らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

ラーメンを食べに行く 『山崎麺二郎』 ~変わらないメニューで進化を続ける一杯に癒されました~

こんにちは、らくたろうです。

 

今日は朝から頭の中が“鴨”に支配されているカモ。

 

というのも、らくたろうの好きなラーメン屋さんのひとつである『鶏谷』さんが、レギュラーの「鶏そば」を今だけ「鴨そば」として提供されているとの情報をGETしています。

 

一昨日に情報をGETしたので、昨日も行きたくて行きたくて仕事なんとか頑張ったにも関わらず、ランチは移動の車内でパンをパクつくという非常に残念な結果です。

 

鶏谷さんの鴨にはちょっと因縁があって、熟成Verは頂いたのですがらくたろう的にはいまいちで、清湯Verを食べに行ったら終わっていたというBad Memoryがあるのです。

 

早く行かないとなくなるカモ

 

そうなんです。鶏谷さんの気になる限定は食べられないというらくたろうのジンクスがあるのです。

 

そのため、本日は朝からギアをトップに入れてモーレツに仕事をこなしていきます。
一乗寺にてラーメン二郎さんに待ちがなくても見向きもせず仕事を片付けて、『鶏谷』さんへの営業ルートに車を走らせます。時間は13:45です。これで鴨は頂いたも同然。

 

年末までのらぁ祭トッピングも楽しめるカモ

 

しかし、、、相性の悪さは自覚済み。
念のため、Twitterで本日のメニューを確認したところ、、、
f:id:RAKu:20171222164649p:plain

 

ガーン

 

鴨が終わっているカモ

 

いや、終わってます。。。

 

ショックから抜けられないらくたろうです。
このまま鶏谷さんに向かったらなんだか敗北感が強すぎます。。。
どこかでこの気持ちを癒してくれるラーメンは無いでしょうか???

 

この界隈の清湯では『霽レ空』さんが未訪問ですが気になっています。

しかし、、、らぁ祭トッピングを楽しもうという第2目標が達成できません。

 

う~~ん、まだ鴨があきらめられないカモ

 

よし、飛びきりの清湯のお店に癒してもらおう🎵

向かった先は『山崎麺二郎』さんです。
ミシュランのビブグルマンを2年連続で取得されている自家製麺に癒してもらいましょう🎵

f:id:RAKu:20171223001657j:plain

山崎麺二郎

14:00過ぎていますが、店内5名待ち。
流石です。お店に入る前に2人組が諦めてくれましたのでラッキーでした。
回転がいいタイミングで、前の4名はすぐに席に座られて実質2人目です。これもラッキーです。

らくたろうの後に入ってこられたのは、外人さん2人組です。

 

さすが、ビブグルマン❗

 

フランス訛りの英語を喋る外人さんが慣れた感じで「シオ」「ツケメン」って注文しているのはちょっと面白かったです。

らくたろうの注文は、実は聞きに来られたときに決まっていなくて焦りました。
清湯と決めていたのに、ここに来ると「つけめん」を頼んでしまいます。

 

いやいや、今日はそっちには行かないゾ❗

 

でも、醤油か塩で悩んでいます。
以前食べた塩は麺に完全に負けていてほとんど味がしなかった思い出があります。
でも、それから相当美味しくなっているはず。というのもつけ麺のつけ汁も相当美味しくなっているからです。

でも、忙しい中注文を聞きにこられた奥さんを待たせるわけにもいかず、、、「らーめんを」と頼みました。

 

ほどなくしてカウンターに座れます。
メニューは、らくたろうが初めて来たときから変わっていません。

f:id:RAKu:20171223001929j:plain

 

店主の気合いのこもった湯切りから、「らーめん」が提供されます。

f:id:RAKu:20171223002010j:plain

らぁ祭のトッピングは、メンマ煮玉子チャーシューから選べます。らくたろうはここは迷いなくチャーシュートッピングをお願いしました。

 

f:id:RAKu:20171223002248j:plain

見た目は完璧です。
美味しくない筈がないビジュアルです。

スープを一口頂きます。

 

これは、、、

 

美味しくなってます。
3ヶ月前よりさらに美味しくなってます。

思わず2口目も頂いちゃいました。

 

麺は、相変わらずツルツルモチモチプルプルです。
噛んだ瞬間、口の中で弾けます❗

でも、以前より麺だけの迫力は感じられません。いや相当美味しく感じます。

 

これは、、、

 

飛び抜けて美味しかった麺に、スープが追い付いています。バランスが良いんで逆に麺の自己主張が少なく感じてしまうんです。

 

チョーシューのせいでしょうか?

スープにコクを感じます。
もちろん今までの鰹風味も活きています。
らくたろうの好みのスープです。

 

f:id:RAKu:20171223002037j:plain

チャーシューも美味しいです。今まではちょっとらくたろうにはしっとり感が足りなく感じていましたが、とてもジューシーで美味しいです。

 

すべてが進化しています。
気づくと一瞬で麺がありません。
こちらの麺は初めから以外と多く、ラーメンの場合はかえ麺したことがなかったです。


では、はじめてのかえ麺を、、、

 

f:id:RAKu:20171223002350j:plain

かえ麺の量も多いです。嬉しいです。


スープが少なくなってしまったので、なんだかまぜ麺状態で、麺とスープをクルクルとかき混ぜて馴染ませます。

f:id:RAKu:20171223002430j:plain

嬉しいことに、チャーシューも半分残っています。

そのかえ麺も一瞬で頂いちゃいました。

 

超絶美味しかった!!

 

鴨の残念感が完全に払拭されました。
それどころか、、、幸せ気分一杯です。
山崎麺二郎さんでは初めてかもしれません。
いつも「麺は美味しいのに、、、うーん。」って思ってましたから。

 

いや~、ご馳走さまでした。
今度は「SHIO」に挑戦ですね。期待しています🎵

f:id:RAKu:20171223003056j:plain

ラーメンを食べに行く 『らーめん 極』 ~久しぶりにさつま知覧どり和風まぜそばを頂きました~

こんにちは、らくたろうです。

 

本日も、朝から寒いですね。

車のフロントガラスが凍っています。

毎年凍るのですがほどんど1月か2月の数回だけです。

今年は、もう3回目です。しかもまだ12月です。。。

確かに11月から猛烈に寒く感じていました。ラニーニャの影響でしょうか?ずっとこの寒さが続けばたまったものではありませんね。

 

そんな寒い日でしたが、水曜日にしては珍しくランチタイムが取れました。

45分くらいですが、その時間を利用してラーメンを食べに走ります。

 

向かった先は、、、

f:id:RAKu:20171220231351j:plain

現在のらくたろうの営業先からほど近い『らーめん 極』さんです。

 

大きい後輩くんと一緒に営業してた際によく利用していました。大きい後輩くんに引き継いでからは1年ほど訪問していませんでしたが、大きい後輩くんが会社を辞めるにあたって営業先の担当が戻ってきて2回目の訪問になります。

 

前回は懐かしの「唐揚げ丼」を頂いたのですが、

f:id:RAKu:20171220233607j:plain

今回の目的は「さつま知覧どり和風まぜそば~梅風味~」です。

 

久しぶりにメニューをあれこれ見ていると、だいぶ刷新されています。

特に、唐揚げ丼は5個から3個に変更されているみたいです。

他にも、ミニラーメンがあったり、150円でミニ丼が付いたりと、以前はメガ盛り系よりちょっとミニマム化しています。まぁ、以前が大盛り過ぎたのでちょっと正常化してきているのかもしれません。。。

 

f:id:RAKu:20171220234306j:plain

メニューを見ながら変更点をみつけてあれこれ考えていると、以前に食べてここのファンになったメニューである「さつま知覧どり和風まぜそば」が登場しました。

 

このまぜそばは、麺があつあつなのと、底にちょっと入っている出汁がほかほかなので、今日みたいに寒い日でも美味しくいただけます。

 

相変わらずのあつあつのウィング麺は食べごたえがありとても美味しいです。

中の麺200gにしましたが、ちょっと足りないくらい麺が美味しくてすぐになくなっていきます。

 

f:id:RAKu:20171220235708j:plain

ウィング麺とともにこのまぜそばのメインであるさつま知覧どりですが、以前はコリコリで非常に主張していましたが、今回はレアな感じでやわらかい食感は主張が少なくてちょっと残念です。のせる部位がちょっと違っているのかな?って感じです。

このさつま知覧どりは、お酒のアテにはちょうどいい感じです。ちょっとウィング麺には負けているかな?

 

コリコリ地鶏の食感が好きならくたろうとしては物足りないです。

ウィング麺の弾力とコリコリ地鶏の食感のバランスが絶妙で好きだったんですけどね。

 

麺がなくなった後は、〆でじゃこ飯を頂きます。

f:id:RAKu:20171221000347j:plain

これを、丼にぶちこんで頂きます。

のこった汁にまぜまぜします。

ちょっと足りない感じの麺でしたが、このじゃこ飯のおかげでお腹がふくれてきました。

 

お隣で食べていた人の3個になった唐揚げ丼も美味しそう。なのでまた食べてみたいです。


ご馳走様でした。

 

パン屋さんに行く 『Mere』 ~お気に入りのパン屋さんで癒されます~

こんにちは、らくたろうです。

 


今日もとびきり寒いですね。
らくたろうは、やはり忙しくてランチタイムを満足に取ることができません。

 

こんな寒い日は、暖かい麺類で温まりたいものですが、残念ながら時間がありません。。。


セルフのうどん屋さんを目指してみますが、道も混んでいてどんどん時間がなくなっていきます。

仕方ありません、せめてお気に入りのパン屋さんで美味しいパンに癒してもらいましょう。

 

向かった先は長岡京市『Mere』さんです。

f:id:RAKu:20171220224058j:plain


当ブログでも何回も登場しているこのお店は、デニッシュ系のパンがカリカリで美味しいです。

今日は特にカリカリしてみましょう。
おかずパンは、ウインナーデニッシュです。

f:id:RAKu:20171220224129j:plain


このパン、結構大きいのですが、中はスカスカです。でも、カリカリで非常に美味しいです。
ウインナーが1本丸々入っています。ウインナーのボリュームもあるので、スカスカカリカリの割りにお腹は膨らみます。

f:id:RAKu:20171220224156j:plain

サクサクカリカリ食べていきます。
難点は、車内で食べているとサクサクすぎてカリカリがバラバラ落ちていきます。
パンが入っているビニール袋でなんとか受け止めますが、それでもバラバラ落ちていきます。まぁ、サクサクな裏返しなので慎重に慎重にバラバラならないようにサクサクを楽しみます。

なんだかんだ言っていますが、結局美味しいんですね。

本当にMereさんのデニッシュは最高です。

 

相棒のおやつパンはトライアングルです。

f:id:RAKu:20171220224229j:plain
このパンは、すでにパンと言うよりもパイですね。
相変わらず、上の生地と下の生地がサクサクで美味しいです。先程のウインナーデニッシュの軽いサクサクと違って、しっかりしたカリカリです。

f:id:RAKu:20171220224308j:plain
中のクリームも安定の美味しさですが、上手にかじらないと上下のカリカリデニッシュに挟まれて、横からムニュムニュとはみ出してきます。

最後は、上下分離して頂きます。ミルフィーユの要領です。

カリカリでクリームをすくって頂きます。

この分離させるタイミングをどうとるか、いつもドキドキしながら食べます。

f:id:RAKu:20171220224331j:plain

上にまぶしてあるアーモンドチップも、カリカリ感を増殖させて美味しいです。

今回のトライアングルはちょっと焼き過ぎなくらいでしたので、いつもより余計カリカリしていてらくたろう的には美味しかったです。

 

スカスカデニッシュなパンですが、この二つでお腹はそこそこ膨らみます。

午後からもお仕事頑張ります。

 

【DETA】

ウィンナーデニッシュ 190円

トライアングル    160円

ラーメンを食べに行く 『拳10』 ~12月限定のあったかそうな1杯です~

こんにちは、らくたろうです。

 

今日も朝からむちゃくちゃ寒いですね。

 そんな日は石焼で暖まりましょう、ということで向かった先は、『拳10』さんです。

そう言えば、前回訪問したときはむちゃくちゃ暑かった日だったような、、、気がしますf:id:RAKu:20171219011630j:plain

気合いを入れ過ぎて開店前に到着してしまいました。

 

寒空の中凍えながら開店を待ちます。

f:id:RAKu:20171219012044j:plain

らくたろうの狙いは「石焼クラムチャウダーヌードル」です。

 

あったまりそうでしょ!

 

でも、外で待っているのは超絶寒いです。

凍えながら待っていると、開店にはまだ早いですがシャッターが開きました。

おはようございます。と挨拶すると、どうぞ寒いので中に入ってくださいと言って頂けました。

f:id:RAKu:20171219012154j:plain

ラッキーです。

 

車から出て来たのでちょっと薄着でした。お店の中は暖かくて助かります。

 

もちろん、オーダーは石焼クラムチャウダーヌードルです。

 

さむいのであったまろうと思って!って言うと、店主に「あたまろうとして凍えてたんね」って言われちゃいました。

 

そうなんです!

 

お店に入れてくれて良かったです。。。

 

 生き返ります

 

f:id:RAKu:20171219012220j:plain

クラムチャウダースープを入れた石焼の器を直火で温め、そこに麺が投入されてさらに直火で沸騰させておられます。

 

提供後も、すっとグツグツいってます。

f:id:RAKu:20171219012232j:plain

横の器に麺を移してお召し上がりくださいとのこと。

 

見えにくいですが、らぁ祭トッピングで煮卵も入れてもらっています。

 

熱々の麺を、フーフー言いながら頂きます。

クラムチャウダーヌードルっていうだけあって、平打ちのしっかりした麺はまさにヌードルです。

 

ただ、暑さの中に麺の味はしっかりくるのですが、クラムチャウダー感は感じません。スープの味すら感じられず、ひたすら麺の味が際立っています。

 

ただ、食べれば食べるほどクラムチャウダーが迫ってきます。

グツグツが終わるころには、しっかりとしたクラムチャウダー感に包まれています。

温度によって、これほど味に変化がでるとは、、、驚きです。

 

最初、遠いところにいたクラムチャウダーが気が付けば隣にいてます。

 

そんなことを思いながら食べてると、すぐに麺がなくなりました。

f:id:RAKu:20171219012240j:plain

このラーメンは大盛り設定がありません。〆ご飯を堪能しろと言うことなのでしょう。素直に〆ご飯をお願いします。

 

すると、厨房でご飯にバーナーを当てておられます。よく見ると、その上にチーズが乗っています。

 

なるほど、これが炙りチーズご飯か!

 

ちゃんとメニューにそう記載されています。f:id:RAKu:20171219012249j:plain

そのまま、石焼の器にブチ込みます。

ご飯と出汁が馴染むように混ぜていくと、チーズがむっちゃ伸びていきます。

 

これは、まるでらくたろうが愛用しているとろけるチーズのモッツァレラみたいです。

 

ここで、クラムチャウダーMAXを迎えます。ご飯でクラムチャウダー感が増殖します。

 

こ、これはたまらん

 

夢中でご飯をすくいます。

やはり、想像通りここまでがこのメニューの真髄なんですね。

最初、クラムチャウダーを疑ってすいませんでした。

 

f:id:RAKu:20171219012258j:plain

ここまでの変化がとても楽しく、そして勉強になりました。

 

・温度変化でここまで味が変わっていくのか!

・〆のご飯のこういったやり方があるのか!

 自宅でもチーズご飯をバーナーで炙って出汁を掛けるのはできそうです。

 

f:id:RAKu:20171219012308j:plain

お店を出る頃には体はポカポカになりました。

美味しいラーメンを頂くと心もホカホカになりますね。

 

ご馳走さまでした❗

とても暖まりました🎵

ランチに行く 『ドルチェモスカート』 ~薪窯ピッツァとパスタとデザート~ ~任天堂SwichをGETです~

こんにちは、らくたろうです。

 

昨日は、ゆーたんの学校の発表会の後、千里中央まで買い物に行きました。

そこでいつもはおもちゃを買ってあげるのですが、昨日は時間がなく駆け足での買い物でしたので、PASSしました。

すると、、、ゆーたんが超絶スネスネモード全開で、帰宅するまで後部座席でふて寝してました。

 

本日は、一家でランチです。

今回は、あーちゃんのお気に入りの茨木市の『ドルチェモスカート』です。

f:id:RAKu:20171219001557j:plainいつもはTELして予約して行くのですが、今回はゆーたんとらくたろうの将棋勝負が続いていたため、時間が読めず飛び込んでみました。

13:15ごろの到着なので、どれくらい待たなあかんのやろ?って思ってましたが、ちょうどウェイティングが解消されたところでした。

 

f:id:RAKu:20171219001904j:plain

入口の植木が綺麗に紅葉していました。

 

入店してしばらくしてから席に案内されました。

f:id:RAKu:20171219001956j:plain

らくたろう一家のオーダーは、いつもサンタルチアランチ×2 なんですが、本日はPIZZAが食べたいとのゆーたんのリクエストで、サンタルチアランチ+ベスビオランチです。

 

日替わりパスタは、前回グレイビーソースが微妙でしたので今回は外してみます。

ベーシックにベーコンのトマトソースにします。このパスタを大盛りにします。+400円です。

焼きたてバケッ塔は、アップルシナモンです。

日替わりピザは、明太子の和風ピザにしてみます。

こちらの明太子ソースはとても美味しく、パスタかバケッ塔どちらかに明太子ソースが使用されているものを選択することが多いです。今回明太子のピザは初挑戦です。

 

f:id:RAKu:20171219002834j:plain

まず、サラダからです。

いつもバケッ塔を頼むので、久しぶりのサラダです。

奥に見える、ドレッシングは両方かけます。特に黒っぽいソースはバルサミコソースで、はやる前からこちらでは出されていました。

 

f:id:RAKu:20171219003119j:plain

こんな感じです。分かりにくいですね。。。

 

f:id:RAKu:20171219003206j:plain

次にピザが登場です。

いつもはバケッ塔の方が早いのですが、珍しいです。窯が空いていたのかもしれません。こちらのピザは薪で焼くので本当に香ばしくて美味しいです。作っている様子もオープンキッチンで見せてくれます。

 

塩辛さがあるピザ生地と明太子ソースとの相性も抜群です。

海苔もいいアクセントで、あるところとないところ、ベーコンのあるところとないところでそれぞれ味が変わります。とても美味しいです。

 

f:id:RAKu:20171219003613j:plain

すぐにバケッ塔とゆーたんのオレンジジュースが運ばれてきました。

 

f:id:RAKu:20171219003719j:plain

今回も初めからカットしてもらいました。

 

PIZZAとバケッ塔でお腹が一杯になってきました。

パスタを大盛りにしなくても大丈夫だったかも。。。

 

f:id:RAKu:20171219003848j:plain

トマトソースのパスタも到着です。

3人でわけわけして頂きます。

 

以前はニンニクがすごかったのですが、最近は昔ほどではありません。

平たくてちょっと細麺がトマトソースに良く絡んで美味しいです。

 

f:id:RAKu:20171219004112j:plain

食後のドルチェです。

これがあーちゃんとゆーたんのお楽しみなんですね。

 

f:id:RAKu:20171219004204j:plain

マンゴーのパフェです。

 

f:id:RAKu:20171219004241j:plain

レモンのシフォンケーキです。

 

ソフトクリームにシフォンケーキを一緒に食べると美味しいんです。

さらに、シフォンケーキに添えられているホイップクリームも繊細でふわっふわで美味しいです。

 

紅茶のシフォンケーキが美味しいと思っていましたが、今日のシフォンケーキはレモンの味が突き抜けていて、とても美味しいです。

ソフトクリーム、ホイップクリーム、レモンのシフォンケーキを一緒に食べます。

美味しいです。

 

ご馳走さまでした。

 

食後は、ゆーたんの本を探しに古本市場にGOです。

昨日高槻のBOOKOFFでは置いてなかったので、今日は南茨木古本市場を覗いてみます。すると、「Swichあります。くわしくはカウンターまで。」とのポップが置いてあります。今までどの電気屋さんでも「Swich予約しません。次回入荷未定です。」ってなっていました。でも、ここは中古屋さんです。もしかしてAmazonみたいに40,000以上するのではないかな?と疑いながら、お店の人に聞いてみます。

すると、、、

定価で売っています。

 

ラッキー🎵

 

本当なら、ゆーたんの誕生日のプレゼントにしたかったのですが、それまでにGETできませんでした。任天堂はクリスマスには増産し品不足を解消したいと発表していましたが、ようやく出回ったのかな?

早速、購入します!ってお店に人に言ったところ、「ソフトはお決まりですか?」ってお店の人に聞かれます。

ゆーたんの欲しいソフトは決まっています。

マリオです。

ついでにキャリングケースと保護シールのセットも買います。

すると、店員さんにさらに「こちらですと限定のセットもありますがどうされますか?」とのことですが、青色が好きなゆーたんは普通のSwichが良いみたいです。

f:id:RAKu:20171219005802j:plain

昨日のグダグダはどこ吹く風で、超ご機嫌なゆーたんです。

周りの人も、あわててSwichを買われています。

らくたろうがソフトを探して購入で並んでいる間に、4人はSwichを購入しています。

やはり、すごい人気ですね。

 

ちなみに、ハシゴした高槻春日町店でも在庫置いてましたので、お探しの方は今がチャンスです。

 

f:id:RAKu:20171219010007j:plain

これで、クリスマスのプレゼントが無事購入出来てよかったです。

サンタさんが持って来てくれたらもっと嬉しかったんでしょうが、ずっと「サンタさんも入手困難みたい」と力説してしまっているので今更変更できずです。

 

でも、定価で購入しても結局ソフトとキャリングケースを付けると40,000円支払いました。消費税もおそるべしです。

まぁ、ゆーたんが喜んでくれるなら良しとしましょう。

でも、あーちゃんの規制によりクリスマスまで開封はお預けになりました。

それまで良い子で頑張るんだぞ!

ラーメンを食べに行く 『麺屋 裕』 ~冬Verでした~

こんにちは、らくたろうです。

 

今月は忙しいです。

お昼もお店で食べれてません。

当然、ラーメン屋さんにも行けてないわけで、、、

今月は2杯しか食べてません。

 

本日はようやく時間が取れそうですが、、、

南方面に行く仕事があります。

 

このコースには、

たけ井さん

あっぱれ屋さん

が、あります。

 

でも、一週間忙しくしていたので事務作業がたまっており、事務所飛び出したのは12時過ぎていました。。。

 

でも、

12:30に麺屋裕さんの前を通過すると、、、外待ちなしです。

 

お、行くっきゃない!

 

です。

満席ですが、中待ちもなし!です。

 

ラッキー

 

今月2回目の訪問です。

前回分け合って食べれなかった「醤油らーめん」を注文します。

 

f:id:RAKu:20171216000344j:plain

いつもの麺屋裕さんのラーメンです。

このビジュアルもすっかりおなじみです。

最近新しくなったお皿の裕盛Verも一度お願いしてみたいのですが、ベーシックなこのラーメンが大好きです。

 

寒いのに合わせてでしょうか、鶏油の層が厚めです。スープが冷めないようにしておられるのだと勝手に思っています。その鶏油が深みをプラスして清湯なのに濃い裕さんの独特の風味を形成しています。

加えてとても香り深い醤油がさらに美味しさのハーモニーを多重奏にしていってます。

f:id:RAKu:20171215235424j:plain

チャーシューも、レアチャーシューが2枚、鶏チャーシューが1枚、と贅沢です。

特に、鶏チャーシューが燻製の薫りがすごくて美味しいです。ちょいレア気味で食感も柔らかく、噛めば噛むほど香りと美味しさで幸せになります。

 

レアチャーシューも美味しいです。今日は、らくたろうが好きな柚子巻ではありませんが、手間がかかり過ぎるので仕方ありません。

 

他のトライアルで忙しいのかもしれません。。。

 

f:id:RAKu:20171216000846j:plain

麺も、注文が入ってから裁断するこだわりようです。

移転当初は小麦感を優先されており、らくたろうにとってはちょっとパサパサ感が先に感じてしまい、スープもあまり吸わない感じでした。しかし最近は小麦感を損なうことなくしっとり感も出されており、スープもすってとてもらくたろう好みでうれしいです。

 

やはり、どんどん熟成されて行きます。

千本通りで始められた時も感じていましたが、勉強家の高松店主のラーメンは日々進化していくので、同じメニューを食べ続けていても全然飽きないです。

 

特に、醤油らーめんは、裕流中華そばとしてデビューしてからずっとらくたろうのお気に入りのメニューです。

これに、鴨チャーシューを投入するとぐっと美味しくなるので、また今度「勝手に鴨醤油らーめん」にして頂こうと思います。

 

ご馳走さまでした。

 

夕方になり、南方面から京都市内に戻る途中の夕焼けが綺麗だったので、信号待ちで1枚車窓からの風景をパチリです。

f:id:RAKu:20171216001903j:plain

本当に、日が暮れるのが早くなってきましたね。

 

明日は、ゆーたんの小学生最後の発表会です。

がんばってね。

ラーメンを食べに行く 『らーめん大』京都深草店 ~黒にんにくVol.3 with豚トロチャーシュー~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今月はさらに忙しくてまともにランチタイムが取れてません。

したがってラーメンも食べる機会がなく、 残念な毎日です。

 

本日ようやく時間を作れたので、元気とラーメンをチャージです。

f:id:RAKu:20171212122031j:plain

向かったのは、がっつり行きたくて『らーめん大』さんです。

 

開店過ぎの11:10に到着して、お店に入ると、、、

 

あれれ?

 

お客さんも店長もおられません。

 

もしかして、、、おやすみ?

やっちまった?

 

と思いますが、暖簾が出てますし、、、券売機も電気が入っています。

とりあえず券だけ買っておきましょう。

 

おそるおそる、トッピング欄に目をやると、

 

ラッキー

 

豚トロチャーシュー欄に黒線は入っていませんでした。。。

f:id:RAKu:20171212122103j:plain

 

券を買っていると店長は奥から出て来られて、いつもの笑顔で「いらっしゃい❗」と言って頂けます。

 

120円券は、何にするか言っとかないといけませんが、店長「豚トロチャーシューですね」って、何も言わなくても分かって頂いています。なんだか嬉しいもんですね。

 

誰もいなかったのは一瞬で、次々と来客されます。

 

始終忙しそうにされていたので、今回はお話しできずに残念でした。

 

f:id:RAKu:20171212122124j:plain

ほぼ定番化してしまっている、黒にんにくらーめん with豚トロチャーシューです。コールは生姜に今回初めてアブラマシにしました。

 

f:id:RAKu:20171212122147j:plain

相変わらずの美しいフォルムです。

 

前回、野菜が足りずお代わりをしたのを覚えておられるのか、野菜の量はいい感じです。

f:id:RAKu:20171212122207j:plain

野菜マシにしなくて良かったです。

らもしかしたら、肉三種盛りは少し野菜のボリュームを下げられているのかもしれません。豚トロチャーシューの時も若干そんな傾向なような気がします。

 

でも、お肉が増えるので適量なのかもしれません。。。

 

今日の豚トロも最高ですね。野菜をくるんで食べていきます。

 

野菜がそんな感じでなくなっていくので、今日は麺そのものを味わうことができました。

黒にんにくのスープは美味しいので、麺とスープでも充分楽しめます。 

 

お腹が一杯になったのと同時に、麺も野菜も豚トロもなくなりました。

最後に残ったチャーシュー1枚と名残を惜しみつつ、パクっと口に入れて終了です。

 

それでも名残惜しいので、残ったスープを一口二口とすすります。

 

いかんいかん

 

自制心のブレーキを名一杯踏み込んで、レンゲを置きます。

 

ご馳走さまでした🎵

 

「今日の豚トロも最高でした❗」ってお礼を述べると、店長とびきりの笑顔で答えていただきました。

 

土日の野菜不足も補われましたので、今日も残り頑張れます🎵

忘年会へ行く 『京都タワーサンド』『鴨々』 ~BIKE仲間と飲み歩きです~

こんにちは、らくたろうです。

 

今日は朝からゆーたんと遊んでいます。

raku1111.hatenablog.com

ランチは、ゆーたんの大好きな『喜楽』でした。

raku1111.hatenablog.com

 

なんとか、14:00には自宅に帰宅して、シャワーを浴びてまた出かけます。

目的地は、京都駅です。

f:id:RAKu:20171212081130j:plain

待ち合わせは、京都タワーサンドの入口です。京都駅から地下で繋がっているのでアクセスは超便利です。

以前は、古くさい田舎の駅ビル地下街みたいな感じで、観光客も寄り付かないような食料店街でした。

 

しかし、今年の4月14日に全面的にリニューアルされて地下1F・地上1F・2Fがとても綺麗になりました。

特に、地下の飲食店街はフリースペースがありおしゃれな屋台村みたいな雰囲気に大変身しました。

噂は聞いていたのですが、なかなか行く機会がありませんでした。

 

今回、皆さん遠くから集まるので一次会⇒二次会のパターンより、一次会の前に零次会として集まろうとなりました。

それなら、一次会を早めたら?と思われるでしょうが、参加者のひとりであるかずっちさんが仕事終わりで駆けつけてくれるので一次会は確保しておきました。

 

午後4時前に到着し待っていると、鈴ヒデさん登場。おしよさんも地上から来られたので迷いながらも無事合流し、まず場所の確保です。

 

所々に座席があり、ソファーが気持ち良さそうですが残念ながらソファーの空席はありませんでした。

f:id:RAKu:20171212081152j:plain

結果、タワーサンドの真ん中の場所をGETできました。さて、三人バラバラにお店を物色です。

 

f:id:RAKu:20171212081218j:plain

前調べをしていなかったので、うろうろします。

 

f:id:RAKu:20171212081232j:plain

ステーキが美味しそうですが、フードのみの1500円はちょっと高いです。

 

f:id:RAKu:20171212081241j:plain

バルも良さそうです。

 

f:id:RAKu:20171212081251j:plain

焼肉の弘さんも入っています。

 

f:id:RAKu:20171212081309j:plain

鈴ヒデさんのチョイスはリンクさんのチキンセットです。

ハイボールとのセットで、980円です。

店名の前に「フライドチキンとハイボール」ってなっているのでそのまんまですね。

 

f:id:RAKu:20171212081318j:plain

らくたろうは結局、焼肉弘さんの串おまかせ5本セットです980円。

この価格はリーズナブルでした。

牛タン串も、カルビもホルモンもありアテとしては最高です。

 

f:id:RAKu:20171212081331j:plain

生ビールは500円です。

ほろ酔いセットの完成です。

 

f:id:RAKu:20171212081344j:plain

おしよさんは、鳥せいの焼き鳥とおつまみです。

 

鈴ヒデさんがPCを持ってきてくれていましたので、アクションカメラで撮影した動画を再生して、あーじゃないこーじゃないと言いながらわいわい飲みます。

 

おまかせ5本串セットが美味しすぎて、ビールがなくなっちゃいました。

 

なにをお代わりしようかな?って地下をうろうろします。

生ビールはどこも統一で500円です。

すると、ビールサーバーっぽいカウンターを見つけました。

f:id:RAKu:20171212081404j:plain

お酒の店ですか?って聞いたら、ジンの専門店だそうで、普通なら高そうなのでPASSするのですが、かわいいお姉さんに「京都のジンもありますよ」と言われ足が止まります。米から作られたジンだそうです。

 

f:id:RAKu:20171212081413j:plain

んじゃ~それを下さい

 

飲み方は、オーソドックスにジントニックでお願いしました。

 

一杯いくらか聞いてみると900円、いつもならそれでも怯みますが、かわいいお姉さんのちょっと心配そうな顔に、

 

大丈夫です。

 

と答えてしまう、おっさんならくたろうです。

f:id:RAKu:20171212081426j:plain

見た目あまり、ジントニックらしくないジントニックです。

どちらかと言えばジンライムくらいのロックな感じ。でも、ロックで飲むか迷っていたらくたろうにはちょっとの味付けでちょうどいいです。

 

f:id:RAKu:20171212081436j:plain

お洒落なコースターをカウンターに置いて、お酒を提供してもらいます。

 

「裏に何が入っているか書いてあります。」って言われて思わず、そのカウンターに座り込んで飲み初めそうになりました。

 

いかん、いかん❕

 

ちょっと後ろ髪を引かれるものの、向こうで、二人が待っています。

仕方なく?席に戻ります。

 

f:id:RAKu:20171212081448j:plain

コースターの裏には絵が書いてありました。勝手に字が書いてあると思っていたらくたろうは、ちょっと驚きました。

 

f:id:RAKu:20171212081508j:plain

いい時間になったので、予約しているお店に移動します。

京都タワーサンド内のお店が書いてある看板を今さら見つけました。

 

f:id:RAKu:20171212081522j:plain

ら振り返ると、ライトアップされた京都タワーが見えます。

今まで、そのこの地下にいたんだなぁって見ていると、ごみごみしていた昔はショボく見えた京都タワーもなんだかお洒落に見えてくるような気がします。

 

f:id:RAKu:20171212081541j:plain

歩いてすぐに一次会のお店である『鴨々』があります。

Google Mapが示すとことには駐車場みたいな空き地しかありません。

 

その前に、30名ほど大人がたむろしています。

なんの集団かわからず怖いです。その人たちが隣のお店に吸い込まれていきます。

よく見ると、提灯に『鴨々』ってちっちゃく書いてあります。

 

ここだ❗

 

f:id:RAKu:20171212081547j:plain

集団と一緒に吸い込まれます。

どうも、集団は2F席みたいです。我々は1Fです。

 

よかったよかった。

 

f:id:RAKu:20171212081602j:plain

お通しです。

 

f:id:RAKu:20171212081622j:plain

今日は、鴨しゃぶのベーシックなプランです。一人前3330円は果たして高いのか安いのか、予約した当人なのでドキドキです

 

f:id:RAKu:20171212081628j:plain

最初に鴨つくねをすくってお鍋の出汁に入れていきます。

 

山盛りになっているのは白ネギです。鴨で巻いて頂くスタイルです。

 

f:id:RAKu:20171212081649j:plain

煮立ってきたら、火を弱火にして

鴨は10秒

白ネギは5秒

でさっと引き揚げます。

 

f:id:RAKu:20171212081640j:plain

こんな感じです。

ポン酢とかは浸けずに、お出汁の味付けだけで頂きます。それだけでも充分美味しいです🎵

 

 白ネギの5秒は少し硬すぎるので、鴨と同じく10秒にしてみました。すると、しゃきしゃき感と旨味がちょうどいい感じです。

鍋への投入も、時間差なくスムーズでしたので、これで最後まで攻めてみました。

 

f:id:RAKu:20171212081715j:plain

ビールを頂いた後は、柚子サワーに変更です。

 

この柚子サワー結構美味しくて、お代わりしました。

 

f:id:RAKu:20171212081700j:plain

〆は、うどん・そば・ラーメンとありますが、全員一致でラーメンに決まりました。

 

f:id:RAKu:20171212081727j:plain

家鍋で〆ラーメンの際は、ガリガリ胡椒を振り掛けますが、このラーメンには元から胡椒の味付けがされています。

 

手間がかからないようによく考えられてます。

 

 ご馳走さまでした🎵

 

家鍋の参考にもなり、有意義なお鍋でした

お会計は、一人6,000円とちょっと思っていたより高かく感じました

でも、零次会があったのでボリュームはちょうど良かったです

鴨を堪能出来たので良しとしましょう🎵

 

f:id:RAKu:20171212081735j:plain

店を出て駅に向かうと、京都駅のツリーが遠目に見えました

良い子ちゃんなんで、うろちょろせずにお家に帰ります。

 

お疲れ様でした❗

良いお年を✋

 

 

自転車で行く 『回転寿司 喜楽』大蔵司店 ~ハイウェイウォーキング後に勢いで訪問です~

こんにちは、らくたろうです。

 

日曜日は、ゆーたんと共に自転車に乗って『高槻ハイウェイウォーキング』に参加しました。時間が足らず、折り返し地点にもう少しのところでUターンさせられました。。。

raku1111.hatenablog.com

そして、自転車のところまで帰ってきたら、ゆーたんのプレゼンが始まりました。

自転車でこのまま『回転寿司 喜楽 大蔵司店』に行くというのです。

すぐに行けると主張するゆーたんですが、車でこそすぐですが、長~い登り坂があるんですよ!

それに、らくたろうの自転車はママチャリです。いつものロードなら頑張れるかもしれませんが、今日は勘弁して欲しいです。

しかも、腰も足も痛いです。昨日の忘年会のダメージは少ないものの、実は本日も京都でBIKE仲間と忘年会です。16:00京都駅集合なので15:00には家を出たいです。今は11:50くらい、間違いなく『喜楽』さんは混んでいるでしょう。それから自転車で戻るとなると、時間的にはギリギリです。

 

ゆーたんに「今度にしよう」とお願いしてみますが、ゆーたんはスネスネモード発令です。

 

わかりました!いきゃーいいんでしょ!

 

意を決して、坂を登ります。ゆーたんは、パパを説得出来て喜んでいます。

ぎりぎりまで漕いで登って、無理だと思ったら歩きます。

ロードでしたら最後まで登れたでしょうが、ママチャリでは重すぎて無理です。

ゆーたんは、ギアを変えて結構登っていきます。

 

登りきると、後は長~い下り坂です。

スィーっと楽チンです。

 

f:id:RAKu:20171211041519j:plain

到着しました。

時間は12:20です。すでに待合はいっぱいです。12組待ちです。ゆーたんは全然ひるみません。テーブル・カウンターどちらでもOKにして待ちます。

 

インターネットで番号を取得できるため、来店されていない人が目立ちます。

高槻IC付近の大渋滞が影響しているのかもしれません。

20分待ちで無事カウンターに案内されました。

f:id:RAKu:20171211215822j:plain

お節料理の予約を受け付けています。

 

f:id:RAKu:20171211215902j:plain

オープニングはハマチです。

今日は残念ながら、後で回っているハマチの方が美味しそうでした。

 

f:id:RAKu:20171211220027j:plain

いつものタコワサビです。

これは、GOODです。タコがコリコリで海苔がパリっとで、最高です。

 

f:id:RAKu:20171211220146j:plain

はーい、これもいつもの炙りアカイカです。

炙られたイカはとても柔らかく、安定した美味しさです。

 

f:id:RAKu:20171211220301j:plain

漬けコウイカです。これはゆーたんの最近のお気に入りです。

 

f:id:RAKu:20171211220356j:plain

炙り甘鯛です。

前々回のお一人喜楽ランチでも食べたのですが、何の炙りか忘れてしまってました。

甘鯛でした。。。

美味しいです。

 

f:id:RAKu:20171211220749j:plain

アジもいただきます。

美味しいですね。

らくたろうは大好きです。

 

f:id:RAKu:20171211220902j:plain

回っていたサーモンに飛びつきます。

美味しい模様にやられちゃいました。

 

f:id:RAKu:20171211220954j:plain

ゆーたんの〆はコレです。

あーちゃんと一緒の時は注文することを許してもらえないパフェです。

 

ゆーたんと二人でプールに行った帰りに食べて以来、なぜからくたろうと二人の時は食べて良いとの勝手なルールができてしまいました。そして、なぜかかたくなにあーちゃんには秘密にしています。

 

f:id:RAKu:20171211221515j:plain

プリンパフェを食べて超ご機嫌なゆーたんです。

 

f:id:RAKu:20171211221604j:plain

パフェをチャージしてさらにやる気が出たゆーたんです。

帰りは坂道を避けて、西国街道をひたすら東進します。

 

お疲れ様でした。

 

次は、麺屋裕さんまでのサイクリングです。らくたろうのロードを修理しないといけませんね。

自転車で行く 『高槻ハイウェイウォーキング』 ~祝!新名神高槻-川西区間オープン~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

本日、新名神高速道路の高槻-川西区間が開通します。

ゆーたんが、先日学校の帰りに『ハイウェイウォーキング』の案内をもらって帰ってきました。先着3000人に記念品も配布されます。

そういえば、高速道路の開通の際はいつも地元の人が歩いているニュースが流れていますね。

 

せっかくなので、嬉しそうに歩いてみましょうか!

 

しかしながら、昨日はらくたろうの会社の忘年会があり体調は万全ではありません。

しかも、その前に朝から会社の大掃除をしていたのですが、外回りの清掃時に溝の蓋を開けて中を掃除していたら、持病の腰痛が再発しかけてやばかったです。

 

ただ、午後から座る作業と交代したのと、宴会が座敷でなくテーブルだったので、なんとか大事に至らず耐えています。

二次会で切り上げて、終電で帰れたのも大きいです。

 

お酒も残っておらず、普通に目覚めたらくたろうですが、相棒のゆーたんが起きてきません。。。

ようやく起きてきたら「行きたくない」と言い出す始末。

そんな、ゆーたんにあーちゃんが発破をかけてようやく動き出してくれました。

結局、出発はハイウェイウォーキングが始まった9:00どころか10:00も過ぎてしまい、受付終了時間との勝負になってきました。

 

しかも、らくたろうの自転車に空気を入れて出発したのですが、どうも前輪がパンクっぽいです。急遽、あーちゃんのママチャリに乗り換えて出撃です。

あーちゃんのママチャリはギア比が低く、漕いでも漕いでも前に進みません。パワーのないあーちゃんはこっちのほうがいいのですが、らくたろうはゆっくり回したい派なのでイライラします。せめてギアチェンジ付にするんだったと後悔先に立たず、シングルプレーンで頑張ります。

 

秋にゆーたんと自転車で回った西国街道を走って行きます。

f:id:RAKu:20171211035409j:plain

ウォーキングの入り口付近に近づくと、自転車が渋滞してきました。

すごい人が遠目に見えてきました。

 

もしかすると、想像以上の人出かもしれないゾ

 

f:id:RAKu:20171211035557j:plain

グラウンドを解放した駐輪スペースは自転車で溢れかえっています。

停める場所がないくらいです。

ちょうど、帰る人がいたので場所が空きました。

 

f:id:RAKu:20171211035745j:plain

すごい人の波です。

ちょっと後の方が、ゆったり歩けるかも?といった甘い期待はもろくも崩れ去りました。

 

f:id:RAKu:20171211035907j:plain

入り口で、記念撮影します。

 

f:id:RAKu:20171211035935j:plain

向かって、左側の列は記念品をもらう列です。帰り際に貰えるみたいですが、帰るころには3000個はすでになくなっていそうです。

「記念品だけもらってもう帰る?」と、最初からやる気のない発言のゆーたんです。

 

向かって右側は、記念品に並ばず帰っていく人の波です。

ずっとこんな感じなのかなぁ、とちょっと不安になります。

 

f:id:RAKu:20171211040301j:plain

遠くに、料金所が見えてきました。

 

f:id:RAKu:20171211040337j:plain

式典のSTAFFを乗せたバスでしょうか?何台も連なって停まっています。

 

f:id:RAKu:20171211040451j:plain

軽トラに乗った簡易トイレが設置されています。

これは安心ですね。

 

f:id:RAKu:20171211040539j:plain

料金所に到着です。

開通は15時です。

 

f:id:RAKu:20171211040628j:plain

ゆるキャラのまわりに人が集まっています。

4体いるのですが、それぞれの自治体のゆるキャラみたいですが、らくたろうは「いばらき童子」しか分かりません。。。

f:id:RAKu:20171211040637j:plain

ゆーたんは、小さい頃から着ぐるみが苦手です。

近寄ろうともしません。

ディズニーランドに行きたいあーちゃんを断念させるほどです。

もちろん、今日も遠巻に避けていきます。

f:id:RAKu:20171211040656j:plain

料金所をくぐる時にも人が集まっています。

うれしそうに覗いてみると、、、

 

f:id:RAKu:20171211040708j:plain

LIFEGUARDのデモカーが停まっていました。

REDBULLはよく見かけますが、LIFEGUARDは初めて見ました。

良く見ると品川ナンバーです。そりゃ、この辺では見かけない訳ですね。

 

f:id:RAKu:20171211040716j:plain

黒スーツが集まっています。

ちょっとここだけ異様な雰囲気ですが、開通に向けた式典が行われているみたいです。

 

f:id:RAKu:20171211040733j:plain

くすだまはまだ割られていません。

 

f:id:RAKu:20171211040741j:plain

消防の音楽隊も、まだ準備段階のリラックスムードです。

 

f:id:RAKu:20171211040748j:plain

後ろを振り返るともの凄い人の波でした。

まだまだ後続が続いています。。。

 

f:id:RAKu:20171211040757j:plain

最初の看板です。

今まで、高槻から高速に乗ろうと思ったら、茨木ICか大山崎ICに行くしかなく171号線の渋滞がネックでした。昔を思うと渋滞もだいぶ解消されましたが、それでも高速へのアクセスは悪かったです。大山崎ICができる以前は、京都南ICまで行かないと行けませんでした。

それぞれ、混まずに30分、混んだら1時間以上でしたね。

 

ここから、名神にアクセスできるのはうれしいのですが、高槻ICの場所はらくたろうが茨木や箕面方面に行く際の171号線を回避する裏道ルートでもあり、この辺が渋滞するとかなり不便でもあります。

 

f:id:RAKu:20171211040805j:plain

まっさらな道は気持ちよさそうです。

 

f:id:RAKu:20171211040813j:plain

人波の向こうに黄色い作業車が見えてきました。

 

f:id:RAKu:20171211040841j:plain

高速道路の点検車ですね。

初め、上に乗っている人はヘルメットをかぶっているので工事関係者かな?って思っていましたが、どうも一般人みたいです。

ゆーたんも「乗ってみたい」って言うので、列の後ろに加わろうと思いましたが、先客が明らかに断られています。

時間的にもう並んでいる人で最後、打ち切られている様子でした。

 

予定通り9:00に来ていたら乗れたかもしれませんが、今回遅い時間になったのはゆーたんが動かなかったからなので、自業自得だねって言ったら拗ねてました。

 

f:id:RAKu:20171211040853j:plain

この作業車は、高速道路の上から他の場所を点検できる車両みたいです。

ゴンドラの中には人が乗っておらず、カメラらしき物が搭載されていました。

 

f:id:RAKu:20171211040901j:plain

意外とアームが自在に動いています。

 

f:id:RAKu:20171211040910j:plain

川西ICからの分岐です。

これで、中国道宝塚トンネルの渋滞が緩和されたら良いですね。

 

f:id:RAKu:20171211040918j:plain

先は、まだまだ続きます。

ひたすら人の後について歩きます。

どこが折り返しかぜんぜん見えないので、ゆーたんが「まだ~?まだ~?」ってぐずりますが、どんどん進みます。

 

f:id:RAKu:20171211040929j:plain

高槻ICから川西ICへの下りのストレートです。

真っすぐ伸びています。

歩いているのは上り車線です。

 

f:id:RAKu:20171211040947j:plain

速度注意の電光板が見えます。

カーブにもずっと人が見えます。

どこまで行くと折り返し地点かわかりません。。。

 

f:id:RAKu:20171211040958j:plain

カーブのカントがよく分かります。

車で走ってもこんな風には見ることはできないでしょう。

 

f:id:RAKu:20171211041014j:plain

テレビカメラがきています。MBSのSTAFFでした。

これだけ人が集まっていますが、この感じはTVからでは分からないんでしょうね。

 

f:id:RAKu:20171211041035j:plain

「御礼」の大きな垂れ幕が見えてきました。そろそろ折り返し地点でしょうか?

 

すると、前からロープを張ったSTAFFが歩いてきます。

時間がないので引き返せって言ってます。

折り返し地点まで行くことはできませんでした。。。

f:id:RAKu:20171211041047j:plain

せっかくなので記念写真です。

向こうに見えるバスの辺が折り返しかな???

 

f:id:RAKu:20171211041057j:plain

行きはあまり感じませんでしたが、かなり登ってきたみたいです。

帰りは下りなので楽チンです。

 

f:id:RAKu:20171211041125j:plain

しかも、こっち向きの方が景色もいいです。

 

f:id:RAKu:20171211041135j:plain

出口まで、1kmです。車でなら一瞬の距離ですが、今日は遠いです。

 

f:id:RAKu:20171211041146j:plain

まだ、登ってくる人がいますね。

 

f:id:RAKu:20171211041218j:plain

あと、600mです。

 

f:id:RAKu:20171211041235j:plain

後ろから、数人ばたばたと走ってきて驚きますが、簡易トイレの撤収作業に取り掛かられています。

トイレに行きたかったのですが、この状態では無理ですね。

 

f:id:RAKu:20171211041249j:plain

この前の人について行こうとしますが、この二人、普通に歩いているように見えるのですが、むちゃくちゃ速いんです。

ゆーたんと目くばせして頑張って追いかけますが、みるみる引き離されます。

ぐだぐだ状態だったゆーたんも、前の二人があまりにも離れていくので笑いながら追いかけます。おかげで、楽しく帰れました。

 

f:id:RAKu:20171211041305j:plain

さっきの作業車のところまで戻ってきました。

上に登るのも、最後のグループになってます。

 

ここまで快調に歩いていたらくたろうですが、最後に右足首に痛みが走ります。

昨日のダメージの延長でしょうか?腰はかばいながら歩いていたので、別の場所に負担が回ったのでしょうか?

 

ちょっと休憩します。

 

f:id:RAKu:20171211041345j:plain

だいぶ帰ってきました。式典会場のくすだまも、割れています。

 

f:id:RAKu:20171211041410j:plain

さきほどの消防音楽隊も演奏を始めています。

ゆーたんが「この曲知ってる」っていうので、真剣に聞いてみると、、、「どんなときも~どんなときも~」

 

槇原か!

 

そういえば槇原敬之は高槻出身でした。

なるほどね、と一人で納得。

 

f:id:RAKu:20171211041438j:plain

高槻ICより先は、まだ工事中です。

カーブから真っすぐに伸び感じが、大阪モノレール万博公園駅の分岐に似ていて面白かったです。

 

f:id:RAKu:20171211041459j:plain

駐輪場の自転車まで戻ってきました。

ちょうど、12:00のお昼時です。

 

なんと、ゆーたんにはこのまま行きたいお店があるみたいで、、、それは後日報告します。。。

ランチに行く 『喜楽 一文橋店』 ~ゆーたんが好きなお寿司屋さんでひとりランチです~

こんにちは、らくたろうです。

 

先週の日曜日の暖かさが嘘のように、寒い日が続きますね。

今朝、車で出勤しようと車に乗るとフロントガラスが曇っています。

嫌な予感がして、そのまま発車して日向の交差点まで覗き込むように前を見ながら運転します。日向まで我慢して、発進した際に意を決してワイパーを動かします。

すると、、、

 

ジャリジャリ

 

って音がします。

やはり、フロントガラスは凍っていました。

 

本格的に寒いですね。

こうなると、お湯を持っていかないといけないですね。

昨シーズンは、本当に数えるほどしか使用しなかったお湯のポットです。

 

さて、昨日は忙しくてランチタイムが大幅にズレました。

それでも何とか1時間くらいの休憩時間にありついて、食事処を思案します。

500円でのワンコインランチをしている一休さんで焼きそばランチでも食べようかな?って思って車を走らせていますが、目の前に『喜楽』さんの看板の文字が目に入りました。

f:id:RAKu:20171206234030j:plain

そう、ゆーたんの大好きな回転寿司屋さんです。

家族では大蔵司店へ行くのですが、らくたろうの営業地域である京都にも2店舗開店されました。そのうちの1店舗である一文字店はらくたろうの客先へのルート上にあり、時間のない時にちょっと駆け込んで安価でランチを楽しんでいます。

 

f:id:RAKu:20171206234142j:plain

お昼時を外しているので、レーンにはほとんどお寿司が回っていません。

最初に2皿注文します。

1皿目「はまち」です。

このお店でも、入口には生簀がありお魚が泳いでいます。はまちと鯛は必ずといって泳いでおり、生簀からすくわれて捌かれるお魚は新鮮でとても美味しいです。

 

f:id:RAKu:20171206234200j:plain

2皿目は、これもらくたろうの鉄板でいつも頼む「タコわさび」です。

このお店でも、蛸がコリコリでとても美味しいです。

 

f:id:RAKu:20171206234745j:plain

本日のおすすめには、らくたろうの触手は反応しません。

 

f:id:RAKu:20171206234858j:plain

これも鉄板のサーモンを頼んでみました。

期待していたよりもさらにとろとろで美味しかったです。

 

f:id:RAKu:20171206235037j:plain

このお店は、新幹線に乗って注文したお皿が運ばれます。

これは、前店舗まるまるパクりです。

前身のお店の時は来店したことはなかったですが、さすが喜楽さん。今ではランチタイムは大賑わいです。

 

実は、らくたろうは金曜日にもこの『喜楽』一文字店にランチに来ています。

その時は、久しぶりの平日のランチ喜楽さんであったため、ランチうどん(160円)を頼みましたが、思いのほかボリュームがあり、お寿司は1皿しか食べられませんでした。

 

今日はそのリベンジの意味もありますね。

 

なので、今日はうどんを食べなくてお寿司だけを食べてます。

3皿しか食べていなくても、なんだかお腹は充分になってきました。

 

でも、金曜日にも惹かれたこのお皿が気になります。

f:id:RAKu:20171206235251j:plain

 

よし!これで〆てみよう!

 

意を決して注文します。

ウニがやってきました。。。

 

やってきました。。。

 

やって、、、

 

画像は?

 

画像は、、、

 

画像は、

 

 

ありません

 

えっ?

 

ある意味メインじゃないの?

 

ハイ、メインです。

 

ウニは、ちゃんと自己主張します。

海苔が多すぎてウニの風味を消してしまうかとも思いましたが、いやいや、そんなことはありません。

美味しいです。

 

あまり期待度に、着た瞬間にワサビを乗せ一気に口に放り込んでしまいました。

後の祭りです。

 

ご馳走さまでした。

 

この量で475円です。ワンコイン以下ですね。リーズナブルで満足満足です。

さらに、会計時に「珈琲1杯サービスありますので時間があったら飲んで行ってください」と声を掛けていただきました。

 

そういえば、平日はそんなサービスもあるんだった。

いつも、休日に家族で来ているのですっかり忘れていました。。。

f:id:RAKu:20171207064218j:plain

ちょっと、ほっこりしました。

そして、温まりました。

ありがとうございます!

 

【DETA】

110円 ×4皿 =440円+消費税

京都からの帰り道 『韓丼(さっちゃんのカルビ丼)』

こんにちは、らくたろうです。

 

先日、家族で永観堂の夜間紅葉狩りに行きました。

raku1111.hatenablog.com

その帰り道です。

 

時間も遅くなったので、食事をしてから帰ろうとなりました。

時間は21:00を回っています。

帰りに道に美味しいラーメン屋さんならたくさん思いつくのですが、健康診断を控えたこの時期にことごとくあーちゃんの却下にあってしまいます。

 

焼肉はやし

でも良かったのですが、時間が遅くなりすぎて焼肉も却下されてしまいました。

 

そこで、

f:id:RAKu:20171204230011j:plain

この看板に引き込まれて行きます。

 

そう、

f:id:RAKu:20171204230052j:plain

韓丼 新堀川本店さんです。

こちらは、あーちゃんのお気に入りです。

ランチでもしばしば訪問するのですが、京都からの帰り道にあるのでちょうどよいです。

 

Golden Timeでしたら待ち時間が長いです。本日も、4組待ちの大盛況です。

f:id:RAKu:20171204230424j:plain

最初は、カルビ丼だけのメニューで、ギガ盛りもある大盛りの店でしたが、そのうちにスン豆腐を始められました。

その時は、スン豆腐って何?って感じでしたが、しばらくしてからブームになり驚きました。

結構、辛そうなのですが、そんなに辛くもありません。

らくたろうも、一時期癖になってハマっていました。

 

f:id:RAKu:20171204230710j:plain

メニューもだんだん増えていき、迷ってしまいます。

 

f:id:RAKu:20171204230830j:plain

厨房では、たくさんの五徳がありたくさんのスン豆腐の注文に対応されています。

初期はこんなにスン豆腐が並んでいることはありませんでしたが、さすがにブームになったことだけあって、スン豆腐を頼まれるお客さんも増えたのでしょう、スン豆腐が並んでいます。

 

f:id:RAKu:20171204231046j:plain

ゆーたんは、極うま豚トロ定食です。

ゆーたん曰く、「贅沢してすいません」だそうです。

 

この豚トロはゆーたんでは噛み切れず、ハサミを頼んだら「渡せないのでこちらでCUTします」とのこと。半分にCUTしてもらいました。

 

あーちゃんは、キムチカルビ丼です。

画像がありませんでした。。。

 

f:id:RAKu:20171204231455j:plain

らくたろうは、カルビ丼大盛りです。

いつ頃からか、山葵をつけてくれるようになり、ハマっています。

カルビだけでは単調ですし、ちょっとしつこいのですが、山葵を混ぜることによりとてもさっぱりするのです。

一発で大好きになり、それ以来カルビ丼の時は必ず山葵をつけて貰ってます。

 

f:id:RAKu:20171204231803j:plain

ただ、このカルビ丼はニンニクの量が半端ありません。

平日のランチに食べると、午後はお客様とお話しするのをためらうほど臭います。

なので、休日のお楽しみにしています。

 

お手軽に美味しいお肉を楽しめるこのお店は、らくたろう一家のお気に入りです。

 

ご馳走さまでした。

 

【DETA】

極うま豚トロ定食  870円

キムチカルビ丼   650円

カルビ丼大盛    800円

ツーリングに行く 『室生路』 ~やまなみロード周辺グルメ~ ~かずっちさん02号車登場です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

11月中盤の寒さに比べて、最近は逆に暖かく感じますね。例年並みの気温がありがたいです。

昨日は健康診断を受診していて動きが取れなかったらくたろうですが、今日はBIKE仲間のかずっちさんが午後からだったら合流可能だとのことなので、出撃することにしました。

 

f:id:RAKu:20171203222813j:plain

冬眠したはずのZX-10Rくんをたたき起こします。

準備をしておくと、こういうことになるんですね。

あるあるです。

 

最近、すっかりおなじみになっているおしよさんも一緒に出撃してくれます。

大山崎IC近くのコンビニエンスストアーで待ち合わせです。

f:id:RAKu:20171203222824j:plain

らくたろうの家の方が近いので、早く着きました。

今回は、ガソリン入れる手間もありませんから、余計早く着きました。

 

いつものように遊んでいると、おしよさんも轟音と共に登場です。

f:id:RAKu:20171203222832j:plain

おしよさんのマフラーは今回もSC Projectが装着されています。

192ps仕様になってます。

 

おしよさんと共に針テラスを目指します。

f:id:RAKu:20171203222842j:plain

途中、奈良の手前のコンビニで休憩します。

いつも、かずっちさんと待ち合わせしているコンビニです。

 

f:id:RAKu:20171203222849j:plain

山々の紅葉はもう終わっていますね。

 

今日は、らくたろうのコンタクトの調子が悪いです。

針テラスまでは、左目が浮き気味で視界が二重に見えます。

f:id:RAKu:20171203222857j:plain

針テラスのトイレで裏表をひっくり返しますが、余計悪くなったので元に戻します。

 

針テラスに着くと、らくたろうと同じカラーのZX-10Rが駐輪していました。

おしよさんがうれしそうに並べて駐輪します。

らくたろうがトイレから帰ってきたら、そのZX-10Rのオーナーとおしよさんがお話しされています。おしよさんはすぐ他のバイク乗りさんと仲良くなります。

昔はらくたろうもそんな感じでしたが、最近若干人見知りを覚えたらくたろうには羨ましい限りです。

 

f:id:RAKu:20171203222908j:plain

ZX-10Rのオーナーさんに許可を取ってバイクを撮影させて頂きました。

 

なんと、このZX-10Rは10FactoryさんでECUチューンされてます。しかも、らくたろうの3週間前で10FactoryさんのBlogに載っているのをらくたろうも見ていました。

 

184psをマークされています。

おしよさんの192psがどんだけ凄いか分かりますね。

 

そんなこんなお話をしていると、すっかり針テラスに長居してしましました。

 

では、出撃です。

小倉ICよりやまなみロードへ。

本日のやまなみロードは落ち葉がけっこう落ちておりペースはあがりません。

でも、今日のテーマはポジションとギアを確認しながら丁寧に走ることにしていますので、速さは求めていません。

 

3速・4速を中心に、なるべく高いギヤでトルクを効かせた走りを心掛けます。ポジションは、極端なハングオンを避け軽い体重移動で足の置き場を考えながら走ります。1mm以下のアクセルのON・OFFにエンジンが答えてくれるようになりましたので、楽しく走れます。

その分、油断をすると飛び出しそうになりますので、丁寧を心掛けて走ります。

 

いつものように、龍穴神社まで走り、室生寺方面に曲がります。

そこから、観光客ゾーンをゆっくり通過します。

先週、見事に色付いていた紅葉も、今日は散りじりといった感じです。紅葉のシーズンももう終わりですね。

 

観光客ゾーンの向こうに、少し楽しい道があります。

丁寧にコーナリングを楽しんで、やまなみロード経由で針テラスへ戻ろうかと思っていましたが、交差点で停止した際に目の前のお店が気になりました。

以前から、そこにお店があるのは知っていて気になっていたのですが、今回はちょうどお昼時なので、おしよさんに確認して急遽PIT INしちゃいました。

室生路

f:id:RAKu:20171203222943j:plain

『室生路』さんです。

看板には、ジャンボえびフライの文字が躍っていますが、さてはてどのようなお店でしょうか?

 

f:id:RAKu:20171203223035j:plain

予想通り、ちょっと高めの価格設定です。

 

f:id:RAKu:20171203223042j:plain

なんと、ジャンボエビフライ定食は2,400円です。

定食も基本1,000円超えですね。

 

f:id:RAKu:20171203223052j:plainおっと、ソーキそばを見つけました。

沖縄で食べてその美味しさから、らくたろうのお気に入りになったソーキそばをお得な焼きめしセットでいただきましょう。

 

f:id:RAKu:20171203223059j:plain

一品料理や、甘味もあります。

 

f:id:RAKu:20171203223116j:plain

入り口付近には、サンタさんもお出迎えです。

この季節、こういうのを見るとちょっと嬉しくなりますね。

 

f:id:RAKu:20171203223124j:plain

店内は、予想に反してむちゃくちゃ景色のよいお店でした。

座席も広く、ゆっくり食事をするには絶好ですね。

 

f:id:RAKu:20171203223134j:plain

おしよさんは「他人丼」です。

この写真では分かりにくいのですが、おしよさん曰く「ボリュームは充分だ」とのこと。ベーシックで美味しそうな丼です。山椒も入っているとのことでした。

 

f:id:RAKu:20171203223155j:plain

らくたろうの「焼きめしセット」も到着です。

らくたろうは、勝手にソーキそばに小チャーハンが付いていると思っていましたが、どちらかと言えば、チャーハンに小そばが付いています。

メニューをよく見ると「たっぷりの焼き飯にそばが付いた」ってしっかり書いてあります。

 

f:id:RAKu:20171203223204j:plain

このおそば本格的に沖縄そばでした。

塩っ気な出汁に、ちょっと味が足りない麺、これぞ沖縄そばです。

 

f:id:RAKu:20171203223212j:plain

焼き飯も普通に美味しいです。

とくに、上に乗っているとろとろチャーシューは美味しいです。

これをそばにひたして、なんちゃってソーキそばの完成です。

もっと美味しくなりました。

 

健康診断で、1週間ラーメン抜いた反動が出ているのかもしれません。。。

 

食事中に、かずっちさんから針テラスに到着したとの連絡が入ります。

こちらから移動してもいいのですが、おそらくかずっちさんの方が速いであろうとのことで、こっちに向かってきてもらいます。

 

f:id:RAKu:20171203223220j:plain

なんと、ドリンクはご自由にどうぞらしいです。

 

f:id:RAKu:20171203223229j:plain

かずっちさんを待っている間に、食後の珈琲と洒落込みました。

 

f:id:RAKu:20171203223236j:plain

同時に、おしよさんのアクションカメラの動画もチェックです。

あんまりゆっくりしていたらかずっちさんが到着しそうなので、珈琲&動画閲覧TIMEもそこそこに会計してお店を出ます。

 

f:id:RAKu:20171203223248j:plain

そこにちょうどかずっちさん登場です。

さすがに速いです。

 

かずっちさんを加えた3台で、やまなみロードを名阪国道へ戻っていきます。

GSX-Rはリヤサスのセッティングが決まってきたとのことで、さらに速くなっています。らくたろうも頑張って追撃しますが、今度は右目のコンタクトが浮いてきて二重にぼやけます。

 

それにしても、かずっちさんは速いです。。。

 

小倉ICから針テラスへは向かわず、逆の月ヶ瀬の方へ向かいもうちょっと走ります。

かずっちさんの得意な低速コーナーでどんどん離されて行きます。

BIKEの性能の差と言うより、乗り手の腕の問題ですね。

 

f:id:RAKu:20171203223258j:plain

針テラスへ帰還しました。

午前中はまだ駐輪するスペースがあった針テラスですが、今度は全然隙間がありません。歩道沿いになんとかスペースを見つけました。

 

f:id:RAKu:20171203223305j:plain

その向こうでは、GSX-Rのミーティングが行われています。

どんどんGSX-Rが集まってきて面白かったです。

かずっちさんにあっちに行かなくていいんですか(笑)って言って遊んでました。

 

f:id:RAKu:20171203223312j:plain

かずっちさんは、土日が忙しい仕事になってしまったので、今年はあまり一緒に走れませんでした。

 

このGSX-Rも今年は見納めでしょう。

 

f:id:RAKu:20171203223321j:plain

らくたろうのZX-10Rも、今年は最後っぽいです。

今年は6,630kmほど走りました。

 

どんどん楽しくなっていきます。

がんばって手に入れた甲斐がありました。

 

【DETA】

走行距離:218km

走行燃費:15.5km/ℓ

 

針テラス

缶コーヒー  130円

 

室生路

焼き飯セット 756円

ケーキ屋さんへ行く 『パスティスリー オペラ』 ~健康診断帰りにお土産です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

天気のいい週末、こんな日はBIKEで出撃だ~!と言いたいところですが、こんな天気のいい日にらくたろうは朝から健康診断です。

 

この日の為に、1ヶ月ほど禁酒で頑張ってきました。

いつも、早目を狙って行動していますが、いつも帰るときはガラガラなのを見ているので、今回は遅目を狙ってみようと思っていました。

ところが、昨日21時より絶食して仕方がないので早目に寝たら・・・なんと6時に無駄に目が覚めてしまいました。。。

朝からは絶飲食です。。。

 

これは、、、早い目の方に賭けてみましょう。

 

ということで、意を決して出掛けました。

受診したのは京都の工場保険会です。

8:30開始となっていて、8:00に着いたのですが、駐車場はすでに第3駐車場まで満車です。第4駐車場の初めの方・・・

 

ぜんぜん早くないじゃん!

 

大失敗です。こんなことなら遅い目にしたら良かった。。。

と思いながら、検診に向かいました。

車の駐車状態と正比例でして、混雑しています。

まぁ、でも、今回は早かったです。

あまり待たされることもなく、無事終了しました。

 

終了は11:00です。

ちょっと早過ぎて、お昼ご飯を食べてから帰ろうと思ってましたが、予定変更で直帰して家で昼食することにしました。

 

でも、せっかく休日に京都まで出てきたのですから、何か素で帰るのも芸がないなぁと思いながら車を走らせます。すると、、、

 

昔、近所に住んでいて、あーちゃんが好きなケーキ屋さん『オペラ』の前を通りました。

 

おっ、飲んだくれて帰るおやじのように、お土産を持って帰ろう♪

 

ということで、Uターンでケーキを買って帰ります。

f:id:RAKu:20171202215933j:plain

予想通り、あーちゃんは喜んでくれました。

 

f:id:RAKu:20171202220233j:plain

モンブラン

これは、ゆーたん用です。

キャラメルモンブランや、黒豆モンブランとか、モンブランシリーズは4種類ほどありましたが、ゆーたんにはスタンダードなモンブランがいいかなって思いました。

最近、モンブラン売り切れていてありつけていないですからね。

 

f:id:RAKu:20171202220501j:plain

ミルフィー

これは、あーちゃん用です。

あーちゃんはオペラのこのミルフィーユが大好きです。

縦に連なっていない独特なスタイルです。

 

 

この二つまでは速攻決まったのですが、らくたろうの自分の分が決まりにくかったです。

オペラの名前が付いたケーキも美味しいですし、キャラメルオペラも美味しそうです。

でも、悩んだ結果最後に目に着いたのがコレです。

f:id:RAKu:20171202220951j:plain

シャルマン

フランス語で、「魅力的」って意味らしいです。

そのフィリップと味の予想がつかないことが選んだ理由です。

 

f:id:RAKu:20171202221334j:plain

さぁ、みんなでいただきましょう。

らくたろうの予想通り、あーちゃんもゆーたんもそれぞれ自分のケーキを選んでいます。

 

らくたろうのシャルマンは、魅力的でしたが複雑な味を形成しています。

上から、

にがみが癖になりそうなカラメル

すっぱさもあるチョコレート色のムース

マーマレードっぽいオレンジソース

一番自己主張しているマンゴームース

ゴロゴロ感のあるチョコレートケーキ

土台のチョコレートスポンジケーキ

 

これらが、それぞれに、また、交じり合って美味しさを演出しています。

けっしてまとまっていないのですが、そのバラバラ感が楽しいです。

迷った末に美味しい不思議なケーキをGETできて良かったです。

 

らくたろう一家の休日の午後の団欒なひと時でした。

 

【DETA】

モンブラン  350

ミルフィーユ 370

シャルマン  380

ラーメンを食べに行く 『とぅひち』 ~限定のカレーラーメンに浮気モード炸裂です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

月曜日は日曜日に引き続き暖かい天気です。

日曜日の楽しかった余韻が抜けていないらくたろうですが、ちょっと午前に時間が出来たので久しぶりに超人気店に行ってみました。

f:id:RAKu:20171128232827j:plain

そう、先日またTVでも紹介されてさらに人気が高まっている『とぅひち』さんです。

 

f:id:RAKu:20171128232842j:plain

開店30分前に到着したら、駐車場には1台も駐車されておらず

 

また、やっちまったのか?

 

こちらは、駐車場とお店が少し離れているので、臨時休業等でもいったんお店まで行かないとわかりません。

ドキドキしながら駐車して、お店に向かいます。

 

f:id:RAKu:20171128232850j:plain

ポールゲット?と思いきや、おひとりお店の前に並ぶでもなく佇んでおられました。

らくたろうが近づくと、ようやく並びモードに突入です。

もしかしたら、その人もらくたろうと同じように本日営業するかどうかわからないでおられたのかな?

 

でも、どんどん並ぶ人が増えていき開店時には20人ほどの行列が形成されています。

開店時間になり、券売機の前に立ちます。

 

久しぶりに「つけ麺」が食べたいと思って並んでいたのですが、券売機には限定で「鶏カレー中華」があるじゃありませんか!

昨日、なんだかカレーが食べたくなって今週カレー挟んでってあーちゃんにリクエストしたとこです。

 

これはいくっきゃありません。

 

f:id:RAKu:20171128232911j:plain

「鶏カレー中華」です。

カレーはそんなには香りませんね。

見た目はドロドロ系でなく、さらさらしていそうです。

カレーがとぅひちさんの鶏出汁と出会ってどんな味を醸し出すのか期待が膨らみます。

 

f:id:RAKu:20171128232920j:plain

らぁ祭達成特典のチャーシューです。

なんと、まだ使用するのは2回目。

今年は去年と違って1エリア達成で10回使用できるのにもったいないです。

 

そういえば、最近らぁ祭のお店に行ってませんね。

 

f:id:RAKu:20171128232941j:plain

カレーラーメンときたら、当然ごはんも欠かせませんね。

ご飯の上に、麺を乗せてじわじわカレーを沁み込ませるのが好きです。

 

f:id:RAKu:20171128232947j:plain

なんだか、カレーラーメン定食みたいな感じになってしましました。

 

スープは見た通り、さらっとしています。

カレーは、辛いというか、むっちゃスパイシーです。

辛さは後からやってきます。

とぅひちさんの鶏出汁の味は、、、スパイシーが強すぎて隠れてしまっています。

 

でも、鶏チャーシューと一緒に鶏さんやってきました。

この鶏むっちゃ美味しいです。

 

f:id:RAKu:20171128232955j:plain

鶏さんやってくるように、特典チャーシューもカレースープに投入です。

この大きくて薄いチャーシューにたっぷりカレースープを浸してご飯に巻いて口に放り込みます。

 

うま~

 

これは絶品です。チャーシューの旨みとごはんの甘みと鶏出汁の深みとカレーのスパイシーが重なり合って、美味しいハーモニーです。

 

麺も美味しいです。とぅひちさんの麺は本当に美味しいですね。

でも、ラーメンだったら量が少し少ないんです。

今回はごはんも頼んだので大盛りにしませんでした。

すると、麺はすぐになくなっちゃいます。。。

 

最後に、残ったごはんをカレー出汁に全投入です。

カレーライスではない、鶏出汁が効いたおいしいカレーを頂いてフィニッシュです。

 

ご馳走さまでした。

 

麺は大盛りじゃなくて正解です。

お腹一杯です。

 

さっぱりつけ麺のつもりが、口中スパイスが残っていてヒリヒリです。

でも、そのヒリヒリも心地いいです。

 

 

しかし、、、晩御飯もカレーでした。。。

リクエストにすぐお答えしましたとのこと。

うーん、週の半ばくらいと思っていたのが甘かったです。

まぁ、あーちゃんのカレーライスもとぅひちに負けず劣らず美味しいかったので良しとしますか!