らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

天丼屋さんに行く 『平右衛門』 ~春休み最後のランチにゆーたんと贅沢してみました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

最近、寒い日が続いているので季節感がなかったのですが、桜の季節ですね。

知らない間に4月ですし、、、

ゆーたんの新学期が明日から始まります。

その前に、ゆーたんとは行ったことがなかった平日しか営業をしていない天丼屋さんに春休み最後のチャンスにランチに行くことにしました。

 

f:id:RAKu:20190404143206j:plain

『天ぷら 平右衛門』さんです。

こちらは、淀川河川敷からすぐの車でしか行けない住宅街の中にあるのですが

、人気が高くお昼に行くとどれだけ待つか分かりません。

それなので、らくたろうの訪問時間は開店すぐか閉店間際かに決めています。

お薦めは開店すぐです。

天ぷら油が綺麗なので、油の切れが全然違うらしいです。

 

本日の訪問時間は11:26です。

それでももう2組3名さんが先客でした。

 

f:id:RAKu:20190404143905j:plain

本日のメニューは、「天丼」「天とじ丼」の2択です。

時期によっては、「特撰天丼」があったり、かき揚げ丼」があったりするのですが、今は特にないみたいです。

 

今日が初めてのゆーたんに「どっちにする?」って聞いたら、

 

天とじ丼

 

との返答が帰ってきました。

らくたろうはこの前の訪問時に食べて感動した「天とじ丼」と決めていますが、初回のゆーたんは「天丼」でいいかなって思っていたのですが、見事に裏切られます。

 

まぁ、好きなものをお食べ

 

って、ゆーたんの方を見ていると、ゆーたんは湯飲みを凝視しています。

 

湯気ってどうやってできるんやろ?

 

って、そんなん知りませんがな。

 

中で沸騰しているのかな???

 

って、、、

沸騰してたら飲めませんがな!

しかも、子供用にお茶に氷を浮べてくれています。

 

水の沸点は何度?って聞いてみたら「100℃やんなぁ」と返ってきます。

 

あんたは100℃のお茶を飲むんですか!

 

って突っ込みますが、そういうらくたろうも原理はわかりません。

Google先生に聞いてみます。

 

水は常温でも蒸発しており、熱い温度だとさらにその蒸発量が増えます。

それが冷たい温度の空気に触れると水蒸気から水に戻るため目に見える。

 

なるほど!

なるほど!

 

2人して納得ます。

そんなことをしている間も、正面では天ぷらをどんどん揚げていっておられます。

 

f:id:RAKu:20190404150150j:plain

「天とじ丼」

ゆーたんの並盛が先に登場です。

えのきが2枚も乗っているのに見事な盛り付けです。

 

f:id:RAKu:20190404150204j:plain

らくたろうの大盛りも追っかけて登場です。

見た目は、えのき茸の盛り付けが違います。

 

f:id:RAKu:20190404150245j:plain

「天とじ丼」大盛

相変わらずの見事なボリュームです。

長く薄く切られた茄子がちょんまげのように乗ってます。

 

f:id:RAKu:20190404150258j:plain

こちらの「天丼」はバックビューも大事です。

後ろに向けないとえのきしか見えないときがあります。

今日の盛り付けは見事です。

 

バックビューも美しい・・・

 

そのままでは食べ始められないので、一緒に出された取り皿にえのき茸・海老天・舞茸を移動させます。

 

まずは、えのき茸に噛り付きます。

ガリガリと食べて行きます。

この食感が最高です。

 

次は、長い茄子に挑戦します。

茄子が苦手ならくたろう、それでもだいぶ克服したのですが焼きナス・揚げナスは苦手なままです。でも、、、このお茄子は美味しいです。茄子なのにカリカリなんです。不思議な感覚。

同じく茄子が苦手なゆーたんも「大丈夫」って言いながら食べてます。

 

舞茸はみずみずしさが残っています。

外のカリカリと中のしっとりとのコントラストが美味しいです。

きのこのなまなましさが残っています。

ゆーたんはその感じが嫌だったみたいです。

 

まだまだ子供だなぁ(笑)

 

ゆーたんが珍しく残したのでそれも美味しくいただきました。。。

 

海老天は、1本は卵綴じの中でしっとりとなっています。

1本は外でカリッとしています。

これが素晴らしい。

今まで折角のカリカリの揚げたての天ぷらを卵で綴じてしまうのはもったいないと思い「天丼」しか頂いていなかったのですが、この方式は本当に素晴らしい。

カリッとのほうはそんなに衣がついていませんが、とても美味しいです。

 

白い塊の天ぷらがあります。

お芋さんかも、、、なんて思いながらかぶりつくと玉ねぎでした。

甘くておいしい。

それが2個も!入っています。

 

そういえば、舞茸も2個、えのきも2枚、海老も2本と中身はとても充実しています。

上の天ぷらがなくても下の玉子とじ丼だけでも充分成立しているこの器に、さらにカリカリの天ぷら群ですから。。。

 

とても満足です

 

ゆーたんを見るとめずらしくちょっとお残ししています。

小さい頃から、食欲はすごくて大人の1人前はペロリと食べるゆーたんですが、ちょっと卵丼のボリュームは多かったみたいです。ちゃんとらくたろうが平らげます。

これでらくたろうもお腹一杯です。

 

ご馳走さまでした

 

日々精進されているお料理というのはいつ食べても新しい発見があり楽しいですね。

だんだん値上げされていくのは残念ですが、仕方ありませんね。

それでも高く感じないのは素晴らしいということなのでしょう。

 

夏にかき揚げ丼」が始まったらまだ来たいです。

まだ食べたことのない天茶漬けを頂いてみたいです。

ラーメンを食べに行く 『らーめん大』京都深草店 ~26日はジローの日!~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

もうそろそろ桜の季節ですね。

こないだまで冷たかった風も、昨日はとても暖かいというか、ぬるいく感じました。

一昨日は外出もせずうだうだしていたのですが、Facebookにこんな告知が入ります。

f:id:RAKu:20190327051823j:plain

 

昨日26日はジローの日だそうです。

ちょうど京都へ行く用事もあり、面白いのでお店を覗いてみました。

f:id:RAKu:20190326171242j:plain

今はちょうど大学の春休みの時期であり、学生さんたちがいないのでそんなに混んでいないハズです。

 

f:id:RAKu:20190326171529j:plain

 平日限定で提供されている「ぶたらーめん」これ結構気になってます。

でも、最近はなかなかチャンスがありません。

 

f:id:RAKu:20190328164704j:plain

券売機には大きく張り紙がしてあります。

張り紙がいつも段ボールなのが『らーめん大』さんなんです。

 

カウンターのう方向へ歩くと、松田店長が「あ、どうも!いらっしゃい!」って!挨拶してくれました。

最近はたまにしかいかないのに覚えて頂いていて嬉しい限りです。

 

支払いしようと財布を見ると、1万円札しかありません。。。

そういえば、日曜日にぎりぎり小銭で間に合ったのを忘れていました。

それから財布を開いていないので、こういうことになりますね。

 

す・すいません

 

恐る恐る万券が可能か聞いてみます。

店長が「ちょっと見てみます」って言って確認してもらえました。

ギリギリセーフだったみたいです。

「次回から小銭用意しておいてくださいネ」って注意されます。

 

本当に申し訳ないです

 

仕事で営業している時は、細かい支払いがあるので常に小銭を用意しているのですが、まったく油断していました。。。

 

11:45の到着の為、予想通りお客さんはまだ少なくて助かります。

店長にここどうぞって言われるがままにカウンターに座ります。

 

目の前には、

本日、「26らーめん」の提供のみとなります

野菜増し等はできません。ニンニクのみ聞きます

1人1杯のご注文でお願いします

1万円は釣銭がないためご遠慮願います

って張り出されてました。。。

 

それでも、店長と少しお話しできました。

券売機は明日くらいに直りそう。

豚トロトロトロつけ麺、1日終了限定ですけど復活しますよ!って教えてくれました。

この前、予約必須で受け付けておられた後にも、普通に提供されていたので食べに行ったのですが、その時は臨時休業で断念してました。。。

 

でも、できれば連絡してから訪問して欲しいとお願いされました。

トロロの仕入れ上、できないことがあるらしいです。

 

らくたろうのつけ麺好きを覚えて頂いていてとても嬉しかったです。

これは、是非とも学生さんの新学期が始まるまでに行っておかないとです。

 

そんなお話しているうちに、コールを聞かれます。

 

ニンニクなしで!

 

前回、ニンニクありで2日間家中が臭かったとあーちゃんからクレームが付いたので遠慮します。ニンニク入れない時は生姜でお願いしてますが、それも聞かれなかったので言い出さずにそのままを堪能することにします。

f:id:RAKu:20190328164837j:plain

「26らーめん」の登場です。

「ぶたらーめん」には塊チャーシューが入っていますし、松田店長は迫力で驚かすのがお好きなので、どんなラーメンが提供されるのか期待していましたが、これはデフォルトのラーメンですね。

 

f:id:RAKu:20190328171214j:plain

まぁ、デフォルトでこの野菜の山ですし、500円ですし、なにも不満はありませんよ!

 

まずは、脂のかかったところのモヤシを頂きます。

 

旨い

 

この脂が味付けでとても美味しいです。

 

そしてその隙間から麺をほじくり出します。

f:id:RAKu:20190328171519j:plain

 

お!

 

最近の定番の「汁なし黒にんにくらーめん」では感じなくなっていた“麺”そのものの味が感じられます。小麦感たっぷりで美味しいです。

 

しかも、お出汁が、、、豚骨の感じが、、、

 

むちゃくちゃ美味しい

 

です。

思わず、店長に「これ専用にお出汁取りました?」って聞いたんですが、「いつものデフォルトの醤油味です。」とのこと。「やっぱりこれが一番人気ありますから」って言われます。

 

でも、、、

 

らくたろうもデフォルトの味は知っています。

もっと、ジャンキーだったような気がします。

それに比べて、なんとマイルドで上品な味なんでしょう。

 

なんだか二郎系っぽくない

 

これは、批判ではなく良い方の評価です。

二郎系って、けっこうジャンキーで完食するのがつらくなることがあります。

そのギリギリ感も含めて“二郎系”の楽しみ方って思ってました。

 

さらに、野菜に埋もれているチャーシューが凄いです。

塊ではないものの、スライスされたチャーシューが麺の上、鉢一面に敷かれています。

 

そして、らくたろうの好みをよくご存じで、脂身が多いトロトロチャーシューです。

脂身の多いチャーシューでモヤシを巻いて頂きます。

これって、豚トロチャーシュートッピング時にやってるパターンなんですが、今日のチャーシューは脂身が多いので応用が可能です。

 

ビールが欲しい!

 

チャーシュー野菜巻で食べている時にいつも思うことです。

 

f:id:RAKu:20190328172744j:plain

上物が減ったところで、“天地ガエシ”を行います。

 

必殺、天地ガエシ

 

心の中で唱えます。

クルクルとよく混ぜます。

 

汁なしなんかは丼の底にタレが固まっているので有効ですね。

このラーメンにでも有効ではあるのですが、お出汁が美味しいので普通に頂いた方が美味しいかもしれません。

モヤシが散ってしまい、野菜巻が出来なくなりちょっと残念かもしれません。。。

 

そして、それから一瞬で麺が消滅しました。。。

350gなら普段頂いている300gよりも多いはずですが、ぜんぜんそんな感じはありません。。。

逆に余裕があるほどです。

 

まぁ、それくらい美味しかったってことなんです。

本当に豚骨ラーメンって言っても過言ではないほど、薫る豚さん。

小麦の旨みを感じる太麺。

野菜を美味しく食べれる脂とチャーシュー。

 

いや~

 

これを500円で頂ける、26日(ジローの日)は恐るべしですね!

久しぶりにデフォルトの美味しさを再認識、いや、強烈な進化の程を実感しました。

 

ご馳走さまでした

 

f:id:RAKu:20190328180851j:plain

このラーメンを学生さんは500円で頂けるのですから、平日が学士さん達で賑わっているのがよく分かります。

 

また、平日限定の「ぶたらーめん」もレポートします!

ラーメンを食べに行く 『麺屋 裕』 ~五周年記念特別営業の限定メニュ~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

昨日のこと。

普段あまり気にしていないTwitterの通知なんですが、チャリーンって鳴ったのでなんとなく見てみると、、、

 f:id:RAKu:20190324235320j:plain

こんなお知らせが入りました。

日曜日はちょっとBIKEで出かけようと思ってますが、約束しているかずっちさんも夕方には仕事の準備で帰宅しないといけません。

ちょうどいいので、ゆーたんに「行ってみる?」と聞いてみます。

すると、当然のごとく「行く!行く!」との返事が返ってきます。

ゆーたんは大の『麺屋 裕』さんファンです。

らくたろうが並ぶのが嫌で避けようと思うほど行列が長くても、ゆーたんは諦めずに並びます。

たとえ1時間越でも諦めません。

 

今朝の出撃前にかずっちさんから連絡がはいります。

体調を崩されたみたいです。

頑張って行こうかなって言いだされますが、そこは一家の大黒柱が倒れてはいけません。今日の出撃は取りやめにします。

 

仕方がないので、らくたろうは『ゼルダ』の世界に出撃です。。。

 

なかなか面白い

 

でも、武器がすぐに壊れてしまうので面倒くさいです。。。

ゆーたんに「やり過ぎ」って怒られました。。。

 

夕方の4時に出撃です。

車で1時間。

休日夕方渋滞にはまりながらなんとか予想通り1時間強で到着です。

車をコインパーキングに停めてお店に向かいます。

 

お店の前にはすでに行列ができています。

ゆーたんの予想は10人。

すると目の前に2人組が出てきます。

 

並ぶだろうなぁ

 

とのらくたろうの予想通りです。

もう1組出てきますが、その2人は別方面へ歩いて行かれます。。。

 

セーフ

 

並びは11人です。

ゆーたんが「ほら」って自慢気に言ってます。

f:id:RAKu:20190324225635j:plain

防寒対策は万全だったのですが、ゆーたんは帽子を車に忘れています。

らくたろうも、手袋を車に忘れて残念です。

 

なんのための準備なんだか

 

春分の日が過ぎたとはいえ、夕方からは冷えます。

ゆーたんはもう少し早く出掛けたらよかったのにって言ってますが、らくたろう的には1時間は限界点ぎりぎりです。

 

なぜか、前に居た2人が後ろに回ります。

どうも同行者が合流されるみたいです。

 

ラッキー

 

これで、9番目10番目です。

店内は8席なのでファーストロットはならずですが、開店すれば暖かい店内で座りながら待てるのでまぁまぁのポジションではないかと。

ゆーたんと遊びながら待っていると、奥さんがメニューを聞きに来られます。

f:id:RAKu:20190324225011j:plain

五周年限定メニューです。

麺屋裕さんが味噌味をするのは珍しいと非常に気になるのですが、甲殻類アレルギーを持っているのがバレているので、大人しく「太刀魚塩そば」にします。

ゆーたんは「蟹味噌塩そば」です。

それにしても550円と出血大サービス価格です。

さすが、常日頃からお客様を大事にしたいと言っている高松店主です。

おそらくほぼ原価でしょう。

 

折角なので、「炭焼き鴨ユッケ丼」も追加してみましょう。

普段ご飯ものは頼まないらくたろうですが、これは美味しそうです。

 

f:id:RAKu:20190324225706j:plain

なんか佇まいが格好いいゆーたん。

知らない間に成長しているんだなぁ。。。

 

普段は夜営業されていない『麺屋 裕』さんです。

本日の特別営業は18:00との告知でしたが、17:30にお店を開けられて入店開始です。

行列ができていたので、早い目に中に入れて頂けたのかなぁって思っていたのですが、しばらくしたら最初のお客さんが麺をすすっています。

どうももう麺を提供されているみたいです。

 

想定よりも随分早い時間に席に座れました。

それからの提供は速いですね。

間もなく丼が提供されます。

f:id:RAKu:20190324230353j:plain

「炭焼き鴨ユッケ丼」

卵黄を崩していただきます。

高松店主の鴨の扱いは相変わらず素晴らしいです。

タレがまた美味しいので、玉子とタレだけでも美味しいのに、そこに半生の鴨が加わって・・・

 

もう、最高

 

です。

 

感動する暇もなく、ラーメンが提供されます。

f:id:RAKu:20190324230734j:plain

 

なんと・・・

 

通常でしたら「裕盛り」に使用される器を使用されています。

なんというボリュームでしょう。

 

f:id:RAKu:20190324230913j:plain

「蟹味噌塩そば」

これ、、、もう、、、チャーシューメンです。

しかも蟹身まで。。。

 

f:id:RAKu:20190324231128j:plain

「太刀魚塩そば」

こっちも大量のチャーシューです。

こちらのチャーシューは炙ってあります。

 

普通に考えたら、蟹は濃厚で太刀魚はあっさり清湯って思いますよね。

でも、裕さん流はまったく逆です。

こっちの方が濃厚です。お魚出汁の臭みをギリギリ抑えて、魚介の旨みを引き出されています。麺と絡んでむちゃくちゃ美味しいです。

かなり大量の太刀魚を使用されているに違いありません。

焦がし鯛脂のラーメンも美味しかったですが、このラーメンはまったく違う濃厚な味わいです。それでいて裕さん流の味もしっかり感じます。

 

その濃厚なお出汁に、炙りが加えられたチャーシューがよく合います。

特に鴨チャーシューは絶品ですね。

甘さが感じられる鴨と炙りの香ばしさが最高です。

 

f:id:RAKu:20190324232002j:plain

それにしても、特筆すべきは「蟹味噌塩そば」です。

なにせ、蟹身が乗っています。

心無い人たちによって蟹が乗っていないので蟹ラーメンではないと批評される『麺屋 裕』さんの「名物 蟹塩そば」ですが、このラーメンにはしっかり乗っていますよ。

 

横で一生懸命麺をフーフーしながら食べているゆーたんの目の前にレンゲを差し出してスープを頂戴しちゃいます。

 

すると・・・味噌の味がしません。。。

 

味噌ラーメンではないのか

 

そう、そうなんです。

味噌は出汁ではなく、味噌は味噌でも蟹味噌なんですね~!!!

しかし、濃厚ではなくあっさりしている。

よっぽど「太刀魚塩そば」のほうが濃厚です。

それでいて、蟹の旨みが充分に沁み出しています。

 

これは旨い!!!

 

うなっちゃいました。

ゆーたんも、蟹が凄すぎる~!!!って喜んでいます。

そこに、とどめの蟹身ですから、、、こっちにするんだった~、でも甲殻類アレルギーなので仕方がないのですが、レーダーが一切反応しません。

その理由は、、、蟹が薄いから?いやいや、超新鮮な上等な素材を使用されているのでしょう。なにせ、サロマ湖畔の旅館では蟹三昧を食べても反応しませんから。。。新鮮だったら大丈夫。これは経験上です。

 

ゆーたんはまだまだ麺と格闘中ですが、らくたろうの器には麺が残存していません。

替え玉をお願いします。

f:id:RAKu:20190324233309j:plain

すぐに「替え玉」が提供されます。

麺喰いなことをよくご存知な高松店主は「替え玉」の際にけっこう麺をサービスしてくれます。

今日は、なんと!特大のレアチャーシューです。

ゆーたんの「蟹味噌塩そば」に乗っていたレアチャーシューが美味しそうだったので、これは嬉しいサービスです。

 

しかも、レアチャーシューに隠れて太刀魚のほぐし身まで入っています。そして鶏と太刀魚のオイルもかかっているので、そのままでもまぜ麺として充分頂けるほどの味付けがされています。

その「替え玉」「太刀魚塩そば」の残り出汁にダイブさせます。

美味しいに決まっています。

贅沢です。

もう夢中で頂きます。

 

海苔はなんと韓国海苔です。

それも、いつもと違って面白いアレンジです。

この辺も高松店主の仕掛けを感じます。

さすがですね~!

 

本当に来て良かったです。

ゆーたんも満足そうに「炭焼き鴨ユッケ丼」を掻き込んでフィニッシュです。

 

ご馳走さまでした

 

退店時に、高松店主に五周年のお祝いを申し上げてお店を出ます。

f:id:RAKu:20190324234615j:plain

お店の外にはまだ行列ができています。

やはり、かなりいいタイミングでの訪問となったみたいです。

 

今後とも益々のご発展をお祈りし、応援したいと思います。

回転寿司に行く 『喜楽』高槻大蔵司店 ~ゆーたんのご褒美~

こんにちは、らくたろうです。

 

金曜日でゆーたんの中学生1年生の授業が終了です。

通知表を持って帰ってきました。

 

すると・・・

なんと・・・

 

5教科がALL5でした。

それ以外も4と大健闘です。

 

これにはあーちゃんと親二人で大喜びしました。

両親揃って「わが子ながら、よくやった」です。

 

「ご褒美は何が良い?」って聞くと、これまたいつもの通り

「喜楽でお寿司」だそうです。

 

会員登録してるあーちゃんの携帯にもメールが入っています。

 f:id:RAKu:20190324153733j:plain

 

おっとこれは絶好の機会ですね。

解体したマグロはとても美味しいです。

それが、大蔵司店でも頂けるのは嬉しいです。

では、早速予約してご褒美ランチといたしましょう。

 

お店に着いたのは予約の3分前です。

このごろ、時間がピッタし過ぎてこわいくらいです。

今日はちょっと早い目に着けたと思っていたら、入店と同時に名前が呼ばれます。

 

なんとタイミングの良い!

 

ドンピシャ過ぎて怖いくらいです。

 

f:id:RAKu:20190324154245j:plain

最初はやはり「ハマチ」からです。

今日の「ハマチ」はコリコリじゃなくて熟成されたモチモチ系のお味です。

 

f:id:RAKu:20190324154250j:plain

肉厚は普通。

こちらのお寿司はいつも凄いのでちょっと辛口評価になります。

モチモチのハマチも美味しいです。

関東ではこっちの方が美味しいとされるみたいですね。

 

f:id:RAKu:20190324154302j:plain

ゆーたんが流れてきた「とびこ軍艦」に飛びつきます。

最近ゆーたんは「とびこ軍艦」がお気に入りです。

 

f:id:RAKu:20190324154417j:plain

あーちゃんとゆーたんは、「ハマチ」のつぎは「サーモン」です。

完全にパターン化しています。

トッピングなしはゆーたんです。

サシが入っていてとても美味しそうです。

 

f:id:RAKu:20190324154428j:plain

「サーモン」ネギトッピングはあーちゃんです。

こちらは紅鮭っぽい感じです。

あーちゃんが「ゆーたんの方が美味しそう」って言ってます。

 

f:id:RAKu:20190324154904j:plain

らくたろうは、本日のおすすめから「太刀魚の炙り」です。

炙って香ばしい味がとてもいい感じで美味しいです。

 

やっぱり炙り最高!

 

のどぐろの炙りも美味しかったなぁ。。。

また復活してくれないかなぁ。

 

f:id:RAKu:20190324154915j:plain

軍艦ゾーンは、「たらこマヨネーズ」たこわさびです。

海苔はパリパリでとても美味しいのですが、タコワサのタコはちょっとグニャグニャです。コリコリしてとても美味しい時もあるのですが、今日はそうではありませんね。

 

f:id:RAKu:20190324154924j:plain

今日はレーンに「大トロ」がたくさん回っています。

もしかしたら岡本店でマグロの解体ショーをしているので、残り大トロの大放出といったところでしょうか?

1回見逃した分厚い大トロが再び還ってきたので、思わず飛びついちゃいました。。。

 

この肉厚!

 

口の中でとろける脂身

わずかに残るのはかずかな筋のみ

 

おいしゅうございました。

解体マグロを待つことなく満足気味ならくたろうに対して、まだまだ解体マグロが運び込まれるのを待っているあーちゃんとゆーたんです。

 

f:id:RAKu:20190324154931j:plain

大トロを食べて、満足してピッチの上がるらくたろうです。

「炙りアカイカ

いつものようにフワフワで美味しいです。

マヨネーズを付けずにレモンと醤油でいただきます。

 

f:id:RAKu:20190324154941j:plain

らくたろうも「サーモン」トッピングなしを頼んでみました。

あーちゃん系のサーモンでした。

炙りアカイカ残りのマヨネーズを付けて頂くとさらに美味しくなりました。

 

いつもは頼まない「シンコ巻」を頼んで時間稼ぎを試みるゆーたんです。

f:id:RAKu:20190324154948j:plain

いつまでたっても、解体マグロが届きました~っていう放送が流れないので、とうとうゆーたんも諦めて「マグロ」で〆ます。

あーちゃんもあきらめました。

 

f:id:RAKu:20190324155004j:plain

ゆーたんは今日は8皿です。

最近、安定の8皿です。

 

f:id:RAKu:20190324155009j:plain

3人で合計20皿。

500円皿があるにもかかわらず、そんなにかかりませんでした。

ゆーたんのお祝いとしてはリーズナブルです。

ゆーたんも「大トロ」の1貫をせしめていますので満足そうです。

 

帰り道に、『GEO』に寄ります。

期末試験の前にゆーたんと約束をしました。

5教科で450点以上だったらSwichのソフトを買ってあげると。

さて結果は数学以外の教科は90点以上と頑張ったゆーたんですが、残念ながら得意な数学が77点と大ブレーキで440点止まりでした。

 

f:id:RAKu:20190324155021j:plain

でも、1年間の結果は冒頭にあげた通りです。

お預けになっていたGAMEを買ってあげましょう!

 

ゼルダの伝説は、ゆーたんの友達がSwichを買ってもらった際に購入してもらって面白かったと教えてもらっていたみたいです。

 

なんと『GEO』さんでは、春のキャンペーン中で明日まで全ソフト20%OFFです。

 

ラッキーです

 

ゆーたんはとても喜んでいます。

この調子で2年生も頑張ってネ!

ゴルフに行く 『名阪ロイヤルゴルフクラブ』 ~冷たい雨の中、散々な結果でした~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

昨日はいつもお誘い頂いているゴルフコンペに参加してきました。

今年に入ってから練習すらしていなかったらくたろう。

先週慌てて練習に行きましたが、

 

ぜんぜん

 

それこそ

 

ぜんぜん

 

うまくいきませ~ん。

それどころか、ドライバーを連続で打っていると息が上がる始末です。

 

体力が低下している・・・

 

深刻な状態が露見しています。

これでは18ホール完走できないかもしれません。

体力作りからしないと、と思いちょっと散歩して見たりもしています。

 

木曜日にもう一度練習に行きます。

すると、アイアンショットが良い感じになってきて、、、

 

やり過ぎました。。。

 

金曜日は筋肉痛・昨日も痛いです。

シップを張ってちょっと回復しましたが、心配です。

 

f:id:RAKu:20190318181847j:plain

雨が心配な天候です。

らくたろうの自宅から1時間強で到着します。

 

f:id:RAKu:20190318182021j:plain

ロッカールームにはメンバーさんの帽子がかかっており、ネームプレート入りのロッカーがあったりしてメンバーさんを大事にされている感が伝わります。

 

f:id:RAKu:20190318181941j:plain

コースは綺麗です。

ティーからグリーンが見えていたないホールも少なく、フェアウェイも広くのびのびした印象です。

 

f:id:RAKu:20190318182057j:plain

池があるコースもそんなに出っ張っていなくてフェアウェイを素直に狙えます。

ただ、グリーン手前にはバンカーが多く土手も高いバンカーがありました。

それに加えて、グリーン奥が即OBなコースが多くそこはプレッシャーがかかります。

 

グリーンは速くて面白いです。

しかも平たいグリーンが少ないのでテクニカルなグリーンだと思います。

 

f:id:RAKu:20190318181957j:plain

午後からの雨は覚悟していましたが、午前の途中から雨が降ってきました。

もともと寒くてウィンドブレーカーを脱げないほどでしたが、雨のせいで余計寒くなってきました。手がかじかんで握力が無くなります。

すると、極端にガタガタになりました。残念です。

 

さて、INスタート午前中の結果です。

10 Par4 ①D当たらず左チョロ ②残り110Y 9I 右に出て届かず ③残り23Y 9Iで転がすもOverして反対のバンカー ④W58 出ず ⑤W58 ON 3Pat

11 Par4 ①D 右OB ④Pre4から残り128Yを8I 届かずバンカー ⑤W58 ON 2Pat

12 Par5 ①D 左 190Y ②UT4 149Y ③6Iか7Iで迷って7Iも届かず ③残り52Y W52届かず ④PTでON 1Pat

13 Par4 ①D 左に引っ掛けるもカート道を下って行って358Y ②残り59Yだが木が覆いかぶさっていて球上げられず5Iで転がすも届かず ③W52チョロ届かず ④PTでON 2Pat

14 Par3 ①5I 左グリーン横 ②9I転がし ON 1Pat

15 Par4 ①D左 ギリ白杭オーバー ④Pre4から6Iか7Iか迷って7Iもぎりぎり届かず ⑤PTでON 2Pat

16 Par3 ①9I 池ポチャ ③9IでON 3DPat

17 Par5 ①D 176Y②7W(今日デビュー)右 ③残151Yを6Iか7Iか迷って7Iも短い ④PT 1Pat

18 Par4 ①Dチョロ ②5I 右OB ④7I シャンクOB ⑥9I 池ポチャ ⑧9I 池ポチャ ➉PW Over ⑪W52 4Pat

 

ボロボロ

 

Give upしようかと思いますが、途中から数えるのもできなくなって最後まで頑張りました。

このホールで昼休憩になり本当に良かったです。

このままの状態で次のホールがあると思うとぞっとします。

全体的にいいところがなく、我慢しきれずって感じになりました。

 

f:id:RAKu:20190318182111j:plain

 お昼はバイキングです。

お約束のカレーに、うどんで温まろうとしたら麺を自分で温める方式だったんですがそのまま温めずに出汁を入れたら、、、ぬるかったです。。。

 

それとおかずの揚げ物、デザートにプリン。

時間が余って、他の人は2本目のビールを頼むほど。。。

お酒の肴はいっぱいありますからね。

 

お昼ご飯中に雨がさらに厳しくなってきます。

ゴルフ場からカイロの用意がありました。

それでも寒いので、ウインドブレーカーの上からカッパを着こみます。

まさに真冬の状態です。

久しぶりに着たカッパは腕が外してあったので、慌てて腕を付けます。

そういえば、夏場はカッパ着ても腕は出しておきますからね。

 

震えながらOUTのスタートです。

ポケットのカイロをギリギリまで握りながらのプレーです。

1 Par4 ①D まだまだ当たらず 左 149Y ②4UT 70Y ③残り150Y 7I届かず ④W52 ON 2Pat

2 Par3 ①8I 池ポチャ ③9Iで転がすも届かず ④PT 2Pat

3 Par5 ①D右方向残る 177Y ②右ドックレックも気が邪魔でフェアウェイ狙い 8I 133Y ③残り155Yで6Iか迷うが7Iで届かず ④9I転がしてON 2Pat

4 Par4 ①Dようやく真っすぐ 215Y ②8I当たらず手前のバンカー  ③W49弱く次のバンカー ④W58 ON 2Pat

5 Par5 ①D真っすぐ234Y(ドラコンGET)②4UT左 ③8Iバンカー ④W58出るも届かず ⑤9I転がしてON 3Pat

6 Par3 ①8I 左 ②W52 ON 2Pat

7 Par4 ①D右隣のホール 174Y ②9I戻し ③W52 ON 3Pat

8 Par4 ①D225Y ②7I 左バンカー ③W58 出ず ④W58 ON 1Pat

9 Par4 ①D チョロ70Y ②4UT 右OB ④7I 届かずバンカー ⑤W58 ON 3Pat

 

途中から雨も止みいい感じになりましたが、最後は雹みたいな雨になり寒さ復活でした。

とにかく、寒いのと疲れと体力不足で力が入りません。

体力の衰えを痛感しながらホールアウトしました。

膝が最後までもってくれたのが何よりでした。

 

ふと自分のバックを見るとボロボロ

シューズもボロボロ

他皆買い替えが必要ですね。

本当に色々痛感したゴルフとなりました。。。

回転寿司に行く 『回転寿司 喜楽』 ~お義母さんと一緒にランチです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今日は朝から不安定な天気です。

あーちゃんの実家では雷が鳴り響いて近所に落ちたかの勢いだったみたいです。

本日の予定は、らくたろうのマンションの改装工事が始まるのでベランダに置いてある荷物を、あーちゃんの実家に預かってもらう予定です。

貴重な戦力であるゆーたんが午前中クラブの予定なので、午後から荷物の移動を画策しています。

 

ところが、この荒れ模様菜天気の為、本日のクラブ活動は中止との連絡が入りました。

そこでゆーたんに、お昼のランチは何がいいか聞いてみます。

すると、ワンパターンの返答です。

 

「喜楽で回転寿司!」

 

だそうです。

それなら、予定を早めてあーちゃんのお母さんであるばーばんちゃんも誘ってみましょう。ばーばんちゃんも最近はすっかり『喜楽』さんの虜です。あーちゃんに提案すると、「先日、夫婦で行ったみたいだからええやろう」とのこと。

 

いやいや

 

折角のチャンスなので聞くだけ聞いてみたら?と説得してTELしてもらうと、二つ返事で同行が決まりました。

 

そうーでしょう!

 

いつもご馳走になっているので、こんなタイミングでお返ししたいものです。

天気から突然真っ暗になり雨が降り出してきた天気もなんとか持ちこたえてくれます。

それでもポツポツはくらいながらゆーたんの活躍で荷物を車に運び込みます。

ゆーたん曰く「キャンプの荷物運びみたい」だそうです。

やはり、キャンプの経験ていろいろなところで役立つでしょう。

らくたろうの子供の頃は、父親の夏休みのイベントと言えば家族でキャンプでした。

とても貴重な楽しい経験でした。

 

無事荷物を車に積み込むと3人乗るスペースが残っていません。あーちゃんには電車で移動してもらうことにします。

ちょうど、ばーばんちゃんのお家に荷物を運び入れたタイミングであーちゃんも登場です。

4人で一路『喜楽』さんに向かいます。 

 

予約した時間にはギリギリです。

f:id:RAKu:20190316215813j:plain

4人で車で到着したのは、完全にOn Timeです。

入店して、到着を告げようと会計を待っていると、ちょうど名前が呼ばれます。

 

よかった

 

完璧なタイミング

ギリギリセーフとも言いますね。

このタイミングを外すと4組後に降格です。

 

f:id:RAKu:20190316213357j:plain

オープニングは、ゆーたんとあーちゃんで回っている「玉子」をGETです。

今日の「玉子」は肉厚でお得感が高いです。

今日はいい感じかもしれません。

 

f:id:RAKu:20190316213617j:plain

次は4人全員で「ハマチ」を注文です。

やはり、こちらの生け簀で泳いでいるハマチを捌いたお寿司は外せません。

今日の「ハマチ」は色は最高ですが、身はちょっとペラいです。

なんだかお持ち帰りで入っている「ハマチ」っぽいです。

お味は、、、

 

最高!

 

美味しいです。

 

f:id:RAKu:20190316220648j:plain

らくたろうを覗く3人は「サーモン」ゾーンに突入です。

ハマチ→サーモン

と、回転寿司ゴールデンパターンですね。

このサーモン、サシが良い感じ入っていてとても美味しそいうです。

 

 

f:id:RAKu:20190316220841j:plain

レーンで流れている寒ブリに飛びついてしまったらくたろうです。

 この寒ブリはこれぞ寒ブリって感じでとても美味しいです。

この肉厚は最高です!

ゆーたんも羨ましそうに見ており、「次、寒ブリ来たらGETしよう!」って嬉しそうに言ってます。

 

f:id:RAKu:20190316221104j:plain

ゆーたんGETの「マグロ」です。

ゆーたんはマグロ大好きで絶対外しません。

 

f:id:RAKu:20190316221110j:plain

最初の「ハマチ」の注文のすぐ後に頼んだ「鶏皮パリパリ」が無事到着です。

以前、同じ入店すぐのタイミングで頼んだこのメニューは15分来ないので忘れてないかと確認したら「忘れてません」との返答があり、それからさらに20分以上待たされ、それでも「忘れていません。これくらい時間かかるのは当たり前」と説明を受け憤慨していたら、会計の時に「提供に時間がかり申し訳ありません」と謝罪を受けたいわくつきのメニューですが、今回は無事到着しホッとします。

 

それどころか、この「鶏皮パリパリ」は揚げ具合が最高!です。

端はカリカリで、真ん中はジューシーで柔らかい!

二つの異なる食感を同時に味わえる最高な揚げ具合です。

これは脱帽です。

 

また頼みたくなる

 

1品でした。

こんな絶品のメニューをいただくと、前のことは愛嬌と思えてきますね。

 

f:id:RAKu:20190316221117j:plain

あーちゃんの外せない「海老アボガド」です。

今日の「海老アボガド」の背は高いです。

オニオンがたっぷりで、辛かったらどうしようと、恐る恐る食べるあーちゃんでしたが、全然辛くなくとても美味しかったみたいです。

 

よかったよかった

 

f:id:RAKu:20190316221131j:plainところが、ほぼ同時に来たらくたろう大好きなたこわさびは、なんと真ん中が凹んでます。

 

なに~これ~

 

って、ばーばんちゃんも笑うくらいです。

あーちゃんの「海老アボガド」の背が高かった調整か!って思えるくらいで笑えます。

お味は、海苔がパリパリでとても美味しかっただけに、その海苔に負けないだけの具が欲しかったなぁとしみじみ思うらくたろうでした。

 

f:id:RAKu:20190316221137j:plain

 

 あーちゃんの定番メニューの「たらこマヨネーズ」です。

らくたろうが「タコワサビ」を頼むと必ずかぶせてきます。

ゆーたんの好きな「ネギマグロ」と共に軍艦ゾーンを形成するのがパターンです。

 

f:id:RAKu:20190316221148j:plain

ようやくゆーたんがGETした寒ブリです。

らくたろうが食べた寒ブリは腹身でしたが、これは背の部分ですね。

脂の乗っている腹身も美味しいですが、やはりこのビジュアルの方が寒ブリって感じですね。

 

f:id:RAKu:20190316221157j:plain

らくたろうが最近はまっている「〆サバ大葉」です。

〆サバと生姜のダブル酸っぱいに、大葉の爽やかさがアクセントになっていてとても美味しいです。

 

f:id:RAKu:20190316221204j:plain

あーちゃんの「たらこマヨネーズ」に触発されて、らくたろうも頼んだ「たらこマヨネーズ」です。あーちゃんは必ず頼みますが、らくたろうはたまにしか頂きません。

いつも、あーちゃんにつられてしまします。
こちらのたらこは、味がしっかりしていてとても美味しいです。
しかも、今日は海苔がパリパリでさらに美味しいです。

 

f:id:RAKu:20190316221211j:plain

ゆーたんの必須パターンのチーズ炙りです。

今日はサーモンをチョイスで「炙りチーズサーモン」です。

 

f:id:RAKu:20190316221219j:plain

最後の方に「炙りアカイカを頼みます。

レモンの風味がたまりません。

これもらくたろう鉄板メニューです。

 

f:id:RAKu:20190316221226j:plain

荷物運びでお腹が空いていたゆーたん。今日は8皿と多い目です。

こちらのお寿司は100円寿司チェーン店とちがってネタとしゃりがしっかりしているのでゆーたんの8皿はいつもより多い目です。

 

満足そうで良かったね

 

f:id:RAKu:20190316221236j:plain

 4人で4,000円弱の会計です。

値上げしたとはいえ、リーズナブルな満足できるランチです。

できれば値上げはこの辺で我慢して頑張って欲しいらくたろうでした。

ケーキ屋さんに行く 『Ile Livre』 ~1日遅れのホワイトデーで美味しいケーキに出会いました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

啓蟄は過ぎましたが、なかなか暖かくなりませんね。

三寒四温といいますが、まだまだ寒さの方が強く感じます。

 

さて、ボーっとしていたら巷はホワイトデーの話題で盛り上がってました。

仕事をしていたら、義理チョコをもらうのでお返しも考えないといけませんが、今年はのんびりしたものです。

のんびりし過ぎてTVを見ながら「ホワイトデーなんやってね」のんびり言ってたら、あーちゃんが両掌を上に向けてこちらにを伸ばしています。

 

あー、そこはなんも考えてなかった~

 

とういうことで、

1日遅れではありますが

バレンタインデーのチョコレートを頂いていることでもありますし

ホワイトデーのお返しなるものを用意しましょう。

 

f:id:RAKu:20190316075313j:plain

阪急水無瀬駅から徒歩3分の所にある『Ile Livre』さんです。

こちらのクリームは独特で美味しくて好きなんです。

 

f:id:RAKu:20190316080118j:plain

入り口には「水無瀬バターカステラ」を宣伝されています。

 

そーいえば、これは食べたことがないなぁ

 

と思いつつ、入店します。

f:id:RAKu:20190316080346j:plain

焼き菓子コーナーです。

「水無瀬バターカステラ」もありますね。

 

f:id:RAKu:20190316080558j:plain

ショーウィンドウにはケーキが置いてあります。

さすがに品揃えはいつもより少なめでしょうか。

 

f:id:RAKu:20190316080853j:plain

ホールのケーキも1個残っています。

このガトーショコラをベースとしたケーキは美味しいです。

らくたろうは一度食べています。

上のオレンジのカリカリが鮮やかで綺麗ですよね。

 

あーちゃんの好みはチョコレート系のケーキです。

 

ではでは

 

チョコレートのケーキを買って帰りましょう。

 

ゆーたんの部活終わりの帰宅を待っていただきます。

f:id:RAKu:20190316081247j:plain

らくたろうのチョイスはこんな感じです。

華やかだったショーウィンドウに対して、なんとダークな見栄えの選択なんでしょう。

並べてみてから感じます。

 

ゆーたんは、モンブランは自分のものと決めています。

あーちゃんのためのホワイトデーのお返しのケーキですが、箱を開けた瞬間にお構いなしに自分のためにモンブランをKEEPしています。

 

まぁ、そこは計算済みですが

 

あーちゃんに残りのチョコレートケーキを選択してもらいましょう。

でも、あーちゃんはなんだか決めかねています。

 

じゃ、、、

 

新しい方?大きい方?高い方?を頂いてもらいましょう。

結局、らくたろうが「こっち」って決めちゃいました。。。

 

f:id:RAKu:20190316081916j:plain

ゆーたん即KEEPのモンブランです。

安定の美味しさ。

そういえば、最近ぜんぜん甘くない天津甘栗を毎日頬張っていました。

本当に栗が好きなんですね~。

 

じつは、チョコレート味の黒いモンブランもあったのですが、ゆーたんGETは予想済みでしたのでスタンダードなものにしておきました。

 

f:id:RAKu:20190316082909j:plain

らくたろうの「オペラ」です。

同じ系統の「カフェ ノワールと迷ったのですが、あーちゃんのためにチョコレート系のこちらをチョイスしてみました。

こちらも良くいただきますので安定の美味しさです。

真珠のようなアクセントが追加されています。

上のチョコレートのプレートも大きく波打っていてお洒落です。

 

f:id:RAKu:20190316082848j:plain

最後に、あーちゃんに推してみた「ショコラ F」です。

あーちゃんから一口味見を頂きました。

見た目はムースと思っていましたが、、、噛んでみるとガリガリいいます。

上のチョコレートの層と真ん中のムースの層までは予想通りなんですが、下の層につぶつぶの硬いものが入っています。

まるでキャンディーを砕いて入れているみたいな食感です。

同じく一口もらったゆーたんも、ガリガリと音を立てて噛んでいます。

音は凄いのですが、硬さはそんなでもなくただただガリガリした感触が楽しいです。

柔らかいムースとガリガリした食感のコントラストが見事です。

 

これは当りやな

 

想像を超えた世界がそこにはありました。

さすが『Ile Livre』さんです。

仕掛けてきますよね。

 

スタンダードに美味しいモンブラン」「オペラ」と、斬新な「ショコラ F」と全員大満足なケーキなお時間でした。。。

ツーリングに行く 『室生寺』『福寿館はいばら本店』 ~針テラス周辺の新しいルート開拓ツーリングです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

ちょっと家猫し過ぎて体力低下が著しいです。

ゆーたんの中学校まで歩いただけで足がパンパンです。

これでは無事就職できたとしても使い物になりませんなぁと深く反省です。

積極的に動かないといけません。

 

あいにく今週末は、日曜日が雨予報です。

では、晴れている土曜日の内にお出掛けしましょう。

 

ちょうど、しんちゃんさんからも針テラス周辺の県道38号線が面白いらしいからちょっと試しに行ってみない?とのお誘いが入ります。

 

お昼も美味しいお肉屋さんをご存知とのこと。

 

最近、美味しいお肉ばかり食べてるような・・・

 

お腹の張り具合だけが順調です。。。

 

でも、お肉の誘惑には勝てません。。。

本日の集合時間は9:30です。

まだ朝は寒そうなので9:00から30分遅めにしてもらいました。

f:id:RAKu:20190310010823j:plain

ファミリーマート般若寺店で集合です。

さすがに気持ちの良い天気なので車が多いです。

加えて土曜日なのでダンプカーやトラックも多いです。

皆さまご苦労様です。

 

それでも9:25に到着です。

最近ここでの集合が多いので時間配分はぴったりです。

ぴったし過ぎてちょっと笑えます。

 

f:id:RAKu:20190310012600j:plain

間もなく、REPSOLの2台も登場です。

本日は、

CBR1000RR しんちゃんさん

CBR1000RR TOSHIさん

ZX-10R らくたろう

の3台です。

f:id:RAKu:20190310030300j:plain

 

 早速、月ヶ瀬に向けて出発です。

タンクにアクションカメラを装着すると、ヘルメットに当たって左右に頭をずらさないといけないので、ハンドルの左側にマウントしてました。

そうすると、miniUSDの接続アダプターがスクリーンに干渉するので充電ができません。それでも2時間くらいは撮影できるのでOKかと思っていたら、振動でフリーズして撮影が途中で止まってしまう現象が起きてました。

電源を供給しながらだとフリーズしても、ドライブモードで電力が供給されるのに反応して撮影を開始するのでフリーズが解消されます。

そこで、今回はハンドルの右側,普段携帯をマウントしているところにカメラを移動させてみます。さて、どんな具合になりますことやら。

 

f:id:RAKu:20190310013534j:plain

柳生街道を快走します。

今回は温かくなると予想してダウンベストと真冬用のグローブは外したんですが、走り出すとむちゃくちゃ寒いです。風が冷たいんですね。失敗しました。。。

 

さ・さむい~

 

凍えながら走るのでペースが上がりません。いや、あげたくありません。

一番後ろをKEEPしておとなしくカメラマンに徹します。

 

f:id:RAKu:20190310013902j:plain

このカメラ位置は失敗でした。

スクリーンのゆがみのところに視点の中心がくるので、非常に見にくいです。

またカメラ位置と電源供給の配置を検討しなければなりません。。。

 

f:id:RAKu:20190310014136j:plain

月ヶ瀬は観光客の車でいっぱいです。

誘導の人までおられます。

BIKEもいっぱいです。

 

f:id:RAKu:20190310014251j:plain

最近、めっぽう見かけなくなった同型のZX-10Rさんに遭遇します。

女性ライダーです。

らくたろうよりも先輩だそうですが、SSに乗られているのは素晴らしいですね。

 

お気をつけて!

 

f:id:RAKu:20190310014500j:plain

月ヶ瀬の梅はもうちょっとです。

ぜんぜん蕾もつけていない木もあれば、1/3くらいは咲きかけている木もあります。

 

f:id:RAKu:20190310014627j:plain

隣のBIKEのグループが出発されたのでチャンスとばかりに撮影します。

横のスペースはすぐに車で埋まりました。

大人気です。

 

月ヶ瀬からは、五月橋ICで名阪国道に入り小倉ICまでワープします。
そこからやまなみロードに入る懐かしいルートです。
12年前に“朝練”と称してこのルートをしんちゃんさんやTOSHIさんたちと朝5時に集合して入っていました。当時いつも10台くらい集まってました。

f:id:RAKu:20190310014835j:plain

 

やまなみロードも寒いのでペースが上がりません。

しんちゃんさんの先導にて大人しく快走します。

 

f:id:RAKu:20190310015437j:plain

龍穴神社前で一休み。

花粉症の二人が辛そうです。

 

f:id:RAKu:20190310015711j:plain

真上にスギ花粉がたんまりありますからね。

でも、例年よりかは茶色の房が小さく少ないと思うのですが、今年は去年よりひどいみたいですね。もう飛んだ後ってことですかね。

 

時間は11:30です。

お昼はしんちゃんさんが12:30に予約してくれています。

移動時間は30分ほどです。

まだちょっと時間があります。

 

らくたろうが、先日隣にある室生寺をTVで紹介していたことを話題に上げると、ちょっと覗いて行こうか!ということになります。このスギ花粉の下でだべるより献身的な行動と言えるでしょう(笑)

 

f:id:RAKu:20190310020414j:plain

室生寺の手前の橋ではしゃぐ2人です。

 

f:id:RAKu:20190310020451j:plain

「女人高野 室生寺」の石碑が超新しくなっています。

林修のニッポンドリル」で紹介されていた時はもっと古めかしかった筈です。

 

ビックリです。。。

 

あまりピカピカ過ぎて歴史の重みが感じられないのはらくたろうだけでしょうか。

 

f:id:RAKu:20190310020914j:plain

「三本杉」がなんと神々しく写ってくれました。

狙ってませんよ。

偶然です。

 

f:id:RAKu:20190310021013j:plain

中は結構広そうです。

拝観料は600円です。

時間があまりないので、見学はまたの機会にしましょう。

 

f:id:RAKu:20190310021117j:plain

梅が満開とはいきませんが、咲いています。

 

f:id:RAKu:20190310021203j:plain

うーん、お花を上手に撮影するのって難しいですね。。。

 

f:id:RAKu:20190310021314j:plain

来るときに写真を撮った橋の下の川です。

むちゃくちゃ澄んでいて驚きました。

底までくっきり見えます。

 

f:id:RAKu:20190310021445j:plain

加速するしんちゃんさんに付いて行くと、「回転焼」屋さんがあります。

たまに来られて食べているとのこと。

 

f:id:RAKu:20190310021534j:plain

よもぎ入りとのことですが、ちょっと緑色しているくらいかな?

 

f:id:RAKu:20190310021651j:plain

でも、美味しそうです。

1個90円です。税込みでこの値段です。お安いですね。

 

f:id:RAKu:20190310021749j:plain

お隣に椅子とテーブルがあり、お店のお母さんが「どうぞ座って食べてお行き」って言ってくれます。

 

f:id:RAKu:20190310021921j:plain

よもぎが主張し過ぎず、ふわっと香ってくる感じがなんともいい感じです。

 

皮が看板通り、ホカホカでとても美味しいです。

 

f:id:RAKu:20190310022015j:plain

お母さんにお茶まで出して頂きました。

「BIKEの人は皆、ここで回転焼きを食べて行かれるよ」と言ってくれます。

「駐車場もあるので、また来てね」とのこと。

龍穴神社でだべることの多い我々ですので、これは是非ルーチンワークに組み入れましょう!

 

f:id:RAKu:20190310022402j:plain

焼いている途中を撮影させてもらいました。

生地の緑がとても綺麗です。

 

小腹も収まったところで、昼食のお肉屋さんを目指して出発です。

f:id:RAKu:20190310014854j:plain

ここから先は、低速コーナーが連続する楽しい道です。

路面の状態も悪くなく、道幅も広いため気持ちよく走れます。

 

国道165号線に出て、西に向いて走ります。

f:id:RAKu:20190310022806j:plain

すぐに、今日のメインイベント『福寿館はいばら本店』さんに到着です。

 

f:id:RAKu:20190310022936j:plain

1Fは精肉店さんです。

なんだか、このパターンはデジャブです。

そういえば前回のツーリングもお肉屋さんの上のレストランでした。

 

ぜいたくだなぁ。。。

 

f:id:RAKu:20190310023236j:plain

福寿館 はいばら本店

お店の入り口は、別口です。

 

f:id:RAKu:20190310023311j:plain

「すき重」が高いけど美味しそうです。

 

エレベーターで3Fに上がります。

f:id:RAKu:20190310023441j:plain

完全に個室です。

 

革パンで来なくて良かった!

 

革パンだったら、脱いでました!

f:id:RAKu:20190310023604j:plain

3Fなのにお庭風なスペースもあり、とても落ち着くお部屋です。

なんともお洒落な雰囲気です。

 

f:id:RAKu:20190310023706j:plain

頼んだのは「牛丼」です。

予約の際に、しんちゃんさんが「牛丼3つ」ってすでに頼んでおられました。

 

f:id:RAKu:20190310023804j:plain

ジャジャーン

 

お・おいしそう!!!

 

f:id:RAKu:20190310023914j:plain

ジャジャジャジャーン

 

このお肉、むちゃくちゃ美味しいです。

味付けはもう完全にすき焼きです。

これは、「牛丼」といよりは「すき焼き丼」ですね。

ちょっと甘めのタレで焼かれたお肉は正にすき焼き!

それでいて甘すぎない!!!

 

そしておネギがいいアクセントで牛肉の風味を増長させています。

 

うーん、しあわせ

 

これが以前は¥1,000だったらしいです。

今は¥1,300+消費税です。

それでも全然リーズナブルです。

個室ということもあり、むちゃゆっくりしてしまいました。

 

でも、まだ本日のメインイベント②が残っています。

根っこが生えているお尻を動かして、BIKEに向かいます。

 

f:id:RAKu:20190310014916j:plain

国道165号線をさらに西に向かい、右折します。

県道38号線に入ります。

 

f:id:RAKu:20190310014923j:plain

長谷寺の裏道を走ります。

とても狭い道で驚きます。

 

f:id:RAKu:20190310015003j:plain

狭い住宅街を抜けると・・・

爽快なワインディングがありました。

高速コーナーが中心ですが、ちょちょっと中速コーナーもあり、楽しい道です。

 

気持ちい~い

 

ちょど気温も上がってきて、寒くはなくなってます。

でも、すぐに名阪国道にぶち当たりました。

 

f:id:RAKu:20190310015013j:plain

手前を右折して、針テラスを目指します。

 

f:id:RAKu:20190310015023j:plain

そういえば、こっちから来るBIKEをちらほら見かけていました。

こうなってたんですね。

 

f:id:RAKu:20190310025127j:plain

針テラスも車とBIKEで一杯です。

 

f:id:RAKu:20190310025232j:plain

こんないい行楽日和に趣味で遊んでいるのは少し罪悪感があります。

でも、今日はゆーたんはクラブです。

 

まぁ、いっか!

 

あーちゃんは久しぶりの1人を堪能するって言ってましたし。。。

朝の寒さはどこ吹く風です。

とても気持ちのいい気候になりました。

 

針テラスでしばし休憩後、帰路に向かいます。

奈良市内の渋滞を避けて、しんちゃんさんたちも集合場所のコンビニまでお付き合いいただきました。

f:id:RAKu:20190310025527j:plain

いつもの行動パターンとだいたい同じ周辺で走っていたのですが、今回新しい試みが3つもあり、楽しいツーリングとなりました。

 

本当は2年連続で行っているGWの大山ツーリングの打ち合わせもしようと言っていたのですが、行く先々でまったりし過ぎてまったく打ち合わせしませんでした。

 

大山のだの字も出ませんでしたねぇ~(笑)

 

とにかく、らくたろうはGWの予定よりも明日の食い扶持を何とかしなければなりません。今回のツーリングも帰り道で急に頭が痛くなってきました。

運動不足が深刻です。

いろんな意味でリハビリが必要です。

明日からも頑張りましょう!!!

 

【DETA】

f:id:RAKu:20190320174515j:plain

走行距離:202km

 

室生寺

 よもぎ回転焼き:90円

福寿館はいばら店

 牛丼:1,327円

針テラス

 缶コーヒー:130円

ラーメンを食べに行く 『俺のラーメン あっぱれ屋』 ~気合を入れて今しか食べれない一杯をGETしに行きました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

最近、家猫しているのにも飽きてきました。

こんな時間を置て余しているのは隠居するまでまぁないでしょう。

寒くて外出する気にはなかなかなれなかったのですが、ちょっと暖かくなってきてます。

ここは気合を入れて出掛けることにしましょう。

 

向かった先は、、、

春休みになったら学生さん達がくるので余計にハードルが高くなる、、、

暖かくなっても並びが長くなる、、、

最近、土曜日も営業されてますが土日にお休みな、、、

 

このお店

f:id:RAKu:20190308213605j:plain

『俺のラーメン あっぱれ屋』さんです。

 

らくたろうの自宅から車で1時間10分。

10:38 到着 待ち人4人 車待機1台あり 並ぶのが嫌なので車でもうちょっと待機します。

10:50 待ち人5人 駐車場に車2台入場 そろそろ並びましょう。

11:10 入店開始 待ち人21人

11:20 開店宣言 待ち人29人

11:30 着丼

 

こんな流れです。

狙いは限定の「スーパーつけ麺」です。

限定20杯

人数を数えてだいたい30人並んでいると諦めます。

逆に並びが少ないとギリギリまで駐車場待機します。

 

駐車場に車がどんどん入ってくるタイミングで並びます。

らくたろうが並んでからもどんどん人が集まってきます。

いつも開店前にお店に入れてもらえます。

今日は早い目で11:10にお店に入れてくれました。

日差しが出ていたら暖かいのですが、曇ったら寒くなります。

早い目にお店に入れて頂けるのはありがたいです。

f:id:RAKu:20190308220657j:plain

準備ができるまで席に着かずに待ちます。

その間にオーダーを渡されて、その後に聞きに来られます。

らくたろうは食べるのもが決まっているので、メニューを見る必要はありません。

 

今日は11:20に奥さんの開店宣言があり、カウンターに着席します。

この間がなんともいえません。

 

カウンターの端からどんどんラーメンが提供されて行きます。

ラーメンとつけ麺の比率は半分半分です。

やはりまだまだ寒いからでしょうか?

でも、朝から並んで限定の「スーパーつけ麺」が食べれる権利があるのにラーメンにする選択肢はらくたろうにはありません。

 

f:id:RAKu:20190308221514j:plain

つけ汁に引き続き、麺が登場です。

「スーパーつけ麺」特大 チャーシュートッピングです。

 

f:id:RAKu:20190308221658j:plain

今日も綺麗にチャーシューの花が咲いています。

今日のレア度は少々低いです。

上半分は見事なレアチャーシューですね。

 

f:id:RAKu:20190308222138j:plain

つけ麺って構図が難しいですね。

あまり写真を撮るのに時間がかかってもいけませんからね。

 

では、いただきます

 

f:id:RAKu:20190308222358j:plain

チャーシューを避けて麺を引きずり出します。

つけ麺と言えば太麺ですが、こちらの麺はそんなには太くないちょい平たいちょいちじれ麺です。

プリプリでむちゃくちゃ美味しいです。

 

f:id:RAKu:20190308222604j:plain

アツアツのつけ汁に付けて頂きます。

このつけ汁も独特です。

濃厚な味のつけ麺のつけ汁って、通常はドロドロなことが多いですよね。

でも、こちらのつけ汁はサラサラしているんです。

でもちゃんと麺に絡んで美味しくいただけます。

ちょっと洋風なクリーミーな味わいは本当に独特で癖になります。

 

f:id:RAKu:20190308222936j:plain

このチャーシューもとても美味しいです。

チャーシューの周りに胡椒がまぶされているのですが、辛くはありません。

そのままでも美味しいのですが、つけ汁でちょっと温めるとさらに美味しくいただけます。

そして、、、とても柔らかくて美味しいです。

これだけのチャーシューを食べてもぜんぜん顎が疲れません。

それどころが、どんどん加速していきます。

 

今日は計算していなかったのですが、いい具合に麺とチャーシューが同時に消費されていきます。

 

この画像を撮っている時も、後ろで待っている人たちの視線が痛いです。

「そんなんしている時間があればさっさと食べ終わって出て行って欲しい・・・」って心の声が聞こえてきそうです。

 

大丈夫ですよ

 

これだけ遊んでいても、他の人と同じくらいには出て行きますよ。

こころの中で呟いてみます。

 

だって美味しすぎるんですよね。

一瞬で麺もチャーシューもなくなりました。

 

すかさず、奥さんがスープ割が入ったポットを持って来てくれます。

まず、そのままで味わいます。

鰹風味が効いているんですが、洋風なブイヨンの香りもします。

そのままでもどんどん飲めますが、つけ汁に投入させていただきます。

こちらのつけ汁はサラサラしているので、特大の麺を平らげた後でも半分以上残っています。お弟子さんの『あいつのラーメン かたぐるま』さんでもこうはいきません。いつもほとんどつけ汁が残らない状態になります。

そういえば、新しく開店された『かざぐるま』さんにも行ってみないとですね。

 

完飲してしまいました。。。

お医者さんに止められてるのに、、、仕方ありません。

まぁ、今年に入ってラーメンを食べるペースが減っているのでこれくらいはご愛敬?ってことにしておきましょう。。。

 

ご馳走さまでした

 

後ろではもうつけ麺は完売してしまいましたって奥さんが案内されています。

その奥さんに会計をお願いします。

これだけ写真撮っても、特大でも、チャーシュー増しでも、6番手でしたが一番先に会計をお願いします。

 

ほら、大丈夫だったでしょう

 

後ろの人たちに心の中で呟いてお店を出ます。

f:id:RAKu:20190308230158j:plain

11:44 退店 すでにお店の外にもお客さんがいっぱいです。

さすが人気店です!

 

この辺りは青谷梅園がすぐ近くにあります。

梅が咲き始めています。

f:id:RAKu:20190308230623j:plain

帰りにちょっと撮影してみました。

まだぜんぜん花が咲いていない木もありますが、もうちょっとで見頃になりそうです。

 

f:id:RAKu:20190308230653j:plain

梅の季節が終わったら、桜の季節ですね。

らくたろうもはやくサクラサクにしないといけません。。。

焼肉屋さんに行く 『炭火焼肉 七輪』茨木店 ~ゆーたんの合格祝いに焼肉屋さんに行きました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

ゆーたんは公文で英語に取り組んでおります。

公文の奨めで英検に挑戦して、5級には合格して今回4級に挑戦しました。

その4級も無事一発合格です。

中学の後期期末テストも終わったことですし、合格祝いとテスト終了の打ち上げを兼ねて昨晩に焼肉屋さんに行きました。

 

f:id:RAKu:20190303153457j:plain

炭火焼肉 七輪』茨木店さんです。

6:30に予約して行ったのですが、周辺道路が超渋滞していたために10分以上遅刻してしまいました。

らくたろうの家から1時間も掛かってしまいドライブだけで疲れます。。。

 

こちらは、予約時間ちょうどに行っても、そこから席が空くまで10分から15分、下手したら30分ほど待ちます。

この日も到着したら超満員でした。普通に待ったら1時間以上待ちって案内されています。

それでも予約していたので15分ほど待つだけで無事席に着くことが出来ました。

 

f:id:RAKu:20190303154230j:plain

らくたろうが行き出したのは高槻に1店舗しかないときだったのですが、ここ茨木店を2号店として出店されてから、あれよあれよという間に増えていってます。

現在では11店舗ですか!順調で何よりです。

 

f:id:RAKu:20190303154538j:plain

七輪を卓上に置いて炭火だけで焼く焼肉は本当に美味しく、値段もリーズナブルなので多くの方に愛されているのでしょう。

かくいうらくたろう一家も、焼肉と言えばこちらが第一候補です。

 

f:id:RAKu:20190303154750j:plain

まずは「大根サラダ」の登場です。

あっさりしていて、焼肉の間食にはもってこいです。

 

f:id:RAKu:20190303154841j:plainドリンクは、“生”と行きたいところですが、らくたろうは運転手なのでアルコールは諦めます。大人しくコーラを頼みます。

 

f:id:RAKu:20190303155008j:plain

まずは「塩タン」です。

らくたろうは少し厚みがある歯ごたえのあるタン塩が好きなのですが、今回のはけっこう薄かったです。

 

f:id:RAKu:20190303155434j:plain

カリカリにしないように注意して焼きます。

遠赤外線でふんわり焼きましょう。

 

f:id:RAKu:20190303155826j:plain

「焼肉盛り合わせA」「てっちゃん」が登場です。

今回の「焼肉盛り合わせA」は端肉もなく、きれいなお肉でした。

骨付きカルビも4枚とも大きくアタリでした。

 

f:id:RAKu:20190303164353j:plain

 

いつもホルモン系は1品頼みます。今回はあーちゃんのリクエストで「てっちゃん」です。

f:id:RAKu:20190303160709j:plain

「てっちゃん」って、焼き加減がよくわかりません。カリカリにすると脂が無くなってしまいますし、柔らかいとグニュグニュして生かもしれませんし、、、いつも悩みながら焼きます。

 

f:id:RAKu:20190303161012j:plain

お肉を切るためのハサミをお借りします。

ゆーたんは歯に矯正器具を装着しているので、前歯を強く使えません。

それなので、なんでも噛み切らず一口で食べてしまう傾向にあります。

なんでも一口で頬張るので、大きいお肉でも一口で頑張ってしまうので、いつも焼けてからハサミで切っておきます。

 

お肉が焼けだしたのに最初に頼んだ「ライス大」が到着しません。

仕方がないのでもう一度お願いして持って来てもらいました。

ゆーたんはお肉と一緒にご飯もよく食べます。

お肉をご飯にのせて、タレを付けて食べるのが大好きです。

今日もモリモリ食べてます。

 

f:id:RAKu:20190303161534j:plain

ハラミも柔らかくて美味しいです。

カルビもジューシーです。

ロースは歯ごたえのある切れと、口に入れただけでとろける切れもあり満足です。

 

f:id:RAKu:20190303161726j:plain

骨付きカルビも美味しいです。

ゆーたんも大好きです。

骨の周りのお肉を一生懸命かじっています。

 

なんと、いつもは嫌っているピーマンを自分から食べ出したいと言い出しました。

林間学校で食べて、食べられたみたいです。

酢豚に入っているピーマンは今でも苦手みたいですが、今回でピーマンの苦手意識がなくなるといいなぁ。

 

f:id:RAKu:20190303162236j:plain

今日は炭から煙が良く出ます。

目の前がモウモウになってしまします。

いつもは七輪の窓を閉めているのですが、空気を入れないと煙が凄いです。

空気を入れると、隅から炎が上がります。

「てっちゃん」の脂に火がついて炎上状態になりました。

 

ゆーたんと半分こ、というかほとんどゆーたんにとられてしまった「ライス大」を追加します。

けっこう早目に頼んだんですが、今回はライスなかなか来ないです。

ゆーたんに催促されます。。。

 

いつもはこれくらいで満足するのですが、ゆーたんがけっこうお肉をたべた為ちょっと物足りないです。

「カルビ」を追加します。

 

この「カルビ」とても美味しかったです。画像は撮れてなかったです、残念です。

お腹がパンパンになってしまいました。

 

f:id:RAKu:20190303162535j:plain

〆は「プレミアムソフトクリーム」です。

そう、これがあるから茨木店を愛用しているのです。

まぁ、他にもお店が広いとか駐車場が広いからとか理由はあるのですが、大半の理由はこの「プレミアムソフトクリーム」にあります。

 

あーちゃんとゆーたんでわけわけして平らげます。

らくたろうも少しおこぼれを頂戴しましたよ。

 

ご馳走さまでした

 

春になるとゆーたんも中学2年生です。

高校受験に向けていろいろ準備して行かないといけませんね。

期末試験の結果次第ではとうとう塾デビューさせる必要もあるかもしれません。

頑張ってネ!ゆーたん!

ラーメンを食べに行く 『夢人』 ~新作メニューを味わってきました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

昨日は一日中雨でした。

憂鬱だったのですが、一念発起して京都までお出掛けしました。

ランチは限定で「豚トロトロトロつけ麺」を復活させられた『らーめん大』さん。

f:id:RAKu:20190301160622j:plain

あれ?

 

シャッターが閉まっているゾ!

 

12時にはなってませんが

 

もしかして・・・

 

Facebookをチェックします。

前日午前中予定の休みに引き続き、体調を崩されて夜営業もお休みされたところまでチェックしていました。

すると、、、やはり体調が戻らず本日もお休みされるみたいです。。。

お・お大事に。。。

 

2回続けて目的のラーメン屋さんが臨時休業です。。。

最近の自分の不運ぶりを表していますね。

 

口はもうつけ麺になっています。

修正は、ききません。

 

では、、、

 

久しぶりに山科まで足を伸ばしてみましょう。

f:id:RAKu:20190301161819j:plain

つけ麺『夢人』さんです。

raku1111.hatenablog.com

 4ヶ月ぶりです。

ずっと行列で近づけなかったのですが、昨秋くらいから落ち着いています。

それでもお昼のピークは京都薬科大学の学生さんで溢れていますので、昨日もピークは外します。

駐車場はありませんが、路上パーキングがあります。

普段は一杯なのですが、雨のせいでしょうか?それとも、お隣の『天下一品』さんが休みだからでしょうか?お店の前の特等席が空いています。

 

ラッキー

 

お店はちょうど目ので入店さてた人で満席になったようです。

13時前なのですぐに空くでしょう。

 

お店に入ると本田店主は覚えていてくれて「こんにちは」と挨拶してただけました。

すぐに「新メニュー」の張り紙が目に入ります。

f:id:RAKu:20190301164335j:plain

「焦がし脂つけ麺」は通常のつけ麺より50円高いです。

昨年の12月15日より始められています。

Twitterで告知されていましたので、気になっていました。

 

予想通り、すぐにカウンターが空きました。

f:id:RAKu:20190301174939j:plain

メニューにも『焦がしつけ麺』として登場しています。

限定メニューではなくレギュラーメニューということなんでしょうね。

 

この、「焦がし脂つけ麺」『麺屋 裕』さんとのコラボ企画で鯛を使用して鯛脂の焦がしつけ麺を提供されましたが、その時のメニューだそうです。ただ、鯛が定期的に手に入らないために鯛ではないとのこと。

『麺屋 裕』さんでも一時期焦がし鯛脂でラーメンを提供されていました。

香ばしくてむっちゃ美味しかったのですが、長くは提供されませんでした。鯛の安定供給は難しいらしいです。

 

『夢人』さんと『麺屋 裕』さんとのコラボは昔らくたろう一家で食べに行きました。

f:id:RAKu:20190301173432j:plain

[2017年11月23日撮影]

この時は最後のお客さんになって、この紙をずっと持っていました。

2時間待ちました。。。

『夢人』さん閉店の1か月前でした。

 

f:id:RAKu:20190301173911j:plain

[2017年11月23日撮影]

美味しかったです~

 

f:id:RAKu:20190301174015j:plain

[2017年11月23日撮影]

この時からゆーたんはラーメンのファンになりました。

本当に懐かしい。

 

そんな思い出に浸っていると・・・

f:id:RAKu:20190301174442j:plain

『焦がし脂つけ麺』が登場です。

つけ汁の黒さが焦がし脂ですね。

香りはそんなにしつこいことはありません。

 

 

f:id:RAKu:20190301175224j:plain

煮卵は形が悪いのでもう1個サービスしてくれました。
麺は特大にしたのでかなりのボリュームです。450gです。

麺の方は変わりありません。

 

f:id:RAKu:20190301175147j:plain

つけ麺の構図は難しいですね。

いつも悩みます。

迫力が伝わりますかね。。。

 

さぁ、食べますよ!

 

f:id:RAKu:20190301180054j:plain

麺は太目の自家製麺です。

小麦の香りがたまりません。

 

つけ汁は思ったよりもさらさらしています。

焦がしな感じは少ないです。

『夢人』さんの特徴の一つである粗目の魚粉が、この焦がし脂つけ汁にも入っています。喉に引っ掛かってせき込んでしまいます。何度食べても同じようになり、学習能力のなさが笑えます。

 

つけ汁は熱々で、この写真を撮るために麺を付けたままにしていたら、麺まで超絶熱くなってました(笑)

 

らくたろうの主観ですが、こちらのつけ汁は熱々の方が美味しいです。

普段あまり温め直しをしないらくたろうですが、前回訪問した時も温め直しました。

お店の人にお願いしなくても、カウンターの後ろに電子レンジを設置されていますのでセルフで簡単に温め直しが可能です。

 

レアチャーシューも美味しいです。

最初はそのまま。2枚目3枚目はつけ汁につけてですこし熱が入った状態でいただきます。この方が美味しく感じます。

 

煮卵は・・・むちゃくちゃ味が染みていて美味しいです。

サービスの1個追加が嬉しいです。

 

つけ汁はさらさらなので麺がスルスル入っていきます。

らくたろうとしてはノーマルのつけ汁の方が好みかもしれません。

濃厚なようであっさりとして独特な美味しさです。

ただ、こちらはあっさりしているので麺がすぐになくなります。

450gとは思えない軽さです。

一瞬でなくなりました。

 

f:id:RAKu:20190303142632j:plain

麺が無くなったのでスープを堪能しましょう。

こちらのスープ割はポットに出汁を入れて置いてあります。

それを好きなだけ割って頂きます。

あっさりしているつけ汁がさらにあっさりするのでごくごく飲めます。

塩分を控えるためにスープは完飲しないように心がけているのですが、思わず完飲してしまいます。それぐらい美味しくいただけるんですね。

 

ちょうどうしろで4名様が待たれています。

らくたろうのカウンターの横3席が空いているので、そそくさと退店します。

 

ご馳走さまでした!

 

やっぱり『夢人』さんのつけ麺美味しいですね。

また、ノーマルつけ麺も食べに行かないとです。

この時間帯でしたら待ち時間も少なくいい感じかもしれません。

 

ツーリングに行く 『焼肉レストラン 奥田』 ~まだまだ風は冷たい中、ZX-10Rで軽ーく走ってきました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

ちょっと寒さがマシになってきましたね。

そうするとうずうずし出すのがBIKE乗りというものですね。

多分に漏れず、らくたろうのLINEにも「走りに行きましょう!」とのお誘いが入ってきます。

 

そろそろBIEKで出かけてきたら?って嫁さんに言われて出撃可能になったおしよさん

毎日トラックで制限速度で走っているかずっちさん

 

では、出撃とまいりましょう!

 

行先もはっきりしないまま、集合場所だけ決まって出撃予定です。

9時集合では前回同様寒くては嫌なので10時に集合です。

なにせ前回は道路が凍結してましたから。。。

raku1111.hatenablog.com

 

f:id:RAKu:20190225203636j:plain

念のため、ガソリンスタンドでタイヤの空気圧をチェックです。

前:2.1kg→2.0kg

後:2.7kg→2.5kg

 

あれ?

 

確かに前回高目に設定しましたが、こんなに高目のエアだったかな?

それとも暖かくなったのでちょっと膨張しているのでしょうか?

とにかく、チェックしていおいて正解です。

 

今回は、大山崎でおしよさんと合流です。

f:id:RAKu:20190225163101j:plain

おしよさんはすでに到着済みです。

ちょっと前に到着したみたいです。

 

f:id:RAKu:20190225163446j:plain

おしよさんの今回の変更点は、、、

ヘルメットを新調されています。

SHOEIになってます。

BIKEに合わせて緑です。

 

f:id:RAKu:20190225163812j:plain

欲しかったミラーカバーも、ヤフオクでGETされています。

 

f:id:RAKu:20190225163909j:plain

メーター周りにも見慣れぬものが、、、

バッテリーチェッカーです。

寒い時期に欲しい装備ですね。

らくたろうのZX-10Rも最近朝怪しいんですね。。。キュキュキュっていってからしか掛かりません。。。

 

時間がギリギリ設定なのですぐに出発します。

集合場所のセブンイレブン奈良般若寺町店に向かいます。

もういつものコースなのでおしよさんもお馴染みのコースとなってます。

 

途中、単車とスクーターでタンデムされている2台と出会います。

どうも、先頭がお父さん。スクーターはお母さん。

お父さんが大きい子をタンデム。お母さんは小さい子をタンデム。

なんとファミリーツーリングです。

単純に走りを楽しみたいときにはタンデムはPASSしたいですが、こんな2台でのファミリーツーリングはちょっと憧れます。

ご無事を祈りながら集合場所へと走ります。

 

f:id:RAKu:20190225204421j:plain

集合場所のコンビニにはもう、スズヒデさん・かずっちさんが到着して待っておられます。最近、ここの場所での待ち合わせが多いため、タイムスケジュールが完璧すぎてON TIMEでの到着です。

 

f:id:RAKu:20190225204633j:plain奥から

ZX-10R おしよさん

GSX-S1000F スズヒデさん

GSX-R1000RR かずっちさん

ZX-10R らくたろう

4ヶ月ぶりに4台揃いました。

 

前回、凍結で大変だったコースを快走します。

風は冷たいのですが、天気は良いです。

f:id:RAKu:20190225205045j:plain

トラックでストレスをためているかずっちさんが逃げる逃げる。

視界からも消え、そのうち耳元で「ピー」って電子音が聞こえます。

B-COMの接続エリア外に消えて行かれました。。。

 

「アクセル開けるだけ加速するのは気持ちいい~」、らしいです。

普段よほどトラックの運転でスピードに対するストレスを溜めておられるのでしょうね。まぁ、安全運転されてる故なんでしょう。

 

らくたろうも頑張って付いて行こうとするのですが、最近家でゴロゴロしているせいか息が上がってきます。

 

フーフー

言いながら走っていると、後ろのスズヒデさんに笑われてしましました。。。

 

そして、無事針テラスまで到着です。

勢いの着いたかずっちさんは一気にやまなみロードまで走る勢いでしたが、針テラスでの休憩をお願いしました(笑)

f:id:RAKu:20190225205611j:plain

今日の針テラスはBIKEで一杯です。

 

f:id:RAKu:20190225204951j:plain

なんだか、針テラスの写真ってワンパターンになりますね。

休憩してると、だんだん暖かくなってきます。

 

そういえばTVでも今日は観光日和って言ってましたね。

 

f:id:RAKu:20190225205905j:plain

しばらく休憩してから、やまなみロードに出発です。

停まっていたら暖かいのですが、走り出したらやはり風が冷たいです。

 

f:id:RAKu:20190225210013j:plain

やまなみロードでも、かずっちさんのストレス発散は続きます。

またまた通信圏外に逃げて行かれました。。。

 

革パン履いていないのに膝を擦りそうな勢いです(笑)

らくたろうは、ヘタに頑張ったら飛びそうなので、マイペースで楽しみます。

 

いつもの龍穴神社までは走らず、途中でR165から真っすぐ『焼肉レストラン奥田』さんを目指します。

youtu.be

ここからは快走終了でツーリングモードです。

 

 

f:id:RAKu:20190225210646j:plain

すぐに『焼肉レストラン奥田』さんに到着です。

思っていたよりも近くて驚きました。

実は去年の秋にも他の3人はツーリングでこちらにお邪魔しておられます。

らくたろうは初めてです。

 

f:id:RAKu:20190225210857j:plain

11:45の到着にも関わらず、車の駐車場は結構埋まっています。

 

f:id:RAKu:20190225211032j:plain

1Fがお肉屋さん

2Fが焼肉レストラン

とそれだけで期待が膨らみます。

 

お店はすでに満席でウェイティングがかかっています。

f:id:RAKu:20190225211128j:plain

メニューを見ながらしばし待ちます。

 

目玉の「焼肉定食」はすぐに売り切れてしまうみたいで、前回も残っていなかったらしいです。

f:id:RAKu:20190225211233j:plain

焼肉だけでなく、揚げ物の定食にも惹かれてしまいます。

ミンチカツ大好きならくたろうは、「ミンチカツ定食」がとても気になります。

 

前回「牛汁定食」を食べた3人さんより、牛汁はそんなに大したことがないよとの情報を聞いたので、どうしようか悩みます。

 

結局、案内されるまでにメニューが決まらなかったのですが、案内してくれた店員さんに一応「焼肉定食」が残っているか聞いてみます。

店員さんは、「どうだろう?」と言いながらハンディーで確認してくれると、「残ってますよ!」とのこと。

 

ラッキー、限定30食

 

が残っています。

 

では、迷わず

 

「焼肉定食」を4つです。

やはり、ダメもとでも聞いてみるべきですね。

 

f:id:RAKu:20190225211859j:plain

ジャジャーン

 

「焼肉定食」の登場です。

 

f:id:RAKu:20190225211947j:plain

中落ちローズ

中落ちバラ

豚バラ

鶏モモ

ウィンナー

カボチャ

これに、

ご飯

スープ

お漬物

キャベツ

が付いて、税込み999円です。

しかも、ご飯とキャベツはお代わり自由です。

 

なんと贅沢な そして リーズナブル

 

f:id:RAKu:20190225212438j:plain

テーブル上がとても華やかになりました。

 

f:id:RAKu:20190225212616j:plain

この牛脂も本物です。

とても贅沢です。

 

f:id:RAKu:20190225212701j:plain

4人でそれぞれ焼くと、ちょっと網が小さいのですが、そこは譲り合いながら・・・お肉をどんどん食べていきます。

そして、ご飯とキャベツをお代わりです。

キャベツを焼くのはらくたろうだけみたいで、ちょっと迷惑かけちゃいました。

ちょっと炙ったら甘くなるのに。。。

 

お肉は

 

さすが伊賀牛

 

むちゃくちゃ美味しいです。

とくにバラが脂が適当に乗っていて、、、

 

とてもデリーシャス!

 

です。

 

お肉の量も、焼肉定食ではちょっと少ないかも、、、なんて心配していましたが、まったくその心配は必要ありませんでした。

ご飯をお代わりしたのもありますが、お腹はパンパン。

お題は超リーズナブル。

これで満足しない訳はありません。

 

全員満足して、今度は県道80号線を走り山添までツーリングモードです。

山添からは、またまたホームのかずっちさんが活き活きと快走です。

 

今度は針テラスへ向かわず、柳生街道を集合場所のコンビニまで快走です。

f:id:RAKu:20190225214346j:plain

コンビニ到着は14:00です。

30分ほど休憩して解散となりました。

 

f:id:RAKu:20190225215409j:plain

いつもは、帰りは京奈和道を利用するのですが、今日は時間が早いので下道でのんびり帰ります。

 

途中、まずスズヒデさんと別れて、おしよさんとも大山崎で別れて帰宅します。

BIKEをかたずけて家に戻ったのが16:00前です。

なんとも軽~いノリのツーリングでしたが、天気も良くいい感じでした。

ただ、まだちょっと寒かったんでしょう。

体のあちこちが痛いです。

寒いのかずっちさんに付いて行こうと頑張ったためだと思われます。

心地よくもありますね。

 

本格的にシーズンインするまでには、思いっきり遊べる状態にしたいと心に誓うらくたろうでした。。。

ラーメンを食べに行く 『らーめん大』京都深草店 ~ひさしぶりなのに、店長にわがまま聞いてもらっちゃいました!~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

昨日は用事があり京都へ行きました。

京都市内自体が久しぶりです。

もしかしたら今年に入って初めてかもしれません。

 

毎日通っていた風景も、もはや懐かしい・・・

 

危機的状況の身の上を自分自身で案じながら、、、京都でお昼を迎えます。

何故か、京都でランチと言えばラーメンしか思い浮かばないらくたろう。

行きしなに車内からチラ見していたラーメン二郎さんです。

f:id:RAKu:20190219151749j:plain

 

ただ、お昼を回っているのに行きしなと同じ風景です。

怪しい気配を感じながら近づくと、、、

f:id:RAKu:20190219151930j:plain

やはり、準備中のままです。

営業時間を確かめます。

オープン当初はランチTIMEは営業されていませんでしたから。。。

 

f:id:RAKu:20190219152405j:plain

現在は日曜日以外は11時から14時でランチ営業されています。

 

でも、やられた

 

昨日は臨時休業でした。

けっこうまめにTwitterやFacwbookのチェックはするのですが、昨日は完全にノーマークでした。

 

残念

 

一乗寺の他のラーメン屋さんに移動する手もあります。

久しぶりに『恵那く』さんに行ってみるのもアリです。

ただ、もう口が“二郎”になってます。

 

仕方がない、まだ間に合うのでらくたろうのお気に入りの二郎系へ移動しましょう。

向かった先は、深草

もちろん軽ーくFacebookはチェックしてからです。

f:id:RAKu:20190219153129j:plain

『らーめん大』さんです。

 

昨年末から、訪問したら臨時休業だったり店長の体調が悪くお店を休みがちだったこともあり、随分ご無沙汰しています。

 

到着したのは14:10頃。

こちらは13:30くらいまでは学生さんが良く来られるので一杯です。

なにせ、学割で500円で山盛りのお野菜とラーメンを食べられるのですから当然ですよね。らくたろうも学生時分に大学の近くにそんなお店があったら入り浸っていると思います。残念ながららくたろうの通っていた大学の近くには、チェーン店の中でもこのお店は“まずい”と評判だった『〇下〇品』さんしかありませんでした。北白川の総本店や九条通りのお店は美味しいのにチェーン店の悲しい性ですね。そういえば上鳥羽もいまいちでした。

 

昨日はちょうど中待ちなし。

ここまで時間をずらしたから当然、逆に満席なのがびっくりなほど。

 

しかし、券売機に目的のラーメンである「黒にんにく」が売り切れになってました。

 

残念

 

今日はこんな日です。

思わぬ事態に、券売機の前でしばしフリーズします。

すでに後方に人の気配。

並ばれています。

券売機で後ろに並ばれるのはすごくプレッシャーです。

 

どうしよう

 

優柔不断ならくたろうはうろたえます。

5食限定の『Fuji』は残っていますが、今日はそんな気分じゃありません。

ついに後ろのプレッシャーに耐えきれなくなってボタンをポチっとします。

『鮮香煮干らーめん』

たしか食べたことなかったような・・・気がします。

ついでに、この時間では残っているのが珍しい『豚トロチャーシュー』の120円トッピングもポチッとな、しておきます。

 

ベンチに座る前に、カウンター内の店長に向かって「『黒にんにく』ないの残念です」って声を掛けてみたら、店長「一人前なら何とか作りましょうか?」って答えてくれました。

 

超ラッキー

 

さすが店長です。

こちらの常連さんは、券売機の前に行く前にカウンター内の店長に相談されます。

「今日は何かえぇもんあるの?」って感じです。

限定ラーメンには取り置き制度もあって、常連さんはメールで取り置きを連絡されます。かくいうらくたろうも何回か取り置きをお願いしています。

 

ベンチに座って、上着を脱いでハンガーにかけた時に『汁なし』クリップを忘れたことに気が付きます。

 

取りに行って帰ってきたら店長が「お席にどうぞ」って言ってくれます。

 

いやいや空いてないし

 

って思ってよく見ると、

f:id:RAKu:20190219160919j:plain

こんな札が貼られているじゃありませんか。

それが席取りに見えて空いてないのと勘違いしました。

そういえば、札はカウンターの上に置くんでしたね。

これはなかなかブランクを感じました。

 

そこで計算してみます。

すると、最後に来たのが昨年の10月25日。

約4か月ぶりでした。

『黒にんにくらーめん』に至っては、昨年の7月2日以来の半年以上振りです。

そんな気まぐれな客に対しても柔軟に対応してくれる松田店長に感謝です。

 

そんなことを調べていたら、後からもどんどんお客さんが入ってきます。
あっという間に中待ちのベンチが一杯になり、立ち待ちまで出てますよ。

店長が、「今からでしたら、席に着くまでに30分かかりますよ」って入ってきたお客さんに説明しておられます。

 

らくたろうの入店のタイミングは

ラッキー

だったのだ。

ちょうどお客さんの波の谷間だったみたいです。

 

店長が「120円トッピングは豚トロチャーシューでよかったですよね」って聞いてくれます。

もちろん答えは「ハイ」です。

120円トッピングは豚トロチャーシューでしか買わないらくたろうは、いつもこのやり取りできょとんとしてしまいます。でも、120円券で豚トロチャーシューだと分かって頂いていることころを見ると、こんな久しぶりならくたろうを覚えておられるのでしょう。

 

ありがたいです

 

感動してスマホみていると、本日からランチ限定で「ぶたらーめん」をワンコイン500円で提供されているみたいです。

 

いいんだい・黒にんにくが食べたかったんだい

 

とは半分強がりで、半分本音です。

そんなタイミングでコールTIMEです。

 

ニンニクアトフツウ

久しぶりでも落ち着いて言えます。

 

いつもの違うところは、「ショウガ」ではなく今回は「ニンニク」にしてみました。

 

f:id:RAKu:20190219170737j:plain

頭上から、「汁なし黒にんにく豚トロチャーシュートッピング」が降臨します。

何も言っていないので麺の量は300gです。

 

お久しぶり!

 

って感じです。

この丼の重さも久しぶりの感触です。

 

f:id:RAKu:20190219171123j:plain

汁なしににしてこの野菜の高さ。

ヤサイマシじゃないですよ。フツウですよ。

 

まずは、脂がかかっている場所の野菜を一口いただきます。

 

うんまい

 

これだけで充分おかずになります。

モヤシの脂掛け

つぎは、豚トロチャーシューを取り出し、野菜を巻いて頂きます。

土曜日に食べたハリハリ鍋の食べ方ですね。

 

うんまい

 

これは、ビールがすすむ味です。

「車じゃなけりゃ」心の中でつぶやきます。

店内ではビールは売っていませんが、欲しい人は持ち込むみたいです。

ごはんも隣の弁当屋さんで買って持ち込む人がいるらしい。

 

一度、持ち帰りかビールの持込か、これで一杯やってやる!とうささやかな野望を持ってます。

 

f:id:RAKu:20190219172115j:plain

ちょっとスペースができたので、麺をほじくり出します。

とにかく麺をすすりたい。

極太麺をすすります。

味はちょっと薄いです。

タレは底にあるので、底まですくえていません。

 

でも、ちょっと満足したところで再び豚トロチャーシューを野菜巻で食べ進めます。

器に余裕が出てきたところで、二郎系ラーメンの必殺技(常套手段?)天地ガエシを繰り出します。

f:id:RAKu:20190219172431j:plain

タレと麺を混ぜます。

ただ、思いっきりやってしまうとせっかくの豚トロチャーシューが丼の奥底に隠れてしまいます。そこで、豚トロチャーシューゾーンを避けての天地ガエシです。

いわば、“ミニ天地ガエシ

ぜんぜん豪快にひっくり返しません。

こそこそ回します。

 

タレと麺が混ざったところで、麺を頂きます。

f:id:RAKu:20190219172658j:plain

これで、麺も

 

うんまい

 

です。

大量の麺を胃の中に投入したところで、ちょっと苦しくなってきます。

これは、、、まさにブランクってやつでしょう。

でも、二郎系の場合この圧迫感・緊張感が良いんですね。

ブランク前は、麺300gに豚トロチャーシューでちょうどいいって思ってました。

鍛えた胃も、ほんわかニート生活で緩んできているのかもしれません。

まぁ、これが正常な反応なのかもしれませんが、、、

 

f:id:RAKu:20190219173134j:plain

そんな時間も長くはありませんでした。

 

ものごとには終わりがある

 

もんです。

ニンニクは全部入れたら家を出禁になるかもしれませんので、ちょっとずつ入れてます。結局、半分以下で抑えました。

でも、最後はちょっとしつこくなってきます。(決して満腹だからじゃないですよ)

 

もしかしたら、「黒にんにく」にはショウガの方が合うのかもしれません。

いや、全体的にショウガの方が合うのかもしれません。

とてもさっぱりといただけますから。

それでも、本当は売り切れていた「黒にんにく」を食べれて最高です。

 

最後は名残惜しいスープTIMEです。

散らばった野菜をすくってみます。

スープを飲み干したいところですが、長くラーメンを愉しむためには我慢が必要です。

主治医の先生も、「ラーメンを食べるなとは言いませんが、スープは我慢しましょうね」って言ってくれてます。

 

ご馳走さまでした

 

なんと、同時に提供された隣の学生さんに負けてしまいました。

ちょっと前に食べ終わって退店されています。

 

くやしい・・・

 

この辺もブランクが出ているのかもしれません。

いつも、食べる前に写真を撮るので、その時間も合わせても早く食べ終わって退店するのがモットーなのですが、写真撮影もノロノロだったのかもしれません。(まぁ、それでも入店から退店まで30分以内で終了しているのですが・・・)

 

お店を出る時に、店長に「いつもありがとうございます。お気をつけて」って声を掛けて頂きました。いや~久しぶりに腹パンになりました。

早く職場復帰して堂々とランチに来れるようにしようと心に誓い、励まされたらくたろうでした。

お鍋作る 『はりはり鍋』 ~水菜大量GETにつき初挑戦です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

寒い日が続きますね。

来週から春日になるみたいですが、まだまだ寒いです。

寒いので家に引きこもってしまうらくたろうです。

 

はやく暖かくならないかな?

 

それでも、買い物には行きます。

晩酌用のお酒もなくなってきたことですし。。。

スーパーに行くと水菜と小松菜がよりどりみどり4袋100円で売っています。

水菜なんて高い時は1袋で300円近くするのに、、、これは買いですよ!

 

f:id:RAKu:20190216221243j:plain

ただ、これだけの水菜をどうしよう?

水菜と言えば『はりはり鍋』ですよね!

ということで、『はりはり鍋』に初挑戦です。

ネットで『はりはり鍋』を調べます。

水菜と鯨肉の鍋ってことは知っていますが、鯨の肉なんて簡単には手に入りません。

 

どれどれ

 

鯨肉の代わりには、豚肉が良いらしいです。

それも、ちょっと脂があったほうがいいらしい。

ということは、豚バラスライスがいいでしょう。

 

それに、、、

お揚げさんを入れるといいらしい。

f:id:RAKu:20190216222047j:plain

あーちゃんはあまりお揚げさんを使う料理はしないので、お揚げさんはこのためにGETしないといけません。

 

なになに

 

水菜と豚肉だけでも成立しますが、ちょっと寂しいので合う具材を探します。

えのきだけ

大根

ねぎ

この辺が合うみたいです。

豆腐はちょっと細かい目が合うらしいです。

 

ではでは

 

早速、『はりはり鍋』に挑戦してみましょう。

f:id:RAKu:20190216222111j:plain

水菜は冷水に漬けておくとシャキシャキ感がUPするらしいです。

30分くらいでOKなので水道水に漬けておきます。

夏場は氷水がいいらしいです。

 

f:id:RAKu:20190216222220j:plain

お揚げさんは、お湯に浸して油をちょっと落とすのがいいらしいです。

 

f:id:RAKu:20190216222305j:plain

糸こんにゃくに、えのきだけです。

鍋用のつゆは、『鴨鍋』用の鍋セットで付いてくるものを使用します。

2袋ついてくるのですが、らくたろうは1袋しか使わないのでこういう時に使用します。

 

鍋にはどうしても人参を入れたいあーちゃんのために、人参はスライサーで薄くスライスしておきます。

豚肉で巻いて食べれるように工夫します。

同じく、大根も同じくらいにスライスしておきます。

f:id:RAKu:20190216222454j:plain

えのきだけ、しめじと人参を最初に投入します。

お出汁には先ほどの鍋のつゆを2袋・お酒を150ccほど・醤油を少々入れています。

味はちょっと濃い目がいいので、濃縮の昆布つゆも少々入れてあります。

 

f:id:RAKu:20190216222807j:plain

スライスした大根と、油揚げを投入します。

 

f:id:RAKu:20190216222850j:plain

糸こんにゃくと白ネギを投入です。

サイズ感を合せるために、斜め切りですが長めに切ってあります。

 

f:id:RAKu:20190216223546j:plain

水菜はお鍋の横に準備します。

豚肉のスライスも準備です。

400gくらいです。

少な目に見えますが、足りなければ追加分はあります。

1Kg買いましたから。

 

f:id:RAKu:20190216223737j:plain

お鍋の準備ができました。

 

f:id:RAKu:20190216223820j:plain

お揚げさんと他の具材が多すぎて鍋がパンパンになってしまいましたので、ちょっと先に鍋をつついてから水菜と豚肉を投入です。

 

水菜はちょっとしなったらOKです。

豚肉はしっかり赤い部分が無くなるのを待ちましょう。

このお肉は薄いのですぐに赤い部分は無くなりました。

 

f:id:RAKu:20190216223953j:plain

お椀にはお出汁をちょっと入れてあります。

それでもちょっと物足りないので、かぼすぽん酢をちょっといれるとさらに美味しくなりました。

水菜を豚肉で巻いて頂きます。

 

うまい!!!

 

単純に美味しいです。

さすが、大阪の味『はりはり鍋』です。

水菜のシャキシャキと、ちょっと白身が多い豚バラ肉がちょうとマッチしています。

鯨肉じゃなくてもぜんぜんいけますね!

 

お鍋の味付けもベースはあっさりとしていますが、お揚げさんの脂と豚肉の脂でむちゃくちゃいい感じになっています。

f:id:RAKu:20190216225552j:plain

こりゃたまりませんなぁ。

お箸が止まりません。

 

水菜たっぷりを豚肉一枚で巻くのでどんどん水菜が食べれます。

お肉はちょっと少ないかなぁと思ってましたが、ぜんぜん大丈夫です。

 

口の中でシャキシャキ・シャキシャキいってます。

ゆーたんは、「お肉の味がしない」って言ってますが、それくらいがちょうどいいです。

 

f:id:RAKu:20190216225854j:plain

他の具も一緒に巻いて頂いてみます。

変化が合って面白いのですが、他の具はとても熱いです。

同じサイクルで冷ますとむちゃくちゃ熱くて舌が焼けそうです。

 

なるほど

 

水菜だけの方が美味しいです。

他の具材は水菜なしで他の具材だけで頂く方が美味しいみたいです。

不思議なもんですね。

 

大量の水菜ですっかりお腹が一杯になってしまいました。

〆はうどんを用意していたのですが、あーちゃんもゆーたんもPASSみたいです。

お鍋の出汁が最高に美味しくなっているので雑炊したら美味しそうなお味になっています。

明日はこのお出汁で雑炊にしましょう!!!

 

ご馳走さまでした

 

初挑戦の『はりはり鍋』でしたが、大成功!やみつきになりそうです。

水菜がお買い得な時にまた食べたいですね。

 

買物に行く 『喜楽 大蔵司店』~お買い物に疲れて、お持ち帰りして家でいただきます~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

この3連休はむちゃくちゃ寒いですね。

今朝は本格的な雪が降っていましたね。

寒い中、外出したくない家猫状態のらくたろうですが、あーちゃんとゆーたんの買い物が必要になり買い物に行きます。

 

なにも混雑する休日行かなくても・・・

 

すっかりニート生活に馴染んでしまったらくたろうですが、ゆーたんの物は休日に買いに行かなければいけませんね。

一昨日はゆーたんの散髪に行きました。

昨日は、千里中央までお買い物です。

 

買物予定

あーちゃん:スキニーパンツ・カーディガン

ゆーたん :運動靴・靴下・インナー

らくたろう:靴・ベルト

来週からパートに出るあーちゃんの服が必要です。

ゆーたんの靴も小さくなってきたみたいで、、、最近買うたびにサイズが大きくなっていきます。27.0cmが小さいとのことで、次は27.5cmが必要です。

らくたろうは、、、普段履く靴を買ったのですが、ちょっと合わなくて、ハローワークに履いて行く靴が要ります。。。

ベルトは、普段用は何年も買っていなかったので、ボロボロになってました。。。

あとは、ドレッシング類です。

お気に入りのドレッシングが安いんです。

ピエトロの胡麻ドレッシング

叙々苑の味噌ドレッシング

ボスコのエクストラバージンオリーブオイル

フードキンのかぼすぽん酢

まとめ買いします。

あーちゃんとゆーたんは必ず生八つ橋を買っています。

 

この日は、あーちゃんとゆーたんは目的の買い物ができましたが、らくたろうはコレといったものがなく、結局靴の中敷きだけで様子を見ることにしました。

 

あーちゃんのカーディガンが思ったものがなく、帰りにもう1軒シマムラに寄ります。

ちょうどいいものが見つかったのは良いのですが、お昼から出掛けたのですっかり遅い時間になってしまいました。

帰ってからご飯を準備すると遅くなりそうなので、食べて帰ろうかとも思いましたが、それも遅くなりそうです。

 

ゆーたんに「家で〇〇食べようか?」って聞いたら「お寿司?」って返ってきます。

 

確かに!

 

らくたろうの〇〇はピザだったのですが、寿司でもいいなぁです。

帰宅ルート上にはちょっと寄り道すればいつもの『喜楽』さんがあります。

持ち帰りでしたら、いつも飲めないお酒が飲めますね。

いつも頼むものが決まっているので、メモを見ながらアンケートを取って電話します。

6:30にTELしたので7:00くらいの受け取りかなぁ?って予想でしたが、7:15でした。

さらにスーパーでお買い物して時間を潰します。

 

f:id:RAKu:20190211175141j:plain

夜の喜楽さん。

ランチばかりのらくたろう一家にとっては結構新鮮です。

 

お店は待っている人で一杯です。

さすが人気ありますね。

 

会計を済ませて、レジの人が・・・です。

「まだ、お寿司受け取っていなんですけど・・・」

とおそるおそる言ってみます。

どうも、忘れていたみたいです(笑)

 

そんなコントみたいなやり取りをして、お寿司を受け取ってお家に戻ります。

f:id:RAKu:20190211175557j:plain

ジャジャ~ン

 

炙りチーズサーモンだけ別パックにしてもらっています。

以前はワサビありなしがあったのでワサビありのらくたろうの分だけ別パックだったんですが、最近は時流に乗って全部ワサビ抜きになりました。

 

あれ?

 

でも、ワサビが入っていない!

ワサビどころか醤油も入っていない!

お箸はいりませんって言ったけど~!

お寿司渡すときのドタバタ劇でまるまる忘れられたみたいです。

 

ショック

 

でも仕方ありませんね。

f:id:RAKu:20190211181320j:plain

パックの蓋を取りま~す。

 

f:id:RAKu:20190211180621j:plain

ビールを撮りま~す。

 

f:id:RAKu:20190211181416j:plain

バレンを取りま~す。

 

 いただきま~す

 

一仕事終えた後のビールが美味しいです。

いつも思うのですが、お持ち帰りのときはシャリを並べてからネタを乗せていかれるのか、重なっているお寿司が取りにくいです。

のせ寿司なので仕方ありませんが、お皿に乗っているお寿司以上にネタがポロって落ちます。ちょっと悲しいです。

 

美味しいのは間違いないですね。

お酒が飲めるのも嬉しいです。

 

ゆーたんが一瞬で平らげます。

お寿司だと決まっているのでいいですが、一昨日餃子を4人前お持ち帰りした時は、らくたろうが一人前を平らげている間に、ゆーたんはほぼ二人前を食べ終わっていました。残りの餃子をつまみにもう一杯飲もうと思っていたらくたろうはむちゃくちゃ驚きました。

食欲があるのは良いことです。

足も大きくなるわけですね。

 

ご馳走さまでした

 

お出掛けしている時には、お店までの時間も考えてお持ち帰りの予約をしていると、楽チンにお寿司にありつけますよ。