らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

ラーメンを食べに行く 『俺のラーメン あっぱれ屋』 ~ギリギリありつけた「スーパーつけ麺」に、感謝感謝です~

こんにちは、らくたろうです。

 


本日は、京都市内から南下して営業です。
このコースは、京都屈指のラーメン屋さんが2軒ありどうしようかいつも悩みます。

 

だいたいのパターンは、
①あっぱれ屋さんを覗いて、待ちの人数を確認します。
②20人いないならばそのまま並びます。
③20人以上ならば、たけ井さんに行く。
④もしくは、先に仕事を済ませて13:30頃に再訪問して濁とんラーメンを頂く。
です。

 

本来としては、たけ井さん訪問はあっぱれ屋さん経由ではなく直撃したいので、あくまでターゲットがあっぱれ屋さんということが前提です。

f:id:RAKu:20170908220700j:plain

本日の並びは大方22人~23人といったところ。
限定20食の「スーパーつけ麺」には微妙なところです。

ただ、経験上先に入った全員が「つけ麺」を頼むことは少なく、必ずラーメンを注文する人がちらほらおられる筈です。今回はそれに掛けてみました。

 

まぁ、それくらい「スーパーつけ麺」の口になっていたんですね。
ただ、最近会得した「スーパーつけ麺」≠「濁とんらーめん」という方程式から、万が一は「濁とんらーめん」で代替えが効くという安心感はあります。

 

開店前にお店に入れてもらえました。今日は暑かったので良かったです。オーダーを聞きに来られます。予想通り、「スーパーつけ麺」は残っていました。いつもは麺を中にしてチャーシュー増しにするのですが、今回は麺がたらふく食べたいので、チャーシューは我慢して大を注文です。

 

f:id:RAKu:20170908220805j:plain

前回のとぅひちさんと逆のぎりぎり1順目のカウンター一番端になんとかお一人様特権で座れました。

本日も、お弟子さんはおられず夫婦お二人でのオペレーションです。

それでも、変わらないクオリティーでラーメンを提供されているとは素晴らしいです。

 

f:id:RAKu:20170908220950j:plain

「スーパーつけ麺」大です。
麺の迫力は相変わらず満載です。

 

f:id:RAKu:20170908221013j:plain

レアチャーシューも美味しいです。

 

f:id:RAKu:20170908221030j:plain

逆方向からもパチリです。

 

f:id:RAKu:20170908221125j:plain

つけ汁が美味しいんです。

濃厚なのにさらさらしています。

 

f:id:RAKu:20170908221234j:plain

ここで、麺のちじれ具合に気付きます。

最近はチャーシュー増ししか食べていなかったので、こんなにちじれていたっけな?と思いました。チャーシュー増しすると麺がチャーシューに隠れて見えないですからね。

 

大盛りなので、麺を大量にすくってつけ汁に投入します。

前回訪問のとぅひちさんで麺を控えめにすくっていた反動が出たのかもしれません。

ガンガン麺を喰らいます。

 

おっと、ここでレアチャーシューをつけ汁にinしておきます。そうするとさらに食感が柔らかくなります。

うーん、周りに付着させている胡椒がスパイシー、でもいやらしくない。口当たりも超マイルドで美味しいです。ちょっと、チャーシュー増しにしなかったことを後悔しています。

だからいつもはチャーシュー増しにしておくんです。

 

でも、今回は思う存分麺を味わえてしあわせです。。。

 

大きめにCUTされたメンマも良く味が染みていて美味しいです。

レンゲに煮抜きを入れてスープにinです。

これもまた、目玉がトロトロで美味しいです。

 

f:id:RAKu:20170908221434j:plain

またまた一気に完食です。

隣の大学生の小と同時くらいにFinishです。

その隣の大学生はまだ食べています。

 

つけ汁のスープがさらさらのため、3玉食べてもスープがまだ残っています。

スープ割も考えましたが、まぁ満足かな、なんて思って会計を頼むと、奥さんが「スープ割もどうぞ」と言って、持って来てくれました。

 

では、

 

頂きます。

うーん、美味しい!スープ割持って来てもらって良かった!

スープ割だけでも美味しいので、つけ汁はちょっとだけの方が美味しいです。

レンゲで調整しながら1杯1杯配合を変えて頂きます。

 

うーん、再び幸せ!

 

やっぱり、スープ割頂いて良かったです。

今度こそ、お会計です。

 

ご馳走さまでした!美味しゅうございました。

 

f:id:RAKu:20170908222655j:plain

お店は、まだまだ外待ち行列です。

これを毎日こなされている店主さんに脱帽します。

 

今日も美味しいつけ麺をありがとうございました!

ラーメンを食べに行く 『らぁ麺 とぅひち』 ~季節終わりのひやしを頂きました~

こんにちは、らくたろうです。


最近、めっきり涼しくなってきて、9月に入ると同時に秋の気配ですね。
スポーツの秋・食欲の秋,ツーリングが気持ちの良い季節です。

 

そんな秋の気配の中、本日は食欲の秋の方です。
お昼御飯にツルツルのつけ麺が食べたくなり、『山崎麺二郎』さんか『とぅひち』さんか迷います。


今日は、客先に12時30分には入りたいです。
所要時間に1時間みると、

『山崎麺二郎』さんは11時30分開店。
『とぅひち』さんは11時00分開店。

うーん、『とぅひち』さんに軍配ですね。

f:id:RAKu:20170907073956j:plain

開店前に駐車場が満車もしくはたくさん並ばれていたら諦めようと決めて訪問です。
開店10分前に駐車場に着くと、車が1台だけ停まっています。あとはガラガラ、、、嫌な予感がします。臨時休業の可能性があります。

 

お店に着くとファミリーが1組待っているだけでした。

f:id:RAKu:20170907073915j:plain

 

おっ、逆にラッキーだったのか❗

 

すぐに悪い方から考えてしまうらくたろうの逆をつかれてなんだかラッキーです。
開店時間までに来られたのはあと1組のみ。一時期の長蛇の列は少しマシになっているのでしょうか。

 

こちらは、券売機で先に食券を買います。
もちろん、『つけ麺』を選ぼうとお金を投入しますが、目線の片隅に『ひやしらーめん(限定10杯)』との文字が飛び込みます。

 

そういえば、この夏はとぅひちさんを訪れておらず、今年はまだ『ひやしらーめん』を食べてないなぁ・・・
でも、初心貫徹?

 

後ろの2人組が待っています。プレッシャーです。
たまに時間切れでお金が戻ってきて恥ずかしい思いをする優柔不断ならくたろうです。

 

ええい、つけ麺はまた食べに来よう❗との決断で、『ひやしらーめん』と『大盛』ボタンを押します。
どうやら時間切れはまぬがれたみたいです。

f:id:RAKu:20170907074129j:plain

カウンターを独り占め!

 

厨房には女性STAFFが3人もおられました。以前は店長と男性STAFFが2人と女性STAFFが1人だったように記憶していますが、けっこう久しぶりなのかもしれません。

 

f:id:RAKu:20170907074220j:plain

『ひやしらーめん』の到着です。
今ごろひやしを注文しているのは店内でもらくたろうくらいです。

透き通ったスープが美味しそうです。
鶏の油もかかっています。

f:id:RAKu:20170907074300j:plain

麺をずるずる頂きます。
そうそう、この感覚。ツルツルです。美味しいです。
やはり、『とぅひち』さんの〆ている麺はらくたろうのストライクど真ん中です。
なんとも言えない好感触です。

f:id:RAKu:20170907074331j:plain

醤油味のスープはつけ麺のつけ汁に似ています。キンキンに冷えたスープを想像していましたが、そんなにキンキンではありません。この秋の気候にはこの方が嬉しいです。(冷え冷えになり過ぎたらどうしようかって、ちょっとドキドキしてました。。。)

冷めたスープと共に、ツルツルの麺がどんどん喉を通っていきます。喉ごしも最高です。

鶏チャーシューも相変わらず美味しいです。
去年のらぁ祭の特典で3回ほどこちらでチャーシュー増しを頂きました。去年はそれくらいヘビロテしてました。懐かしいです。

f:id:RAKu:20170907074359j:plain

一気に完食です。

スープは残念ながら残しました。(これから先も長くラーメンを食べていくコツです。)でも、完汁したいくらい美味しかったです。

 

食べ終わって、そういえばこちらの麺の量は大盛りでも少なかったことを思い出しました。いつも思うんです。次こそは大盛りのダブルを頼もうと。。。まぁそれくらい瞬殺してしまうってことなんですけどね。

 

ご馳走さまでした。

 

美味しいラーメンを食べると元気になります。

午後からもお仕事頑張れます!

 

 

回転寿司に行く 『喜楽』 ~買い物帰りにリーズナブルでも美味しい回転寿司です~ ~枚方に花火2017~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今日は、ゆーたんの運動靴を新調するために千里中央までお買い物です。今月末の運動会に向けてなんですが、なんだか久しぶりのお買い物です。最近、土日を遊びイベントで忙しくしているため、ここでPointかせいでおかないとです。

 

昨日、ツーリングの際の動画を編集していたり、Blogを書いていたりして結局4時ぐらいまで起きていたのですが、頑張って動きました。。。

 

千里中央のジェットでお買い物です。

目的は、

①ゆーたんの運動靴

②あーちゃんの秋物の靴

③ドレッシング

④らくたろうの香水

です。

 

結局、目的は達成です。

他に、いつものポン酢

 

フンドーキン 料亭の味かぼすぽん酢 245ml×4本

フンドーキン 料亭の味かぼすぽん酢 245ml×4本

 

 

 最近お気に入りのピエトロのごまドレッシング

ピエトロ ドレッシング 焙煎香りごま280ml

ピエトロ ドレッシング 焙煎香りごま280ml

 

 

結局、ゆーたんの長ズボンと季節終わりの安売りの半袖を2枚、来週行くらくたろうのゴルフボールと、小物を買い込みました。

 

そうそう、ジェットに行けばおもちゃも安いので、ゆーたんに日頃のご褒美です。

f:id:RAKu:20170903215604j:plain

今日は、コレです。

450円が310円です。よそでは買えませんねぇ。。。

 

 

お昼を少し過ぎましたが、お昼ご飯はいつものお気に入りの回転寿司『喜楽』さんに行こうと思い番号をネットより先行予約しますが9人の30分待ちです。でも、171号線を東進しているうちにちょうどの時間になりました。到着した瞬間に呼ばれました。

f:id:RAKu:20170903212955j:plain

あーちゃんとゆーたんは夏休みを利用して、おばぁちゃんと何回も来ていますが

、らくたろうは本当に久しぶりです。

 

f:id:RAKu:20170903213349j:plain

鉄板のはまちです。

今日のはアタリです。美味しかったです。

 

f:id:RAKu:20170903213450j:plain

最近は、こちらもわさび抜きが標準になりゆーたんもレーンで流れているお寿司を取れるようになりました。時代の流れというやつでしょうか。らくたろうもわさびをタネとシャリの間に入れる作業はすっかりおなじみです。

 

f:id:RAKu:20170903213738j:plain

まぐろもレーンに流れている美味しそうなお寿司をGETできました。

これが一皿¥110とはうれしい限りです。お味もなかなか!

 

f:id:RAKu:20170903213910j:plain

いわしも美味しかったです。

 

f:id:RAKu:20170903214006j:plain

いつもの軍艦ゾーン、たこわさ最高!

 

f:id:RAKu:20170903214137j:plain

らくたろう一家でお気に入りのアカイカ炙りも必須です。

柔らかくて本当に美味しいんです。

 

f:id:RAKu:20170903214255j:plain

ゆーたんは安定の7皿、あーちゃんは6皿、らくたろうも6皿です。

しめて¥2311です。超リースナブルです。

 

大手チェーン店の回転寿司は、ネタ・シャリがちっちゃくなってしまい、10皿でも満腹になりませんが、こちらではこれで充分です。昔に比べてはだいぶちっちゃくなりましたけどね。その頃でしたらあーちゃんは5皿くらいでお腹一杯って言ってました。

 

ご馳走さまでした。

 

 

帰宅して、晩飯の鴨鍋をしている時に、ベランダの外よりドンドン音がします。

たまに、枚方パークの花火が見えるのでそうかな?って見ていると、けっこうしっかりとした花火が上がっています。

f:id:RAKu:20170903215315j:plain

f:id:RAKu:20170903215336j:plain

youtu.be

そういえば、去年は枚方70年記念で花火が上がっていました。

 

昔は、楠葉の河川敷でくらわんか花火大会がありました。らくたろうも当時の彼女と見に行ったものです。楠葉から枚方に移って3年間はあーちゃんと仲間たちと淀川の河川敷でBBQして花火を見るのを恒例にしていましたが、残念ながら財政難を理由に中止されてしまいました。

 

枚方市では、その花火を復活させようとする動きがあるらしいです。

その運動の一環として今年の今日に枚方のライトアップイベントと併せて花火を打ち上げることになったみたいです。

時間こそ短かったものの、美しい花火を見れてラッキーな気持ちになりました。

 

くらわんか花火大会、是非復活させて欲しいものです。

ツーリングに行く 『龍神スカイライン』 ~ぶっ飛びツーリングクラブにお邪魔してきました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

本日は、ツーリングクラブのBB Evolutionというツーリングクラブにお邪魔してきました。

8月6日に02号車さよならツーリングの際に、集合場所のコンビニに別のバイクの集団がおられ、それが03号車おしよさんが一度参加したことのあるツーリングクラブの人たちでした。

それが縁で、おしよさんに「良かったら、一緒にいた人も誘って龍神スカイラインツーリングに来られますか?」とのお誘いがありました。

 

最近、決まったメンバーで走っているのでそれはそれでペースも性格も分かっているので面白いのですが、今回ちょっと違ったところで遊んでみようかなと思い、一緒に参加することにしました。

 

集合場所は、河内長野マクドナルドです。

おしよさんと、GSで集合して下道で大阪中央環状線を一路南下することにしました。

f:id:RAKu:20170903024301j:plain

今回の集合場所は、らくたろうの近所ですので、ゆっくりと用意できました。

空気圧もタイヤ交換以来はじめてチェックです。

Front:21atm Rear:25atm でしたので、Frontを22atm に上げてみました。

もうちょっと減っている感覚がしたのですが、意外と大丈夫でした。

 

おしよさんが少し遅れての登場となり、ツーリングクラブの集合場所のマクドナルドまで少頑張らないとです。1時間は走らないと着きません。外環か中環かどちらでもいいのですが、中環の方がスイスイ走れたら早く着くかな?と思い中環を選択です。バッチリ集合時間前に到着できました。

f:id:RAKu:20170903025124j:plain

マクドナルドの駐車場はすでにバイクで溢れています。

本日の参加台数は27台だそうです。かなりの大所帯ですね。

 

f:id:RAKu:20170903025231j:plain

らくたろうも、こんな大所帯で峠に行くのは初めての経験です。

 

f:id:RAKu:20170903025319j:plain最初から準備で出遅れ、待っててもらうも信号ではぐれ、ようやく中継ポイントのローソンに到着です。

広域農道を走って行ったのですが、結構ペース速いです。一度はぐれたら追いつけないです。

 

f:id:RAKu:20170903025547j:plain

もの凄い台数になってきました。チームリーダーさんが警察に通報されないか心配されるほどです。

 

なんだか、針テラスなみのバイクの集まり方です。

でも、チームリーダーさんが立てた計画通り、時間通りに出発されます。

 

 

このクラブは高野山の登りからGanGan走られます。

らくたろうはだいたい高野山の駐車場で休憩を取ってから、さぁって感じで龍神に入って行くパターンが多いのですが、このクラブは高野山から龍神スカイラインにGanGan行きます。ついて行くのが必死です。皆さん本当に速いです。

 

f:id:RAKu:20170903042218j:plain

どんどん抜かされて行きます。

速い組には置いて行かれました。。。気付くと単独走行です。速い組には置いて行かれ、後続は来ないのでまったくのボッチ走行です。これだけ台数がいるのに面白いなぁと思いながら走ります。

ZX-10Rに乗り換えてからは初めての龍神なのと、まだどのギアで走るか安定していないので、なんだか様子を見ながらの走りです。

スピードが出る峠なので、ブレーキもハードワークです。

 

先々週車で走っているので、深いコーナーはなんとなくわかるのですが、それでも距離が長いのでなんとなくしか道が分かりません。

 

速いバイクにブチ抜かれながらもなんとか護摩壇山スカイタワーの駐車場に到着しました。

f:id:RAKu:20170903025800j:plain

先々週と違って、天気は良いです。

気候も暑いかな?と思いながらも革のツーピース着て行ったのですが正解でした。真夏使用のスケルトン上着では寒かったに違いありません。

 

f:id:RAKu:20170903031506j:plain

いつもはもっとバイクがあがってきているイメージの駐車場ですが、今日は他のバイクの台数は少なく、ツーリングクラブのバイクで完全占領です。

 

f:id:RAKu:20170903031629j:plain

これだけ台数が多いと何がなんだかわかりません。

 

お昼ご飯は、『道の駅 龍神』でうどん屋さんとカレー屋さんで別れるそうです。

またまた単独走行になってしまいましたが、油断していたら後ろの方から追い上げてくる集団があります。ちょっとスイッチを入れて逃げてみます。なんとか追いつかれないようには走れました。

 

f:id:RAKu:20170903032042j:plain

去年、DUCATI MONSTER 1000Sで来たときは、ジビエうどんを食べたので、今回はカレー屋さんの方におしよさんを誘って入ります。

 

f:id:RAKu:20170903032213j:plain

先々週は、カレー屋さんなので辛いのがダメなゆーたんのため、一瞬であーちゃんにPASSされました。でも少し、気になっていました。

 

f:id:RAKu:20170903032321j:plain

ファンキーな外装に対して意外と落ち着いている内側です。

たくさんポスターが貼ってあったり、おもちゃがあったりと見ていて飽きないです。

 

f:id:RAKu:20170903032456j:plain

お薦めはカレーなのかな?

 

f:id:RAKu:20170903032527j:plain

釜焼きPizzaが非常に気になりますが、複数の注文があれば出てくるのが遅くなる可能性があるなと思い、複数注文に強いカレーにしました。

なにせ、ツーリングクラブの面々で一気に満席ですからね。

 

f:id:RAKu:20170903032731j:plain

左が、おしよさんの「シーフードカレー」です。

右が、らくたろうの「キーマ風チーズカレー」です。

言われないと、どちらがどちらか外見ではわかりません(笑)

 

f:id:RAKu:20170903033135j:plain

お味の方は、、、美味しいです。

本格キーマカレーです。

辛さが後からジワーっときます。

でも玉ねぎの甘さも感じられます。

香辛料の感じがらくたろうの好みです。美味しいです。

そんなに辛すぎることもありません。

 

チーズはなくてもいいかもしれません。味があまり変わらないかなぁ。。。

もしかしたらチーズのお陰で辛さが軽減されているかもしれませんが...。

 

ボリュームも適当で、大盛りにしなくても足りない感じがしませんでした。

なによりお店の方の接客が気持ちよく好印象でした。

今度龍神に来たら、釜焼きPizzaを頂いてみましょう。

 

昼食後は少し時間が空いたので、皆さんのバイクをチェックです。

タイヤは皆さん良いタイヤを履かれていますね。

当然、ズルズルでした。

f:id:RAKu:20170903034015j:plain

f:id:RAKu:20170903034159j:plain

f:id:RAKu:20170903034229j:plain

 

『道の駅 龍神』から、護摩壇山スカイタワーまで逆戻りです。

らくたろうは、プチアクシデントがあり今度はドンケツですがまたまた単独走行です。頑張ったら追いつけるかな?なんて思いましたが、最後尾にようやく追いつくのが精一杯です。

f:id:RAKu:20170903034514j:plain

らくたろうが到着時には、皆さんくつろいでおられました。。。

 

f:id:RAKu:20170903034539j:plain

あまりにも天気が良かったので、いい景色をバックに記念写真です。

ちょっとはダイエットの成果が出ているかな???

 

f:id:RAKu:20170903034721j:plain

相変わらず、駐車場を占領ですね。

 

龍神は帰りも長いです。

帰りも単独走行を決め込んでいると、MT09さんが一度ぶち抜いてから先導してくれました。本当にコーナリングが綺麗です。スパースパーと寝かし込んでいかれます。

ブレーキ・コーナリング・アクセルと必死になっているのがアホらしくなってきます。せっかくなので同じ(ちょっと遅め)感じでトレースしてみます。

やっぱり4発はこの走り方が速いんですね。(MT09は3発だけど・・・)

それには、少しだけ低回転のトルクが足りないです。ECUのチューンが必須ですね。

 

f:id:RAKu:20170903035318j:plain

最後は、ここで休憩で解散です。

らくたろうはこの場所は訪れたことがなく、別の場所と勘違いしていましたが、おしよさんとはぐれなければOKと思い、おしよさんを探して合流しました。よかった、よかった。

 

解散後は、おしよさんと奈良周りで帰ります。途中、ツーリングクラブの人たちと出会ったり離れたり、面白かったです。

f:id:RAKu:20170903035649j:plain

渋滞にはまって疲れたので、ローソンでしばし休憩です。

京奈和自動車道無料ゾーンがけっこう繋がっていて走り易かったです。

 

おしよさんは、京奈和自動車道から第二京阪へ、らくたろうはそのまま下道で帰宅です。

 

171号線に合流する頃には、左手首が腱鞘炎気味で半クラッチが超絶痛いです。泣きながら走りました。

帰宅後は、体のあちこちが筋肉痛で痛いです。良く運動しました。

 

BB Evolutionの皆様、お邪魔さして頂きましてありがとうございました。

楽しかったです。

 

【DETA】

走行距離:348km

f:id:RAKu:20170904145439j:plain

ラーメンを食べに行く 『らーめん大』 ~お肉の山・・・そのラーメンの名前は「Fuji」に挑戦です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今日は、お昼にちょっと余裕があり、どんなランチにしようかと思案しましたが、以前から狙っていたラーメンを食べに行くことにしました。

f:id:RAKu:20170831155624j:plain

こんなチャーシューを超限定で提供されていたのですが、夜営業限定でしたので、なかなか敷居が高かったです。それでもなんとかチャンスを狙いすませて、行く日を決めたのですが、そういう日に限ってお客さんにラーメン二郎に誘われてノコノコ付いて行ってしまったり(それはそれで楽しかったんです。)しているうちに、残念ながら逃してしまいました。。。

 

そのあと、また違った形ですが限定のお肉ラーメンを提供されているとのことで、では学生くんたちが夏休みが終わるまでに行かなければ・・・と思っていました。(らーめん大さんは、学生さん達の支持が高く普段のランチは学生さん達で満杯です。)

 

前回は、暑すぎて思わず「冷し汁」に走ってしまいました。

いろんな意味でリベンジです。

 

向かった先は、『らーめん大』さんです。

f:id:RAKu:20170831154412j:plain

オープンダッシュのつもりで、11:00に到着したのですが、すでに5人の若者たちのグループがお店の前で並んでいました。

 

f:id:RAKu:20170831154851j:plain

お店が開いてオープンです。

 

ここは券売機なので、先に食券を購入します。

ありました、1日限定5食の「Fuji」です。

このラーメンは、ノーマルバージョンとこれまた期間限定の「極旨濃厚白」との融合した超限定の「白Fuji」も存在するのですが、「極旨濃厚白」は夜営業限定とのことでしたので、「Fuji」にしました。

 

ラーメンを待っていると、店長が「Fuji」は何かでお知りになったのですか?と聞いて来られました。ここの店長さんは見た目はイカツイのですが、とても優しくいつもに親切にしてもらえます。

「店長のFacebook見ました!限定の赤い冷たいのも気になりますが、今日はFujiに挑戦しに来ました!」と返答します。

すると、「白Fujiも人気なのでまた挑戦して見て下さい」と言って頂きました。

普段は夜営業限定ですが、学生の夏休みが終わるまでは気軽に相談してくださいとのこと。サラリーマンにはありがたいお申し出です。 

 

f:id:RAKu:20170831155009j:plain

ドーン!

 

やってきました。

生で見ると、迫力満点です。

 

f:id:RAKu:20170831161034j:plain

ドドーン!

 

お肉に負けないように文字も大きくしてみましたが、、、負けてますね。

 

f:id:RAKu:20170831161202j:plain

ドドドーン!

 

丼より高く積まれたお肉の山、まさにFuji山です。

 

さて、挑戦開始です。

とにかく、お肉を食べないと始められません。

チャーシューをつまんで頂きます。

脂は柔らかく、赤身はしっかりと肉感があります。しかし、硬くはありません。心配していた顎への負担は皆無です。

ちょいとスパイシーです。辛いのではなく、インディアンな香辛料が効いています。カレーっぽいですがカレーでもありません。まさにインドの香辛料ですね。食欲をそそります。

 

Fujiのわき腹より見えてきたもやしを頂きます。ここのもやしはそのままでも美味しいです。スープに浸したいのですが、まだまだそんな視野はありません。

麺もちょっと出てきたので、引っ張り出して頂きます。無理やりチュルチュルしていたら最後にプチンっとやってしまいました。腕に向かってスープがはじけます。半袖の裾が犠牲になってしまいました。おっと、これは注意が必要だ!

 

山肌をしっかり出さないといけませんね。

チャーシューを2枚一気にいただきます。

箸休めにもやしです。

視野が開けてきたので、もやしもスープにダイブさせます。

すると、またまた麺もついてきます。

そのままガツガツ食べていきます。

 

今度は逆に麺ともやしの箸休めにチャーシューです。

6枚のチャーシューがみるみるなくなっていきます。

野菜はもやしだけでなくキャベツもあり飽きません。

 

あれ?チャーシューが最後です。

野菜も最後です。

 

最後にちょっと残った麺をすすり、、、完食です。

 

f:id:RAKu:20170831161829j:plain

実は、お肉が300gあると知っていたので、ビビッて麺を通常の300gから200gにスケールダウンしてもらっていましたが、300gでもいけてましたね。

 

美味しかったです。

 

ご馳走さまでした。

 

美味しいラーメンを食べると幸せな気分になります。

今月はなんだかお仕事が忙しいと思ったら、ここ数年の最高売り上げをマークしていました。お昼からのお仕事も頑張ろう!


おっと、このblogの月間アクセス数も過去最高で10.000アクセス突破です。

ありがとうございます。皆さまのご愛好に感謝致します。

f:id:RAKu:20170901063623j:plain

ラーメンを食べに行く  『塩元帥』 ~気になっていたラーメン屋さんチェーンにデビューです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

仕事で彦根まで行ったので、これは美味しいつけ麺を食べられるとラーメンにっこうさんを訪問しましたが、なんと定休日でした。

 

彦根には他にも美味しいラーメン屋さんがあるのですが、つけ麺の期待値が大きすぎて修正できずに、次の目的地である守山市街に琵琶湖湖畔を車で進みます。

 

ちょっと気分も修正されて、守山には麺屋 紡さんがあるじゃないかと気持ちを持ち直します。時間だけが問題です。14:00までやってたかなぁ???

 

すると、目の前に『塩元帥』の看板が目に入ります。 

f:id:RAKu:20170829080406j:plain

口が、あっさりつけ麺になっていたので、これ幸いとばかりに飛び込みます。

 

f:id:RAKu:20170829080506j:plain

実は、『塩元帥』さん、らくたろうは初訪問なんです。

以前より、気にはなっていたのですが、京都で3度ほど訪問するも駐車場がいっぱいだったり、緊急の用事で動かざるをえなくなったりでした。

 

絶好の『塩元帥』デビューチャンスが到来です。

 

13:30にも関わらず、店内待ち3組です。

でももう止まりません。待合の紙に名前を書いて待ちます。 

 

お店が大きいのでほどなく入店できました。

 

メニューはランチを含めいろいろありますが、らくたろうの目にはつけ麺しか入りません。塩 or 醤油ですが、ここは塩元帥、では塩から頂いてみましょう。

もちろん大盛りです。

 

f:id:RAKu:20170829080600j:plain

しばらくして、着丼です。

煮卵がまるまる入っているのには驚きました。

 

f:id:RAKu:20170829080710j:plain

大盛りはやりすぎたか!けっこうな迫力です。

 

f:id:RAKu:20170829080759j:plain

あっさりとした塩つけ汁です。

焦がしネギが良いアクセントになっています。

 

f:id:RAKu:20170829080851j:plain

お味は、かなり薄口です。でも美味しいです。麺をいっかりとつけ麺にダイブさせて頂きます。麺の太さもいい感じですが、ちょっとパサついているような・・・。

 

でも、チェーン店とは思えないクオリティーです。

麺もスルスル入っていきます。

 

おっと、ザルに行き当たりました。底までの麺でしたら凄い迫力と思っていましたが、下駄を履いていました。大盛りにしていて正解でした。

程よい満足感に包まれました。

 

スープ割は、器を厨房に返すパターンです。おネギを足しますか?と聞かれました。もちろんYESです。白ネギのシャキシャキが加わり食感が楽しいです。

お出汁の割り方もいい感じです。

ネギをすくっていたら思わず完汁してしまうところでした。

 

2/3で頑張ってSTOPします。感じるしないことは、健康でこれからたくさんのラーメンを味わっていきたいなかで、重要なファクターです。これを我慢することによって多少のラーメンDr.STOPを延長できるのです。

 

ご馳走さまでした。

 

このお店は、無化調をうたっておられますが、納得の後味でした。

らくたろうは、化学調味料に弱く、食後に違和感を長く感じます。

小学生の時は外食の際に何かわからず、首から汁が漏れる感覚は感じていました。

中学生の時に、先生よりそれは化学調味料に反応しているのだと教えて頂き、それからは化学調味料レーダーと勝手に呼んでいます。

無化調をうたっている飲食店でも反応することがあり、あまり大きな声では言えないのですし、このブログでも取り上げないように努めています。

ラーメンを食べたら、大なり小なり反応するのですが、、、無反応とは素晴らしいです。

 

つけ麺はたんぱく過ぎたので、今度はラーメンも試してみたいです。

ラーメンを食べに行く 『夕日のキラメキ一乗寺』 ~後輩とイカメタル前に栄養補給です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

この土曜日は仕事です。月に1度の一乗寺ラーメンチャンスです。

 

後輩の麺友くんが、出勤するや否や「今日のラーメンはどこにしましょう?」と言ってきます。

暑いので、ラーメンより冷たい蕎麦でもいいなって感じでしたが、後輩くんが直太朗が食べたいと言うので、合意します。 

 

f:id:RAKu:20170829081345j:plain

『夕日のキラメキ一乗寺さんは、いつもは行列ができていますが、今日は暑いせいか店内もガラガラです。

 

13:15なのにお客さんは2名しかいません。 カウンターではなく、テーブル席に座ってみました。

f:id:RAKu:20170829081452j:plain

テーブルにも調味料が色々おいてあります。今日は、味変してみようと企んでしまいます。

 

f:id:RAKu:20170829081530j:plain

結局、らくたろうも直太朗を注文したので、2つの直太朗がやってきました。

片方が後輩くんの特盛、片方がらくたろうの大盛りです。

 

見た目の感じはそんなに変わりません。

いつかはギガに挑戦を企んでいるのですが、本日はこれから釣り船に乗るので体調管理の意味を含めて無茶はできません。

 

f:id:RAKu:20170829081616j:plain

久しぶりの直太朗に感激です。

なんて美味しそうなのでしょう🎵

しっかりマゼマゼして頂きます。

 

f:id:RAKu:20170829081651j:plain

こちらは、〆ご飯が先に提供されるスタイルです。

ご飯の量はそんなにないので、らくたろうは麺が残っているうちからご飯を投入します。

まるで、そばめしみたいな感じにして頂きます。

それが美味しいんです。

〆ご飯でちょうどよい満腹感です。腹9分目な感じです。

 

これでは、長時間船に乗ってても、ピーってことは無さそうです。

 

ご馳走さまでした。

釣りに行く 『こみなみ丸』 ~イカメタル2回目の挑戦です~

こんにちは、らくたろうです。

 


夏休みの行事も無事完遂し、ゆーたんの学校も始まりました。

夏ももう終わりを迎え、秋の気配を感じ始めました。

 

と、なると、、、イカメタルのシーズンも終盤を迎えています。今期がんばって揃えたタックルもまだ1回しか使用していません。

 

すると、前回単独でイカメタル船に乗って惨敗したメガネ船長からお誘いが入ります。どうやらリベンジに行きたいみたいです。しかも、前回の全敗の原因は単独で乗り合い船に乗ったためと分析したらしく、同行者を物色しています。

 

では、お付き合い致しましょう。

 

手始めに、前回高切れしてしまった糸をチェンジです。前回の0.6号からさらに細くして今回は0.4号で挑戦です。300m巻きたかったのですが、前日に寄ったブンブンさんでは240mがMAXでした。

 

さらに、2号のリーダーと軽い目のイカメタルを追加です。あと...イカが全然反応しなかった時の暇潰しとしてバチコン(バーチカルコンタクト)でアジと戯れようと思い、お薦めのジグヘッドとワームを購入しておきました。

f:id:RAKu:20170828230921j:plain

 

ジークラック(GEECRACK) ジグヘッド ギガ鯵ジグヘッド 0.5g.

ジークラック(GEECRACK) ジグヘッド ギガ鯵ジグヘッド 0.5g.

 

 

 

JACKALL(ジャッカル) ルアー ペケリング 2.5インチ クリアーレッドフレーク

JACKALL(ジャッカル) ルアー ペケリング 2.5インチ クリアーレッドフレーク

 

 


これで準備万端です🎵

土曜日は仕事が15:00までありましたので、そのまま小浜を目指します。朝からクーラーに入れていた氷が半滅状態ですが仕方ありません。

メガネ船長には職場まで来てもらいました。メガネ船長のクーラーとらくたろうのクーラーが両方とも乗るか心配でしたが、ギリギリ登載可能でした。
次回より心配なく出撃できそうです。

メガネ船長が時間的に焦っている理由、それは行く途中でどうしてもGETしたいアイテムがあるとのこと。それは、小浜の地元の釣具店にしか置いてないらしいです。

行き道は快調で、トラック等にも阻まれませんでした。

 

順調に進み向かった釣具店です。

f:id:RAKu:20170828231520j:plain
こちらでGETしたメガネ船長一押しアイテムとは、

コレです。

f:id:RAKu:20170828231542j:plain
小浜で開発されたオバマリグの元祖とのことです。手作りなので、他の市販品の倍の価格です。
メガネ船長は、らくたろうが購入した通常タイプに加え、「プレミアム」と「忍」タイプも購入していました。メガネ船長曰く、「これで完璧や❗爆釣の予感しかしない❗」との迷言、いや名言を吐きまくってました。

 

メガネ船長の目標は20杯、いや30杯はいかないと❗とのこと、
らくたろうの目標は10杯です。激渋でなければOKです。隠れ目標はアジ10尾です。これは出来るのかわかりませんので、無理にはとは考えていません。

 

18:00集合、18:30出船に対して、17:15には到着しました。『こみなみ丸』が見えます。早い目についたものの、既に結構なお客さんが集まっています。

f:id:RAKu:20170828231639j:plain

らくたろう達も早速準備に取りかかります。

f:id:RAKu:20170829000408j:plain

f:id:RAKu:20170828231721j:plain

メガネ船長の今回の新調品のイカメタル用の泥棒竿です。ピンクと唐草模様が特徴的です。気合いが入っています。

f:id:RAKu:20170828232000j:plain

 

らくたろうは前回と同じく、

f:id:RAKu:20170829001150j:plain

この組み合わせ、

シマノ セフィア イカメタルスッテ B608ML

シマノ 14バルケッタ CI4+ 300HG

です。

 

天気はまずまず、海面も穏やかです。

f:id:RAKu:20170828232021j:plain

 

船長が来て、釣り座のクジを引きます。らくたろうが引いてダメな場所だったら気合いが入りまくりのメガネ船長からどんなクレームが入るかわかりませんので、クジはメガネ船長に引いてもらいました。

f:id:RAKu:20170828232121j:plain

結果は5番でした。12釣り座ある中の5番だと思ったメガネ船長は「そこそこちゃうの❗」と言っていましたが、5組中の5番なんですけど...

まぁ、らくたろうはディーゼルの排気口近くでなければOKです。何回も船酔いしていますが、大丈夫な時もあり、違いが分からなかったのですが、どうやらディーゼルの排ガスに気分が悪くなるのでは、との結論に至りました。
今回も排気口より少し離れられたので、船酔いしませんでした。

もちろん、今回もアネロン服用しています。らくたろうは基本的に乗り物酔いは激しいです。遊園地の乗り物でも酔うくらいです。でも、このアネロンを教えてもらってからは大丈夫になりました。

 

いよいよ、出港です。

f:id:RAKu:20170828232218j:plain
夕日が綺麗です。

 

f:id:RAKu:20170828232328j:plain

沖に向かってGOGOです。

 

f:id:RAKu:20170828232436j:plain

「爆釣の予感しかしない!」とまた言っているメガネ船長です。

1,500円でGETしたグローライトの調子をチェックしています。

「むっちゃ光ってるやん!」と喜んでいます。

 

夕方便で出た船が既に並んでいます。
その列に割り込むのかな?と思っていると、その列を通りすぎてさらに進みます。

f:id:RAKu:20170828232413j:plain

錨を下ろして船長の「始めてください。」の声が掛かります。3枚潮なので120mの水深ですが50mくらいで止めておいて欲しいとのこと。銅付き仕掛けは70号、イカメタルは15号でスタートです。

しかし、反応がありません。
アタリのない嫌なムードの中、初ヒットは気合いの入っているメガネ船長です。しかもダブル❗

向こう側の親子連れもボチボチ上がっています。水深を聞くと60mー70mです。

???
50mより降ろすなって船長が言ってたじゃん。

ちゃんと守っていたらくたろうはピクリとも当たりがありません。

うーん、では70mまで降ろしますか。
すると直ぐにヒットです。

しかし15m辺りでオマツリしてしまいバラします。
何回か同じようなことが続きます。

イカメタルを20号に変えます。それでもヒットする度にオマツリしてバレてしまいます。
後ろの人が、重いのに変えたら?と言われますが、こっちは20号ですよ、と返すと黙られました。

1度ヒットして、強烈に引き込まれます。
魚の感じでもありませんが、イカだったら強烈にでかいヤツでしょう。

それも、15mでオマツリしてバレました。。。

 

すると、右舷のメガネ船長の奥で釣られている人の竿がギューンと曲がります。

「なんやこれ~」と言いながら頑張っておられます。

それそれ、らくたろうが2回もばらしたのもそんな引きでした。

 

今回はおまつりもなく上がってきました。いったい何が上がって来るのだろうと期待していると、蛸さんでした。しかも、美味しくない最悪な奴だとらくたろうの上手で銅付き仕掛けで釣っている人が教えてくれました。

マダコだった美味しいのに。。。

 

でも、らくたろうにも引いていた大物の気配の正体が分かりちょっとだけ安心しました。

 

そのうち船長から、下に降ろしたいのは分かりますが、強烈な3枚潮なので、50mで辛抱してください、と言われるので、仕方なく従います。

でも、50m以上ではアタリがありません。
らくたろうのいる右舷側でヒットしているのはいずれも60mー70mと深いところです。。。

f:id:RAKu:20170828232712j:plain

 

ようやく、35m辺りでヒットしました。
そこからは一瞬35m付近で入れ食いです。
右舷組は私だけです。

こんなこともあるのだなぁと思いながら数を稼ぎます。

5ー6杯ほど荒稼ぎをして、地合いが止まりました。

 

f:id:RAKu:20170828232744j:plain

そこで、バチコンで遊んでみます。

ドロッパーをジグヘッド+ペケリング(グローピンク)に変更して落とします。

 

すると、すぐにビビビッってアタリが入ります。

合わせると、ビビビッビビと引きます。

ゴマサバがスレで揚がってきました。

ゴマサバくんはリリースしましょう。

 

もう一度入れてみます。

すぐにビビビッがきます。すかさず合わせると今回もビビビッて引きます。

今度はマサバが揚がってきました。しかもちゃんと口に針がかかっています。

 

でも、船長が「いまのサバはマサバでも美味しくないで!脂が全然のってないからな。」って言ってます。

 

じゃ~リリースです。

 

アジがいる気配はないです。

底まで落とすとギガアジに出会えるかもしれませんが、なにせ3枚潮です。

アジが走ったらそれこそ大迷惑なので、大人しくスッテに戻します。

 

いや~この釣りは楽しいです。もっと潮が良い時に遊んでみましょう。

 

イカもポツポツ上がってきます。

youtu.be

でも、相変わらず右舷の2人の棚は深いです。

せっかく20mでもアタリが出始めたのに、また50m以下に戻っています。

f:id:RAKu:20170828235105j:plain

イカメタルは、釣り人全員で棚を上げていって、最後軽いスッテで入れ食い状態を作るのですが、今回は右舷と左舷で棚が合わずいい状態を作れませんでした。

 

今回のアタリ色は白色

 

レーダーを見ると、30mから50mの間が真っ赤かでした。

最後、明かりが変わります。残り1時間程度です。

そこで、らくたろうに入れ食いTIMEがやってきました。

疲れたので、デッキに座ってダダ巻していたのですが、25m付近で良く当たりました。

6杯を荒稼ぎです。

 

f:id:RAKu:20170828235008j:plain

24杯釣って、目標の20杯をオーバーして満足なメガネ船長です。

 

f:id:RAKu:20170828235236j:plain

港に帰ってきました。

 

竿頭はイカメタルの39杯です。次はらくたろうの上手で銅付き浮きスッテの32杯、船中は250杯程度10人でしたので平均は25杯でした。

メガネ船長は24杯、らくたろうは19杯(まだ全部数えていないので増減あるかもですが...)

 

初心者としてはまぁまぁの釣果と言えるでしょう。満足です🎵

底まで狙えなかったので型は小さいのが多かったのが残念ですが、イカメタルは楽しめました。

 

f:id:RAKu:20170829000041j:plain

撤収です。帰港が1:00頃、片付けして車を出したのが1:30頃、会社に着いたのが3:30頃で、家に着いたのが4:30頃、荷物を片付けたのが5:00頃でした。

f:id:RAKu:20170829003144j:plain

 

楽しいのですが、イカ釣りはどうしてもハードなスケジュールになりますね。

 

お疲れ様でした。

 

 

【料理編】

早速、イカを調理です。

f:id:RAKu:20170829003132j:plain

釣果は19杯と思っていましたが、4杯とカウントしていたはずのジップロックに6杯入っており、21杯になりました。

f:id:RAKu:20170829003210j:plain

今回は、途中まであーちゃんが捌いてくれました。

手が痒くなったそうです。。。

f:id:RAKu:20170829003224j:plain

最後にらくたろうがイカそうめんにしてみました。

身が柔らかく美味しかったです。

 

イカは大きいのは身が硬くコリコリしており、小さいのは柔らかくて甘いそうです。

ゆーたんは、ご飯の上にイカをたっぷり乗せてイカ丼を楽しんでました。久しぶりにゆーたんの美味しい踊りを見ることが出来ました。よかったよかった🎵

 

f:id:RAKu:20170831152557j:plain

[8月29日撮影]

2日連続イカそうめんです。

f:id:RAKu:20170831153621j:plain

ゆーたんには、今日もイカ丼にしてあげました。

ゆーたんは今日はちゃんと夕食食べ終わっていましたが、ペロッと完食して「昨日よりイカが少なかった」と不満を漏らしていました。。。

 

f:id:RAKu:20170831152825j:plain

[8月30日撮影]

3日目はゆーたんのリクエストでイカとニンニクの芽のパスタバター醤油味です。

前回イカメタルの際に炒め物を作りましたが、パスタにしたら美味しそうだとのゆーたんの発想で今回はらくたろうが帰宅するのをお腹を空かせて待っていてくれました。

 

予想通り美味しかったみたいです。ただ、イカが丸くないとこれまた不満を漏らしていました。。。イカの炒め物はイカそうめんを作った際に使用しなかったゲソとエンペラを使用したのですが、、、今度は丸いイカでやってください、だそうです。

 

f:id:RAKu:20170918181933j:plain

[2017年9月18日撮影]

これは、今回ではなく前回沖漬けにして置いておいたイカですが、切って焼いただけです。ちょっと味付けが濃かったのか、時間が空いたからか、辛かったです。

ご飯がないと辛くて食べれなかったです。。。

それと、心配だったのでちょっとしっかりと火を入れたら少し硬くなってしまいました。。。

 

f:id:RAKu:20170918182025j:plain

[2017年9月18日撮影]

イカのルイベです。

沖漬けのタレに入れて、ジップロックに入れて何も処理をせずに凍らせてます。それを解凍はそこそこに皮だけ向いて切っただけです。

ちょっと生臭かったので、フードキンの柚子胡椒青ポン酢を付けて食べたら、美味しかったです。この柚子胡椒ポン酢はちょっと辛いのでここぞという際にしか使用しないのですが、今回みたいなヒットがあります。

刺身をこの柚子胡椒ポン酢で頂いても美味しいです。

 

f:id:RAKu:20170918181952j:plain

[2017年9月17日撮影]

上のルイベの足を切って、たっぷりのオリーブオイルでソテーしました。味付けは塩コショウのみでしたが、火加減がばっちりでフワフワで美味しかったです。

ゆーたんはご飯の上に乗せて食べていました。

ツーリングに行く ~03号車と朝練で美山です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

金曜日土曜日をお泊りで南紀白浜へ車で行った来たらくたろうですが、次の日曜日はバイクで朝練です。

 

先日マフラーのバッフルを抜いて、トルクフルになったバイクをの乗り回したくてウズウズしています。

 

そこで、03号車おしよさんにお付き合いいただいて、おしよさんのホームコースで朝練に行こうとなりました。

 

7:00にいつものコンビニにて待ち合わせです。

f:id:RAKu:20170825135531j:plain

雲が多く、心配な空模様です。

 

f:id:RAKu:20170825135459j:plain

またまた早く着いてしまい一人で遊んでいます。

セルフタイマー10秒では、シャッターを押してからバイクにまたがってポーズと時間がなく、なかなか上手に撮れません。

 

f:id:RAKu:20170825135724j:plain

遊んでいたら、、、おしよさんが登場です。

 

f:id:RAKu:20170825135746j:plain

今日は、

03号車 おしよさん

01号車 らくたろう

の2台です。

 

いつものようにB+comの接続からです。今回はすぐに接続が完了しました。

Ver.upしてからはいい感じです。

 

今日のらくたろうのテーマは、トルクを活かして高いギアで走ろうです。

3000rpm~6000rpmを中心に使っていきます。

 

f:id:RAKu:20170825135937j:plain

時間が早いのか、車が少なく快走です。

 

テーマ通り、5速・6速で走ります。

そんなにアクセルを開けなくてもスイスイ走ります。

 

f:id:RAKu:20170825135835j:plain

美山ふれあいの里に到着です。

 

f:id:RAKu:20170825140018j:plain

今日は、バイクが少ないです。まだ、時間が早いのかもしれません。

 

美山から名田庄へ向かう途中でGSXーRに抜かれました。追っかけて遊んでいたのですが、なかなかどうして向こうが速いです。まだ、ギアが決まっていないのでギクシャクしています。気づいたら3速・4速で走ってました。

思いきって5速ホールドでトルクで追いかけたらそこそこ追い付きました。

やはり、こっちの方が速く走れるんですね。GSXーRさん、ありがとうございます。よい先導をしていただきました。

 

f:id:RAKu:20170825140109j:plain

名田庄をPASSして、一気に和田高浜のコンビニに到着です。

 

f:id:RAKu:20170825140149j:plain

和田高浜は晴れていて、海水浴客の車が集まってきました。

こっちはさらに暑いような気がします。

火照った体をアイスコーヒーで冷却します。

 

帰路も同じコースです。

 

f:id:RAKu:20170825140441j:plain

今日は全体的に車が少なく走り易いです。

 

f:id:RAKu:20170825140237j:plain

帰りは、道の駅スプリング日吉にて休憩です。

 

f:id:RAKu:20170825140406j:plain

ここは日差しがきつく暑いです。

 

 

f:id:RAKu:20170825140906j:plain

出発したコンビニに戻ってきました。

時刻はまだ11:00です。

 

f:id:RAKu:20170825140753j:plain

帰りはおしよさんのバイクカメラを付けて、らくたろうの走行動画をパパラッチしてもらいました。

 

あとで画像をチェックすると、けっこう腰を落として走っていました。自分想像以上です。Rー1の時も同じようなフォームで走っていました。もう少し綺麗なフォームで走れるように要検討です。

 

f:id:RAKu:20170825140540j:plain

キノコ雲が綺麗です。

気温は暑く真夏ですが、季節だけはもう秋の気配がしますね。

 

本日は、本格的に気温が上がる前に撤収です。

お疲れ様でした。

 

【DETA】

走行距離:234km

 

南紀白浜に行く 【2日目 後半】 白浜エネルギーランド編 ~ゆーたんはDa迷路とエネゴンシアターがお気に入りです~

こんにちは、らくたろうです。

 

ゆーたんの小学生最後の夏休みの思い出に、白浜に1泊旅行に行きました。

霧と雨の龍神スカイラインを走って...

夜のアドベンチャーワールドを駆け足で堪能して...

朝の三段壁を散歩して...

raku1111.hatenablog.com

raku1111.hatenablog.com

raku1111.hatenablog.com

 

とうとう最終章です。

 

最後は白浜エネルギーランドへGOです。

今回、アドベンチャーワールドはトライワイト入場券で節約して、その分もう1施設で遊ぼうという作戦です。

 

駐車場に着くと、海側の駐車場は有料で海水浴客相手になっています。

事前の調べで、駐車場は無料のハズ!

エネルギーランド訪問客は山側に回ってくださいとのこと。

 

でも、空いている駐車場はありません。

あやしいところで車を停め、関係者と思われる人に質問です。

「エネルギーランドはこっちって聞いたんですけど・・・」

まだ、開園時間前だけど開けてあげると言って、駐車場を開けてくれました。

開園時間の9:00にならないと駐車場も開けないんですか・・・びっくり。

f:id:RAKu:20170823152320j:plain

すると、2台の車が後をついて入ってきました。そのうち1台はさっき前を走っていた車です。やっぱり目的地は一緒でしたね。

 

f:id:RAKu:20170823152444j:plain

入場券を購入し、開園を待ちます。

JAFのカードを提示すると10%引きになるハズ。これも事前のお勉強です。だから、今回は同じく10%引きになる前売り券を購入していません。

 

ところが、100円しか割引がありません。

係員に聞いてみると、4月から改定されたとのこと。

じゃー前売り買ったのに・・・。

大人:1.700円(100円引き)

小人:1.100円(100円引き)

 

f:id:RAKu:20170823152728j:plain

トップバッターで、入場です。

エネゴンくんがお出迎えです。

 

f:id:RAKu:20170823152842j:plain

まず最初に、噴水の高さで体重が分かる体重計です。

でも、大人はMAXいきそうです。

あーちゃんには拒否されました。

 

各セクションには番号が振られています。

驚き映像エリア

 ①太陽の街

 ②映像ホール

 ③ジュラシックアワー

 ④SUPER 3D 360 エネゴンシアター

不思議な森エリア

 ⑤音の森

 ⑥エネルギッシュの森

 ⑦トリックアートハウス

体験迷宮エリア

 ⑧ミステリーゾーン

 ⑨足つぼ足湯

 ⑩Da迷路

 ⑪パラレルワールド

 

エントランスホールより順番に回ると、時間的にもちょうど良いようになっています。

今回、らくたろう達は山側よりの入場なので、まったく逆方向です。

 

そこで、一気に施設内を海側へ下っていき、①から見学しようとの作戦をたてました。

 

②から①へ移動中に面白鏡に引っ掛かります。

f:id:RAKu:20170825061951j:plain

足が長ーい!

 

f:id:RAKu:20170823220936j:plain

逆に短足ゆーたんです。ダックスフンドみたーい(笑)

 

f:id:RAKu:20170823221105j:plain

①太陽の街 に到着です。

 

精巧なジオラマが設置されています。

f:id:RAKu:20170823221203j:plain

ジオラマの横にあるベンチに座ると、映像が映りました。

エネゴンくんと博士がエネルギーの素になる発電について説明してくれます。

「エネルギーの地産地消」とは、、、勉強になりました。

 

人の流れに乗って、

②映像ホール へ移動です。

f:id:RAKu:20170823221425j:plain

この部屋では、3Dメガネをかけて立体的な恐竜の画像を見れました。

 

f:id:RAKu:20170823221549j:plain

順番に回って正解です。

人の流れに乗って、今度は③ジェラシックツアー に移動です。

 

f:id:RAKu:20170823221653j:plain

先ほどの映像ホールより、なんだか仰々しいです。

 

f:id:RAKu:20170823221742j:plain

中に行列ができても大丈夫な様子になってます。

USJやディズニーランドのアトラクションの導入路みたいになってます。

 

2回ほど部屋で前説があり、やってきたのは大きな乗り物がある部屋です。

f:id:RAKu:20170823221856j:plain

この乗り物に乗って、恐竜の世界にタイムスリップするのだ。

先ほどは恐竜の世界の紹介って感じでしたが、今回は未来から恐竜の世界へGOですね。

大型スクリーンと揺れる乗り物で臨場感はありますが、この乗り物の下側はもっと動きそうです。ガタガタとしか動かないのですが、元々は3Dジェットコースターだったんではないでしょうか???

 

前座や映像に気合が入っているだけに、期待が高まりましたが、座っている乗り物はあまり動かなくらくたろうは残念でした。

ゆーたんはそれなりに楽しんでいます。

 

f:id:RAKu:20170823222637j:plain

ジェラシックツアーを出るとおみやげ物がおいてあります。

あーちゃんは、USJでゆーたんに買ってあげた翼竜と同じものを見つけて喜んでいました。

 

f:id:RAKu:20170823222806j:plain

⑨足湯 です。

タオルが100円のガチャガチャで売っていますが、今日は暑すぎて入る気になりません。

 

f:id:RAKu:20170823222933j:plain

和歌山弁のコーナーに引っ掛かるゆーたんです。

Da迷路に行きたーいみたいです。

 

f:id:RAKu:20170823222946j:plain

トリックアートも大好きなゆーたんです。

あちこち引っ掛かれるところがあって楽しんでいるゆーたんです。

 

f:id:RAKu:20170823222959j:plain

ミステリーゾーン に到着しました。

この建物は昔からありますね。らくたろうも昔訪問しました。

 

f:id:RAKu:20170823223013j:plain

頑張らないと立ってられません。

あーちゃんは気持ち悪くなったみたいです。

平衡感覚がやられてしまいます。

 

f:id:RAKu:20170823223027j:plain

ちゃんと見たら、宙に浮いているように見える鏡です。

大阪科学博物館にも同じような鏡があったような・・・でも、こちらは野外にあるので開放感満載です。

 

f:id:RAKu:20170823223108j:plain

白浜エネルギーランドといえばこの部屋!

 

f:id:RAKu:20170823223119j:plain

建物に合わせて撮影するのに一苦労です。

せっかく頑張ったのに、画像を見てみると後ろに子供が映っており台無しです。

 

f:id:RAKu:20170825124406j:plain

上手に立てました。あーちゃんはGIVE UPです。

 

f:id:RAKu:20170823223151j:plain

⑦トリックアートハウス です。

トリックアートはゆーたんが大好きな分野です。

 

f:id:RAKu:20170823223243j:plain

ゆーたんでかい!

f:id:RAKu:20170823223209j:plain

あーちゃんも負けてません!

 

f:id:RAKu:20170823223337j:plain

ゆーたんが食べられるー!

f:id:RAKu:20170823223350j:plain

食べられちゃいました!

 

f:id:RAKu:20170823223404j:plain

f:id:RAKu:20170823223415j:plain

f:id:RAKu:20170823223425j:plain

一通りたのしむゆーたんです。

 

ここから野外ゾーンで遊びます。

暑いのでやめておこうかとあーちゃんと言ってましたが、そんなの関係ないゆーたんは全開です。

f:id:RAKu:20170823223555j:plain

⑥エネルギッシュの森 です。

 

f:id:RAKu:20170823223445j:plain

暑いのでさすがに人っ気が少ないです。

 

f:id:RAKu:20170823223535j:plain

ジャンプ!らくたろうでも一番高いところには届きませんでした。

 

f:id:RAKu:20170823223546j:plain

暑さにうだっている大人を尻目に、走り回って遊ぶゆーたんです。

 

f:id:RAKu:20170823223629j:plain

⑤音の森 です。

 

f:id:RAKu:20170823223642j:plain

叩いたら、音が響きます。

 

f:id:RAKu:20170823223653j:plain

坂の下で、もう一人とお話しできます。

 

f:id:RAKu:20170823223700j:plain

パイプを順番に慣らしていくと良く知っている歌になります。

らくたろうは「白ヤギさんからお手紙着いた」と思ったのですが違いました。。。

 

f:id:RAKu:20170823223710j:plain

野外ゾーンを逆走していたら、エントランスに着いちゃいました。

今更ですが、エントランスから入場です。

 

f:id:RAKu:20170823223744j:plain

④SUPER 3D 360 エネゴンシアター の案内を持った怖い看板がありますが、怖いのが大嫌いなゆーたんはガン無視です。

 

f:id:RAKu:20170823223753j:plain

涼しいところであーちゃんを休ませて、ゆーたんとらくたろうは

⑩Da迷路 に挑戦です。

ここは一人500円の有料ゾーンになっています。

 

f:id:RAKu:20170823223806j:plain

この迷路は規模は小さいのですがよく考えられていて、姫路セントラルパークに合ったもっと大掛かりな迷路より楽しめました。

 

f:id:RAKu:20170823223836j:plain

迷路というよりもスタンプを探して謎解きをしていかないといけません。

同じ場所をぐるぐる探します。

 

今回は、らくたろうは一切口を出さずにゆーたんが行きたい方向へ行きました。(ちょっとだけヒントで助けてあげましたけど・・・)余計に迷路を楽しめた感じです。確実に3周分くらいは歩きましたね。

 

f:id:RAKu:20170823223855j:plain

行き止まりも数か所しかないのですが、看板が楽しくあまり残念に思いません。

 

f:id:RAKu:20170823223904j:plain

ゆーたんにざんねんポーズをおねだりしてみました。

 

f:id:RAKu:20170823223916j:plain

だんだん、ざんねんポーズが上手になってきました。

 

f:id:RAKu:20170823223931j:plainハズレじゃない恐竜もいまいした。

 

f:id:RAKu:20170823223949j:plain

2か所ほど、上から迷路を見ることが出来ます。

GOOLが見えましたが場所が分かってもたどり着けないんですねぇ。

 

f:id:RAKu:20170823223959j:plain

無事、最後のクイズに正解してスタンプがコンプリートしました。

 

一番山側にある建物まで戻ってきました。

パラレルワールド です。

f:id:RAKu:20170823224010j:plain

この建物は、全体的に暗いです。

 

f:id:RAKu:20170823224021j:plain

ライトが凝っていて、不思議な空間が広がっています。

 

最後に、有料の ④SUPER 3D 360 エネゴンシアター にも行ってみましょう。

f:id:RAKu:20170823224031j:plain

普段は500円ですが、300円に値下げされていました。

上演演目は3種類です。

POSEIDON

NINJA

THE ROOM

一番3Dが楽しそうなPOSEIDONを見てみましょう。

でも、これは見たことがあります。どこでみたのか思い出せないらくたろう一家です。

 

もう満足でしょうか。

帰ろうと歩いていると、バルーンアートをしているお姉さんに出会いました。

f:id:RAKu:20170823224041j:plain

剣を作ってもらいました。

f:id:RAKu:20170823224052j:plain

記念写真です。

 

剣をGETしたゆーたんは、SUPER 3D 360 エネゴンシアターのNINJAが見たいと言い出しました。

f:id:RAKu:20170823224107j:plain

300円だしいいか!

 

でも、このNINJA、意外と楽しかったです。

ストーリーはごくごく普通ですが、立体映像がスピーディーな展開にマッチしてとてもわくわくできました。期待度が低かっただけに逆に楽しめました。

 

f:id:RAKu:20170823224123j:plain

最後にお土産を物色しましたが、なんだかピンと来るものはありませんでした。

 

時刻は、12:30です。お腹が空いてきました。午前中しっかり楽しめました!

施設内でも軽食が可能ですが、折角なので帰りがてら美味しいものを探しましょう。

 

高速の入り口までになにかしらあるだろうと思い車を走らせます。

漁船が駐車場の入り口にあるお店が見えました。

おしよさんががツーリングの時にUPしていたお店です。

 

もうお店がなくなりそうなところでUターンです。

健康バイキング「和わ」というお店に妙に惹かれて入ってみました。

入って違う感じがしたら撤収しようか+おトイレでお店を覗いてみます。

ツーリングの際もチェックしていましたが、インカムで「ここはないなぁ」と会話したのを思い出しました。 f:id:RAKu:20170823224144j:plain

なかなかいい雰囲気のお店です。

f:id:RAKu:20170823224206j:plain

料金は

大 人:1,500円

小学生:900円

と微妙に高いです。

 

こんだけ払えば美味しい丼が食べれるんじゃない!と思いますが、

あーちゃん:綺麗な雰囲気がGOOD

ゆーたん :バイキング大好き!

ということで、ご入店となりました。

 

f:id:RAKu:20170823224235j:plain

綺麗な内装です。

 

f:id:RAKu:20170823224249j:plain

海が見える景色の良い窓際席です。

 

f:id:RAKu:20170823224258j:plain

普段は90分ですが、土日は60分とのこと。

 

f:id:RAKu:20170823224316j:plain

バイキングスペースも広々としています。

 

f:id:RAKu:20170823224325j:plain

ドリンクコーナーも充実です。

 

f:id:RAKu:20170823224416j:plain

ドレッシングも色々あり迷います。

らくたろうは、クリーミードレッシングシリアルブラウンをかけてみました。

あまり今まで食べたことのない味でしたが、美味しかったです。

 

f:id:RAKu:20170823224426j:plain

自家製ローストポークは美味しかったです。

お皿にはこれだけしか盛ってありませんが、後ろの鉄板で次々と焼いてます。

 

f:id:RAKu:20170823224337j:plain

らくたろうの第一弾です。

さすが健康バイキングを謳っているだけあって、お野菜物が多いです。

お肉系は、先ほどのローストポークか鶏のからあげくらいです。

 

それでも、他の野菜系がいろいろ種類があり美味しいです。

湖畔も、雑穀米でヘルシーです。

 

f:id:RAKu:20170823224345j:plain

第二弾はヘルシーに野菜中心です。

ローストポークと、レンコンのはさみ揚げとトビコの冷製パスタサラダが美味しくリピートです。

 

普段は絶対食べないゴーヤチャンプルーにも触手を伸ばしてみました。

 

f:id:RAKu:20170823224456j:plain

第三段はリーピートオンリーです。

冷製コーンスープも美味しかったです。

長いもとモロヘイヤとおくらの冷たい和え物も美味しく、おくらきらいならくたろうは一生懸命おくらを避けてすくいました。

ゴーヤチャンプルーは予想通り美味しくおかわりです。

 

f:id:RAKu:20170823224514j:plain

第四弾はスイーツです。

桃のシャーベットとココナッツのシャーベットが絶品です。

 

第五弾も少しスイーツを取ったのですが、時間が迫っていたので撮り忘れました。

 

時間いっぱい楽しめました。

あーちゃんも、ゆーたんも腹いっぱいです。

客層は、年配の方と女性、家族連れが多く、ヘルシーな良いお店だと思いました。

家族旅行は思いもよらない展開があり、面白いです。ツーリングでは絶対寄らないレストランですからね。


 さて、お腹も満足したので、後は帰るだけです。

帰りは高速南紀田辺から摂津北まですっと高速を走りました。

行きを下道できたので、高速料金3,210円も痛くありません。

f:id:RAKu:20170823224537j:plain

行きしなと違って、高速だったら速いですね。

17:30には帰宅できました。

 

お疲れ様でした。

帰りはゆーたんずっと寝てました。

よく遊んだ2日間でした。良い思い出になったかなぁ?

 

【DETA】

白浜エネルギーランド

入場券

大人:1.700円(100円引き)

小人:1.100円(100円引き)

Da迷路

500円×2

SUPER 3D 360 エネゴンシアター

300円×6

 

健康レストラン 和わ

大 人:1,500円

小学生:   900円

 

高速代

南紀田辺-摂津北 3,210円

南紀白浜に行く 【2日目 前半】 三段壁編 ~『SPA in 白浜』の目の前の三段壁にお散歩です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

昨日は、白浜までドライブとアドベンチャーワールドを堪能しました。

raku1111.hatenablog.com

raku1111.hatenablog.com

 

すっかりお疲れのゆーたんです。

同じく、疲れているはずのらくたろうですが、6:00には目が覚めてしまいます。うーん、やっぱり年を取ると早く目が覚めるのかな???

f:id:RAKu:20170822224640j:plain

 

宿泊先の『SPAイン白浜』さんのお部屋からの景色です。

建物の向こうには三段壁の景勝が広がっているに違いありません。

白浜へは何度か来ていますが、三段壁は学生の時に一度来て以来訪問してはいません。

f:id:RAKu:20170822224901j:plain

今回は良い機会ですので、朝のお散歩といたしましょう!

 

f:id:RAKu:20170822225136j:plain

なかなか起きれないゆーたんに昨日買い込んだ朝食で誘いたたき起こします。

 

f:id:RAKu:20170822225305j:plain

ホテルの窓の外に鳥が電線に止まっていました。

なんの鳥かは分かりませんでした。

 

f:id:RAKu:20170822225420j:plain

三段壁までは、すぐに到着しました。5分も歩いていません。

 

f:id:RAKu:20170822225522j:plain

三段壁洞窟の入り口にある石碑の前で記念写真です。

 

f:id:RAKu:20170822225702j:plain

宿泊している『SPAイン白浜』さんの特徴的なベランダが見えます。

 

三段壁洞窟からの遊歩道の入り口には鎖がしてあります。

開放は9:00からです。

現在の時刻は7:30です。まだまだ時間があるので待つ気にはなりませんね。

 

でも、人影が見えますので、どこからかは入れるのでしょう。

f:id:RAKu:20170822225802j:plain

うろうろしていたら、三段壁までの入り口が開いていました。

ラッキーです。さっそく入っていきます。

 

f:id:RAKu:20170822230400j:plain

足元は、岩がゴロゴロしており歩きにくいです。サンダル履のあーちゃんは歩きにくいみたいで、早々にGive up宣言です。

 

f:id:RAKu:20170822230412j:plain

あまり先端まで行く時間もありませんが、崖が見える場所までは行ってみました。

ゆーたんもこわごわついてきます。

ゆーたんは「すごいなぁ」といいながら覗き込みますが、手はしっかりらくたろうの手を掴んでいます。

 

f:id:RAKu:20170822230424j:plain

遊歩道ににゃんこを見つけました。

昨日、散々珍しい動物を見てきたのに、野良猫をみてテンションが上がる単純ならくたろう一家です。

 

f:id:RAKu:20170822230433j:plain

向こうにベンチが見えます。

そして、あちこちにある看板には「落ち着こう。誰かに話すだけで気分が楽になりますよ。」的なことが書いてあります。

さすが、自殺の名所でもありますね。

 

学生時分にに来た際に、同行者に霊感が強い者が何人か居て、崖際ではしゃぐらくたろうを白い目で見ていたのを思い出しました。

 

ひとり、強烈な人がいて、その人曰く崖の下から無数の手が伸びてきて、らくたろうの足に絡みつこうとしているらしいです。そして掴めないので、とても恨めしい目をむけているとのこと。。。

 

なるほど、高いところから下を見るとなんとも言えず引き込まれる気がします。

その感覚の中に、そんな霊感も含まれているのでしょう。

 

らくたろうには一切霊感は備わっていませんが、学生時に霊感の強い人たちと行動を共にしたので、普段感じている感覚の中に、霊を感じている感覚を若干知っています。

おろらく誰にでも備わっていて感じているのですが、それが霊を感じているかは微妙です。異様に鳥肌が立ったりするのもそのうちの一例だと思っています。

 

そんなことを思い出してしまったので、特にゆーたんと一緒に崖際に行くのは止めておきました。

君子危うきに近づかずですね。

 

 

f:id:RAKu:20170822230458j:plain

7:15から7:50までの簡単な散歩でしたが、三段壁を堪能できました。

シャワーを浴びて、着替えて、、、まだ少し時間があります。

 

本日のメインイベントである白浜エネルギーランド開園は10:00です。

9:30に出掛けても充分余裕で到着するハズです。

 

三段壁は、充分楽しめました。いや、もっともっと風景を眺めていたかったかも。

妙に霊感のあったゆーたんがホテルに帰りたがったので素直に従いました。

いやー、絶景でした。

南紀白浜に行く 【1日目 後半】 ナイトアドベンチャー編 ~アドベンチャーワールドのナイトサファリとナイトマリンショーをトライワイト入場で遊び尽せるのか?~2017夏

こんにちは、らくたろうです。

 

 

8月18日の金曜日に夏休みを取得して、一家で南紀白浜お泊り旅行に行きました。

行き道はドライブがてら龍神スカイラインを超えて白浜入りです。

raku1111.hatenablog.com

『SPAイン白浜』にチェックインを済ませて、いよいよメインイベントのアドベンチャーワールドのナイトアドベンチャーへGOです。

 

ホテルからアドベンチャーワールドまでは10分ほどです。

 

駐車場の入り口で駐車料金¥1200を支払います。

f:id:RAKu:20170821212837j:plain

到着は、16:00前です。

 

f:id:RAKu:20170821213446j:plain

やはり夏休みとあって、人は多いです。

この時間は、皆さんトライワイト入場目当てで続々と車が入ってきます。

 

特に割引や急いで入城する必要が無いため、前回は前売り券をコンビニで事前に購入していましたが、今回はチケット売り場で購入します。

 

らくたろうは適当に16:00だと思っていたので、入場しようとしましたが入口で16:30からですと注意されてしましました。

現在の時刻は16:10です。あと20分入口で待機です。

 

その時間を利用してネットで事前購入していたナイトマリンショーのチケット発券してもらいます。携帯の画面を見せても入れますが、充電が切れていたり、フリーズしたりと肝心な時にあたふたするのが嫌なので空き時間を有効活用と思ったのですが、マリンショーのチケットは指定席制なので、当日券購入組の窓口の時間がやたら長いです。

しかたありません。入口に人が集まりだしていたので、あーちゃんとゆーたんに入口に並んでもらいました。

f:id:RAKu:20170821214213j:plain

並んでいる間に、ショーの時間をチェックしていると、トライワイト入場券では「マリンライブ」も「アニマルアクション」も終了しているではありませんか!

 

知りませんでした。。。

 

今回は、ナイトマリンショーのチケットを購入した時点でかなり安心してしまい、攻略法の事前組み立ては甘くなっていそうです。

 

f:id:RAKu:20170821214553j:plain

16:30には、結構な人が集まって並んでいます。

 

入場すると、らくたろう一家はお約束の記念写真です。

f:id:RAKu:20170821214734j:plain

入場した人が集まってくる前に、さっさと写してもらうのがPOINTです。

今回は、ゆーたんはペンギンさん。あーちゃんはトラさん。いいのを先取られて、らくたろうは前回とおなじくキリンさんです。

 

今回も、¥1200の写真をゆーたんが欲しいというので購入です。あーちゃんが甘いんだからと言う顔でこちらを見ています。。。

 

f:id:RAKu:20170821215259j:plain

ぞうさんの横を通って、前回忘れていたパンダを先に堪能しましょう。

パンダラブ館へ行きがてら、オブジェ達と記念撮影です。

f:id:RAKu:20170821215824j:plain

木の象

 

f:id:RAKu:20170821215905j:plain

花のペンギンさん

 

f:id:RAKu:20170821215931j:plain

プラスチックのパンダ

 

f:id:RAKu:20170821220451j:plain

ジャイアントパンダの前に、レッサーパンダくんにご挨拶。

色が鮮やかです。

 

f:id:RAKu:20170821220609j:plainパンダラブ館内は冷房が効いていてとても涼しいです。

 

パンダさんたちも元気に動き回っています。

王子動物園のだれたパンダさんとは大違いです。

 

f:id:RAKu:20170821220630j:plain

このパンダさんは、いちいちポーズを取ってカメラ目線をくれます。

 

f:id:RAKu:20170821220650j:plain

まるでモデルのように、カメラ目線で制止してくれます。

 

f:id:RAKu:20170821220707j:plain

こんなポーズでもカメラ目線?

なんだか、中に人が入っているのではないかと思えるくらい人間味あふれる動きをするパンダです。

かわいくてしかたありません。

 

そんなパンダラブを後にして、海獣館に向かいます。

f:id:RAKu:20170821220730j:plain

しろくまくんが、ずっと前にいっては後退してを続けています。

パンダさんと違って、こんどは機械仕掛けのような動きです。

 

f:id:RAKu:20170821220748j:plain

頭の上をペンギンさんたちが泳いでいきます。

 

f:id:RAKu:20170821220812j:plain

通路のブラックライトも綺麗です。

 

f:id:RAKu:20170821220836j:plain

こっちのしろくまくんはだれだれモード全開です。

もう少ししたらエサTIMEですが、時間が無いので次のエンジョイドームに移動します。

 

ゆーたんの目的はコレです。

必ず乗るゴーカートです。

今日は「将来の為に練習する」と言って時間がないのに乗りました。

f:id:RAKu:20170821221107j:plain

ご満悦なゆーたんですが、超安全運転です。

 

飛ばせー

 

らくたろうが激を飛ばしますが、ゆーたんには「飛ばし過ぎー」に聞こえたらしくさらに安全運転モードになったらしいです。

f:id:RAKu:20170821221125j:plain

笑いながら帰ってきました。

楽しくて良かったね!

 

f:id:RAKu:20170821221140j:plain

アドベンチャーワルド内のサファリレストランのJamboです。

あーちゃんは最近がっつりとしたお肉を食べたい衝動にかられているとのこと。

ここのお肉をガン見してました。

ちょっといいお値段しますけど、頑張りますよ!

 

f:id:RAKu:20170821221203j:plain

今回の目的のひとつである前回会えなかったパンダの赤ちゃん「結浜(ゆいひん)」に会いにブリーディングセンターに向かいます。

 

横にWalking Safariの入り口があります。

最終入場時間は19:10までです。今回何も調べてきていないので要チェックです。

 

f:id:RAKu:20170821221219j:plain

ブリーディングセンターの入り口です。

他のパンダがいるパンダラブとは正反対の位置関係にある建物です。

なるほど、前回分からなかったわけです。

 

結浜とごたいめーん。

f:id:RAKu:20170821221310j:plain

外は暑いですが、館内は涼しく結浜は元気に動き回っています。

 

f:id:RAKu:20170821221344j:plain

木から、降りようとして・・・

 

f:id:RAKu:20170821221421j:plain

落っこちかけて・・・止まります。

 

f:id:RAKu:20170821221438j:plain

木の橋を渡って・・・ポーズです。

 

f:id:RAKu:20170821221458j:plain

途中にある笹をむしゃむしゃ。

 

f:id:RAKu:20170821221522j:plain

本格的に笹をむしゃむしゃ。

かわいくてたまりません。

ぬいぐるみが遊んでいるみたいです。

 

f:id:RAKu:20170821221543j:plain

親子パンダと記念写真です。

 

f:id:RAKu:20170821221603j:plain

行こうとしたら、親子でじゃれ合い始めました。。。

かわいいのでしばらく観察です。

 

f:id:RAKu:20170821221625j:plain

なんだか、下から攻撃しているみたいに見えます。

 

f:id:RAKu:20170821221649j:plain

結浜がおっこちて、まだじゃれています。

本当にかわいいです。

 

名残惜しいのですが、時間も結構差し迫っています。

これくらいにして、ノルマの一つであるケニア号に乗りましょう。

f:id:RAKu:20170821221730j:plain

時間はすでに、18:00です。

10分おきに出発しているケニア号ですが、18:10発は人が一杯です。

3人様乗れますよ!との掛け声に手を挙げますが、後から来た3人組が先に行っちゃいました。。。

 

f:id:RAKu:20170821221754j:plain

この車両は有料とのこと。誰も乗っていません。

普通の車両はベンチシートなので、ゆったりとはしていますね。

 

f:id:RAKu:20170821221822j:plain

乗り場から、マリンショーのビックオーシャンまではすぐです。

18:20に乗って20分ほどで一周します。

ナイトマリンショーは19:30からです。10分前にはシートに座っていたいです。

 

ウォーキングサファリの所要時間は約1時間。逆走が出来ず一旦入ると出口まで行かないといけないそうです。

 

うーん、今回ナイトサファリは諦めないといけないのかなぁ???

 

答えがでないまま、ケニア号がやってきます。

f:id:RAKu:20170821234629j:plain

こんな色のケニア号は初めてカモ。。。

 

f:id:RAKu:20170821234404j:plain

ケニア号に乗り込むと、お決まりのガオォポーズです。

 

f:id:RAKu:20170821221844j:plain

出発した頃は、まだ外は明るいです。

 

f:id:RAKu:20170821221919j:plain

猛獣ゾーンに到着する頃は、だんだん夕闇が迫ってきました。

 

f:id:RAKu:20170821221936j:plain

まだ暑いのか、猛獣さんたちはだれだれモードです。

 

f:id:RAKu:20170821221951j:plain

最後の山岳ゾーンです。

もう、かなり暗くなってきました。

さぁ、これからが本番です。

歩いてサファリを堪能しよう🎵

 

f:id:RAKu:20170821222008j:plain

夕闇に包まれるアドベンチャーワールドです。

 

ただ時間は18:45です。ナイトマリンライブ開始は19:30です。ウォーキングサファリの所要時間時間はだいたい1時間位なので時間が足りません。行くかどうしようか諦めきれず悩んでいるらくたろうに、ゆーたんが「全力で行こう!」「パパは写真で立ち止まったらダメやで!」と元気をくれます。

いつもは、せかせかした行動は嫌うあーちゃんも「頑張る」そうです。


では、チャレンジしてみますか❗

f:id:RAKu:20170821222035j:plain

ウォーキングサファリの入り口です。

火が焚かれており、ナイトサファリ感が高まってきました。

 

f:id:RAKu:20170821222058j:plain

シマウマです。しましまの白い部分があるので分かりますが、夕闇に溶けていきそうです。

 

f:id:RAKu:20170821222655j:plain

ラクダもかがり火に照らされて浮かび上がっています。

 

f:id:RAKu:20170821222720j:plain

キリンの厩舎は見えますが、キリンは見えにくくなりました。

 

夕闇迫る背景にキリンの首が浮かんでいる写真を撮りたかったのですが、ゆーたんににらまれて断念します。

 

ハイ✋写真にかける時間はありませんね。

f:id:RAKu:20170821222755j:plain

ローンアンテロープがこちらを伺っています。明るいうちではわからない迫力があります。

 

f:id:RAKu:20170821222822j:plain

バクの看板の前で記念撮影です。

肝心のバクは水の中・・・

 

f:id:RAKu:20170821223003j:plain

シロサイが石の崖の上まで登っています。こんなアクティビティーの高いサイは初めて見ました。

 

f:id:RAKu:20170821223046j:plain

明かりに照らされるふたりです。

探検ムード満載です。

一生懸命に歩いています。

 

f:id:RAKu:20170821223125j:plain

うーん、もう明かりがあっても動物は写っていません。

RAW現像しないといけませんね。

 

f:id:RAKu:20170821223337j:plain

施設から貸してもらったランタンの灯りがいい色で照らしています。

懐中電灯と、LEDの小型ランタンは持ってきたのですが、こっちのほうが雰囲気が良いので今回は出番なしです。

 

f:id:RAKu:20170821223414j:plain

ウォーキングサファリ終了です。

なんと、時間は19:15です。25分くらいで1周しました。ライオンゾーンはPASSしたものの、ケニア号とほぼ同じ所要時間にての帰還となりました。

 

f:id:RAKu:20170821223435j:plain

ビックオーシャンはすでにお客さんで一杯です。

 

f:id:RAKu:20170821223453j:plain

A席ですが、S席の隣です。

前から5番目です。

 

あれ?こんな前の席にしたっけなぁ?

 

あーちゃんが、濡れるのは嫌だ!という目でこちらを見ていますが、指定席のため変更はできません。

 

水かかりませんように。。。

 

あとは、イルカさんにお願いするのみです。

 

f:id:RAKu:20170821223511j:plain

お兄さんたちが出てきて、観客を手拍子で煽ります。

 

f:id:RAKu:20170821223541j:plain

激しい花火でナイトイルカショー「LOVES」の始まりです。

 

f:id:RAKu:20170821223558j:plain

超笑顔のおねぇさんが、イルカに乗って登場です。

 

f:id:RAKu:20170821223642j:plain

オープニングのイルカのジャンプです。

明るいうちと違って、どこからイルカがジャンプしてくるかわかりません。

 

f:id:RAKu:20170821223704j:plain

目の前でジャンプしてくれたのに、完全にシャッターが遅れてしまいました。

迫力は満点です。

 

f:id:RAKu:20170821223724j:plain

もう、完全にカメラのモニターを見るのは諦めました。

方向だけ合わせてシャッターを切ります。

初代EOS-Mはオートフォーカスの時間が長すぎて、こういう撮影には向いていません。

マニュアルでプールの真ん中に焦点を合わせて、後はイルカの方向に合わせてシャッターを切るだけです。

 

暗いので、シャッタースピード優先にします。シャッタースピードは120くらいにしたいのですが、それでは明るさが足りずシャッターがおりません。

ISOも上限を16000ISOまでにしています。それ以上上げるとザラザラで気持ちの悪い写真になります。

その辺を考慮したギリギリのシャッタースピード50で撮影しました。

 

f:id:RAKu:20170821223744j:plain

イルカからの大ジャンプです。

 

f:id:RAKu:20170821223802j:plain

おねぇさんお笑顔が炸裂です。

前の席は水がかかる危険もありますが、ステージより近くてSTAFFの表情までわかり楽しかったです。

 

f:id:RAKu:20170821223822j:plain

LOVEをテーマにした劇的なシーンが続きます。

 

f:id:RAKu:20170821223847j:plain

 

f:id:RAKu:20170821223911j:plain

STORYだけでなく、人とイルカのシンクロナイズドスイミングみたいで見ていて飽きないです。

 

f:id:RAKu:20170821223929j:plain

f:id:RAKu:20170821223950j:plain

f:id:RAKu:20170821224013j:plain

f:id:RAKu:20170821224034j:plain

おにぃさんとおねぇさんが手拍子を煽ってイルカの集団大ジャンプです。

 

f:id:RAKu:20170821224056j:plain

普段でも大迫力のジャンプなのに、夜だとどこから現れるかわからないだけ余計に迫力が増します。

 

f:id:RAKu:20170821224120j:plain

フリスビーキャッチも大成功です。

結構、本気で早いスピードで投げられますが、平気でキャッチします。見事なものです。

 

f:id:RAKu:20170821224151j:plain

フィナーレの全頭ジャンプです。

 

f:id:RAKu:20170821224210j:plain

相変わらず、全頭ジャンプは大迫力です。

14頭ちゃん写っているかな???

 

f:id:RAKu:20170821224239j:plain

花火もまだまだ打ち上がります。

煙で花火が見えないくらいです。

 

f:id:RAKu:20170821224259j:plain

アンコールもあり、楽しめました。

イルカショーでアンコールがはいるとは思わず、良かったです。

 

f:id:RAKu:20170821224321j:plain

ビックオーシャンを出ると、園内はすでに閉園モードです。

 

f:id:RAKu:20170821224343j:plain

人の波も出口へ一直線です。

 

f:id:RAKu:20170821224412j:plain

レストランはすでに閉まっていました。。。

 

f:id:RAKu:20170821224438j:plain

不思議な感じ園内です。

 

f:id:RAKu:20170821224532j:plain

お土産売り場のみがまだ営業中です。

結構盛況です。

 

f:id:RAKu:20170821224627j:plain

会社に、お土産です。

結浜かわいいモードが抜けておらず食べ物的にはショボいんですが、かわいさのみで選んでみました。

 

f:id:RAKu:20170821224703j:plain

お疲れ様でした。

もう出口です。

 

f:id:RAKu:20170821224735j:plain

あーちゃんが自動販売機でジュースを買っている間に、最後のあがき記念写真です。

 

帰りに道にも食事できそうなお店は開いておらず、結局ホテルの近くのローソンでコンビニ食を買い込みました。

ついでにビールも❤

 

f:id:RAKu:20170821224820j:plain

しめて¥2.000でした。

アドベンチャーワールド内で食べることを考えたらかなりリーズナブルです。(運転しなくていいのでお酒も飲めますしね😉)

 

f:id:RAKu:20170821224837j:plain

ビール・酎ハイ・スミノフアイスを飲んで、、、おやすみなさーい。

 

明日は、白浜エネルギーランドへ行きますよ。

 

【DETA】

アドベンチャーワールド

駐車場代   ¥1.200

 

トライワイト入場券 

大人   ¥2.900×2人

小人   ¥1.700

 

乗り物代 ¥400

お土産  ¥1.200

 

ナイトイルカショウー『LOVES』

指定席A席 ¥1.000×3枚

 

LAWSON

おでん しそつくね串   ¥100

おでん ぼんじり串    ¥100

おでん ウィンナー巻   ¥113

焼餃子          ¥260

ツナとマカロニのサラダ巻 ¥298

たらこの和風パスタ    ¥399

麺たっぷりナポリタン   ¥498

京の贅沢         ¥145 

野菜一日これ1本      ¥110

南紀白浜に行く 【1日目 前半】 ドライブ編 ~『SPA in 白浜』目指して、龍神スカイラインを快走です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

ゆーたんの小学生最後の夏休みも最終土日を迎えました。

思いっきりの思い出を作ってあげようと、プール・キャンプと頑張って楽しみました。

最後の仕上げは、ゆーたんの大好きなアドベンチャーワールドに行ってお泊り旅行をしましょう。

 

ゆーたんが、3歳のときに一度お泊りでアドベンチャーワールドに行きました。

その時の様子を少し覚えていて、アドベンチャーワールドに行く度に「お泊りしたい!」と言ってたので、その願いをかなえてあげましょう。

 

土日で行くのは何かと混雑し宿泊も高いので、金曜日にらくたろうも夏休みを取りゆっくり行くことにしました。

 

出発の予定時間は8時です。6時に起きて準備をしていると雷と大雨です。雷は空中に鳴り響いています。せっかく、早い目に準備できたので出発を前倒しできるのですが、携帯のウェザーニュースは後30分で雨は止むとのこと。では予定通りに8時の出発にしましょう。

 

ちょうど30分後に雨は小雨になりました。

よし、今のうちに出発だ!

 

今回は、大雨でばたばたしたので出発の写真はありません。

ゆーたんの希望で朝食は朝マックが食べたいとのこと。あーちゃんも、朝マックのローストビーフが気になっているのでちょうど良かったみたいです。

 

今回は、16時に着けばよいのでゆっくり下道をドライブする予定です。

京奈和道を奈良方面に進む前に、マクドナルドでドライブスルーです。

あーちゃんとゆーたんはローストビーフのセット、らくたろうはお気に入りのソーセージマフィンのセットです。

 

これまたバタバタモードの続きで画像がありません。。。

 

城陽から京奈和道を進み、奈良へ入ります。

f:id:RAKu:20170821013610j:plain

さらに24号線を進み京奈和道の無料区間を利用します。

 

f:id:RAKu:20170821013957j:plain

この辺は晴れていたのですが、空全体的に暗い雲が立ち込めます。

 

f:id:RAKu:20170821014059j:plain

雨が降ってきました。

あれ~?天気予報は晴れだったのに・・・まぁ、白浜が晴れていればOKです。雨なら、、、最悪です。。。

 

f:id:RAKu:20170821014253j:plain

京奈和道の無料区間が一旦終了ですが、また雨が強くなってきます。

 

f:id:RAKu:20170821014335j:plain

下道も、降ったり止んだりです。

いやな天気です。。。

 

24号線を高野山に向かいます。

 

f:id:RAKu:20170821014439j:plain

途中から、480号線を通り高野山を目指します。

高野山到着予想は11:00です。ちょっと早いけど、高野山でランチの予定です。洋食の店『上野屋』さんで名物オムライスを頂く予定です。

 

f:id:RAKu:20170821014727j:plain

山道を、前の車について快走です。

晴れたり、雨が降ってきたりと不思議な天気です。

 

f:id:RAKu:20170821014836j:plain

高野山に着きました。

雨が降ってます。

f:id:RAKu:20170821015949j:plain

上野屋さんに着くと、洋食屋さんではなく鉄板焼き?焼肉?な感じの店です。

ちょっと早かったのか、お店は開いていません。

仕方が無いのでTELして開店時間を聞いてみましょう。もしかしたらお盆休み中かもしれません。TELは転送されて、それでも出る気配はありません。

 

番号を間違えたかな?

 

もう一度TELするも同じです。。。

 

うーん、休みか!そもそも営業している感じもしないんだが・・・。

 

えーい!護摩壇山まで行ってしまえ!

 

ということで、龍神スカイラインに突入です。

らくたろうは、龍神スカイラインが有料だった時からバイクで時々走りに来ます。

それこそ、3年に1回か5年に1回程度です。それでも、なんとなく道は覚えています。

最近は、去年の秋に来ました。

 

今日の道の状態はウェットです。雨もパラパラ、バイクだったら最悪ですね。

まぁ、遅い車が道を譲ってくれるので大方快走ペースです。

 

30分ほどで護摩壇に到着です。その頃には霧も濃くなってきて道が分かりづらいほどです。

f:id:RAKu:20170821015818j:plain

護摩壇山スカイタワーが見えません。。。

 

f:id:RAKu:20170821015909j:plain

景色も全く見えません。。。

晴れていたらきれいなんですけど、、、と思いながら、護摩壇山の展望レストランを覗きます。

 

なんだか、あーちゃんは乗り気じゃありません。

朝ごはんが遅かったせいか、お腹もそんなに減っていないみたい。

 

じゃ、道の駅龍神まで走りましょう。

 

f:id:RAKu:20170821020744j:plain

しかーし、道の駅龍神もメニューは麺類中心でぱっとしません。。。

そうだ、去年はここでうれしそうにジビエうどんを食べたけど、そんなにうれしいことはなかったな。

でも、去年は晴れていて裏のテラスで川のせせらぎを聞きながら気持ちのよいランチを頂きましたが、あいにく今日は雨・・・。

 

では、引き続き進んでみましょう。

 

f:id:RAKu:20170821020837j:plain

キャンプに引き続き、営業車でいつもらくたろうに注意喚起を行っているレーダーくんをエディックスに持ち込んでいます。

さらに、シガレットから3連増設してUSB車載充電器とBluetoothをラジオに変換できるユニットを持ち込み、携帯の音楽を聴けるようにしています。

画像では、携帯で録画してあるミニオンの映画をゆーたんが楽しんでいます。

 

ドライブは快調で、14:30には白浜に着きそうです。

じゃ、とれとれ市場で海鮮ものの丼でも食べようじゃないか!

 

ということに落ち着きました。

ずいぶん遅い昼食となりましたが、まぁいいでしょう。

 

雨上がりの駐車場はまるでスチームサウナさながらに強烈に暑いです。

f:id:RAKu:20170821022000j:plain

カメラのレンズも曇ってしまいました。

 

駐車場は満車状態です。

嫌な予感がします。

 

f:id:RAKu:20170821022101j:plain

14:30にしてこの混雑、すかさず真っ先に大行列の後ろに並びます。あーちゃんとゆーたんはなんの行列かわからないままです。

それから、代わる代わるトイレに行きます。

これも、らくたろうがツーリングで訪れた際の知恵です。大丈夫です。この行列の先端は丼物のコーナーです。

並んでいる間に食べる場所もKEEPしてしまいます。

 

f:id:RAKu:20170821022332j:plain

ゆーたんがどれにしようか悩んでいます。

まぐろが大好きなゆーたんは、「まぐろの三色丼を食べてもいい?」と聞いてきます。

 

やめてくれ!

 

と、こころの中で言いますが、口は「いいよ」と答えます。

でも、ちょっと遠慮したのかまぐろの山かけ丼に惹かれたのか、結局は「やまかけ丼」に落ち着いてくれました。

f:id:RAKu:20170821022643j:plain

らくらろうは、サーモンいくら丼堅田丼で悩みますが、残念ながら堅田丼としらす丼は売り切れていました。

 

では、サーモンいくら丼で!

 

あーちゃんは、同じくサーモンいくら丼とルイベいくら丼で悩んでいます。

去年らくたろうがバイクで来たときは、ルイベ丼をチョイスして微妙だったことを思い出しました。ルイベは角切りなので、平たいサーモンの方が食べやすそうです。結局、あーちゃんもサーモンいくら丼です。

 

並び始めてから、20分ほどで注文にありつけました。

f:id:RAKu:20170821023322j:plain

フードコートみたいに呼び出しではなく、注文が入ったらその場でおばちゃんが丼を盛り付けて渡してくれます。

 長い間待ちましたが、盛られるのは一瞬です。その手際の良さに感心します。

 

f:id:RAKu:20170821023455j:plain

 

お腹空いた~!

 

そう、時間は15:00前です。

20分待ったらくたろうの食事時間は5分以内。ゆーたんはまだ半分、ゆーたんが食べ終わったときには、あーちゃんがまだ半分、でした。

 

やはり、サーモンいくら丼は裏切りませんね。サーモンはとろとろ、いくらも結構な量が入っており美味しいです。

別々に堪能したあと、本体とはぐれたいくらとサーモンを一緒にガツっと頂きます。

 

瞬殺ですね。5分もかかっていたかったかもしれません。美味しゅうございました🎵

 

あーちゃんもゆーたんも満足そうです。ここまで我慢した介がありました。

 

全員ごちそうさましてもまだ時間があるので、コンビニで朝食を購入して先にホテルにチェックインすることにしました。

 

今晩の宿泊先は、

f:id:RAKu:20170821023815j:plain

『SPAイン白浜』さんです。

 

実は、食事付きで他の宿を手配していたのですが、ナイトサファリが終わってからでは食事が間に合わないことが発覚し、完全素泊まりのこの宿に変更しました。

しかも、ツインベットで子供添い寝プランでは、大人2人だけの料金でOK。

さらに、2人で税別8.000円の格安プランです。

ただし、このプランではせっかくSPAinなのに貸風呂に入れないプランとのこと。

それは残念ですが、ナイトサファリ後寝るだけなのでしかたありません。

 

f:id:RAKu:20170821024456j:plain

外装は古い建物ですが、お部屋はオレンジのワンポイントが効いていて、ビジネスホテルよりちょっとお洒落感を演出されています。

 

お風呂とトイレが別になっているので貸風呂が使えなくても問題ありません。

 

窓の外には三段壁ドライブインが見え、その向こうに海が見えます。残念ながら三段壁は見えませんが、歩いて行ける距離です。

f:id:RAKu:20170821024731j:plain

さぁ、お部屋で長ズボンに履き替えて、やぶ蚊対策をしてからナイトサファリに乗り込みましょう!

 

【DETA】

高速料金城陽-木津)      ¥720

 

マクドナルド

東京ローストビーフマフィンセット¥510×2(クーポン使用)

    ソーセージマフィンセット¥330

 

とれとれ市場

サーモンいくら丼        ¥800×2

   やまかけ丼        ¥960

 

SPAイン白浜

宿泊費前払           ¥8.640

 

ファミリーマート(朝食)

スウィートデニッシュ      ¥108

つぶあんぱん          ¥110

ボスエスプレッソ        ¥118

フルーツミックス        ¥100×2本

ふんわりたまご蒸しぱん     ¥110

バター豊かなクロワッサン    ¥125

スミノフアイス         ¥249氷結MIXパン          ¥207

ラーメンを食べに行く 『拳10』 ~なんちゃって濃厚民族になり訪麺です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今月はなんだか忙しくてお昼もラーメンを食べに行く時間がありません。

こういう時は、コンビニでのお昼ご飯購入が多くなりますが、ランチを堪能したいらくたろうにとってはそれは敗北を意味します。

今月はよく敗北しています。

 

本日も、社内で伝票他雑事に終われている間にお昼前になってます。

やばい!このままでは移動中にパンのパターンですが、お盆中ではパン屋さんもお休みの可能性が高いです。

その気になって食べたいパンのルートを選択してお店がお休みだったら復活できないような気がして・・・会社を飛び出します。

 

今月のラーメンはまだ3杯です。

しかもそのうち2杯は休日に食べています。

やっぱり忙しいんだな。

 

営業先までのルートをラーメン屋さんに合わせてあれこれ脳内検索を行います。

2017らぁ祭のスタンプラリーの期間もも来月で終了します。

ここは、スタンプを1つでもGETしておきましょうか。

 

らぁ祭に参加されている京都の北側のラーメン屋さんは比較的あっさり系がおいしいラーメン屋さんが多いです。

考えているうちに、だんだん濃厚なラーメンが食べたくなってきました。

今朝は比較的涼しく、ラーメンでもOKでしょう。

 

濃厚を担当できるラーメン屋さんは・・・よし!ここだ!

 

向かった先は『拳10』さんです。

f:id:RAKu:20170817020208j:plain

12時前だというのに、店内はいっぱいでしたので1人で外待ちします。

1人での外待ちはなんだか寂しいです。

 

すぐに出られるお客さんがおられたので、待ち時間が少なく良かったです。

 

f:id:RAKu:20170817021453j:plain

今月の限定は、涼しそうですね。美味しそうです。

 

らくたろうは、過去に何回か訪問しています。

画像が残っていないか検索したら、あっさりとこってりと両方の画像が残っていました。

f:id:RAKu:20170817021715j:plain

[2016年5月16日撮影]拳10ラーメン

 

f:id:RAKu:20170817022117j:plain

[2016年6月13日撮影]エソの煮干し醤油冷しラーメン

 

お昼になり、かなり暑くなってきました。外待ちでよけい暑さが増幅されています。

思わず、限定の「頑固神拳コラボSucceed 冷やし肉ザルver拳10~キムラー風~」にいってしまいそうです。

 

いやいや、初心貫徹だ~!

 

でも、暑いのでつけ麺にしよう。

なんだかんだ言って、つけ麺好きならくたろうです。

結局「豚ドロつけ麺」を大盛り頂くことに落ち着きました。

 

ラーメンが到着するのを待つ間に恒例のキョロキョロです。

f:id:RAKu:20170817023103j:plain

メニューの裏側です。

あっさりもこってりも美味しいんです。

 

f:id:RAKu:20170817023236j:plain

初めてカウンターの一番端に座りましたが、お隣に歴史を感じさせるたぬきさんがいました。

そのたぬきさんの裏側に隠れるようにしてこのお店のメインキャラクターのぶたさんがいるのを発見です。面白いですねぇ。

 

f:id:RAKu:20170817023511j:plain

ようやく「豚ドロつけ麺」の着丼です。

 

f:id:RAKu:20170817023613j:plain美味しそうな色のつけ汁が、らくたろうの今日の濃厚気分を満足させてくれるに違いない予感を感じさせます。

 

f:id:RAKu:20170817023742j:plain

今日の麺はすこし柔らかめでした。前はもうちょっと歯ごたえがあったような気がします。でも、問題ありません。ラーメンは柔らかめの方が好きです。つけ麺はしゃきっとしていた方がのど越しが良いと思います。この麺は、、、大丈夫です。どろどろのつけ汁とマッチしていましたよ。

 

f:id:RAKu:20170817024315j:plain

本当に、つけ麺はつけ汁と麺とのマッチングが重要ですね。

こってりなつけ汁に濃厚気分は充分満たされました。

 

最後にスープ割を頂きます。

f:id:RAKu:20170817024503j:plain

こちらは、器を渡して厨房で割ってくれるシステムです。

以前は刻んだチャーシューも追加してくれていたような記憶がありますが、本日は刻みネギの追加だけでした。それでもいい塩梅でした。思わず完汁してしまうところでしたが、そこは我慢我慢です。美味しいラーメンを食べ続けれるように、Dr.STOPがかからないようにしないといけませんからね。

 

ご馳走さまでした。

 

濃厚気分が満たされてご機嫌でお店を出ました。

明日の体重計が怖いですが、、、少し歩いてみましょう。。。

ラーメンを食べに行く 『麺麓』 ~ゆーたんのリクエストでプール帰りにまたまた訪問です。~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

3連休の真ん中の土曜日に、ゆーたんを連れてプールに行ってきました。

f:id:RAKu:20170812225552j:plain

寝屋川にある、王仁公園プールで9:00から遊びました。

お昼を過ぎてもゆーたんの帰る気配はありません。

14:00に、もう帰ろっか?と聞きますが、あと2回休憩してからと主張されます。ゆーたんの体力は大したもんです。

しかし、らくたろうの体力とお肌がもちそうにありません。

 

そこで悪魔の囁きです。

「今だったら美味しいラーメン屋さんに間に合うよ🎵」

するとゆーたんは、「じゃ帰る。」

 

よしよし、えぇ子やなぁ

 

急いで撤収です。

シャワーを浴びて、ロッカーで着替えて、いざラーメン屋さんにGOです。

 

閉店間際にも関わらず、駐車場は2台分しか空きがありません。相変わらずの盛況ぶりです。 

f:id:RAKu:20170814070843j:plain

 

そして、向かった先は『麺麓』さんです。

前回のプール帰りと同じラーメン屋さんですが、この界隈に来たら、ここでしょう🎵 

f:id:RAKu:20170814070908j:plain

もう、慣れた雰囲気で先にお店に入るゆーたんです。

 

f:id:RAKu:20170814071007j:plain

お盆休みじゃないか冷や冷やもんでしたが、大丈夫でした。

 

f:id:RAKu:20170814070931j:plain

ゆーたんは、前回食べずに後悔していた「鴨と桃の冷やし中華です。

桃を使っている冷やし中華なので、非常に気になるので、大盛りにしてちょっともらえないかとゆーたんに交渉しましたが、答えは「NO」です。

一人で、全部食べたいそうです。結局並盛で頼みました。

f:id:RAKu:20170814071032j:plain

 ビジュアルは完全に冷製パスタな感じです。

 

f:id:RAKu:20170814071055j:plain

らくたろうは、前回心残りであった「鴨つけ麺」を堪能したいので、大盛りで頼みます。

 

f:id:RAKu:20170814071112j:plain

この付け汁から、今回は非常に濃い鴨の味を感じました。濃厚な味に慣れて鴨の出汁の風味が感じ取れるようになったのでしょうか???

非常に美味しいく感じました。

 

f:id:RAKu:20170814071128j:plain

麺の方は、相変わらず美しいです。盛り付けが非常に綺麗ですね。崩すのがもったいなく思ってしまいます。

 

f:id:RAKu:20170814071145j:plain

目玉の鴨です。今日も時間が遅く(昼営業閉店間際)もも肉は売り切れていました。残念。。。

しかし、このロース肉の2枚目がいつもより分厚くしっかりとあぶられており、非常に美味しかったです。神豚ならぬ神鴨でした。

 

f:id:RAKu:20170814071210j:plain

「鴨と桃の冷やし中華は上に乗ったジュレがとても綺麗で涼しげです。

シャンパンビネガーのジュレということで、桃の甘味に苦味が足されて非常に複雑な味が形成されています。

皿の底にあるヨーグルト味のソースもまた別のハーモニーを奏でており非常に楽しめる味になっています。

 

しかし、ゆーたんにはシャンパンビネガーのジュレは「大人の味」だそうで、ちょっと苦手だったみたいです。

 

最後に残ったソースは食べられないとのことで、らくたろうがデザート代わりにすくって頂きました。

 

桃の果肉はきれいにさらえられており、残っていなかったのですが、甘味、苦味、酸味が渾然一体となって口の中で混ざり合い、超贅沢なデザートとなりました。

 

確かにジュレは大人の味です。大人にとっては超美味です。

最近、成長著しいゆーたんのこどもらしい発言が、微笑ましかったです。

 

ご馳走さまでした🎵

 

【DETA】

鴨と桃の冷やし中華 980円

鴨つけ麺(大盛)