RAKu:20190203010409j:plain

「マグロ漬丼」です。

見本の写真に負けず劣らず

 

美味しそうじゃ~ありませんか!

 

予想以上です。

 

f:id:RAKu:20190203010603j:plain

うどんは温かいのと冷たいのができますとのことですが、、、

今日は当然温かいのです。

 

しばらく丼に手を当てて、手の復活を待ちます。

「マグロ漬丼」をついばみながら、手はすぐに丼に戻ります。

 

いや~、この「マグロ漬丼」、なかなかいけます。

美味しいです。

漬けの感じがちょうどいいです。

 

うどんの出汁をお汁代わりに食べていたら、出汁が無くなっていきうどんだけ残ってしまいました。

最後にうどんを平らげます。うどんも美味しいです。

 

ごちそうさまでした

 

手も体も温まりました。。。

しかし、外に出ると寒いです。

BIKEの前まで戻りますが、寒いです。風がそんなに吹いてはいないのですが、体温を奪っていきます。寒さに耐えかねて平気にしているかずっちさんにお願いして屋内に退避します。

f:id:RAKu:20190203012308j:plain

かずっちさんは胡麻団子」

らくたろうは缶コーヒーです。

 

ずっと居たいのですが、意を決してBIKEに戻ります。

すると、、、

f:id:RAKu:20190203012408j:plain

 

かずっちさんのBIKEが増殖している~!

 

マフラーもSCです。

すると、かずっちさんが隣のBIKEを物色しています。

どうも、新しくスライダーを手配しているのですが取付位置の確認がしたいみたいです。

かずっちさんが現在装着しているのはエンジンガードなんだそうで、しかもカウルに穴を自家製で開けて取り付けておられます。

f:id:RAKu:20190203012842j:plain

スライダーは、ステーで位置をずらしてカウルに干渉しないようになっているのですが、かずっちさんのエンジンガードと同じ穴を使用しているみたいです。

 

かずっちさんが物色していると、隣にカップルが登場します。

どうやらこのBIKEのオーナーみたいです。

 

かずっちさんが「見せてもらってもいい?」って声を掛けます。

このGSX-Rの前はDUCATIのパニガーレに乗っていたとのこと。

走行が3,5000kmを越えてきたので売ってGSX-Rに乗り換えたんだそうです。

この寒い中、タンデムで針テラスとは、、、根性入ってますね。

 

しばし歓談後、出発です。

さすがに、凍結道路に戻りたくはないので名阪国道を天理東まで走って、奈良市街を目材ます。

集合場所まで走ったときから感じていたのですが、今日はやたらに車が多いです。

R169は大渋滞です。

ぜんぜん車が進みません。

一本東に道をそれて渋滞を回避します。

奈良の鹿を見ながら通過します。

 

このルートには雪を見かけることもなく、快晴の気持ちのよいプチツーリングです。

峠でもこの天気なら楽しかったのに・・・仕方ありませんね。

 

かずっちさんと別れて、自宅に帰還します。

f:id:RAKu:20190203014054j:plain

名阪国道の塩カリでまたまたドロドロになっちゃいました。。。

タイヤのリムまで真白です。。。

 

ちょうど、出発前にBIKEを拭いた雑巾を駐輪場に置き放しにしていたので、拭き拭きしてからカバーを掛けます。

 

今度、乗れるのはいつになることやら、、、まぁ、本日は無事帰宅出来たことでよしとしましょう。

 

お疲れ様でした

 

なんだか、小指が痛いです。

体も背筋が痛みます。

だいぶ、変なところに力を入れてたみたいです。

寒かったですしね。

ゆっくりと休みましょう。