らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

ラーメンを食べに行く 『蛇の目』本店 ~本店訪問は初めてです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

ラーメンのスタンプラリーである、らぁ祭に参加しているのですが、期限が9月までと残り1ヶ月を切ってからあわててスタンプを集めているらくたろうです。

 

昨年は、京都を2周,滋賀を1周しました。なにせ、4月ー10月で100杯のラーメンを食べていましたので、、、お陰で高血圧になり現在治療中です。

気がつけば、体型もコロコロになっており、バイクにのっている様もクマさんちっくになってきたので、現在ダイエットに取り組んでいます。。。

 

おっと、話が逸れてしまいました。

今回のスタンプラリーは知っているお店がほとんどでしたが、『蛇の目』さんはいつも会社の近所の「大文字店」のほうに行くので、「本店」は場所も知りませんでした。

 

スタンプカードの残り4店で一番ハードルが高いのは、場所がわからず車で行きにくい街中にある『蛇の目』本店さんであろうと思い、時間のある本日訪問しておこうと思い立った次第です。

 

街中の駐車場は高いので、ちょっと外れた駐車場から歩きます。

 

お昼の繁華街は久しぶり、いや繁華街自体久しぶり。京極商店街を抜け、ラウンドワンをかすめながら、木屋町通りへ。

思ったより遠くの駐車場に停めてしまいました。まぁ、良い運動になるでしょう❗

 

携帯ナビで場所を確認しながら歩いたのですが、お店が見当たりません。

 

チファジャの裏側にお店を発見です。

f:id:RAKu:20170916065252j:plain

蛇の目さんのマークを知らなければ、通りすぎてしまいそうなお店です。

 

f:id:RAKu:20170916065319j:plain

メニューは大文字店とあまり変わりはありません。限定をちょこちょこされているお店なのですが、本日はありません。

 

こちらのメインは、

鶏煮干しそば

鶏白湯

の2本柱です。

 

大文字店で両方頂き、らくたろうは「鶏白湯」が好みで、限定以外はずっと鶏白湯です。

 

今日は、体調が復活していないので大盛は止めておきました。

 

f:id:RAKu:20170916065341j:plain

最近、お気に入りのカウンターショットです。

逆側には女性客が1組おられたので遠慮しておきました。このお店も女性に人気があります。鶏のプルプルコラーゲンが人気の秘訣ですね。

 

f:id:RAKu:20170916065359j:plain

壁にいろいろ告知されています。

9月末に大文字店が1周年記念セールをされるみたいです。

会社の近くなので是非お邪魔しましょう🎵

 

f:id:RAKu:20170916070415j:plain

「鶏白湯」が到着です。

大文字店は、大きなチャーシューが1枚と鶏チャーシューが1枚だったと思うのですが、本店は2枚つづです。

 

f:id:RAKu:20170916070523j:plain

この濃厚に見える鶏なんですが、実はあっさりと頂けるんですね。

 

f:id:RAKu:20170916070552j:plain

カウンターの模様も独特でお洒落です。

 

f:id:RAKu:20170916070610j:plain

ちょっと目がチカチカするかもしれません。

 

お味の方は、本店の方がより上品な味に仕上がっていますね。

独特の風味がするシナチクは変わらず美味しいです。

 

麺はつるつるストレート麺で、するする入っていきます。

 

大文字店でも思うのですが、このスープの残りを持って帰って水炊きにしたい衝動に駆られます。絶対美味しいと思うんですが。。。

 

一度、こそっと持って帰ろうかな😁

 

ご馳走さまでした。

 

スタンプラリーも残り3軒です。

なんとかコンプリートできるかな???

ラーメンを食べに行く 『京都千丸 しゃかりき』本店 ~京都のつけ麺の老舗でつけ麺の原点を感じました~

こんにちは、らくたろうです。


土日遊びすぎて疲れたのか、ヘルペスが出てきて大変になっているらくたろうです。

 

昨日は月曜日のエネルギー注入が足りなかったのかも。
エネルギーの再注入が必要です。
らぁ祭2017も9月までです。最後のあがきもしてみたい。。。

 

ここは、『しゃかりき』さんか、『拳』さんか、どちらか悩みます。。。

 

最近の傾向はつけ麺傾向です。つけ麺気分な場合が多いです。なんだか今日もつけ麺が食べたくなってきました。ということは、『しゃかりき』さんですね。

 

今でこそ、京都でつけ麺をされているお店は多いのですが、京都はつけ麺が入ってくるのが遅く、せっかく麺は冷たくつけ汁はあつあつの本格つけ麺を提供されているお店に対して、「この店は、麺は冷たいのに汁が熱くて意味わからん。」という感想をよく聞きました。

 

そんなつけ麺知らずの京都人に対してつけ麺で頑張ってこられたのがこの「しゃかりき」さんです。

f:id:RAKu:20170914211507j:plain

しゃかりきさんの開店時間は11:00です。

らくたろうはジャストタイムに訪問です。

まだ、暖簾が出される前でした。

ちょうど、暖簾を出す大将と鉢合わせして「どうぞ!」と招き入れて頂きました。

 

f:id:RAKu:20170914211635j:plain

貸し切りの店内です。

最近、この角度でカウンターを写すのがマイブームです。

ちょっと暗めな店内の感じが分かっていただけますでしょうか。

店内のBGMはちょいレトロなアメリカンソングで、ちょっと意外でした。

 

f:id:RAKu:20170914211705j:plain

メニューです。

限定でもいろんなメニューをされていますが、今回は特に限定はされていませんでした。

どっちにしろ、つけそばは決めていました。ただ、味は色々あります。ここは、濃厚民族の血が騒ぎ濃厚魚介つけそばにします。

以前訪問時に大盛りを頼んだら結構なボリュームだったのを思い出しました。

減量中のらくたろうは、大盛り封印です。

 

f:id:RAKu:20170914212035j:plain

ほどなくして、着丼です。

麺のボリュームは記憶通りなかなかの量です。

 

f:id:RAKu:20170914212152j:plain

一見、ネギだけのつけ汁ですが、この中に極太メンマと、角長切りされたチャーシューが入っています。麺を投入してすくうと一緒に出現します。

この、ゴロゴロ出てくる感じがつけ麺の原点みたいで楽しいです。もちろんこのチャーシュー、美味しいです。

 

f:id:RAKu:20170914212332j:plain

麺は、太麺のちょいちじれ麺です。

けっこうなボリュームがあり、美味しいです。

大盛りにしなくて良かったです。

 

f:id:RAKu:20170915020552j:plain

麺がズドンズドンとお腹に入って行きます。

濃厚魚介となっていますが、ドロドロではありません。さらさらしています。ちょっと濃厚民族的な気分だったらくたろうには物足りませんでしたが、ベーシックに美味しいです。これが、激戦区京都でずっと支持されている由縁でしょう。

 

f:id:RAKu:20170915012841j:plain

なんだか、原点に帰ったみたいな気分になりました。

そういえば、らくたろうのつけ麺との出会いもドロドロ系ではなくさらさら醤油味でした。京都で流行りに乗って普通にラーメンとスープを分けただけのなんちゃってつけ麺を食べて以来、アンチつけ麺派だったのですが、大阪で本格つけ麺に出会い180°方向転換してつけ麺派になりました。そんならくたろうの原点も思い出させてくれる1杯です。

大盛りじゃなくでも、満腹になるボリュームに感心しながら完食です。

 

スープ割のスープはカウンターにポットが置いてあります。

わざわざお店の人に言わなくても良いので、自分のタイミングで投入可能です。

鰹が効いているお出汁は、そのままでは物足りない感じですが、いつものようにレンゲに落としてつけ汁と合流すると美味しいです。もともとつけ汁がさらさらしているのでそのままでも充分飲めるのですが、スープ割と合流するとより美味しくなります。

これまた、いつまでも味わいたい美味しさですが、塩分調整が必要な高血圧治療中のらくたろうは残念ながらある程度で断念せざるを得ません。

 

ご馳走さまでした。

 

美味しいとの評判を聞いて訪れた際はなんだかいまいち残念な気分になったものですが、あちこち食べ歩いた結果、ベーシックな美味しさに気付きました。

特に、今回は久しぶりに原点に帰ることができ、なんだか感慨深かったです。

らくたろうの趣向も、ちょっとあっさりに振られているのかもしれません。

 

f:id:RAKu:20170915013956j:plain

今回、近くのパーキングは高いところ(30分200円)しか開いてなかったので、ちょっと捜索範囲を広げてみると、ラッキーなことに南方面に60分100円のコインパーキングを見つけました。

歩いて5分以内です。それくらいはちょうどいい運動なので歩けます。

 

皆さんも良くご存じで、行きは空いていましたが、帰るころには満車でした。

この界隈は、美味しいラーメン屋さんが数店あるのでこのパーキングは覚えておきましょう。

ラーメンを食べに行く 『鶴武者』 ~レアチャーシューが美味しいつけ麺です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

朝晩すっかり涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。

らくたろうもスポーツの秋全開です。

土曜日に釣り

日曜日にGOLF

と、力いっぱい遊んでしまい、筋肉痛気味です。

肩も上がらなかったりします。。。

 

ここはエネルギーを注入しないとですね。

 

そこで、久しぶりに『鶴武者』さんに訪問です。

実は、8月にもお邪魔したのですがなんと臨時休業でした。

リベンジです。

f:id:RAKu:20170913105250j:plain

11:30の開店には間に合いませんでした。

外待ちなしでラッキーと思いましたが、店内は満席で少々お待ちくださいとなります。

 

f:id:RAKu:20170913105319j:plain

中待ちの目の前には製麺機がおいてあります。自家製麺で提供されています。

つるつる美味しい麺なんです。

 

f:id:RAKu:20170913105759j:plain

[2016年5月20日撮影]

シンプルなメニューです。

今回撮り忘れていたので過去の画像です。価格に変更はありません。

 

f:id:RAKu:20170913105844j:plain

[2016年5月20日撮影]

こだわりも半端ないですヨ。

 

f:id:RAKu:20170913105348j:plain

らくたろうはやはりつけ麺です。ちゃーしゅーつけ麺にしたため大盛りは我慢してみました。

 こちらは火曜日に提供される窯出しちゃーしゅーが有名なのですが、それでなくても断然おいしいレアチャーシューです。

 

f:id:RAKu:20170913105411j:plain

ちゃーしゅーのお花畑が咲きました。

薄目のチャーシューなのでお腹には影響ありません。食べ始めてから大盛りにしなかったことをちょっと後悔しました。

 

f:id:RAKu:20170913105439j:plain

このレア感はたまりませんね。最近はレアチャーシューを提供されるお店が増えてきましたが、こちらのお店は京都では草分け的な存在ですね。

 

f:id:RAKu:20170913105503j:plain

レアチャーシューの他には煮卵、品竹、カボスが添えられています。

 

さぁ、いただきます。

 

麺を一口頂きます。つるつるもちもちの丸麺はお箸が逃げていきそうです。

つけ汁も、魚介が効いていて美味しいです。つけ麺は濃厚なお店が多いですがこちらはさらさらです。そんなつけ汁も大好きならくたろうです。この味を思い出しました。一時期気に入ってヘビロテしていました。

 

つるつるぷちぷちの麺はすぐになくなっていきます。

レアチャーシューも2枚いっぺんに食べたいくらいの軽さです。

 

なるほど、女性客が多いのもうなづけます。

今日も、カップルが3組、女性2人が1組、男性3人組にソロがお1人、ラーメン屋にしては女性率が高いですね。

 

その分、食べた感覚は軽~いです。ちょっと物足りない?

いやいや、もしかしたらそのくらいがBestなのかもしれません。

 

最後に、スープ割を頂きます。このスープが鰹出汁で超絶美味しいです。

レンゲで混ぜて頂きます。つけ汁はちょっとで充分です。らくたろうはスープ割せずつけ汁を飲む派だったのですが、麺屋裕の高松店主より「おいしいラーメン屋はスープ割もこだわっているので味わった方がいいよ」と言ってだしていただいたスープ割が超絶美味しかったので、それからスープ割も愉しむことを覚えました。

 

こちらも、もれなく美味しいスープ割でした。

 

ご馳走さまでした。

ゴルフに行く 『グランベール京都ゴルフ倶楽部』 ~いつものコンペに参加してきました~

こんにちは、らくたろうです。

 


今日は、今年3回目のゴルフです。
いつも誘っていただく、上新庄にある居酒屋さんの伊呂波さんの常連さんのゴルフコンペに参加してきました。

 

朝、8時集合だと思い今回は京都やしのんびり行けるわ🎵って走っていると、7時40分頃に電話がなります。
「今どこ?」

 

あれ?

 

集合は7時00分だったそうです。


やばい...

 

頑張って走ります。
こんなことだったら、京都縦貫道走るんだった。
昨日に引き続き、バイクの朝練コースなので慣れた道を進んでいたらくたろうです。

慌ててコースに出ると、ちょうどコンペ最終のカートが出ていくところでした。

コンペのスタートにギリギリ間に合うという大失態でした。。。

 

しかも、サブバック付けてたのにカートに乗ってないし...連絡して持ってきてもらいました。

パット練習どころか素振りも満足に行っていないなかスタートです。

今回は、けんさん、しずこさん夫婦と、ももさんとらくたろうのメンバーです。けんさんはむちゃくちゃ上手です。レディースが2人ですが、おそらくらくたろうより上手です。迷惑をかけないようにラウンドしないとです。

f:id:RAKu:20170911224619j:plain


スタートは、ウエストコースのINからです。

 

10: Par4 緊張しましたが、ドライバーは良く当たりました。235Yで右のラフです。 残り150Yで7Iは左 W58はエッジに届かず、パターでONです。 2Pat

 

11: Par5 ヘッドアップしてしまい、ドライバーはチョロ、なんとかフェアウェイの端まで。UTはOB、2打目はばっちり、残り180Yをもう一度UTでOB、同じく2打目はばっちり、でもW52でショート、W58でON 2Pat

 

12: Par4 ドライバー真っ直ぐ🎵205Y 9Iが届かず W58でON 1PatでPAR🎵

 

13: Par3 8Iで右崖下へ、ボールは見つかるも打てる場所ではなく、1ぺナで崖より復活 W52でON 2Pat

 

14: Par4 ドライバー真っ直ぐ215Y 残り180YをいつもならUTでON狙いますが、先程のOBのイメージが残り、届かなくてもいいので確実に7Iで、花道よりW52をすくってしまい半分しか進めず、W58もすくってしまい、PTでようやくON 2Pat

 

15: ドライバー好調で真っ直ぐ223Y 頑張ってUTで残り110Y 9Iで3ONに成功 でも痛恨の3Pat

 

16: Par3 7IでOB Pre4から9IでのらずPTでON 1Pat

 

17: Par4 ドライバーちゃんと当たらずも、低空飛行で210Yラフ 7Iでグリーンエッジ PTでON Patはカップの縁で止まり2Pat

 

18: Par4 ドライバー207Y UTでちゃんと運べて、W58でON 2Pat

 

前半は、54打18Patでホールアウトです。

 

お腹がペコペコでお昼ご飯です。

レストランでかき揚げ丼にも惹かれましたが、結局から揚げ定食にしました。

ドライバーの調子が良かったので、ビールを飲むか飲まざるべきか...悩むものの、結局中ジョッキを頼んでしまうのでした。。。

 

さぁ、後半戦です。問題のドライバーはちゃんと当たるのでしょうか???

1 :Par5 ドライバーは左隣のホールのガードバンカーへ 5Iで返すも、十分ではなく UTで運んで 7Iは花道 Pで転がそうと思うも届かず PTでON 2Pat

 

2 :Par4 ドライバー当たらず UTで運び 7IがON 2Pat

 

3 :Par3 135Yだが、前半8Iが当たらなかったので、軽く7Iで振るとトップぎみにバカ当たりしてオーバー Pre4より9Iで転がし 2Pat

 

4 :Par5 ドライバー228Y 残り230Yを7I Pでバンカー W58で脱出成功して またまたカップ縁でボールが止まり3Pat

 

5 :Par4 ドライバー左のブッシュに入るも木に当たって出てきて188Y ちょっと気が邪魔も頑張って8I打つがやはり木に喰われ失速 9Iで転がしてON 2Pat

 

6 :Par3 108Yの短いショートゲーム グリーン上には短いニアピンの旗が立っています ニアピンは意識せず9Iでクリーンヒットを心がけるとピンに真っ直ぐ、50cmにつけニアピンGET なんなく1PatでBardy GET🎵✌

 

7 :Par4 ドライバーは当たらず左手前 ラフからなので5Iもダフり 再度5I バンカー越えW58はグリーン届かず W58でON またまたカップの縁で止まり3Pat もう半転がりが転がらない日です。

 

8 :Par4 ドライバーは右のOBゾーンへ、でもカツカツって音がしてフェアウェイに戻ってきました! 無理せず7Iは右 残り110YをのせれずPでON 2Pat

 

9 :Par4 ドライバー今度は左のOBゾーンから返ってきました 残り200Yを無理せず7Iも右方向 それでもOBまで飛ばずに残ります 残り100YをP バンカーに捕まりW58 出ずW58 なんとか脱出して 2Pat

f:id:RAKu:20170911224642j:plain

最終9番ホールです。

 

結局、後半は55打19Patで、スコアは109打、、、まぁ実力通りです。

昨年からドタバタしたゴルフばかりでしたが、ようやく110を切れて良かったです。 

 

ここは、まっすぐなコースレイアウトが多く、グリーンの位置と旗が見えやすくて気持ちよくゴルフが出来ました。楽しかったです。

 

今まで、残り180Y以上はUTで打っていたのですが、7Iで刻んでいくのも大有りですね。UTではOBまで出ていった打ち損ねも7Iだったらコース内に留まってくれます。これは大違い。出だしの2ホール目で2st OB 3th OBと痛い目にあったのが効を奏したかな?後半は結構7IでのMISSが残り110Yー80Yの得意距離が残ることが多かったです。

スコアメイクするにはそういう考え方もあるんだなぁと大叩きしないことも重要だと改めて思った次第です。。。

 

ゴルフ場を出た後は、恒例の伊呂波上牧店での打ち上げに参加する予定でしたが、帰宅するとゆーたんにアクシデントがあり、打ち上げ参加は見送りました。

 

ニアピンは取れていたみたいなので、良かったです❗

 

お疲れ様でした❗

お付き合いいただきました、けんさん・しずこさん・ももさん、ありがとうございました。楽しいくランドさせていただきました。

回転寿司に行く 『はま寿司』 ~TVのCMで気になっていた回転寿司さんに初訪問です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

9月9日の土曜日は、若狭まで釣りに行ってきました。

らくたろうはエソしか釣れなかったのですが、釣行の同行者よりお裾分けを頂きました。ただ、明日はGOLFに行くためお魚の捌きを実家にお願いしました。

 

ただ、これ以上一人で運転しているのは危ないと判断し、あーちゃん・ゆーたんについてきてもらいました。

 

その帰り・・・晩御飯をどうするか相談しながら帰っていると、いつも気になっていたのですが、機会がなく一度も行っていない回転寿司屋さんの看板にハンドルが引き込まれて行きます。

 

駐車場に空きはあるゾ❗

 

f:id:RAKu:20170911225956j:plain

でも、30分以上待ちがあれば諦めましょう、ということでお店を覗くと、なんとちょうど30分待ちです。
うーん、ここは大人しく待つことにしましょう。

 

f:id:RAKu:20170911230021j:plain

水槽を見ながら待ちます。

喜楽にも水槽あったな、なーんて思いながら待っています。

 

結局、諦めた人も多く15分ほどで席に案内されました。

 

ラッキー

f:id:RAKu:20170911230045j:plain

普段の行き慣れている、くら寿司さんやスシローさんやかっぱ寿司さんと違ってメニューが新鮮です。

 

f:id:RAKu:20170911230106j:plain

もっとも驚いたのは、醤油の数の多さです。あれこれ試してみて楽しかったです。

 

f:id:RAKu:20170911230134j:plain

アジが普通に100円であるのが嬉しくて頼んでみました。

 

奥に見えているのはハマチ3皿です。

 

f:id:RAKu:20170911230148j:plain

エンガワの炙りがあり珍しいと思い頼みましたが、あんまり炙ってなくて、、、残念です。

 

f:id:RAKu:20170911230158j:plain

3人とも惹かれて頼んだローストビーフです。らくたろうのみ山葵のせです。

 

この山葵はちょうどいい辛さで良かったです。でも、ローストビーフには合っておらず外しましたが。。。

 

f:id:RAKu:20170911230207j:plain

エンガワ山葵です。

軍艦は残念ながら海苔がしなしなでした。

 

f:id:RAKu:20170911230214j:plain

マグロのハラミは美味しかったです。

奥にあるあーちゃんのエビアボガドは上の玉ねぎがカピカピに乾いており、回っていたやつかなぁと思うほどでした。

 

時間がピークを越していたからかもしれませんが、満席にも関わらずレーンに寿司が回っていない。

すると、注文せざるを得なくなり、手間がかかり、遅くなる。

ちょっとでも、レーンを頑張って充実させたら客回りも早くなるのになぁと思いながら見ていました。

 

f:id:RAKu:20170911230220j:plain

ゆーたんの玉子炙りです。

他にはないオリジナリティー溢れる商品群は楽しくなりますね。

 

f:id:RAKu:20170911230237j:plain

今が限定の大トロとサンマは売り切れていました。サンマの刺身は好きなので残念です。

 

f:id:RAKu:20170911230252j:plain

8皿食べて大満足のゆーたんです。

 

こちらも、他のチェーン点同様シャリとネタが小さいです。

時代の流れで仕方がないのでしょうが、残念です。

 

171号線のかっぱ寿司向日店さんなんかは昔、チェーン店なのにネタ,シャリともに大きく分厚く美味しくお気に入りでした。東京から出張してきた同僚とも行くくらい充実していました。

残念ながら、かっぱ寿司全体で大ネタキャンペーンをされた時に、普段より小さくなってしまいお気に入りからは外れました。

 

100円寿司では限界があるのでしょうね。

再訪があるかどうかはゆーたんにかかっていそうです。

 

ご馳走さまでした。

兎に角、一度行ってみたいお店に行けて満足でした。


【DETA】

100円皿×21皿 2,268円

釣りに行く 『若狭マリンプラザレンタルボート』 ~鯛ラバ初挑戦なのに電動鯛ラバしてみました~

こんにちは、らくたろうです。

 


今回Fatmanさんに誘われて、若狭マリンプラザからレンタルボートで鯛ラバ+ジギングをすることになりました。

らくたろうは、鯛ラバは初めて、ジギングは2回目と初心者丸出しですが、頑張ります。

 

メンバーは、Fatmanさんに加えてカイチョーさんが乗船です。Fatmanさんたちの釣りグループの会長さんです。

らくたろうの準備した竿は4本

①ビンビンスティック+15レオブリッツ300J
ソルティーステージ+15キャタリナベイジング200SH
③セフィアSS+14バルケッタCI4+300HG
④エギングロッド+RYOBIスピニング2000

①で、電動鯛ラバです。
②で、ライトジギングです。
③で、バチコンです。
④で、ナブラへキャスティングです。

搭載する荷物の関係で、車2台での現地集合となりました。

らくたろうは、バイクの朝練コースを車で走っていきます。慣れているコースなのでスイスイ快走です。
若狹マリンプラザ8時集合に余裕で間に合いました。

ここで、痛恨の忘れ物に気付きます。

 

防水カメラがない!

 

わざわざ電池を充電していたのですが、それが仇となりました。。。

仕方ありません。

今回は、アクションカメラの静止画と、スマホの画像にて失礼いたします。。。

f:id:RAKu:20170911214234j:plain

タックルを組み始めます。


レンタルボートに荷物を積み込みます。

f:id:RAKu:20170911214255j:plain

 

社長が様子を見にこられました。

f:id:RAKu:20170911214341j:plain


Fatmanさんが、情報を熱心に聞いています。

f:id:RAKu:20170911214404j:plain

周りはイカ狙いの人達が多いみたいです。

 

桟橋にボートが降ろされました。

f:id:RAKu:20170911214520j:plain

 

いよいよ乗り込みます。

f:id:RAKu:20170911214437j:plain


全員竿が4本持ち込みなので竿がやたらと多いです。

f:id:RAKu:20170911214615j:plain

沖へ向かいます。
この時のわくわく感がたまりません出だしはぐずぐず言ってたエンジンも全開にしていたら好調に回り出しました。

 

f:id:RAKu:20170911214643j:plain

Fatmanさんの船長ぶりも板についています。

前回は、隣でメガネ船長のアシスト役でしたが、今回の釣行までに船舶免許を取得して、すでに1回船出されています。

youtu.be

 

ポイントを定めて釣り開始です。
ここは「鯛の通り道」だそうです。

 

早速、電動をセットして鯛ラバを始めます。

 

見せてもらおうか!BINBIN STICKとやらの性能を!

 

100gの鯛ラバで開始します。
潮が流れておらず、100gでも思いくらいです。
完全に想定外で、100gより軽い鯛ラバは用意していません。水深は60mくらいなので、潮が流れればちょうど良いのですが、、、今回は違っていました。

底を取って、すぐ電動で巻き上げます。
ここでも、想定外の出来事が、、、

 

巻き上げの速さが分からない。。。

 

6では遅いような、8では速いような、かといって7でも遅いような、、、
結構、電動鯛ラバをググってきたのですが、シーボーグ150や、フォースマスター800の記事はあったのですが、レオブリッツ300は電動ジギングの記事だけ、それも12ー13での巻き上げとなってました。

うーん、手巻きで巻いてみてスピードをみてみますが、それも合っているか分からない。初心者ですから!!!

試行錯誤を続けますが、正解が分からないまま時間は過ぎていきます。

 

そんならくたろうを尻目に、Fatmanさんがジグで真鯛をGETです。

f:id:RAKu:20170911215107j:plain

 

カイチョーさんは、真鯛とハマチのダブルです。

f:id:RAKu:20170911215158j:plain


・・・ジギングでダブル?

 

なんと、ジギングの前針で真鯛を、後針でハマチをGETされています。

 

なんと器用な!

 

ポイントを変えます。
今度のポイントの水深は70mほどあります。

電動で鯛ラバを落としていきますが、63mで糸が止まります。

 

???

 

なんと、スプール内で糸が絡まっているではありませんか!
頑張りますが、糸が出てきません。

仕方がないので、鯛ラバは諦めジギングにスイッチします。
明日はゴルフなので腕力は温存してきたかったのですが、仕方ありません。

ワンピッチ・ワンピッチでシャクります。

そんならくたろうを尻目にFatmannさんが、良型のアオハタをGETです。

f:id:RAKu:20170912073034j:plain

 

カイチョーさんは、アコウをGETです。

船の周りで黄色い光がキラキラ光ります。
シイラの群れです。

Fatmanさんがジグを喰わせます。
らくたろうがタモすくおうとしますが、ジャンプ一番で針が外れました。

さらに、ジャンボサワラも掛けられますが、タモが小さくて簡単には入りません。

これは針が食いちぎられました。大物連続GETできずです。

 

3度目の正直のサワラは、カイチョーさんのタモ捌きでGETです。

f:id:RAKu:20170912073101j:plain

なるほど、呼吸が合わないのは、遊漁船ではタモの方に魚を誘導して泳がせて頭からタモに入れます。魚が大きければ大きいほど、頭から突っ込ませて掬うのですが、彼らは魚の頭を海面に浮かせて尾っぽからタモに入れています。筏でチヌを掬ったりする要領ですね。これでは呼吸が合いません。しかも魚に対してタモが小さいので、尻尾がバタツキタモに入りにくいです。

 

Fatmanさん、ごめんなさい、タモが私じゃなかったら、逃がした2尾のうち1尾はGETできていたかもしれません。。。

 

ナブラが立ちました。
2人はキャスティングを始めます。
魚が追いかけるのですが、HITまではいきません。

油断してポッパーをSETしていなかったらくたろうは遅れて参戦ですが、ナブラは散った後でした。

でも、この盛り上がりは楽しいですね。
本日のナブラはこれだけでした。

 

気を取り直して、バチコンを試してみます。
重りの代わりにインチクを付けたのですが、なんとインチクがバタバタ泳ぐので、ドロッパーにSETしたジグヘッドへのアタリがわかりません。
ピンクワームだけが見事に喰われてしまいました。
そんなことを2回ほど繰り返し、バチコンも諦めます。

 

あとはひたすら、ワンピッチ・ワンピッチです。

ビビッときました。お魚の感触です!


やったー、初HIT!

 

揚がってきたのは、エソのエーちゃんです。
一瞬で海にお帰りいただきました。。。

らくたろうは、それだけでした。

 

船の生け簀の中です。

始めの方に釣ったハマチが元気に泳いでいます。

youtu.be

 

他の2人の釣果です。

f:id:RAKu:20170911215428j:plain

他のレンタルボートのお客さんも、デカサワラに驚いておられました。

f:id:RAKu:20170911215528j:plain

 

その場で、血抜きを行うFatmanさんです。
いつもは、他の上手な方に任せているらしく、結構苦戦されていました。

f:id:RAKu:20170911215457j:plain

カイチョーさんとFatmanさんが食べる分をGETされた残りを頂きました。

ヤッター。らくたろうが釣っていないけど、あーちゃんとゆーたんにお土産が出来ました。

f:id:RAKu:20170911215700j:plain

日頃のうっぷんを晴らせて片付けも満足そうなFatmanさんです。

 

帰りは一人で超眠たかったので、バイクでいつも立ち寄る日吉スプリングパークで休憩です。

f:id:RAKu:20170911215605j:plain

バイクでもなく、仲間もなく、なんだか妙な感じです。
しかし、この休憩で元気を取り戻し、無事帰宅です。

 

明日は、GOLFで朝も早いので、実家にクーラーごと放り込んで捌いてもらいました。

f:id:RAKu:20170911215958j:plain

カイチョーさんよりのハマチ

 

f:id:RAKu:20170911220027j:plain

Fatmanさんよりのサワラ

 

刺身はアニサキスが怖いので、24時間冷凍してくれています。

 

f:id:RAKu:20170911220118j:plain

ハマチのお刺身

 

f:id:RAKu:20170911220200j:plain

サワラのお刺身

 

特に、サワラは脂が乗っていて美味しかったです。

流石に大きいだけありますね。

カイチョーさん・Fatmanさん、ありがとう。

釣りに行く ~タイラバに初挑戦の準備です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

後輩の炎のジギンガーことFatmanさんより、レンタルボートで出撃しますが一緒に行きませんか?とのお誘いがありました。

 

レンタルボートによるジギングは、昨年同じくFatmanさん一行と一度体験済みです。しかし、今回のメインはタイラバとのこと。

 

タイラバ・・・そんな釣り方があるのは知っていますが、やったことはありません。

しかし、今年の日本海は鯛が好調との噂は耳にしています。

 

さすが、Fatmanさんは若いだけあってジギングにイカメタル,タイラバと疑似餌を使ったGAME性の高い釣りが多いです。

 

らくたろうは、師匠がもっぱらエサ釣りでしたので、疑似餌を使った海釣りは初めて尽くしです。今回のタイラバも初めて。どういったタックル構成にするか悩みます。

 

らくたろうの手持ちのリールです。

 

ダイワ(Daiwa) ベイトリール 15 キャタリナ ベイジギング 200SH-L

ダイワ(Daiwa) ベイトリール 15 キャタリナ ベイジギング 200SH-L

 

これにPE2.5号を巻いています。ジギング用です。

 

シマノ リール 14 バルケッタ CI4+ 300HG (右)

シマノ リール 14 バルケッタ CI4+ 300HG (右)

 

 これにPE0.4号を巻いています。イカメタル用です。

 

バルケッタに、PE0.8号を巻きなおしてタイラバ用に使用するか、キャタリナにPE0.8号を巻くか悩みます。

キャタリナは、ジギングもしたいので温存しておきたいです。

 

ジギング用に、Fatmanさんから

 

アブガルシア(Abu Garcia) ジギング ロッド ベイト ソルティーステージ KR-X ジギング SJC-67/150-KR SJ

アブガルシア(Abu Garcia) ジギング ロッド ベイト ソルティーステージ KR-X ジギング SJC-67/150-KR SJ

 

この竿を借りる予定です。

 

すると、やはりタイラバ用のロッドを購入する必要があります。

らくたろうは、エギングロッドやヒラメ竿、浦島グリ用の竿は持っていますが、タイラバ用は持っていません。最近は、釣り様式ごとに竿が必要ですね。前回もイカメタル用に竿を新調したところなんですが・・・。

 

そこで、急に電動リールを持っていることを思い出しました。

 

ダイワ(Daiwa) 電動リール 15 レオブリッツ 300J

ダイワ(Daiwa) 電動リール 15 レオブリッツ 300J

 

 エサ釣り用に購入したのですが、500番台より小柄な300番台を購入しました。

ヒラメ釣りの際のアジの泳がせの場合竿は手持ちになるので、両方使えるようにとこれにしました。

 

よし、電動タイラバに挑戦してみよう!

 

だって、次の日にはゴルフに行く予定が先に決まっていたんです。

腕を温存しながら楽しもう!

 

コンセプトは決まりました。

セフィア+バルケッタで、バチコンを楽しもう!(錘代わりのインチクを購入)

ソルティーステージ+キャタリナで、ジギングを楽しもう!

そして、

タイラバロッド+レオブリッツで、電動タイラバに挑戦しよう!

 

そこで、タイラバロッドが必要です。

またまた、ブンブン京都店の生田さんに相談です。

 

ブンブンでは、現在ダイワのタイラバロッド紅牙が安売りしています。

 

ダイワ(Daiwa) タイラバ ロッド 紅牙X 69XHB

ダイワ(Daiwa) タイラバ ロッド 紅牙X 69XHB

 
一方、シマノのタイラバロッドは炎月です。スパライラルになっており、扱い易そうです。安売りの対象ではありませんが…。
 

しかし、生田さんのお薦めは、メジャークラフトの竿です。

¥25.000くらいのでした。竿先は硬く感じましたが、10kgのブリもあがりますよ。

日本海のディープタイラバでしたらこれで間違いない!と言っておられましたが、ちょっと?かなり、予算オーバーです。

 

次にお薦めが、ジャッカルのビンビンスティックです。 

 

JACKALL(ジャッカル) BIN-BIN STICK RB 69XSUL-ST. BSC-RB69XSUL-ST

JACKALL(ジャッカル) BIN-BIN STICK RB 69XSUL-ST. BSC-RB69XSUL-ST

 

 本当は、VCMのSUTが良いらしいのですが、お値段が同じく¥25.000オーバーなので手が出ないです。

 

RBでしたらなんとか・・・許して・・・もらえるかな???

 

銅から曲がる柔らかティップで、バラシの可能性が激減するのだと!

一番柔らかいSULが良いのだそうです。

しかし、即決できず一旦帰宅します。

レオブリッツも持っていなかったので出直しです。

 

家でネットで見てみると、ビンビンスティック良さそうです。お薦めの通りSULが良さそうです。決めました❗ビンビンスティックでバンバン釣りましょう🎵

 

万を持して本日、ブンブンさんに再訪問です。

レオブリッツのラインをPE0.8号300m巻いてもらいます。

そして、BIN-BIN STICKを購入です。

f:id:RAKu:20170908232813j:plain

また、やってしまいました。

 

f:id:RAKu:20170908232849j:plain

うれしそうに、BIN-BIN STICK RB69XSUL-STに15レオブリッツ300Jを装着です。

 

f:id:RAKu:20170908233110j:plain

なんだか、釣れそうな気がしてきました。

 

釣るぞ!

 

f:id:RAKu:20170908233147j:plain

タイラバは同じくJACALLの爆流です。

色は深い海でシルエットが良く出る濃い赤。

 

釣るぞ!

 

f:id:RAKu:20170908233250j:plain

なぶらが出た時用のホッパーはMariaのPOP Queen、色はカモメに持っていかれないようにピンク。この色は視認しやすいという利点もあるそうです。

 

インチクは、バチコンの錘代わりです。

MajorCraftのジグラバースルー60gです。これも根魚が好きな赤色です。

 

今回はなんだか赤系ばっかりになってしまいまいした。

 

 さぁ、あとは釣るだけです。

釣るぞ!

 

 では、おやすみなさいZzz・・・

ラーメンを食べに行く 『俺のラーメン あっぱれ屋』 ~ギリギリありつけた「スーパーつけ麺」に、感謝感謝です~

こんにちは、らくたろうです。

 


本日は、京都市内から南下して営業です。
このコースは、京都屈指のラーメン屋さんが2軒ありどうしようかいつも悩みます。

 

だいたいのパターンは、
①あっぱれ屋さんを覗いて、待ちの人数を確認します。
②20人いないならばそのまま並びます。
③20人以上ならば、たけ井さんに行く。
④もしくは、先に仕事を済ませて13:30頃に再訪問して濁とんラーメンを頂く。
です。

 

本来としては、たけ井さん訪問はあっぱれ屋さん経由ではなく直撃したいので、あくまでターゲットがあっぱれ屋さんということが前提です。

f:id:RAKu:20170908220700j:plain

本日の並びは大方22人~23人といったところ。
限定20食の「スーパーつけ麺」には微妙なところです。

ただ、経験上先に入った全員が「つけ麺」を頼むことは少なく、必ずラーメンを注文する人がちらほらおられる筈です。今回はそれに掛けてみました。

 

まぁ、それくらい「スーパーつけ麺」の口になっていたんですね。
ただ、最近会得した「スーパーつけ麺」≠「濁とんらーめん」という方程式から、万が一は「濁とんらーめん」で代替えが効くという安心感はあります。

 

開店前にお店に入れてもらえました。今日は暑かったので良かったです。オーダーを聞きに来られます。予想通り、「スーパーつけ麺」は残っていました。いつもは麺を中にしてチャーシュー増しにするのですが、今回は麺がたらふく食べたいので、チャーシューは我慢して大を注文です。

 

f:id:RAKu:20170908220805j:plain

前回のとぅひちさんと逆のぎりぎり1順目のカウンター一番端になんとかお一人様特権で座れました。

本日も、お弟子さんはおられず夫婦お二人でのオペレーションです。

それでも、変わらないクオリティーでラーメンを提供されているとは素晴らしいです。

 

f:id:RAKu:20170908220950j:plain

「スーパーつけ麺」大です。
麺の迫力は相変わらず満載です。

 

f:id:RAKu:20170908221013j:plain

レアチャーシューも美味しいです。

 

f:id:RAKu:20170908221030j:plain

逆方向からもパチリです。

 

f:id:RAKu:20170908221125j:plain

つけ汁が美味しいんです。

濃厚なのにさらさらしています。

 

f:id:RAKu:20170908221234j:plain

ここで、麺のちじれ具合に気付きます。

最近はチャーシュー増ししか食べていなかったので、こんなにちじれていたっけな?と思いました。チャーシュー増しすると麺がチャーシューに隠れて見えないですからね。

 

大盛りなので、麺を大量にすくってつけ汁に投入します。

前回訪問のとぅひちさんで麺を控えめにすくっていた反動が出たのかもしれません。

ガンガン麺を喰らいます。

 

おっと、ここでレアチャーシューをつけ汁にinしておきます。そうするとさらに食感が柔らかくなります。

うーん、周りに付着させている胡椒がスパイシー、でもいやらしくない。口当たりも超マイルドで美味しいです。ちょっと、チャーシュー増しにしなかったことを後悔しています。

だからいつもはチャーシュー増しにしておくんです。

 

でも、今回は思う存分麺を味わえてしあわせです。。。

 

大きめにCUTされたメンマも良く味が染みていて美味しいです。

レンゲに煮抜きを入れてスープにinです。

これもまた、目玉がトロトロで美味しいです。

 

f:id:RAKu:20170908221434j:plain

またまた一気に完食です。

隣の大学生の小と同時くらいにFinishです。

その隣の大学生はまだ食べています。

 

つけ汁のスープがさらさらのため、3玉食べてもスープがまだ残っています。

スープ割も考えましたが、まぁ満足かな、なんて思って会計を頼むと、奥さんが「スープ割もどうぞ」と言って、持って来てくれました。

 

では、

 

頂きます。

うーん、美味しい!スープ割持って来てもらって良かった!

スープ割だけでも美味しいので、つけ汁はちょっとだけの方が美味しいです。

レンゲで調整しながら1杯1杯配合を変えて頂きます。

 

うーん、再び幸せ!

 

やっぱり、スープ割頂いて良かったです。

今度こそ、お会計です。

 

ご馳走さまでした!美味しゅうございました。

 

f:id:RAKu:20170908222655j:plain

お店は、まだまだ外待ち行列です。

これを毎日こなされている店主さんに脱帽します。

 

今日も美味しいつけ麺をありがとうございました!

ラーメンを食べに行く 『らぁ麺 とぅひち』 ~季節終わりのひやしを頂きました~

こんにちは、らくたろうです。


最近、めっきり涼しくなってきて、9月に入ると同時に秋の気配ですね。
スポーツの秋・食欲の秋,ツーリングが気持ちの良い季節です。

 

そんな秋の気配の中、本日は食欲の秋の方です。
お昼御飯にツルツルのつけ麺が食べたくなり、『山崎麺二郎』さんか『とぅひち』さんか迷います。


今日は、客先に12時30分には入りたいです。
所要時間に1時間みると、

『山崎麺二郎』さんは11時30分開店。
『とぅひち』さんは11時00分開店。

うーん、『とぅひち』さんに軍配ですね。

f:id:RAKu:20170907073956j:plain

開店前に駐車場が満車もしくはたくさん並ばれていたら諦めようと決めて訪問です。
開店10分前に駐車場に着くと、車が1台だけ停まっています。あとはガラガラ、、、嫌な予感がします。臨時休業の可能性があります。

 

お店に着くとファミリーが1組待っているだけでした。

f:id:RAKu:20170907073915j:plain

 

おっ、逆にラッキーだったのか❗

 

すぐに悪い方から考えてしまうらくたろうの逆をつかれてなんだかラッキーです。
開店時間までに来られたのはあと1組のみ。一時期の長蛇の列は少しマシになっているのでしょうか。

 

こちらは、券売機で先に食券を買います。
もちろん、『つけ麺』を選ぼうとお金を投入しますが、目線の片隅に『ひやしらーめん(限定10杯)』との文字が飛び込みます。

 

そういえば、この夏はとぅひちさんを訪れておらず、今年はまだ『ひやしらーめん』を食べてないなぁ・・・
でも、初心貫徹?

 

後ろの2人組が待っています。プレッシャーです。
たまに時間切れでお金が戻ってきて恥ずかしい思いをする優柔不断ならくたろうです。

 

ええい、つけ麺はまた食べに来よう❗との決断で、『ひやしらーめん』と『大盛』ボタンを押します。
どうやら時間切れはまぬがれたみたいです。

f:id:RAKu:20170907074129j:plain

カウンターを独り占め!

 

厨房には女性STAFFが3人もおられました。以前は店長と男性STAFFが2人と女性STAFFが1人だったように記憶していますが、けっこう久しぶりなのかもしれません。

 

f:id:RAKu:20170907074220j:plain

『ひやしらーめん』の到着です。
今ごろひやしを注文しているのは店内でもらくたろうくらいです。

透き通ったスープが美味しそうです。
鶏の油もかかっています。

f:id:RAKu:20170907074300j:plain

麺をずるずる頂きます。
そうそう、この感覚。ツルツルです。美味しいです。
やはり、『とぅひち』さんの〆ている麺はらくたろうのストライクど真ん中です。
なんとも言えない好感触です。

f:id:RAKu:20170907074331j:plain

醤油味のスープはつけ麺のつけ汁に似ています。キンキンに冷えたスープを想像していましたが、そんなにキンキンではありません。この秋の気候にはこの方が嬉しいです。(冷え冷えになり過ぎたらどうしようかって、ちょっとドキドキしてました。。。)

冷めたスープと共に、ツルツルの麺がどんどん喉を通っていきます。喉ごしも最高です。

鶏チャーシューも相変わらず美味しいです。
去年のらぁ祭の特典で3回ほどこちらでチャーシュー増しを頂きました。去年はそれくらいヘビロテしてました。懐かしいです。

f:id:RAKu:20170907074359j:plain

一気に完食です。

スープは残念ながら残しました。(これから先も長くラーメンを食べていくコツです。)でも、完汁したいくらい美味しかったです。

 

食べ終わって、そういえばこちらの麺の量は大盛りでも少なかったことを思い出しました。いつも思うんです。次こそは大盛りのダブルを頼もうと。。。まぁそれくらい瞬殺してしまうってことなんですけどね。

 

ご馳走さまでした。

 

美味しいラーメンを食べると元気になります。

午後からもお仕事頑張れます!

 

 

回転寿司に行く 『喜楽』 ~買い物帰りにリーズナブルでも美味しい回転寿司です~ ~枚方に花火2017~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今日は、ゆーたんの運動靴を新調するために千里中央までお買い物です。今月末の運動会に向けてなんですが、なんだか久しぶりのお買い物です。最近、土日を遊びイベントで忙しくしているため、ここでPointかせいでおかないとです。

 

昨日、ツーリングの際の動画を編集していたり、Blogを書いていたりして結局4時ぐらいまで起きていたのですが、頑張って動きました。。。

 

千里中央のジェットでお買い物です。

目的は、

①ゆーたんの運動靴

②あーちゃんの秋物の靴

③ドレッシング

④らくたろうの香水

です。

 

結局、目的は達成です。

他に、いつものポン酢

 

フンドーキン 料亭の味かぼすぽん酢 245ml×4本

フンドーキン 料亭の味かぼすぽん酢 245ml×4本

 

 

 最近お気に入りのピエトロのごまドレッシング

ピエトロ ドレッシング 焙煎香りごま280ml

ピエトロ ドレッシング 焙煎香りごま280ml

 

 

結局、ゆーたんの長ズボンと季節終わりの安売りの半袖を2枚、来週行くらくたろうのゴルフボールと、小物を買い込みました。

 

そうそう、ジェットに行けばおもちゃも安いので、ゆーたんに日頃のご褒美です。

f:id:RAKu:20170903215604j:plain

今日は、コレです。

450円が310円です。よそでは買えませんねぇ。。。

 

 

お昼を少し過ぎましたが、お昼ご飯はいつものお気に入りの回転寿司『喜楽』さんに行こうと思い番号をネットより先行予約しますが9人の30分待ちです。でも、171号線を東進しているうちにちょうどの時間になりました。到着した瞬間に呼ばれました。

f:id:RAKu:20170903212955j:plain

あーちゃんとゆーたんは夏休みを利用して、おばぁちゃんと何回も来ていますが

、らくたろうは本当に久しぶりです。

 

f:id:RAKu:20170903213349j:plain

鉄板のはまちです。

今日のはアタリです。美味しかったです。

 

f:id:RAKu:20170903213450j:plain

最近は、こちらもわさび抜きが標準になりゆーたんもレーンで流れているお寿司を取れるようになりました。時代の流れというやつでしょうか。らくたろうもわさびをタネとシャリの間に入れる作業はすっかりおなじみです。

 

f:id:RAKu:20170903213738j:plain

まぐろもレーンに流れている美味しそうなお寿司をGETできました。

これが一皿¥110とはうれしい限りです。お味もなかなか!

 

f:id:RAKu:20170903213910j:plain

いわしも美味しかったです。

 

f:id:RAKu:20170903214006j:plain

いつもの軍艦ゾーン、たこわさ最高!

 

f:id:RAKu:20170903214137j:plain

らくたろう一家でお気に入りのアカイカ炙りも必須です。

柔らかくて本当に美味しいんです。

 

f:id:RAKu:20170903214255j:plain

ゆーたんは安定の7皿、あーちゃんは6皿、らくたろうも6皿です。

しめて¥2311です。超リースナブルです。

 

大手チェーン店の回転寿司は、ネタ・シャリがちっちゃくなってしまい、10皿でも満腹になりませんが、こちらではこれで充分です。昔に比べてはだいぶちっちゃくなりましたけどね。その頃でしたらあーちゃんは5皿くらいでお腹一杯って言ってました。

 

ご馳走さまでした。

 

 

帰宅して、晩飯の鴨鍋をしている時に、ベランダの外よりドンドン音がします。

たまに、枚方パークの花火が見えるのでそうかな?って見ていると、けっこうしっかりとした花火が上がっています。

f:id:RAKu:20170903215315j:plain

f:id:RAKu:20170903215336j:plain

youtu.be

そういえば、去年は枚方70年記念で花火が上がっていました。

 

昔は、楠葉の河川敷でくらわんか花火大会がありました。らくたろうも当時の彼女と見に行ったものです。楠葉から枚方に移って3年間はあーちゃんと仲間たちと淀川の河川敷でBBQして花火を見るのを恒例にしていましたが、残念ながら財政難を理由に中止されてしまいました。

 

枚方市では、その花火を復活させようとする動きがあるらしいです。

その運動の一環として今年の今日に枚方のライトアップイベントと併せて花火を打ち上げることになったみたいです。

時間こそ短かったものの、美しい花火を見れてラッキーな気持ちになりました。

 

くらわんか花火大会、是非復活させて欲しいものです。

ツーリングに行く 『龍神スカイライン』 ~ぶっ飛びツーリングクラブにお邪魔してきました~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

本日は、ツーリングクラブのBB Evolutionというツーリングクラブにお邪魔してきました。

8月6日に02号車さよならツーリングの際に、集合場所のコンビニに別のバイクの集団がおられ、それが03号車おしよさんが一度参加したことのあるツーリングクラブの人たちでした。

それが縁で、おしよさんに「良かったら、一緒にいた人も誘って龍神スカイラインツーリングに来られますか?」とのお誘いがありました。

 

最近、決まったメンバーで走っているのでそれはそれでペースも性格も分かっているので面白いのですが、今回ちょっと違ったところで遊んでみようかなと思い、一緒に参加することにしました。

 

集合場所は、河内長野マクドナルドです。

おしよさんと、GSで集合して下道で大阪中央環状線を一路南下することにしました。

f:id:RAKu:20170903024301j:plain

今回の集合場所は、らくたろうの近所ですので、ゆっくりと用意できました。

空気圧もタイヤ交換以来はじめてチェックです。

Front:21atm Rear:25atm でしたので、Frontを22atm に上げてみました。

もうちょっと減っている感覚がしたのですが、意外と大丈夫でした。

 

おしよさんが少し遅れての登場となり、ツーリングクラブの集合場所のマクドナルドまで少頑張らないとです。1時間は走らないと着きません。外環か中環かどちらでもいいのですが、中環の方がスイスイ走れたら早く着くかな?と思い中環を選択です。バッチリ集合時間前に到着できました。

f:id:RAKu:20170903025124j:plain

マクドナルドの駐車場はすでにバイクで溢れています。

本日の参加台数は27台だそうです。かなりの大所帯ですね。

 

f:id:RAKu:20170903025231j:plain

らくたろうも、こんな大所帯で峠に行くのは初めての経験です。

 

f:id:RAKu:20170903025319j:plain最初から準備で出遅れ、待っててもらうも信号ではぐれ、ようやく中継ポイントのローソンに到着です。

広域農道を走って行ったのですが、結構ペース速いです。一度はぐれたら追いつけないです。

 

f:id:RAKu:20170903025547j:plain

もの凄い台数になってきました。チームリーダーさんが警察に通報されないか心配されるほどです。

 

なんだか、針テラスなみのバイクの集まり方です。

でも、チームリーダーさんが立てた計画通り、時間通りに出発されます。

 

 

このクラブは高野山の登りからGanGan走られます。

らくたろうはだいたい高野山の駐車場で休憩を取ってから、さぁって感じで龍神に入って行くパターンが多いのですが、このクラブは高野山から龍神スカイラインにGanGan行きます。ついて行くのが必死です。皆さん本当に速いです。

 

f:id:RAKu:20170903042218j:plain

どんどん抜かされて行きます。

速い組には置いて行かれました。。。気付くと単独走行です。速い組には置いて行かれ、後続は来ないのでまったくのボッチ走行です。これだけ台数がいるのに面白いなぁと思いながら走ります。

ZX-10Rに乗り換えてからは初めての龍神なのと、まだどのギアで走るか安定していないので、なんだか様子を見ながらの走りです。

スピードが出る峠なので、ブレーキもハードワークです。

 

先々週車で走っているので、深いコーナーはなんとなくわかるのですが、それでも距離が長いのでなんとなくしか道が分かりません。

 

速いバイクにブチ抜かれながらもなんとか護摩壇山スカイタワーの駐車場に到着しました。

f:id:RAKu:20170903025800j:plain

先々週と違って、天気は良いです。

気候も暑いかな?と思いながらも革のツーピース着て行ったのですが正解でした。真夏使用のスケルトン上着では寒かったに違いありません。

 

f:id:RAKu:20170903031506j:plain

いつもはもっとバイクがあがってきているイメージの駐車場ですが、今日は他のバイクの台数は少なく、ツーリングクラブのバイクで完全占領です。

 

f:id:RAKu:20170903031629j:plain

これだけ台数が多いと何がなんだかわかりません。

 

お昼ご飯は、『道の駅 龍神』でうどん屋さんとカレー屋さんで別れるそうです。

またまた単独走行になってしまいましたが、油断していたら後ろの方から追い上げてくる集団があります。ちょっとスイッチを入れて逃げてみます。なんとか追いつかれないようには走れました。

 

f:id:RAKu:20170903032042j:plain

去年、DUCATI MONSTER 1000Sで来たときは、ジビエうどんを食べたので、今回はカレー屋さんの方におしよさんを誘って入ります。

 

f:id:RAKu:20170903032213j:plain

先々週は、カレー屋さんなので辛いのがダメなゆーたんのため、一瞬であーちゃんにPASSされました。でも少し、気になっていました。

 

f:id:RAKu:20170903032321j:plain

ファンキーな外装に対して意外と落ち着いている内側です。

たくさんポスターが貼ってあったり、おもちゃがあったりと見ていて飽きないです。

 

f:id:RAKu:20170903032456j:plain

お薦めはカレーなのかな?

 

f:id:RAKu:20170903032527j:plain

釜焼きPizzaが非常に気になりますが、複数の注文があれば出てくるのが遅くなる可能性があるなと思い、複数注文に強いカレーにしました。

なにせ、ツーリングクラブの面々で一気に満席ですからね。

 

f:id:RAKu:20170903032731j:plain

左が、おしよさんの「シーフードカレー」です。

右が、らくたろうの「キーマ風チーズカレー」です。

言われないと、どちらがどちらか外見ではわかりません(笑)

 

f:id:RAKu:20170903033135j:plain

お味の方は、、、美味しいです。

本格キーマカレーです。

辛さが後からジワーっときます。

でも玉ねぎの甘さも感じられます。

香辛料の感じがらくたろうの好みです。美味しいです。

そんなに辛すぎることもありません。

 

チーズはなくてもいいかもしれません。味があまり変わらないかなぁ。。。

もしかしたらチーズのお陰で辛さが軽減されているかもしれませんが...。

 

ボリュームも適当で、大盛りにしなくても足りない感じがしませんでした。

なによりお店の方の接客が気持ちよく好印象でした。

今度龍神に来たら、釜焼きPizzaを頂いてみましょう。

 

昼食後は少し時間が空いたので、皆さんのバイクをチェックです。

タイヤは皆さん良いタイヤを履かれていますね。

当然、ズルズルでした。

f:id:RAKu:20170903034015j:plain

f:id:RAKu:20170903034159j:plain

f:id:RAKu:20170903034229j:plain

 

『道の駅 龍神』から、護摩壇山スカイタワーまで逆戻りです。

らくたろうは、プチアクシデントがあり今度はドンケツですがまたまた単独走行です。頑張ったら追いつけるかな?なんて思いましたが、最後尾にようやく追いつくのが精一杯です。

f:id:RAKu:20170903034514j:plain

らくたろうが到着時には、皆さんくつろいでおられました。。。

 

f:id:RAKu:20170903034539j:plain

あまりにも天気が良かったので、いい景色をバックに記念写真です。

ちょっとはダイエットの成果が出ているかな???

 

f:id:RAKu:20170903034721j:plain

相変わらず、駐車場を占領ですね。

 

龍神は帰りも長いです。

帰りも単独走行を決め込んでいると、MT09さんが一度ぶち抜いてから先導してくれました。本当にコーナリングが綺麗です。スパースパーと寝かし込んでいかれます。

ブレーキ・コーナリング・アクセルと必死になっているのがアホらしくなってきます。せっかくなので同じ(ちょっと遅め)感じでトレースしてみます。

やっぱり4発はこの走り方が速いんですね。(MT09は3発だけど・・・)

それには、少しだけ低回転のトルクが足りないです。ECUのチューンが必須ですね。

 

f:id:RAKu:20170903035318j:plain

最後は、ここで休憩で解散です。

らくたろうはこの場所は訪れたことがなく、別の場所と勘違いしていましたが、おしよさんとはぐれなければOKと思い、おしよさんを探して合流しました。よかった、よかった。

 

解散後は、おしよさんと奈良周りで帰ります。途中、ツーリングクラブの人たちと出会ったり離れたり、面白かったです。

f:id:RAKu:20170903035649j:plain

渋滞にはまって疲れたので、ローソンでしばし休憩です。

京奈和自動車道無料ゾーンがけっこう繋がっていて走り易かったです。

 

おしよさんは、京奈和自動車道から第二京阪へ、らくたろうはそのまま下道で帰宅です。

 

171号線に合流する頃には、左手首が腱鞘炎気味で半クラッチが超絶痛いです。泣きながら走りました。

帰宅後は、体のあちこちが筋肉痛で痛いです。良く運動しました。

 

BB Evolutionの皆様、お邪魔さして頂きましてありがとうございました。

楽しかったです。

 

【DETA】

走行距離:348km

f:id:RAKu:20170904145439j:plain

ラーメンを食べに行く 『らーめん大』 ~お肉の山・・・そのラーメンの名前は「Fuji」に挑戦です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今日は、お昼にちょっと余裕があり、どんなランチにしようかと思案しましたが、以前から狙っていたラーメンを食べに行くことにしました。

f:id:RAKu:20170831155624j:plain

こんなチャーシューを超限定で提供されていたのですが、夜営業限定でしたので、なかなか敷居が高かったです。それでもなんとかチャンスを狙いすませて、行く日を決めたのですが、そういう日に限ってお客さんにラーメン二郎に誘われてノコノコ付いて行ってしまったり(それはそれで楽しかったんです。)しているうちに、残念ながら逃してしまいました。。。

 

そのあと、また違った形ですが限定のお肉ラーメンを提供されているとのことで、では学生くんたちが夏休みが終わるまでに行かなければ・・・と思っていました。(らーめん大さんは、学生さん達の支持が高く普段のランチは学生さん達で満杯です。)

 

前回は、暑すぎて思わず「冷し汁」に走ってしまいました。

いろんな意味でリベンジです。

 

向かった先は、『らーめん大』さんです。

f:id:RAKu:20170831154412j:plain

オープンダッシュのつもりで、11:00に到着したのですが、すでに5人の若者たちのグループがお店の前で並んでいました。

 

f:id:RAKu:20170831154851j:plain

お店が開いてオープンです。

 

ここは券売機なので、先に食券を購入します。

ありました、1日限定5食の「Fuji」です。

このラーメンは、ノーマルバージョンとこれまた期間限定の「極旨濃厚白」との融合した超限定の「白Fuji」も存在するのですが、「極旨濃厚白」は夜営業限定とのことでしたので、「Fuji」にしました。

 

ラーメンを待っていると、店長が「Fuji」は何かでお知りになったのですか?と聞いて来られました。ここの店長さんは見た目はイカツイのですが、とても優しくいつもに親切にしてもらえます。

「店長のFacebook見ました!限定の赤い冷たいのも気になりますが、今日はFujiに挑戦しに来ました!」と返答します。

すると、「白Fujiも人気なのでまた挑戦して見て下さい」と言って頂きました。

普段は夜営業限定ですが、学生の夏休みが終わるまでは気軽に相談してくださいとのこと。サラリーマンにはありがたいお申し出です。 

 

f:id:RAKu:20170831155009j:plain

ドーン!

 

やってきました。

生で見ると、迫力満点です。

 

f:id:RAKu:20170831161034j:plain

ドドーン!

 

お肉に負けないように文字も大きくしてみましたが、、、負けてますね。

 

f:id:RAKu:20170831161202j:plain

ドドドーン!

 

丼より高く積まれたお肉の山、まさにFuji山です。

 

さて、挑戦開始です。

とにかく、お肉を食べないと始められません。

チャーシューをつまんで頂きます。

脂は柔らかく、赤身はしっかりと肉感があります。しかし、硬くはありません。心配していた顎への負担は皆無です。

ちょいとスパイシーです。辛いのではなく、インディアンな香辛料が効いています。カレーっぽいですがカレーでもありません。まさにインドの香辛料ですね。食欲をそそります。

 

Fujiのわき腹より見えてきたもやしを頂きます。ここのもやしはそのままでも美味しいです。スープに浸したいのですが、まだまだそんな視野はありません。

麺もちょっと出てきたので、引っ張り出して頂きます。無理やりチュルチュルしていたら最後にプチンっとやってしまいました。腕に向かってスープがはじけます。半袖の裾が犠牲になってしまいました。おっと、これは注意が必要だ!

 

山肌をしっかり出さないといけませんね。

チャーシューを2枚一気にいただきます。

箸休めにもやしです。

視野が開けてきたので、もやしもスープにダイブさせます。

すると、またまた麺もついてきます。

そのままガツガツ食べていきます。

 

今度は逆に麺ともやしの箸休めにチャーシューです。

6枚のチャーシューがみるみるなくなっていきます。

野菜はもやしだけでなくキャベツもあり飽きません。

 

あれ?チャーシューが最後です。

野菜も最後です。

 

最後にちょっと残った麺をすすり、、、完食です。

 

f:id:RAKu:20170831161829j:plain

実は、お肉が300gあると知っていたので、ビビッて麺を通常の300gから200gにスケールダウンしてもらっていましたが、300gでもいけてましたね。

 

美味しかったです。

 

ご馳走さまでした。

 

美味しいラーメンを食べると幸せな気分になります。

今月はなんだかお仕事が忙しいと思ったら、ここ数年の最高売り上げをマークしていました。お昼からのお仕事も頑張ろう!


おっと、このblogの月間アクセス数も過去最高で10.000アクセス突破です。

ありがとうございます。皆さまのご愛好に感謝致します。

f:id:RAKu:20170901063623j:plain

ラーメンを食べに行く  『塩元帥』 ~気になっていたラーメン屋さんチェーンにデビューです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

仕事で彦根まで行ったので、これは美味しいつけ麺を食べられるとラーメンにっこうさんを訪問しましたが、なんと定休日でした。

 

彦根には他にも美味しいラーメン屋さんがあるのですが、つけ麺の期待値が大きすぎて修正できずに、次の目的地である守山市街に琵琶湖湖畔を車で進みます。

 

ちょっと気分も修正されて、守山には麺屋 紡さんがあるじゃないかと気持ちを持ち直します。時間だけが問題です。14:00までやってたかなぁ???

 

すると、目の前に『塩元帥』の看板が目に入ります。 

f:id:RAKu:20170829080406j:plain

口が、あっさりつけ麺になっていたので、これ幸いとばかりに飛び込みます。

 

f:id:RAKu:20170829080506j:plain

実は、『塩元帥』さん、らくたろうは初訪問なんです。

以前より、気にはなっていたのですが、京都で3度ほど訪問するも駐車場がいっぱいだったり、緊急の用事で動かざるをえなくなったりでした。

 

絶好の『塩元帥』デビューチャンスが到来です。

 

13:30にも関わらず、店内待ち3組です。

でももう止まりません。待合の紙に名前を書いて待ちます。 

 

お店が大きいのでほどなく入店できました。

 

メニューはランチを含めいろいろありますが、らくたろうの目にはつけ麺しか入りません。塩 or 醤油ですが、ここは塩元帥、では塩から頂いてみましょう。

もちろん大盛りです。

 

f:id:RAKu:20170829080600j:plain

しばらくして、着丼です。

煮卵がまるまる入っているのには驚きました。

 

f:id:RAKu:20170829080710j:plain

大盛りはやりすぎたか!けっこうな迫力です。

 

f:id:RAKu:20170829080759j:plain

あっさりとした塩つけ汁です。

焦がしネギが良いアクセントになっています。

 

f:id:RAKu:20170829080851j:plain

お味は、かなり薄口です。でも美味しいです。麺をいっかりとつけ麺にダイブさせて頂きます。麺の太さもいい感じですが、ちょっとパサついているような・・・。

 

でも、チェーン店とは思えないクオリティーです。

麺もスルスル入っていきます。

 

おっと、ザルに行き当たりました。底までの麺でしたら凄い迫力と思っていましたが、下駄を履いていました。大盛りにしていて正解でした。

程よい満足感に包まれました。

 

スープ割は、器を厨房に返すパターンです。おネギを足しますか?と聞かれました。もちろんYESです。白ネギのシャキシャキが加わり食感が楽しいです。

お出汁の割り方もいい感じです。

ネギをすくっていたら思わず完汁してしまうところでした。

 

2/3で頑張ってSTOPします。感じるしないことは、健康でこれからたくさんのラーメンを味わっていきたいなかで、重要なファクターです。これを我慢することによって多少のラーメンDr.STOPを延長できるのです。

 

ご馳走さまでした。

 

このお店は、無化調をうたっておられますが、納得の後味でした。

らくたろうは、化学調味料に弱く、食後に違和感を長く感じます。

小学生の時は外食の際に何かわからず、首から汁が漏れる感覚は感じていました。

中学生の時に、先生よりそれは化学調味料に反応しているのだと教えて頂き、それからは化学調味料レーダーと勝手に呼んでいます。

無化調をうたっている飲食店でも反応することがあり、あまり大きな声では言えないのですし、このブログでも取り上げないように努めています。

ラーメンを食べたら、大なり小なり反応するのですが、、、無反応とは素晴らしいです。

 

つけ麺はたんぱく過ぎたので、今度はラーメンも試してみたいです。

ラーメンを食べに行く 『夕日のキラメキ一乗寺』 ~後輩とイカメタル前に栄養補給です~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

この土曜日は仕事です。月に1度の一乗寺ラーメンチャンスです。

 

後輩の麺友くんが、出勤するや否や「今日のラーメンはどこにしましょう?」と言ってきます。

暑いので、ラーメンより冷たい蕎麦でもいいなって感じでしたが、後輩くんが直太朗が食べたいと言うので、合意します。 

 

f:id:RAKu:20170829081345j:plain

『夕日のキラメキ一乗寺さんは、いつもは行列ができていますが、今日は暑いせいか店内もガラガラです。

 

13:15なのにお客さんは2名しかいません。 カウンターではなく、テーブル席に座ってみました。

f:id:RAKu:20170829081452j:plain

テーブルにも調味料が色々おいてあります。今日は、味変してみようと企んでしまいます。

 

f:id:RAKu:20170829081530j:plain

結局、らくたろうも直太朗を注文したので、2つの直太朗がやってきました。

片方が後輩くんの特盛、片方がらくたろうの大盛りです。

 

見た目の感じはそんなに変わりません。

いつかはギガに挑戦を企んでいるのですが、本日はこれから釣り船に乗るので体調管理の意味を含めて無茶はできません。

 

f:id:RAKu:20170829081616j:plain

久しぶりの直太朗に感激です。

なんて美味しそうなのでしょう🎵

しっかりマゼマゼして頂きます。

 

f:id:RAKu:20170829081651j:plain

こちらは、〆ご飯が先に提供されるスタイルです。

ご飯の量はそんなにないので、らくたろうは麺が残っているうちからご飯を投入します。

まるで、そばめしみたいな感じにして頂きます。

それが美味しいんです。

〆ご飯でちょうどよい満腹感です。腹9分目な感じです。

 

これでは、長時間船に乗ってても、ピーってことは無さそうです。

 

ご馳走さまでした。

釣りに行く 『こみなみ丸』 ~イカメタル2回目の挑戦です~

こんにちは、らくたろうです。

 


夏休みの行事も無事完遂し、ゆーたんの学校も始まりました。

夏ももう終わりを迎え、秋の気配を感じ始めました。

 

と、なると、、、イカメタルのシーズンも終盤を迎えています。今期がんばって揃えたタックルもまだ1回しか使用していません。

 

すると、前回単独でイカメタル船に乗って惨敗したメガネ船長からお誘いが入ります。どうやらリベンジに行きたいみたいです。しかも、前回の全敗の原因は単独で乗り合い船に乗ったためと分析したらしく、同行者を物色しています。

 

では、お付き合い致しましょう。

 

手始めに、前回高切れしてしまった糸をチェンジです。前回の0.6号からさらに細くして今回は0.4号で挑戦です。300m巻きたかったのですが、前日に寄ったブンブンさんでは240mがMAXでした。

 

さらに、2号のリーダーと軽い目のイカメタルを追加です。あと...イカが全然反応しなかった時の暇潰しとしてバチコン(バーチカルコンタクト)でアジと戯れようと思い、お薦めのジグヘッドとワームを購入しておきました。

f:id:RAKu:20170828230921j:plain

 

ジークラック(GEECRACK) ジグヘッド ギガ鯵ジグヘッド 0.5g.

ジークラック(GEECRACK) ジグヘッド ギガ鯵ジグヘッド 0.5g.

 

 

 

JACKALL(ジャッカル) ルアー ペケリング 2.5インチ クリアーレッドフレーク

JACKALL(ジャッカル) ルアー ペケリング 2.5インチ クリアーレッドフレーク

 

 


これで準備万端です🎵

土曜日は仕事が15:00までありましたので、そのまま小浜を目指します。朝からクーラーに入れていた氷が半滅状態ですが仕方ありません。

メガネ船長には職場まで来てもらいました。メガネ船長のクーラーとらくたろうのクーラーが両方とも乗るか心配でしたが、ギリギリ登載可能でした。
次回より心配なく出撃できそうです。

メガネ船長が時間的に焦っている理由、それは行く途中でどうしてもGETしたいアイテムがあるとのこと。それは、小浜の地元の釣具店にしか置いてないらしいです。

行き道は快調で、トラック等にも阻まれませんでした。

 

順調に進み向かった釣具店です。

f:id:RAKu:20170828231520j:plain
こちらでGETしたメガネ船長一押しアイテムとは、

コレです。

f:id:RAKu:20170828231542j:plain
小浜で開発されたオバマリグの元祖とのことです。手作りなので、他の市販品の倍の価格です。
メガネ船長は、らくたろうが購入した通常タイプに加え、「プレミアム」と「忍」タイプも購入していました。メガネ船長曰く、「これで完璧や❗爆釣の予感しかしない❗」との迷言、いや名言を吐きまくってました。

 

メガネ船長の目標は20杯、いや30杯はいかないと❗とのこと、
らくたろうの目標は10杯です。激渋でなければOKです。隠れ目標はアジ10尾です。これは出来るのかわかりませんので、無理にはとは考えていません。

 

18:00集合、18:30出船に対して、17:15には到着しました。『こみなみ丸』が見えます。早い目についたものの、既に結構なお客さんが集まっています。

f:id:RAKu:20170828231639j:plain

らくたろう達も早速準備に取りかかります。

f:id:RAKu:20170829000408j:plain

f:id:RAKu:20170828231721j:plain

メガネ船長の今回の新調品のイカメタル用の泥棒竿です。ピンクと唐草模様が特徴的です。気合いが入っています。

f:id:RAKu:20170828232000j:plain

 

らくたろうは前回と同じく、

f:id:RAKu:20170829001150j:plain

この組み合わせ、

シマノ セフィア イカメタルスッテ B608ML

シマノ 14バルケッタ CI4+ 300HG

です。

 

天気はまずまず、海面も穏やかです。

f:id:RAKu:20170828232021j:plain

 

船長が来て、釣り座のクジを引きます。らくたろうが引いてダメな場所だったら気合いが入りまくりのメガネ船長からどんなクレームが入るかわかりませんので、クジはメガネ船長に引いてもらいました。

f:id:RAKu:20170828232121j:plain

結果は5番でした。12釣り座ある中の5番だと思ったメガネ船長は「そこそこちゃうの❗」と言っていましたが、5組中の5番なんですけど...

まぁ、らくたろうはディーゼルの排気口近くでなければOKです。何回も船酔いしていますが、大丈夫な時もあり、違いが分からなかったのですが、どうやらディーゼルの排ガスに気分が悪くなるのでは、との結論に至りました。
今回も排気口より少し離れられたので、船酔いしませんでした。

もちろん、今回もアネロン服用しています。らくたろうは基本的に乗り物酔いは激しいです。遊園地の乗り物でも酔うくらいです。でも、このアネロンを教えてもらってからは大丈夫になりました。

 

いよいよ、出港です。

f:id:RAKu:20170828232218j:plain
夕日が綺麗です。

 

f:id:RAKu:20170828232328j:plain

沖に向かってGOGOです。

 

f:id:RAKu:20170828232436j:plain

「爆釣の予感しかしない!」とまた言っているメガネ船長です。

1,500円でGETしたグローライトの調子をチェックしています。

「むっちゃ光ってるやん!」と喜んでいます。

 

夕方便で出た船が既に並んでいます。
その列に割り込むのかな?と思っていると、その列を通りすぎてさらに進みます。

f:id:RAKu:20170828232413j:plain

錨を下ろして船長の「始めてください。」の声が掛かります。3枚潮なので120mの水深ですが50mくらいで止めておいて欲しいとのこと。銅付き仕掛けは70号、イカメタルは15号でスタートです。

しかし、反応がありません。
アタリのない嫌なムードの中、初ヒットは気合いの入っているメガネ船長です。しかもダブル❗

向こう側の親子連れもボチボチ上がっています。水深を聞くと60mー70mです。

???
50mより降ろすなって船長が言ってたじゃん。

ちゃんと守っていたらくたろうはピクリとも当たりがありません。

うーん、では70mまで降ろしますか。
すると直ぐにヒットです。

しかし15m辺りでオマツリしてしまいバラします。
何回か同じようなことが続きます。

イカメタルを20号に変えます。それでもヒットする度にオマツリしてバレてしまいます。
後ろの人が、重いのに変えたら?と言われますが、こっちは20号ですよ、と返すと黙られました。

1度ヒットして、強烈に引き込まれます。
魚の感じでもありませんが、イカだったら強烈にでかいヤツでしょう。

それも、15mでオマツリしてバレました。。。

 

すると、右舷のメガネ船長の奥で釣られている人の竿がギューンと曲がります。

「なんやこれ~」と言いながら頑張っておられます。

それそれ、らくたろうが2回もばらしたのもそんな引きでした。

 

今回はおまつりもなく上がってきました。いったい何が上がって来るのだろうと期待していると、蛸さんでした。しかも、美味しくない最悪な奴だとらくたろうの上手で銅付き仕掛けで釣っている人が教えてくれました。

マダコだった美味しいのに。。。

 

でも、らくたろうにも引いていた大物の気配の正体が分かりちょっとだけ安心しました。

 

そのうち船長から、下に降ろしたいのは分かりますが、強烈な3枚潮なので、50mで辛抱してください、と言われるので、仕方なく従います。

でも、50m以上ではアタリがありません。
らくたろうのいる右舷側でヒットしているのはいずれも60mー70mと深いところです。。。

f:id:RAKu:20170828232712j:plain

 

ようやく、35m辺りでヒットしました。
そこからは一瞬35m付近で入れ食いです。
右舷組は私だけです。

こんなこともあるのだなぁと思いながら数を稼ぎます。

5ー6杯ほど荒稼ぎをして、地合いが止まりました。

 

f:id:RAKu:20170828232744j:plain

そこで、バチコンで遊んでみます。

ドロッパーをジグヘッド+ペケリング(グローピンク)に変更して落とします。

 

すると、すぐにビビビッってアタリが入ります。

合わせると、ビビビッビビと引きます。

ゴマサバがスレで揚がってきました。

ゴマサバくんはリリースしましょう。

 

もう一度入れてみます。

すぐにビビビッがきます。すかさず合わせると今回もビビビッて引きます。

今度はマサバが揚がってきました。しかもちゃんと口に針がかかっています。

 

でも、船長が「いまのサバはマサバでも美味しくないで!脂が全然のってないからな。」って言ってます。

 

じゃ~リリースです。

 

アジがいる気配はないです。

底まで落とすとギガアジに出会えるかもしれませんが、なにせ3枚潮です。

アジが走ったらそれこそ大迷惑なので、大人しくスッテに戻します。

 

いや~この釣りは楽しいです。もっと潮が良い時に遊んでみましょう。

 

イカもポツポツ上がってきます。

youtu.be

でも、相変わらず右舷の2人の棚は深いです。

せっかく20mでもアタリが出始めたのに、また50m以下に戻っています。

f:id:RAKu:20170828235105j:plain

イカメタルは、釣り人全員で棚を上げていって、最後軽いスッテで入れ食い状態を作るのですが、今回は右舷と左舷で棚が合わずいい状態を作れませんでした。

 

今回のアタリ色は白色

 

レーダーを見ると、30mから50mの間が真っ赤かでした。

最後、明かりが変わります。残り1時間程度です。

そこで、らくたろうに入れ食いTIMEがやってきました。

疲れたので、デッキに座ってダダ巻していたのですが、25m付近で良く当たりました。

6杯を荒稼ぎです。

 

f:id:RAKu:20170828235008j:plain

24杯釣って、目標の20杯をオーバーして満足なメガネ船長です。

 

f:id:RAKu:20170828235236j:plain

港に帰ってきました。

 

竿頭はイカメタルの39杯です。次はらくたろうの上手で銅付き浮きスッテの32杯、船中は250杯程度10人でしたので平均は25杯でした。

メガネ船長は24杯、らくたろうは19杯(まだ全部数えていないので増減あるかもですが...)

 

初心者としてはまぁまぁの釣果と言えるでしょう。満足です🎵

底まで狙えなかったので型は小さいのが多かったのが残念ですが、イカメタルは楽しめました。

 

f:id:RAKu:20170829000041j:plain

撤収です。帰港が1:00頃、片付けして車を出したのが1:30頃、会社に着いたのが3:30頃で、家に着いたのが4:30頃、荷物を片付けたのが5:00頃でした。

f:id:RAKu:20170829003144j:plain

 

楽しいのですが、イカ釣りはどうしてもハードなスケジュールになりますね。

 

お疲れ様でした。

 

 

【料理編】

早速、イカを調理です。

f:id:RAKu:20170829003132j:plain

釣果は19杯と思っていましたが、4杯とカウントしていたはずのジップロックに6杯入っており、21杯になりました。

f:id:RAKu:20170829003210j:plain

今回は、途中まであーちゃんが捌いてくれました。

手が痒くなったそうです。。。

f:id:RAKu:20170829003224j:plain

最後にらくたろうがイカそうめんにしてみました。

身が柔らかく美味しかったです。

 

イカは大きいのは身が硬くコリコリしており、小さいのは柔らかくて甘いそうです。

ゆーたんは、ご飯の上にイカをたっぷり乗せてイカ丼を楽しんでました。久しぶりにゆーたんの美味しい踊りを見ることが出来ました。よかったよかった🎵

 

f:id:RAKu:20170831152557j:plain

[8月29日撮影]

2日連続イカそうめんです。

f:id:RAKu:20170831153621j:plain

ゆーたんには、今日もイカ丼にしてあげました。

ゆーたんは今日はちゃんと夕食食べ終わっていましたが、ペロッと完食して「昨日よりイカが少なかった」と不満を漏らしていました。。。

 

f:id:RAKu:20170831152825j:plain

[8月30日撮影]

3日目はゆーたんのリクエストでイカとニンニクの芽のパスタバター醤油味です。

前回イカメタルの際に炒め物を作りましたが、パスタにしたら美味しそうだとのゆーたんの発想で今回はらくたろうが帰宅するのをお腹を空かせて待っていてくれました。

 

予想通り美味しかったみたいです。ただ、イカが丸くないとこれまた不満を漏らしていました。。。イカの炒め物はイカそうめんを作った際に使用しなかったゲソとエンペラを使用したのですが、、、今度は丸いイカでやってください、だそうです。

 

f:id:RAKu:20170918181933j:plain

[2017年9月18日撮影]

これは、今回ではなく前回沖漬けにして置いておいたイカですが、切って焼いただけです。ちょっと味付けが濃かったのか、時間が空いたからか、辛かったです。

ご飯がないと辛くて食べれなかったです。。。

それと、心配だったのでちょっとしっかりと火を入れたら少し硬くなってしまいました。。。

 

f:id:RAKu:20170918182025j:plain

[2017年9月18日撮影]

イカのルイベです。

沖漬けのタレに入れて、ジップロックに入れて何も処理をせずに凍らせてます。それを解凍はそこそこに皮だけ向いて切っただけです。

ちょっと生臭かったので、フードキンの柚子胡椒青ポン酢を付けて食べたら、美味しかったです。この柚子胡椒ポン酢はちょっと辛いのでここぞという際にしか使用しないのですが、今回みたいなヒットがあります。

刺身をこの柚子胡椒ポン酢で頂いても美味しいです。

 

f:id:RAKu:20170918181952j:plain

[2017年9月17日撮影]

上のルイベの足を切って、たっぷりのオリーブオイルでソテーしました。味付けは塩コショウのみでしたが、火加減がばっちりでフワフワで美味しかったです。

ゆーたんはご飯の上に乗せて食べていました。