らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

アドベンチャーワールドへいく③ 【我が家のアドベンチャーワールド攻略法】動画編

こんにちは、らくたろうです。

 

天気が悪く、ひきこもっているらくたろうです。

 

そんな時間を利用して、動画を編集しています。

 

その中でアドベンチャーワールド編で、動画のほうが伝わるかなぁと思った動画をupしてみました。

 

f:id:RAKu:20161113131449j:plain

イルカショー最後の14頭によるジャンプです。迫力満点です。

こんな迫力のあるジャンプは見たことがありません。

さすがに、シャチ用のプールですネ😉

他の水族館のイルカショーより、イルカの泳ぐスピードが速いように思います。

 

沢山で泳いでもノビノビなんでしょうね❗

 

イルカショーは全部撮影していますが、だらだら見てもしかたがないので、最後の美味しいところだけ、

迫力画像をお楽しみください🎵

youtu.be

 

 

f:id:RAKu:20161114213632j:plain

Working Safariでの光景です。

ローンアンテロープの迫力ある角合わせを目の前で見ることができました。

 

普通に2頭歩いているのを撮っていたのですが、突然向き合いました。

ぼーと、ただビデオを回していただけですが、いきなり角合わせが始まりました。

ほんとに偶然撮れたのですが、ラッキーでした。

 

角が当たった時の音を聞いてみてください🎵

後から来る、ケニア号がなんだか不思議な背景になりました。

写真が撮りたくて、途中からカメラマンゆーたんに交代しています。

 

乗り物に乗っていてはわからない迫力が、Working safariの醍醐味です。

ご堪能ください。

youtu.be

 

本編にはありませんが、「ペンギン行進の最後のダッシュ」です。

移動中に目の前が突然通行止めになりました。

イベント時間を確認すると、ペンギン行進時間でしたので足を止めて撮影していると、ちょうど最後のダッシュが見れました。

折角のシャッターチャンスでしたが...

あまりに可愛すぎて、デジカメのシャッターを押すタイミングを逃しました❤

EOS-Mくんはオートフォーカスが遅いので、突然の出来事には対応できません。

 

では、3・2・1 スタート❗

youtu.be

 

 

 

他にも画像はありますので、また時間のある時にupしていきたいと思います。

 

raku1111.hatenablog.com

raku1111.hatenablog.com

ラーメンを食べに行く 『たけ井』本店

f:id:RAKu:20170127172235j:plain

 

こんにちは、らくたろうです。

 

本日は、城陽にある『たけ井』さんの本店です。

f:id:RAKu:20170127172339j:plain

オープンが11:00と若干早いので、オープン直前と直後が狙い目です。

 

じつは、開店当初よりうわさは聞いていたのですが、左カーブの凹みにあり、右手前にあるレッドバロンバイクをチェックしながら、前を向くと城陽のバッティングセンターが目に入ります。バッティングセンターの手前にあるこのお店の看板は目に入りにくいで、発見できずにいました。

f:id:RAKu:20170127172441j:plain

どうしても行きたかったので、携帯ナビで検索してようやく発見できました。(しかも、それでも一度通り過ごしてしまってます。)

確かにこの辺で人がうろうろしているのを見たことがあります。でも、目に入ってこなかったです。

 

一度行ったらもう大丈夫です。しかも、すぐにやみつきになってしまいました。

 

f:id:RAKu:20170127172912j:plain

寒いのでラーメンを頂こうかと思いましたが、今回のコンセプトは、[自家製麺になった『恵那く』さんに、らくたろう心のランキング京都つけ麺1位の座を明け渡してしまうのか?『たけ井』さん。確認訪麺]です。

 

f:id:RAKu:20170127172926j:plain

やや茶色の太めの麺は、お父さんが製麺所をされており、そこからの供給です。

腰があり、食べた時の弾力感がたまりません❤

いつも、きれいに盛り付けておられます🎵

 

ただ、国道1号線に2号店を出されたまでは良かったのですが、阪急梅田駅構内に3号店を出店された辺りから、製麺の量が増えたからでしょうか、せっかくの麺がパサパサで硬くなってました。店主曰く、麺は変えていないがパサパサなので硬く茹でないとプチプチに切れてしますとのこと。麺とつけ汁のマッチングが大好きだっただけに、少し違和感を感じてしまっていました。その後も何度か訪問したものの同じ感じだったので、しばらく足が遠のいていました。

f:id:RAKu:20170127172950j:plain

つけ汁のクオリティーは言うことなしです。相変わらずの絶品スープです。基本魚介ドロ系ですが、しつこくなく、かといってサラサラでもなく、ゆずの香りがほのかに香ります。

 

太麺にスープが絡み、なんとも言えないハーモニーです。おっと❗今回の麺は、硬くはありません。多少切れやすいですが、かなりいい具合に改良された感じです。

らくたろうが知っている全盛ではありませんが、大丈夫、充分美味しいです🎵

 

また、今回はチャーシューがトロトロで美味しいです。一時期少し硬目になっていたので、これは満点どころか120点の満足度です。

 

f:id:RAKu:20170127173002j:plain

最後に、つけ汁を渡してスープ割を頂きます。ねぎと刻みチャーシューを足していただけるので、美味しさ倍増です。またまた完汁していまい反省です。。。


ご馳走様でした🎵



さぁ、らくたろう心のランキングは入れ替わったかと言いますと…、



『たけ井』さんの麺が復調の兆し。


『恵那く』さんの自家製麺も再度検証してみなくなりました。


なので、ドローです。


勝手なラーメン好きの戯言ですみません。


ちなみに、らくたろうもう一度食べてみたいラーメンランキング1位は、徳島の『阿波一』さんです。

ツーリングの途中で、コースリーダーが目的のラーメン屋さんが休みだったので、派出所に入って、お勧めしてもらった幻の一杯です。


その後、何回もかんを頼りに探してようやく見つけましたが、店主が変わってラーメンも変わってました。


お弟子さんが、昔の味を守っておられるそうで…是非とも味わってみたいと思ってます。

 

ラーメンを食べに行く 『幻の中華そば加藤屋 にぼ次朗』南草津店

f:id:RAKu:20170126230232j:plain
こんにちは、らくたろうです。

本日は、滋賀県は守山に用事があったので、以前参加したらぁ祭の滋賀エリア達成記念品である丼をもらいに『にぼ次朗』さんにGOです。

f:id:RAKu:20170126222330j:plain
定休日でしょうか?なんだかやっているかんじがありません。

駐車場に接しているお店のママさんが、「そこ、もうやってないよ」と教えてくれました。

俺の丼はどうなるんだ?

慌てて、らぁ祭のホームページを見ると、「丼は南草津店にて受け取って下さい。」ってちゃんと書いてありました。

うーん、どうしましょう。。。
近隣にある、有名ラーメン店の『麺や 結』さんに行くという選択肢もあります。

初心貫徹

南草津まで走ります。

南草津店は初めてです。この辺はラーメン店が増殖中です。市街地よりかなり離れたところにあった『九州雄』さんも移転してこられてますし、『与七』さんも南草津店を出されています。

f:id:RAKu:20170126163806j:plain
結構、分かりやすい場所にありました。

券売機で、『鰹二朗』の券を購入です。
こちらは、一朗が麺100g・二朗が麺200g・三朗が麺300gで、同一料金です。

『塩次朗』にも惹かれましたが、鉄板の「鰹」でいきます。らくたろうは、今は無き鞍馬口店近くに仕事先があり、ちょくちょく訪問していました。(鞍馬口店は閉店してしまい、その後、同じ経営者が『Ks NOODLE』というお店を展開されていましたが、そこも閉店してしまい、今は天麩羅屋になっています。)
その頃に、いろいろ試してみてようやく落ち着いたのが、「鰹二朗 タレマシヤサイチョイマシ」です。守山店でも同じメニューで頂きましたが、野菜のボリュームがいまいち少なく感じたので、今回はしっかりヤサイマシでお願いしてます。

ラーメンを待つ間に丼の交換券を提示して、丼を頂きます。なかなかしっかりした箱に入っています。
店員さんが中身をチェックしてくださいとのこと、割れていたり印字が欠けていたりするものがあるらしいです。
この丼は問題なさそうです。

そんなことをしているうちに、
f:id:RAKu:20170126170955j:plain

期待通りのボリュームのラーメンが着丼です。

お味の方は、もしかしてらくたろうが食べたにぼ次朗のなかで一番美味しいかもしれません。
野菜のボリューム・タレ増しの感じも非常に良いです。

このお店では、多少のヒリヒリ感もご愛敬です。
200gの麺も一気に食べれました。

このお店は、学生が多いです。麺300gまで同一料金ということもあるのでしょうか。午後1時半を過ぎているのにずっと満席状態です。本日は26日でにぼ次朗の日とのことでしたが、その影響が強いのでしょうか?根強い人気を感じました。

ご馳走さまでした。

f:id:RAKu:20170126230135j:plain
丼うれしいです。京都の2丼も忘れず頂きに行きます。いつも、引換券を持って行くのを忘れます。車の中に常備しているのですが。。。。

ラーメンを食べに行く 『麺屋 裕』③

f:id:RAKu:20170125215452j:plain

こんにちは、らくたろうです。

 

またまた、『麺屋 裕』さんへ行きました。

先日のテレビ放送からまた行列が増えて近づけなかったのですが、

①水曜日なのにTwitterで休み告知がなかった。

②25日は天神祭りが近所の北野天満宮で行われており、知っている人は混雑をさけるはず。

との読みから、一応営業先に向かう途中のコースに入れてみました。

 

結果は、読み通り❗

①「支度中」の看板と緑のイスが出ています。

②開店10分前で3人待ち(6人までは一巡目で入れます。)

③近隣の駐車場は一杯ですが、穴場(入れにくい場所)が1台空いています。

 

急いでコインパーキングに車を駐車し、小走りでお店に向かいます。

この間に団体さんに並ばれたら、諦めなければなりません。らくたろうは過去何回もそのパターンで諦めています。

 

ギリギリで6人目を確保できました。

f:id:RAKu:20161118223040j:plain

 

開店前に先にオーダーを聞きにこられたのは、なんと『夢人』の本田店主です。

なるほど、水曜日なのに休みじゃなかったのはこういうことだったのか❗と納得です。

f:id:RAKu:20170125224723j:plainf:id:RAKu:20170125224905j:plain

[2015年12月20日『夢人』最後の日 は、DUCATI納車の日でした。]

 

 

開店し、一巡目のラーメンを出しきられたところで、こないだのテレビ放送について嬉しそうに、どうでした?と聞いてみました。

すると、返ってきた反応が、予想と違い暗かったので驚きました。

 

 

 

 

 

 

なんと、再びマナーの悪いお客が隣のローソンに駐車しトラブルだらけで、店の存続が危ぶまれているとのことです。

そのほとんどが、他府県ナンバーだということです。

確かに、コインパーキングは少し離れないとありません。しかし、車で、高速代使ってまで美味しいラーメン食べるために来店されているのに、コインパーキング代の200円ケチリますかね?と言われてました。

 

非常に残念なことですが、本当にお店を閉めないといけないところまできているそうです。

是非、ご来店の際は、近隣のコインパーキングに駐車して下さい。

 

なんだか、テレビを見て浮かれていた自分が恥ずかしくなりました。

f:id:RAKu:20161118223554j:plain

 

北側の駐車場は30分100円とお安いです。2台しか停めれない小さい駐車場の更に北側にも30分100円の駐車場があります。

逆に南側は反対車線に40分200円の駐車場があります。こちらは近いのですが、40分以上経つと400円必要になりますので少し痛いです。 

 

ラーメンの最初の記事にも書いたように、苦労して築いてこられたこの店のこの味を客側からも応援しようじゃありませんか❗

 

テレビでも裕さんは「僕らを支えてくれた常連さんがあってみんなでとれたミシュランと言っておられます。

 

f:id:RAKu:20170125215905j:plain

ゆーたんもお気に入りのこのお店がなくならないように切に願います。

ラーメンを食べに行く 『らぁ麺 つけ麺 奉行 てっぺん』

f:id:RAKu:20170124122211j:plain

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今日は、『らぁ麺つけ麺奉行 てっぺん』さんにお邪魔してきました。

てっぺん

食べログ てっぺん

お店は幹線道路から閑静な住宅街に入ったところにあり、初訪麵の際は少し探しました。

f:id:RAKu:20170124122133j:plain

 

5年前まではこの辺によく来ていたのですが、最近はめっきり来なくなりました。

以前は近くに『情熱らーめん まるちゅう』さんがあるだけで、ラーメン不毛地帯だったのですが、この『てっぺん』さんや、『らーめん ぎん流』さんが開店し、一気にラーメン激戦区になってます。

まるちゅう

 

以前、お邪魔した際は、「鰹のつけ麺」を頂いたので、今回は何かラーメンを頂く魂胆です。

限定に弱いらくたろうとしては、限定10食の「どろ豚ラーメン」に目がいきます。しかし、最近ドロ系よりさらさらに好みが変わっているので、同じく限定10食の「鶏豚骨鰹ラーメン」をオーダーです。こちらは、並・大・特大が同一料金です。どうされますか?と聞かれ思わず「大で」と答えてしまいました。


ダイエットのための並みで行こうとの誓いはどこへ行ったのやら。

 

f:id:RAKu:20170124122155j:plain

しばらくして着丼です。

盛り付けも色々乗っていて素晴らしいです。軽く混ぜて頂きます。玉ねぎゾーンと高菜ゾーンの境目が特に美味しいです。

味がどんどん変化していくので楽しく頂けます。


チャーシューは...少し味噌の香りを感じましたが後から塩っぽい醤油の味が追っかけてきます。

この感じは知っています...そう、たまり醤油じゃないでしょうか?

確認したかったのですが、何だか人見知りモードに入り、聞けなかったです。(いつもならすぐ聞くんですけどね。)


今日はドロにしなくて正解でした。寒いこともあり、思った通りのスープで満足満足。またまた、スープを完飲してしまいました。。。最近調子に乗ってます。気を付けます。反省。


前回頂いた「つけ麺」もさることながら、今回の「ラーメン」もとても美味しかったです。


ご馳走様でした🎵

BADなことが続きます。。。

こんにちは、らくたろうです。

 

 

新年早々、車のキーを紛失しBADな気持ちのらくたろうです。

 

ようやく、キーのほうはディーラーに預けて一歩前進したと安心しています。

 

その途端、またBADな出来事発生です。

 

 

ディーラーに車を預けてその足でランチに行きました。

ゆーたんに「何が食べたい?」と聞くと返事は必殺「お寿司🎵喜楽に行きたい❗」でしたが、時間も遅かったので断念してもらいました。

あーちゃんから「パスタがいい🎵」とのコールに、ゆーたんも「靴脱ぐパスタ屋さんがいい」って、鎌倉パスタのことですか❗この辺(八丁畷の交差点)にはありませんがな💢

 

ドルチェかジョディパスかPISORAか…と思っていると目の前に知らないパスタ屋さんが出現です。

思わず、駐車場に入ってしまいました。

 

 

 時間が遅いためか、すぐには入れました。

f:id:RAKu:20170123021812j:plain

店内はお洒落な内装です。

音楽も落ち着いた雰囲気の音楽が流れています。

 

 

f:id:RAKu:20170123021840j:plain

 ゆーたんがのオーダーしたパスタ。

 

f:id:RAKu:20170123021858j:plain

あーちゃんがオーダーしたパスタ。

 

f:id:RAKu:20170123021912j:plain

らくたろうがオーダーしたパスタ。

 

それぞれお洒落で美味しいです。

初めてのお店なので、食べ比べて見たりして楽しいランチタイムでした。

 

 

結構、食べ進んだところで、目の端に爪楊枝みたいなものが走りました。

 

あれっ?何だろ?そんな固そうな具材入ってたっけ?と思いながらそうっと噛んでみると2回目で“ガキッ”て抵抗を感じました。

 

そうっと吐き出します。(汚くてごめんなさい)

 

 

すると、

 

 

小さい

 

 

細長い

 

 

鉄のような

 

 

物が出てきました。

 

 

 

 

 

 

f:id:RAKu:20170123022703j:plain

食べさしで汚くてごめんなさいm(._.)m

 

 

f:id:RAKu:20170123022226j:plain

なんだろう???

 

 

取り敢えず、店員さんを呼んで確認です。これはなんですか?

 

店員さんは、「確認します。」って言ってお皿を持っていきました。

 

店長さんがやって来て、

「何か確認しますのでお待ちください」とのこと。

えぇ~、何かわかるまで待つの~?って感じでしたが、こちらから言い出した手前、待つより仕方ありません。

 

なんだかバタバタ店員が店に入ったり出たりしています。この席からはキッチンが見えないため、この件に関係した動きかどうかもわかりません。

 

ゆーたんが不安そうにらくたろうを見ています。らくたろうは理不尽な行動には見て見ぬフリができないので、他人にも普通に注意をします。

プールやスケート場で他人に迷惑を掛けて暴れる学生にも注意します。特に保護者には怒ります。

最近では、小学校の体育館での発表会でも暗闇で一人フラッシュをバシバシ焚いている人に注意しました。折角子供が頑張っているのに、保護者が眩しくして邪魔してどうするの?って思っちゃいます。まわりに誰もフラッシュ焚いている人いないでしょう💢

 

話がそれてしまいました。ゆーたんはらくたろうが店員さんに怒らないか心配していたのです。

らくたろうというと、店員が理不尽な納得いかない説明をすれば怒るでしょうが、自分に起きたこと(ゆーたんやあーちゃんが危険な目に合ってたら怒ります)だったことと、慎重に咀嚼したため怪我をしていなかったので、怒りの部分は少なく、むしろどう対処するのか興味を持って待機していました。

 

ようやく店長がやってきました。

「原因が判りました❗」

なんと、ホイップを撹拌するための小さいシャカシャカの持ち手が折れていたとのこと。

写真の棒が数本束ねているうちの1本が折れて混入していました。撹拌器も見せてもらいました。

 

よく発見できたね👀と驚くと共に、本当に息子のパスタに入ってなくて良かったと心から思いました😱

ゆーたんだったら口の中がズタズタになっているか、気付かず飲み込んでいたらと思うと、ゾッとしました😱😱😱

 

店長からは、

「健康上問題はありませんか?」との質問のあと、「お食事作り直します。」の提案でしたが、これだけ待たしてからの作り直されても...他の二人はどうするの?それに、大盛りでしたのでお腹もそこそこ満たされていますし、遠慮しました。

 

すると店長は、

今回のお代はサービスしますので、とのこと。

そうきますか。ではそれは遠慮なくと、申し出を受けました。

 

会計で、一応伝票を渡します。店長はレジ台の下に屈んで電話中です。本部と話しているのでしょう、必死に説明をしています。

レジでお姉さんが「○○○○円になります」えっ❗金取んの⁉と思いましたが、なるほど、サービスは私だけか💡そうか💡そうくるか。

 

レジの店員さんも今回のことは知っており、あれって顔をしているらくたろうを見て店長を見ますが、店長は電話に必死です。逆に、店長が邪魔でレジが打てなくて店員さんがおろおろしています。

店長は私を確認しながらも軽く会釈するのみ。

 

上司に説明するより客に謝罪することのほうが優先だろうが💢💢💢

 

と思いましたが、ゆーたんにだいぶ釘をさされていたので、お釣りをもらってとっとと退散です。

 

お店を出てから、徐々に口の中にさっきの金属が当たった感触が甦ってきました。とても気持ち悪い感触です。

なにせ、こんな経験初めてです。じわじわ気持ちが悪くなっていきます。

 

なるほど、テレビで飲食店で変なものを食べさせられて、いまでも気持ち悪いわと騒いでいるおばちゃんを見て、「大袈裟な」「そんなにヤカラんでも…」って思っていましたが、気持ちが分からんでもないなと思いました。

 

らくたろうは、学生のときは様々なお店でホールスタッフのアルバイトをしていました。

クレームを付ける人も見てきました。(実際に対処もしてきました。)

その時は、精一杯の誠意をどうみせるのかと考えて、ジュースをサービスしたりもしました。いちゃもん系には言葉の謝罪で頑張ったりもしました。

 

逆の立場になって感じたこととして、TVとかでよくあるジュースやデザートのサービスは、お客様にプラスアルファを提供するだけでなく、不快な感覚をその場で払拭してしまう役割があるかもしれないと思いました。

 

もちろんそれを求めていたわけではありません。しかし、こんなに嫌な食感が残るとも知りませんでした。

 

本当に、貴重な体験をしたと思います。

 

謝罪とはどうあるべきか?難しい問題です。不快感を残さず今後ともお付き合いを続けることは、今の私の仕事でもよく考えなければいけないことです。

らくたろうの仕事は12月よりのクレーム対応が終盤に差し掛かっています。それだけに今回の出来事を、深く刻み込みたいと思っています。

 

 

【余談】

らくたろうのBAD続きに対して、色々細かく良いことが起こっているゆーたん。[例]喜楽でむっちゃ美味しそうな「活ぶり」が食べれたとか。

さすが『大吉』はラッキーだね🎵

パパは『末吉』でも凶みたいだったからね😉

とのこと...早く脱出させて下さい。。。

恵方巻予約に行く 『回転寿司 喜楽』

こんにちは、らくたろうです。

 

寒い日が続きますね。寒いと途端に家に引きこもりがちならくたろう一家です。

午前中は、ゆーたんが散髪に行っていたので、らくたろうはお留守番です。

 

案外早く終わったので、ランチでも行く?とゆーたんに声を掛けると、「お寿司❗喜楽に行きたい❤」と返事が返ってきました。

本当に回転寿司が好きなんです。

 

2月3日の節分に向けて、恵方巻の予約もかねて行こうかとなりました。

いつもの『回転寿司 喜楽』の高槻大蔵司店にGOです。

 

家を出る際に、ネットから予約を試みますが、12時台・13時台ともに予約が一杯です。

そこで、入店せずに順番待ちができる方の“札”をネットで取ります。

10組待ちで35分待ち。

おっと、今の車の場所からはギリギリじゃないか?順番に間に合わなかったら、4組後ろに回されます。

 

お店まであと5分以上の場所で、もうすぐ案内しますとのメールが着信。

間に合わないと諦めながら、駐車場に車を入れる前に、あーちゃんとゆーたんを先行でお店に入ってもらいます。

 

らくたろうが駐車場に停めてから入店すると、待合に二人の姿が見えません。

間に合ったかも。と思いながらお店を見渡すと、冷たいお茶コーナーでコップにお茶を入れているあーちゃんを発見。「あそこ」と指をさされた一番奥の席を見ると、にこにこ顔のゆーたん発見🎵

ほぼ入店と同時に名前が呼ばれたそうで。ぎりぎりセーフでした。

 

f:id:RAKu:20170123024610j:plain

本日のおすすめは、「活ぶり」230円が110円にディスカウントです。

『喜楽』さんでは、常に何かしら安売りでお得なネタを提供して頂いていますので、一番最初に要チェックです。

 

f:id:RAKu:20170123030344j:plain

いまが旬の寒ブリ、これぞブリって感じの「活ぶり」です。

らくたろうは3皿、あーちゃんとゆーたんも2皿頂きました。

 

特にあーちゃんとゆーたんが最後に頼んだ「活ぶり」が美味しそう❗

f:id:RAKu:20170123032027j:plain

口に入れたらとろけた🎵、とはゆーたんの談。あーちゃんも、ぶりらしい味だった🎵、とよろこんでます。

超当たりの皿でした。ほぼ同時に他のテーブルに運ばれていく同じく「活ぶり」とは雰囲気が違う一皿に、回転寿司の醍醐味とこれがあるから『喜楽』さんにはまってしまうんですね、と一人で納得です。

 

 

f:id:RAKu:20170123030547j:plain

本日も定番の軍艦ゾーンは欠かせません。たこわさ最高🎵

 

 

f:id:RAKu:20170123030711j:plain

おっと、寒ブリに感動しすぎて目的を忘れるところでした。

こちらの海鮮巻は絶品です。口に入れたら色んな具材がとろけます。

一度食べたらやみつきになります。

でも、上巻寿司もうなぎの香りが食欲をそそる一品で、両方食べたいらくたろうは2本注文してあーちゃんと半分こして頂きます。(1本を丸かじりする恵方巻のコンセプトからは外れているのですが...)

そのおこぼれをゆーたんがうまうまと食べている構図なのですが、そろそろゆーたんも1本いけるかもしれません。

少し悩んだ後、今年は例年通り海鮮1本上巻寿司1本体制でいくことに決定。

 

いつもは、会計のところに専用の用紙があり、それに記入しているのですが、タブレットから注文できるのかな?ポチッしてみます。ゆーたんが、「これで恵方巻がレーンで登場したら笑えるよね」と言うので、よく見てみると「2月3日予約」って書いてありました。

結局、お店の人が申し込み用紙を持ってこられました。なるほど、「店員さんを呼ぶ」と同じ要領ね。

 

らくたろう 7皿

あーちゃん 7皿

ゆーたん  8皿

合計    22皿

 

会計は、

110円皿 21皿

160円皿 1皿

¥2470+¥197(消費税)

¥2667

でした。

他の有名チェーン店は、年々シャリが小さくネタが薄くなっていってます。結局皿の枚数が増えてしまい、お魚食べた満足感が薄いまま満腹になってしまいます。

『喜楽』さんのコストパフォーマンスはまだまだ高いと再認識しました。

 

【プチ情報】

f:id:RAKu:20170123033317j:plain

こちらのポイント制度は少し変わっていて、ブロンズだと1回来店してどれだけ飲食しても1Pしかもらえません。

月間4回の来店で、ブロンズからシルバーに昇格します。

比較的利用しているらくたろう一家でも、3回/月の利用はあってもさすがに4回/月は意識しないと来れなかったです。

そこそこ利用しているのに、ポイント確認したら15Pしかなく???と思って確認して初めて気づきました。

 

今では、ちゃんと100円で1P頂いております。(どれだけ溜まっているかはあーちゃんの携帯を見ないとわかりません)

 

ご馳走さまでした🎵

 

【追記】1/25

あーちゃんにポイント確認しました。

現在 392Pでした。

あと 108Pでゴールドに昇格です。

※500Pに達するとゴールドになるらしいです。。。

スマートキー紛失 『対応法』

こんにちは、らくたろうです。

 

らくたろうは、車のスマートキーを紛失してしまいました。

 

今回は、らくたろうが経験した対処法を記述したいと思います。

 

前回使用から2週間、車を動かそうと思ったらスマートキーが見当たりません。

自宅では決まったところに置いているのですが、ありません。

服に入れっぱなしだろうと上着のポケットを探しますが、見当たりません。

そっか!とカバンの中を探しますが、見当たりません。

前回は、中央の座席に放り出しており、それを掴んだところまで覚えていますが、その後の記憶がありません。

この辺から焦ってきました。

車のドアロックは開いています。車の中にあればエンジンが掛かる筈。でも、ダメでした。

 

らくたろうの車は中古で購入しています。受け取りの際に受け取った鍵はスマートキー1個のみ。さて、困りました。

 

そこで、対処法を検索です。

①『カギの緊急隊』や『鍵の110番救急車』などの業者さんを呼ぶ。

②ディーラーで鍵を作ってもらう。

といったところでしょうか?

 

①は手っ取り早いのですが、車がガレージに入れてあり緊急性が低いこと、他の鍵がないのでどっちにしろディーラーで鍵を作ってもらわないといけないことを考えると、コストが高そうです。イモビライザーの問題もあるので、ずっと使用する鍵としては不安が残ります。

 

②はディーラーに連絡したところ、車を持ってこなければどうしようもありませんとのこと。レッカー代もバカにならないので困ったものです。

 

さらに調べていくと、車本体のどこかにKYE番号が記載されているらしいのですが、ディーラーも一般に知られると問題があるのでなかなか動いてはくれないらしいです。

新車で購入しているわけでもなく、ホンダはツテもないので難しいです。また、車を購入した中古車屋さんにも相談しましたが、スマートキーは大変だよということがよく分かった程度でした。

 

レッカーで悩んでいると、友人の一人がJAFに頼んでみれば?とアドバイスをしてくれました。ネットで検索してみると、15kmまで無料とのこと。

そこで、休日に②を選択しようと思っていると、先週の大雪です。おそらくJAFさんは緊急出動の嵐でしょう。本当に困っている車を救出することを優先してもらいましょう。ということで、1週間まっていました。

 

本日、満を持してJAFに連絡です。到着まで1時間掛かりますとのこと。大丈夫ですよ。家で待ってます。

 

50分ほどで到着されました。しかし、立体駐車場を見て一言「パレットに乗っているなら連絡時に言ってもらわないと」とのこと。知らんがな、聞かれてへんし、と思ったものの来てもらっているので、すいませんと謝ります。

一人では無理なので応援を呼ぶとのこと。さらに1時間待ちですが、それまでに色々チェックするとのことで、一緒に外待ちです。立っているとだんだん寒くなってきました。JAFさんと会話していると、スマートキーは本当に無くすと大変だと、半分説教入ってますが、我慢我慢。自分に戒めとしてしっかりと受け止めます。

 

もう一人が到着されました。作業開始です。二人がかりで車を押しだします。らくたろうはエンジンの掛かっていない車の運転席でブレーキ係です。ブレーキの具合が分からないので本当に怖いです。ストップと言われてブレーキ踏みますが、スルスルとしか止まりません。思いっきり踏み込んでようやく止まりました。そういえば、エンジンが掛かっていない時のブレーキは非常に重くてしっかり踏まないと止まらないと聞いたことがあります。

 

プレートから車体が出たら、フロントにジャッキをかましてスライドです。一人がジャッキを引っ張り、一人がタイヤを押して方向転換です。らくたろうも押すほうに参加です。地面に少し段差があるので、思いっきりいかないといけません。力を一杯入れますが、意外と重くて動きません。何回か必死で押して、ようやく方向転換完了です。

 

f:id:RAKu:20170122150729j:plain

レッカーの準備が整いました。

 

ディーラーに向けて移動開始です。

f:id:RAKu:20170122150826j:plain

 

JAFのレッカー料金は15km以内なので必要ないと思っていましたが、作業費が時間に対して必要な場合もありますので、いくら請求されるか冷や冷やしていましたが、今回の場合は請求なしでした。

JAFに入っていて良かったです。

 

ディーラーに着くと、早速状態とバージョンをチェックして頂きました。

車検証よりキーナンバーを割り出します。ラッキーなことにディーラーに情報が残っており、キーナンバーが特定できたとのことでした。

 

そして見積もりを頂きます。

[パターン1]

取り敢えず、スマートキーを作成。

鍵はキーナンバーを元に発注し作成する。イモビライザーもついているので、設定する。

予備の鍵を作成し、イモビライザーの設定もする。

この方法だと、前オーナーがディーラーを介せず鍵穴を変更していたら鍵は無駄になる。(受注作成の為、合わなくてもキャンセル不可)

内容は、

スマートキー

スマートキーに入れる鍵(イモビライザー設定が必要で有料)

予備鍵(こちらもイモビライザー設定が必要)

費用は43000円ほど

 

[パターン2]

鍵穴を交換する。スマートキーを紛失しているため防犯上もこちらのほうが良い。

内容は、

鍵穴6か所全交換。(スマートキーと予備キーは付いています)

費用は12万円以上(細かい数字は忘れました。)

 

パターン2が安心で完璧ですが、らくたろうの駐車場は立体駐車場なので防犯は大丈夫でしょう。という判断で安いパターン1を選択です。

 

それでも結構なコストになります。ネット等で調べた、ディーラーでしたら¥25000-¥30000くらいでいけるのでは?との大方の予想を裏切られました。

まぁ仕方ありません。車をホンダに預けて、連絡待ちとなりました。

 

【教訓】

1. スマートキーは無くしたら痛い目に合う。

2. 予備キーは作成しておくべき。(¥3000くらいで作成可能)

3. JAFは加入しておくべき。(レッカー代の15kmまで無料は超良心的)

4. 出先でスマートキーを無くしても、カギの救急車等の緊急的措置が可能である。

  一旦、車を放置して対処を考えるよりも有効である。

 

BADな経験でしたが、教訓となりました。

 

【追記①】1月23日

ホンダディーラーさんより連絡がありました。

スマートキーだけでは、通信の設定が出来ずエンジンが掛からないとのこと。

 

ギザギザキーを差し込まないといけないので、お急ぎでしたらシリンダー全交換となります。

 

うーん、待ちます。。。

 

【追記②】

エディックスくんが帰ってきました。

さすが、ホンダディーラーさん。洗車までしていただきピカピカです。

ありがとうございました。お世話になりました。

f:id:RAKu:20170205025430j:plain

 

【費用詳細】

エントリーキー  ¥30348

技術料(設定料) ¥  2376

インナーキー   ¥  5227

技術料(設定料) ¥ 2376

メカキー     ¥ 2916

合計       ¥43243

 

 

ラーメンを食べに行く 『ちゃいなや』

f:id:RAKu:20170120145324j:plain
こんにちは、らくたろうです。


昨日、関西テレビにてAKB48のリーダー横山由依「はんなり巡る京都いろどり日記【京都ラーメン食べつくしとして、京都のラーメン店が3店紹介されてました『名前も看板もないラーメン屋』さんと池田屋さん、最後に『麺屋 裕』さんでした。


らくたろうは、『麺屋 裕』さんの店主さんより情報を聞いており、ビデオ録画と偶然目が覚めて生でも番組を見ることが出来ました。深夜2時頃の放送にも関わらずTVの影響力は凄いですね、本日定期訪問予定でいつものように車で店の前を通りチェックしましたが、開店15分前で4人並び、更に店の周りに4人ほどおられ訪麺を断然しました。以前TVに紹介された時もそうでしたが、しばらくはこの状態が続くでしょう。

お陰様で、この「らくたろうがいく」ブログのアクセスも1日の最高記録を更新しました。(✋✋パチパチ✋✋)TVが放送された2時にアクセスが多かったので、まさに便乗ですf(^o^;)

高松店主が、番組の中でラーメンとは「人と心をつなぐもの」と仰られたのが印象的でした。ちゃっかり便乗して皆さんとこのブログも繋いでもらってます。
f:id:RAKu:20161118223040j:plain

 

 

前置きが、超長くなりました。結局、裕さん訪麺はあきらめ、京ラ大作戦2017スタンプラリーを進めます。そのまま南下して、西京極近くの『ちゃいなや』さんに初訪麺です。

中華居酒屋ちゃいなや

こちらは、居酒屋さんなのですが、ランチはラーメン屋さんをされてます。その噂は聞いていましたが、所詮居酒屋さんの片手間のラーメンだろうと決めつけていました。今回は、仕事先に行く途中にあるスタンプラリー参加店という理由のみで全く期待していない訪麺でした。

f:id:RAKu:20170120030233j:plain
お店の間口は狭いのですが、奥行きが広く両面カウンターにテーブル席も幾つかあり、広々とした印象です。


f:id:RAKu:20170120030724j:plain
メニューは「とんこくラーメン」「濃厚つけめん」の基本2択ですね。

つけ麺好きならくたろうとしては、最初はつけ麺から攻めたいところ。ただ、今日はラーメンで温まろうという気分も否めません。

結局、「濃厚つけめん大」をオーダーです。(笑)

女性の店員さんが一人でされており、オーダーしたらキッチンに消えていかれ、洋楽が流れるお店にひとり。。。

 

孤独に耐えかねて入ったトイレに面白い紙が貼ってありました。
f:id:RAKu:20170120123941j:plain
四川ラーメン・・・メニューにはありませんでした。


つけめんはお時間掛かりますとメニューに書いてありますが、ひとりぼっちだと時間が長く感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:RAKu:20170120031856j:plain
きましたよ🎵

麺の丼をカウンター越しに受け取ったら、冷たいです。つけ麺なので当たり前なのですが、温盛りって言っとけば良かったとプチ後悔です。

スープはアツアツで濃厚と唄っているだけあって濃厚で美味しいです。太麺がほどよく絡みます。濃厚ですが、けっしてくどくありません。
チャーシューは2枚、1枚目を口の中へ放り込みます。レアチャーシューです。周りについている胡椒がアクセントとなりかなり美味しいです。
この味は覚えがあるかも...あっぱれ屋さんのレアチャーシューと良く似ています。
2枚目は鶏チャーシューです。噛めば噛むほどショウガの香りがしてきます。この辺は、居酒屋ちっくかなぁなんて思いましたが、他のラーメン店でも味わたことのないオリジナルで美味しいです。
メンマも大きめで中までしっかり味がしみておりこれまたらくたろうの好みです。

うーん、完全に予想を遥かに超えた美味しさです。期待していないなんて大変申し訳ないですm(._.)m
また、冷盛りでもまったく問題なく美味しいです。基本的には〆た麺が好みですので調度良かったです。大変美味しゅうございます。
f:id:RAKu:20170120145353j:plain

大盛りのボリュームは満点で、「つけめん用シメめし」[¥50]まで辿りつけず、満腹です。
これ以上の炭水化物を諦め、スープ割を頂きます。こちらは出汁を頂き自分で入れるパターンです。
このパターンの場合、いきなりつけ汁と混ぜるのではなく、スープだけでその店の出汁を味わう。某ラーメン屋店主の受け売りです。
こちらのスープは、しっかりと出汁が出ており美味しいです。さらにそれだけではなく、何か足されていました。
らくたろうには分かりません。。。
つけ汁に合流させてもますます美味しいです。濃度をあれこれ試しながら頂きます。スープが美味しいので薄目が気に入りました。
そんなことをしている間に、完飲してしまいました。ド・ドクターストップがかかっていたのに、、、やってしまいました。。。

ご馳走さまでした。

f:id:RAKu:20170120145413j:plain

ラーメンを食べに行く 『たぬき屋』

こんにちは、らくたろうです。

 

 

16日の月曜日、京都市内は吹雪いてました。ここはどこ?って思うぐらいのドカ雪の吹雪でしたので、車で移動するらくたろうはゲンナリしていたのですが、お昼過ぎには太陽が少し顔を出すタイミングもあり、その間にラーメン屋さんに駆け込みました。

 

そのラーメン屋さんは...伏見にある『たぬき屋』さんです。お昼営業は2時半までなので、2時頃に飛び込みました。以前から、行きたいと思い場所はチェックしていたのですが、近くにできた『セアブラノ神』さんの「とろろつけ麺」が好きでなかなか訪問できずにいました。

f:id:RAKu:20170118155435j:plain

信楽焼のたぬきと、看板のたぬきがかわいいです。お店の前を通るたびに気にはしていましたが、少し車を停めにくい場所にあり、通過してしまうことが多いです。

 

 

f:id:RAKu:20170118155644j:plain

お店の前に、メニューの写真がありました。寒かったので、ラーメンでいこうと思っていたのですが、この写真を見て「まぜそば」に心が惹かれてしまいました。

 

 

ちょうど、入れ替わりでカウンターが空きました。

感じのいい奥様にどうぞと言われカウンターに収まります。

そして、考えること数秒...「まぜそばお願いします。」と言ってました。

 

奥では、同じく感じのいい店主が忙しく動いておられます。

 

f:id:RAKu:20170118155828j:plain

ほどなくして、「まぜそば大盛」が到着です。

女性客には、前掛け要りますか?と聞かれていました。おっさんにはありませんでした。(まぁ仕方ないですね。)

このお店、本当にアットホームで、女性客に人気なのもうなずけます。らくたろうの後に入店されたおひとりさまの女性客も、結構細かく注文されていましたが、奥様が上手に感じよく対応されてます。

 

 

まぜそば」の方は、結構甘いのかな?と思いましたが、辛いところもあり、よく混ぜないとでした。頑張って混ぜたせいか、大きく目立っていたチャーシューが麺に埋もれて行方不明になりかけます。

基本的に今流行りのまぜ麺は苦手なのですが、こちらの「まぜそば」は美味しかったです。

 

メニュー表のほかにも、ラーメンカードがあり熟成とんこつラーメンの特製っていうのを見つけました。最初から「たぬきソース」が付いています。なに!「たぬきソース」って何者!

いつものらくたろうなら、すかさず店主に質問するのですが、今回はちょっと我慢してみました。なぜなら、、、次回のお楽しみにしようと、再訪して「特製」を喰らうと心に誓ってみたのでした。

 

まぜそば」ですが、太麺がかなりお腹への攻撃力が高く、残念ながら「替え飯」まで辿りつくことなく、満腹になってしまいました。ボリューミーな内容に大満足です。

 

ご馳走さまでした。

次は、「特製」?それとも「替え飯」完走?

 

新年会へ行く からすま京都ホテル 『中華料理 桃李』

こんにちは、らくたろうです。

 

 

日本全国が大雪に見舞われたのは15日の日曜日でした。

その前日の14日に、からすま京都ホテルへ会社の新年会に行きました。

実は、13日も梅田で新年会していましたが、そちらはカメラを持っていなかったので、レポートなしということで、、、。

 

 

折角、街中へ出かけますので、そのあとも飲みに行きたかったのですが、

京都市内で雪が積もりますと、途端にタクシーが捕まらなくなります。

仕方がないのでラーメンでも食べて帰ろうと企むらくたろう😁

 

f:id:RAKu:20170118152114j:plain

前菜です。

 

 

f:id:RAKu:20170118152151j:plain

お魚です。

 

フカヒレのスープと、北京ダックがあったのですが、なんと食べるのに必死で写真を失念しています。(決して酔っ払っていたのではありませんヨ❗)

 

 

f:id:RAKu:20170118152215j:plain

エビマヨです。奥に見えている赤いのはエビチリです。

さすが『桃李』さん、らくたろうの甲殻類アレルギーセンサーは全く作動せず。

かなり新鮮であると見ます。

 

 

f:id:RAKu:20170118152648j:plain

お肉です。ソースがカリカリでとても美味しかったです。

 

 

f:id:RAKu:20170118152738j:plain

麻婆豆腐です。定番も外されませんね。そんなに辛くなく、どちからかといえば甘辛い感じです。

 

 

 

f:id:RAKu:20170118152927j:plain

デザートのマンゴープリンも美味しいです。

 

 

あれ?デザートの前にチャーハンが出てきたのですが、これまた失念しています。(やっぱり酔っ払っていたに違いない❗)

紹興酒を熱燗で1本注文したのですが、我がテーブルの皆様は遠慮がちな人ばかりで、らくたろうが頑張って空けておきました。

 

 

 

ホテルを出ると既に雪が舞っていました。

四条烏丸周辺のラーメン屋さん、チェックしていたのですが、お腹がいっぱいなのと、電車があるうちに帰らないとの焦りのせいで、すっかり忘れていました。

電車で思い出しましたが、後の祭りです。ほろ酔いで気持ちよく帰宅しました。。。

 

ご馳走さまでした🎵

ラーメンを食べに行く 『らぁ麺 とぅひち』

f:id:RAKu:20170114160448j:plain
こんにちは、らくたろうです。


本格的に寒くなってきました。本日は京都も雪がちらついています。
こんな日はラーメンが恋しくなります...まぁ、こんな日じゃなくても行くんですけどね。

本日は、ラーメンアワード2017に輝いた『とぅひち』さんに訪麺です。
f:id:RAKu:20170114160306j:plain

ラーメンアワード取られてから日に日に行列が長くなり、この3ヶ月で4回挑戦して2回断念してました。
それまでは、11時開店と少し早めの開店ですので、開店直前に行くと2~3人待ちで済んだんですけどね。

本日は、開店に間に合いませんでしたが、駐車場に空きがあったので、Chanceかもって思ったら、案の定空き席がありました。ラッキー🎵(京都では駐車場を用意されているラーメン店さんが少ないのでとてもありがたいです。)

f:id:RAKu:20170114160948j:plain
[平成28年7月3日撮影]に訪問した時です。
表の木の葉っぱが緑色に活き活きしています。

らくたろうはつけ麺が大好物なので、つけ麺を食べることが多いです。こちらのつけ麺は、トロトロの昆布水に浸かっており、最初塩と山葵だけでいただきます。それから、つけ汁につけて召し上がってくださいって書いてあるのですが、らくたろうはほとんど塩と山葵で頂いていました。
最近は、つけ汁も鶏の香りが物凄く、とても美味しくなったので、後半はつけ汁を昆布水に入れて食べてます。実はこの昆布水に浸して提供する方式は、神奈川県の湯河原にある『飯田商店』さんをリスペクトされていると知りました。
f:id:RAKu:20170114160524j:plain
[平成28年6月6日撮影]


こちらの店主は京都でつけ麺老舗の『しゃかりき』で修行されておられたのですが、『しゃかりき』さんとも『一乗寺ブギー』さんともはまた違うらぁ麺を展開されています。

ところが、今日は寒すぎますので、あったかいものを頂こうと思い、「煮干魚介醤油らぁ麺」を頂きました。

このラーメンは、限定15食なのです。以前限定に惹かれて券売機のボタンをポチっとしたハズでしたが、押し間違えたらしくて、限定でない「鶏醤油らぁ麺」が提供されて食べれなかったラーメンです。(押し間違えた自分が悪いのですが…)
そのときに同行者は限定を食べられず悔しがるらくたろうに、スープだけでも味わったら?ということでちょっとスープを分けてくれました。煮干一口飲んでから、鶏醤油のスープを飲むと...口の中で鶏が弾けました。最初から鶏醤油では分からない、飲み比べてはじめて認識する鶏爆弾に驚いた覚えがあります。
f:id:RAKu:20170114160647j:plain
[平成28年10月6日撮影]

そんなことを思い出していると、目の前に『煮干魚介醤油らぁ麺』がやってきました。
f:id:RAKu:20170114160752j:plain


スープを啜ると、煮干が口の中で広がります。
自家製麺がつるつる入っていきます。
チャーシューも薄めですが大きくて美味しいです。
他ではあまり見かけない黒色なものがバリバリの食感で入ってきます。
のりですが独特の香りがして何物かわかりません。
スープに浸っているところが、フニャフニャの食感に変わってきます。それも美味しいです。
たまらず、店員さんに「これの正体は何ですか?」と聞いてしまいました。
答えは、「黒ばら海苔」とのこと。聞き慣れない単語に思わず聞き直してしまいました。
「スープに浸しておくと味が変化しますよ❗」と教えてもらい、すぐにスープに染み込ませる素直ならくたろう。
麺と一緒に啜ります。 すると…磯の香りに包まれていきます。煮干がなんて見事に変化するんでしょう❗

感動しながら一気に完食です。ラーメンの汁は塩分が高いのでドクターストップがかかってますが、気がつけば丼を両手でホールドして上を向いていました。やってしまいました。久しぶりに丼の底とご対面です。

本当に美味しかったです。ご馳走様でした🎵

他にまぜ麺も美味しいですよ!
f:id:RAKu:20170114160915j:plain

ラーメンを食べに行く 『フカクサ製麵食堂』『恵那く』

こんにちは、らくたろうです。

 

京ラ大作戦2017 スタンプラリー10軒目は、『フカクサ製麺食堂』さんにお邪魔しました。こちらは、昨年10月末に移転されました。移転前は、席数5席のこじんまりとしたお店でしたが、移転されて大きく?普通になりました。

らくたろうは、移転後は初訪問です。場所もよく分からなかったので携帯のナビで無事到着です。

この辺りは、ラーメン喝采さんや、頑固麺さん、MIYABIさんが頑張っておられるところに、最近KONJIKIさんが3号店を出されて激熱地域になっています。

【移転後】 

f:id:RAKu:20170110235156j:plain

看板の感じが以前と良く似ており前を通っただけですぐに分かりました。

 

【移転前】

f:id:RAKu:20170111001037j:plain

以前はこんな外観でした。現在は、姉妹店のまぜそば専門店『まぜそば誉』として営業されているとのことですので、また覗いてみようと思っています。

 

f:id:RAKu:20170110235344j:plain

券売機の前でしばし悩みますが、お勧めの「おさかな鶏白湯」を選択です。らくたろうは移転前のお店で、鶏白湯とまぜめんは頂いておりました。記憶が正しければ、「おさかな鶏白湯」は限定メニューだったような気がします。

 

f:id:RAKu:20170110235221j:plain

表面はあわあわ系ですが、あわあわ層はそんなに厚くなく、すぐにあわあわはなくなります。でもそんなことは気になりません。一口飲んで、こんなに美味しかったかなぁ?と、以前の味の記憶を検索してみましたが、圧倒的に美味しくなっていると感じました。麺も食べて気付いたのですが、移転前は細麺と太麺が選べたはず。券売機の辺りをキョロキョロ見てみても、そんなことは書いてません。細麺は大盛り同額でしたので、麺喰いのらくたろうとしては、細麺で大盛りしていたのですが...いやいや、この太麺なかなか美味しいです。太麺のほうがこのスープには合っている気がします。

 

店主におそるおそる、「細麺ありましたよね?」と聞いてみました。すると「お店が大きくなって以前みたいに細かいことが出来なくなりました。」と言っておられました。ただし、スープに合わせて太麺と細麺を使い分けておられるそうです。

 

疑問点は店主に聞いてみたら、意外な本音が聞けて驚く時があります。もちろんお手隙を狙って声を掛けるのですが...そんな会話を楽しめるのもラーメン店の醍醐味だと思っています。

 

f:id:RAKu:20170110235445j:plain

スタンプが10個になったので、スクラッチカードを頂きました。宇治の『てっぺん』さんの券をGETです。

 

ご馳走さまでした。

 

 

そして、次の日に一条寺の『恵那く』さんに訪問しました。なんと3日連続ラーメンランチしてしましました。

f:id:RAKu:20170110235237j:plain

どうしても、昨年末に自家製麺に切り替えたつけ麺を食べたかったのです。

『恵那く』さんの今までの麺は、太麺で良かったのですが、少しぱさぱさしていてそれも個性だと思っていました。しかし、今度の自家製麺はもちもちつるつるです。自家製麺に挑戦されることは裏情報で知っていたのですが、この麺を提供したかったのか!!!って強烈なアピールを感じました。 この艶がうまく伝えられないのが残念です。らくたろうのカメラ技術では上記の画像が限界です。

 

 

f:id:RAKu:20170110235258j:plain

らくたろうの個人ランキングつけ麺部門では、城陽の『たけ井』さんがトップでした。元うどん屋さんのお父さんがされている製麺所で作られた自家製麺がもちもちつるつるで、つけ汁とのマッチングが最高と思っていました。ただ、梅田店を出されたくらいから麺がぷつぷつ切れる感じで今までよりも少し硬くなってしまったと感じていました。そこでこれまた店主に「麺変えました?」とおそるおそる聞いてみました。すると店主もわざわざお店の外まで送ってくださって「麺を変えたつもりはないのですが、少し腰が足りなく硬めに茹でないとプツプツと切れてしまいます。製麺所にも伝えてあるのですがうまくいってません。」とのお答えをお聞きしました。そんなこともあるのかと思ったのを思い出しました。

そのことにより、今は少し足が遠のいています。(元に戻っていたらごめんなさい、また確認に参ります)

 

今回の訪問で、トップ入れ替わりました。(あっ、『あっぱれ屋』さんは食べるのに気合が必要ですし、20食限定なので別格として下さい)

この麺であれば、カレーつけ麺も今まで以上に美味しいかもしれません。

 

f:id:RAKu:20170110235313j:plain

伝わるかなぁ~?この美しい麺が!本当に素晴らしい!

 

ご馳走さまでした。

ミーティングに行く 『コメダ珈琲』『タイチ 京都店』

こんにちは、らくたろうです。

 

本日は、今年初のバイク乗車になりました。京都でバイク仲間とミーティングです。

本当は、軽くでもいいのでツーリングに行きたかったのですが、雨の予報に断念です。

それでも、集まろうということになり、ミーティングとなりました。

 

集合場所は、R1沿いの『コメダ珈琲』です。

f:id:RAKu:20170109221058j:plain

コメダ珈琲』さんができたのは知っていましたが、実際にこの店舗に行くのは初めてです。変なところからR1に合流すると右に行っていいか左に行っていいかわからなくななるので、逆を選択したくないとの気持ちからわざわざ横大路の交差点でR1に入ったのですが、北向きに京都南インターが見えてもお店を発見できず、、、Uターンして戻ります。すると、横大路の交差点が見えてきて、、、えっどこにあったっけ???てなった瞬間「コメダ珈琲」の看板を発見しました。

他のお店は看板見やすいのに、ここだけ少し引っ込んでおり、手前に木もあってわかりにくいです。通過するときは目に入るのに、不思議なものです。余裕で行き過ぎていました。

 

メンバーはすでに集合されてました。

 

f:id:RAKu:20170109221113j:plain

アイスコーヒーのBIGです。

お昼前でしたが、皆さん軽くお食事もしたいとのことで、一通りメニューとにらめっこしてから店員さんを呼んだのですが、店員さんの「11:00までは、ドリンクにモーニングが付きますが如何されますか?」の一声で、全員「モーニングで」といことになりました。

 

f:id:RAKu:20170109221125j:plain

写真は、2人前です。

卵が付いています。

ボリュームもあり、らくたろうは普通に昼ご飯にできました。

どこでも、デザートを食べるメンバーのかずっちさんはここでも食後に「ミニシロノワール」を追加です。

 

バイク談義のひと時。バイクの追加装備や、追加ウェアの話で盛り上がります。

 

 食後に近所の『RS TAICHI』京都店に移動です。

f:id:RAKu:20170109221225j:plain

 

f:id:RAKu:20170109221140j:plain

左から、

DUCATI ST4 ドカひでさん

2012 EU仕様       おしよさん

2015 ASIA仕様 かずっちさん

2014 US仕様    らくたろう

 

f:id:RAKu:20170110004721j:plain

緑が3台で気持ち悪いとは、ドカひでさんのコメントです。

 

でも、これだけ年式・仕様・カラーが違う同型バイクが並ぶと面白いですね。

誰かKAWASAKIの回し者に違いない(笑)

 

こちらは移転してから更にお洒落になりました。店内では、タイヤ・ブーツ・ヘルメットを見回します。フェンダーのカーボンの具合もチェックします。タイヤは、DUNLOPのα13が安かったです。α14がでたせいでしょうか?

α14はグリップとライフが両方とも伸びているとのことです。相反する2つの特性が両方とも改善しているのは驚きですが、実際に使って人のコメントがないと信用ができないらくたろうです。α13SPを絶賛しているかずっちさんが履いてからのレポート待ちとしましょう。ちなみに私の10Rにはα13が入ってます。国産ハイグリップタイヤは超久しぶり(NSR250R以来)なので、スポーツライドを楽しみにしています。

 

RAMマウントのパーツが沢山あるのを発見しました。カメラを固定するための吸盤が欲しかったので、お店の人に断って実際にバイクとフィッティングさせてもらいました。 バッチリ着くことを確認し、購入です。ネットショッピングも便利ですが、店舗で実際に確認してから購入するメリットも大きいですね。 らくたろうは、ツーリングバックも、このタイチで実際にバイクに乗せて確認してから購入しました。

 

小ぶりの雨が降ってきたので、解散となりました。

雨は走り出したら結構しっかり振ってきました。そのまま二輪館を覗こうと思っていましたが、雨だったらどうしようかと悩んでいると、すぐに小雨になってきたので思い切って二輪館に訪問です。

 

カーボン周りの見積もりをお願いしたのですが、期待値ほど安くなく悩ましいです。しかも取り付け時には工賃が発生するとのこと。

うーん、エンジンが調子悪く、プラグ交換した際は工賃取らなかったのに...相談する人によるのかな?

工賃発生するならネットのほうが安くてお得かな?エンジン回りではなく外装関係くらいは頑張れば自分でできるしね。

 

とりあえずは、考慮中で退散です。

家族サービスも待っているのでね。あとで電卓叩きます。コストだけでなく総合的にです。

 

【DETA】

コメダ珈琲

アイスBIG(モーニング付) ¥520(税込)

 

RS TAICHI

RAMマウント サクションベース ¥1512(税込)

 

 

ケーキ屋さんへ行く 『Ile Livre』

こんにちは、らくたろうです。

昨日は、あーちゃんの誕生日でした。

 

お祝いに、リエストの焼肉屋さんへ行ったのですが、時間の都合でケーキを買って食べる暇がなかったので、一日遅れでケーキ屋さんへ行きました。

 

これも、あーちゃんからのリクエストで水無瀬駅近くのケーキ屋さん『Ile Livre』さんです。

こちらの生クリームは、独特の香りと軽い感じで気に入ってます。

 

f:id:RAKu:20170109222409j:plain

今回は、ホールでなく個別ケーキが良いとのあーちゃんのリクエストです。どうやら、クリスマスに別々で頼んだのが楽しかったみたいです。

 

いった時間が遅く、一足先に入ったお客さんに、ゆーたんお気に入りの「モンブラン」のラスト1個を取られてしまいました。

 

f:id:RAKu:20170109222426j:plain

右上:あーちゃん 「さつまいもと栗のタルト」

中央:らくたろう 「伊予柑のタルト」

左上:ゆーたん  「ブルーベリーのタルト」

f:id:RAKu:20170109222439j:plain

伊予柑のタルトは、ビジュアルが素敵だなぁと思い選択しまいした。

最近、SNSの普及で画像映えのするスウィーツが流行っているらしいです。

TVでの特集をみて、共感するらくたろうと、「ふーん」と興味のないあーちゃん。

今日は特に気持ちが分かりました。

 

f:id:RAKu:20170109222450j:plain

ブルーベリーのタルトは、ゆーたんにとっては少し酸っぱかったみたいです。

でも、いつもはもらったら返すものの、自分から決して人にあげないゆーたんも、今日だけはあーちゃんに「どうど」と差し出しているのを見て、良い子に育ったなぁと感動が半分、モンブランじゃないので興味ないのかなぁが半分です。

でも、ゆーたんにはとっても褒めておいてあげました。褒められて伸びるタイプなので。。。

らくたろうも一口頂きました。そんなに酸っぱくはなかったのですが、ブルーベリーが乗っていない一欠けらだったからかもしれません。ゆーたんには、「子供の味覚と大人の味覚は違うの!」と、たしなめられちゃいました。

 

さつまいもと栗のタルトは、ある意味予想通りの味で、期待を裏切らない美味しさでした。当然、芋と栗なので重厚感あふれる訳で、食事前なので重いチョコレートを回避したとのあーちゃんのコメントが、すこし笑えました。。。3個の中で一番ずっしりとしてましたけど。。。

 

f:id:RAKu:20170109222603j:plain

らくたろうは、ほろ酔いのアイスティーソーダと共に頂きます。ほろ酔いのアイスティーソーダは、ケーキとの相性は抜群です。本当はシャンパンとと言いたいところですが、あーちゃんがワインやシャンパンがそんなに好きではないので、一人で空けるのは結構つらいです。そして虚しいので、アイスティーソーダで代用しています。ある意味代用というのが失礼なほどケーキやクッキーと相性が良いです。

 

タルトのお味の方は、予想よりも酸っぱくなく、軽いホイップとの相性が抜群で美味しかったです。中心はあーちゃんとゆーたんにあげてしまいましたが、今回の3個の中では一番美味しかったと思っています。 ゆーたんに細長いチョコレートをつけて「あーん」してあげたのですが、チョコレートが口に収まらず、ずっと細長く口からはみ出していたのがかわいくて面白かったです。

 

じつは、ゆーたんと手作りケーキを作りたいと目論んでいたのですが、らくたろうのテンションが上がらず、今回は出来ませんでした。ゆーたんが微妙に覚えていて、「手作りケーキ作戦はどうしたの?」と聞いてきたので、誕生日ケーキとはなりませんでしたが、近々チャレンジしようと思ってます。

 

【DETA】

さつまいもと栗のタルト  ¥340

ブルーベリーのタルト   ¥370

伊予柑のタルト      ¥400

消費税          ¥ 89

合計          ¥1199