らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

ラーメンを食べに行く 『夕日のキラメキ一乗寺』 念願のエルモに会えましたヨ

f:id:RAKu:20170409013832j:plain

こんにちは、らくたろうです。

 

本日は雨でしたが、一条寺にランチに出掛けました。

12:00前にも関わらず、一乗寺ラーメンストリートは雨でも行列ができています。

安定の大行列は『極鶏』さんです。

『ラーメン荘 夢を語れ』さんにも行列が。

池田屋さんも、今日の行列はすでに長いです。

先日、京都に『二郎』さんがオープンされた影響でしょうか、今日はいわゆる二郎系といわれるお店に行列が集中しているような気がします。

 

我々の目的地は、行列ができている池田屋さんの横で、すでに3人待ちで並んでいる『夕日のキラメキ一乗寺さんです。

f:id:RAKu:20170409010521j:plain

この2店は行列常連店なので、遠目にはどちらに行列ができているのかわからず、目的のお店の方の行列が長ければ凹んでしまいます。

 

本日のらくたろうの目的は、「エルモくんに会いたい🎵」です。

FaceBookにてよくupされている画像を見ては、一度食べてみたいと思っていました。

本当は、「直太朗」のギガ盛りにも挑戦したかったのですが、先日「スーパーつけ麺特大チャーシュー増し」に挑戦してしまったため、本日はちょい自粛気味です。

 

このお店は、先に食券を購入してから待ちます。

券売機の前で、フリーズしてしまいました。「エルモ盛り」はレギュラーメニューではないため、券売機にボタンがありません。たしか、。仕方なく、おそるおそる店員さんに「エルモにするにはどうしたらよいでしょうか?」と質問しました。するとかなり忙しそうにしておられたにも関わらず、券売機の前まで出てきて丁寧に教えていただくことができました。

台湾まぜ麺の「直太朗」[750円]に、「キラメキスペシャル全部盛り」[300円]を追加でOKとのことでした。本当にありがとうございました。

 

「直太朗」は、小・並・大までは同一料金です。それ以上の特大・ギガ盛りになると別のボタンになります。(いつかは、ギガ盛りに挑戦してみたいです。)

 

f:id:RAKu:20170409010623j:plain

無事、エルモくんとご対面です。

右は、お連れさんの「直太朗」大盛りです。(お連れさんは、『池田屋』さんの常連で、昨晩は『セアブラノ神』さんでまぜ麺特大を脂増しで食べたにも関わらず今日も一条寺に繰り出す強者です。)

 

こちらのお店は、最初から〆ごはんを提供されます。(エルモくんの陰に隠れているヨ)

f:id:RAKu:20170409012048j:plain

さぁ、念願のエルモ盛りをしげしげと拝んだ後は、まぜまぜTIMEです。

しっかりと混ぜたいのですが、大きな鶏チャーシューのブロックの妨害にあってしまいました。嘴の裏側にも潜んでます❤チャーシューゾーンを避けながら混ぜ混ぜです。

一瞬にしてエルモくんがいなくなりました。

 

エルモくん、さよーならー。。。

 

最初に嘴だった大きな鶏チャーシューを頬張ります。ノーマル「直太朗」には入っていませんので初体験です。

やわらかい

美味しいです。

 

麺をすすります。。。すすれません。。。嚙み切ります。プリプリモチモチ感が最高です。

美味しいです。

 

以前にもコメントしましたが、らくたろうはまぜ麺の油が多い感じが苦手ですが、この「直太朗」は別格です。

 

お目目をだった半熟煮卵をパクっといきます。目玉はとろとろ過ぎて麺と同化しています。

美味しいです。

 

同じくノーマル「直太朗」では味わえない大きな海苔を麺に巻いていただきます。

おぉ...これは、想像通りの感じです。

3枚は多いかと思いつつ、実際に食べてみるともっと欲しいと思ってしまいます。

美味しいです。

 

お腹が一杯になりましたが、まだ〆ご飯が残っています。らくたろうは〆ご飯に味が混ざるようにごはんと同量の麺が残っている状態で投入します。

美味しいです。

 

お腹がパンパンになりました。。。 ダイエットは。。。 ...

 

ご馳走様でした。

エルモくん、また会いに来るよ🎵

 

ラーメンを食べに行く 『俺のラーメン あっぱれ屋』 4月よりの新価格情報

f:id:RAKu:20170407233249j:plain

こんにちは、らくたろうです。

 

前回のブログを見たラーメン好きなツレより、一緒に『あいつのラーメン かたぐるま』でうるとらつけ麺を食べたことはあるが『俺のラーメン あっぱれ屋』さんは行ったことがない。連れていけ!とのリクエストを受け、またまた『俺のラーメン あっぱれ屋』さんに行ってしまいました。

今回の狙いは2点。

①4月よりの新価格はどうなっているのか?

②ずばり20食限定の「スーパーつけ麺」

 

f:id:RAKu:20170407231918j:plain

この日は、到着は遅かったのですがラッキーなことに18番目をKEEPできました。

これで、「スーパーつけ麺」の権利GETです。

 

店内に入り、早速お値段のチェックです。

f:id:RAKu:20170407232053j:plain

こくまろ塩ラーメン 750円(据え置き)

濁とろ塩ラーメン  900円(100円UP)

スーパーつけ麺   1.000円(50円UP)

 

思った以上には値上げしておらず、らくたろう的には許容の範疇です。

前回食べてみてファンになった「濁とろ塩ラーメン」が最も値上げしてたのはちょっとショックなんですが、仕方ありません。だからといって、来ないかと言えば...関係ないですね。

 

f:id:RAKu:20170407232621j:plain

チャーシュー増しは決めてますが、2玉か3玉で悩みます。

こちらのチャーシューはフワフワで食べた感が少ない(←これは、悪い評価ではなく、とてもフワフワで美味しいということです!)ので、前回2玉だとちょい物足りないと感じたことを思い出して悩みました。なにせダイエット中です。

でも、どうしても満足を得たくて3玉に挑戦することにしました。

 

f:id:RAKu:20170407232532j:plain

お先に、つけ汁登場です。

相変わらず美味しそうです。このアワアワがたまりません。

濁とろよりすこしあっさりでした。

 

f:id:RAKu:20170407233129j:plain

左:スーパーつけ麺チャーシュー増し[特大]

右:スーパーつけ麺チャーシュー増し[中]

 

ダイエット中のお連れさんは、初訪問と言うこともあり[中]で様子をみるとのこと。

彼は、『かたぐるま』さんでもうるとらつけ麺はいつも[中]で頼んでいます。盛りだくさんのチャーシューを噛んでいると顎が疲れて[3玉]の麺を食べるのがおっくうになるとのこと。らくたろうも同感です。こちらのチャーシューは違うよ!とのらくたろうのコメントにも、様子見を決め込んだみたいです。

 

f:id:RAKu:20170407233225j:plain

 見て下さい!このチャーシューの美しいビジュアルを!

この美味しさを完全に伝えられない未熟なカメラの腕を嘆くばかりです。

 

f:id:RAKu:20170407233203j:plain

期待のチャーシューは、まったく裏切られることなくスルスル入っていきます。

この厚み柔らかさ、完璧です。顎も胃もまったくストレスを感じることがなくお腹の中に納まっていきます。

美味しいです。

なんといってもフワフワ食感がたまりません。

気が付けば、チャーシューがなくなっていました。

 

つけ汁もコクがあるのにあっさりしていて美味しいです。アワアワが軽さを余計演出しているのでしょうか。食べ方の説明に、麺を全部ではなく半分位つけてお召し上がりくださいとありますが、らくたろうはつけ汁にフルダイブさせます。なんなら、つけ汁の中で1回転させてから口の中に投入します。

美味しいです。

気が付けば、麺もほとんどなくなっていました。

 

となりで、ツレも頷きながら先に完食です。

抜群のタイミングで運んでいただいた割スープを入れようとしているので、麺が足りたか聞いてみます。ほぼ満足だが、らくたろうが食べきれないなら食べるよとの返答に、らくたろうは完食可能であることを伝えます。

実は、彼は先日彼女と一乗寺にある池田屋さん訪問し、すぐにGive upした彼女の分を含めて約2杯を完食した強者です。今日もいくらでもいけるのでしょうが、ここはらくたろうのスーパーつけ麺チャーシュー増し[特大]完食できるのかのチャレンジを優先させてくれました。

 

そして、らくたろうは最後まで美味しく完食させていただきました。

割スープも美味しいんです。食べ方の説明に入れすぎるとうすくなりまずくなりますと書いてありますが、今日は薄い目が美味しかったです。

これまた、気付けば底が見えてました。

 

フル完汁です。

 

ツレもチャーシューのふわふわ感に感動していました。「特大でも余裕で食べれそうです」とのこと。次は特大にチャレンジして下さい。

 

ご馳走様でした。

 

【DETA】

スーパーつけ麺 1.000円

チャーシュー増し  250円

 

 

《つけたし情報》

帰りに道に、山科で見慣れた看板を発見してしまいました。

f:id:RAKu:20170407233319j:plain

2月19日に千本通りのお店を閉められた『麺屋 裕』さんの懐かしい看板です。

 

f:id:RAKu:20170407233335j:plain

山科に移転されることとだいたいの位置はきいていたので、あたりはつけていたのですがビンゴでした。

 

お店は、まだまだ準備中ですが、1日も早い再オープンを期待しております。

そばを食べにいく 『あん(AUN)』 舞鶴で教えてもらいました。

こんにちは、らくたろうです。

 

本日は雨の中、舞鶴までお仕事しに行ってました。

山の中の桜は、さすがにまだまだ感が満載でしたが、舞鶴の街中はすでにほぼ満開です。雨がもったいないです。雨じゃなければあちこち撮影したい見事な桜がありました。

 

お昼ご飯は、折角なのでラーメン屋さんの新規開拓でもしようかと目論んでいましたが、打ち合わせ終了後「美味しいお蕎麦屋さんを見つけたので行ってみますか?」と誘われましたので、行ってきました。

 

舞鶴の住宅街の中にある、お蕎麦屋さん『あん』AUNさんです。

あん

f:id:RAKu:20170407235129j:plain

入口に桜を飾っておられました。

 

空席を見つけて3人で座ろうとすると、大将に「お待ちのお客さんがいるので」と、止められました。失礼いたしました。年配の女性の方がお待ちでした。そそくさと立ち上がると、お待ちのお客さんが、「急ぎませんのでお先にどうぞ」と譲っていただきました。サラリーマン3人組の遅めの訪問に、遠慮されたのでしょうか?しばらく譲り合いをしていましたが、お言葉に甘えさせていただくことにしました。

ありがとうございます。

 

メニューは、セットメニューも豊富でサラリーマンにはうれしい限りです。

お蕎麦と丼のセットは、天丼と親子丼とたまご丼のセットがあり、ざる蕎麦か温かい蕎麦が選べます。

 

ここは、ベーシックに親子丼のセットを、ざる蕎麦でいただきます。

 

f:id:RAKu:20170407235315j:plain

親子丼・ざる蕎麦に加えて、一采、デザートまでセットになっておりうれしい限りです。

 

f:id:RAKu:20170408000011j:plain

お蕎麦は二八蕎麦で手切りされているのか、太さが微妙に違う上品なお味のお蕎麦です。つけ汁も辛くなく、ほんのりと甘いです。これは、温かいお蕎麦でこのお出汁を楽しむのも良さそうです。

美味しいので一瞬で食べちゃいました。

 

f:id:RAKu:20170408000051j:plain

親子丼もやはりお出汁が美味しいです。卵もふわふわで言うことありません。

ほのかな山椒の香りが食欲をそそります。

これまた美味しいので、すぐ食べ終わってしまいました。

 

f:id:RAKu:20170408000248j:plain

遅めに訪問したため、帰るころには閉店されていました。

 

ちょっとしたアクシデントもあり、かなりゆっくりとしたランチになってしまいましたが、本当に美味しく楽しいランチになりました。

こんなことなら、いつものカメラを持って来ておくのでした。遠目でも桜を撮影できるように、レンズを18-200㎜のデカズーム仕様にしていたので、大げさになるので車に置いてきてしまいました。残念。

 

ご馳走様でした。

 

また、お蕎麦を食べに舞鶴まで仕事しに来ないといけませんね!

 

【DETA】

親子丼セット 950円

 

 

 

Amazonで買物をする。 『Povit 車専用 FMトランスミッター』果たして使える代物か?

こんにちは、らくたろうです。

 

連続でレポートしている京都市内の桜は、本日にて一気に満開になりました。

今日は少し毛色を変えて、Amazon商品のレポートをお届けします。

 

3月末に会社の携帯が i Phoneに統一されたため、Andorid派のらくたろうは苦労しています。

らくたろうがプライベートで長年使っているXperiaは、イヤホンのジャックが弱く営業車の中でカーオーディオにステレオミニジャックで繋げて音声を出していたのですが、最近はイヤホンジャックに繋げると認証しないどころか、誤動作の嵐が吹き荒れる始末でした。

しばらくは、会社の携帯がXperiaになったので、それで代用していたのですがTV機能のない i Phone に統一されたため車内が暇になってしまいました。

 

手持ちのTOSHIBA REGZA Tablet AT570

 に番組をREGZAポーターにて持ち出す作戦も考えたのですが、REGZAポーターに対応しているレコーダーを持っていないので、レコーダーを購入する必要があります。

 

DBR-150の時代からずっと検討していますが、1T のDIGAを持っているので躊躇したままです。REGZAレコーダーの評判が悪いのが気になります。フリーズする。操作感が遅い。リモコンのボタンが小さい。etc...らくたろうは、日立のHDDレコーダーでフリーズしまくられて困惑した経験があるので余計躊躇します。DIGAはまったくミスがなく満足しています。(もうだいぶ古くなりましたが...)

 

今回も検討しましたが、自分の娯楽のための¥30.000以上の出費は痛いです。DIGAが快調なだけに余計です。

 

そこで、Xpeiaの音声をBluetoothで飛ばしてイヤホンジャックでカーオーディオと繋ごうと思い立ちました。ヤマダ電機スマホコーナーを物色していると、¥3.000くらいで目的のものを見つけました。ただ、小さいのはいいのですが、miniUSBで充電するタイプで車内での充電が面倒そうです。

さらにうろうろしていると、 i pod コーナーでシガーソケットに差してBluetoothでin put してFMラジオにout putするデバイスを見つけました。でも、¥4.000以上のものばかりです。

 

もっと安いものがあるはずと、ネットサーフィンしていると、Amazonにありましたよ。でも、最近目的の使用ができていない安物購入が続いているので、これまた躊躇するのですが、そんな時は一番安いものを選ぶのです。一番安く選択したのが、

Povit 車用FMトランスミッターです。

bluetooth3.0 両面差し 充電可能 電圧LEDディスプレイ 自動メモリー性能付け 高音質 USB (2ポート)

 

 決め手は、FMトランスミッターだけでなく、ステレオミニジャックを使用して有線での接続が可能であるという点です。FMトランスミッターのノイズが未知数でした。

 

中国製なだけあり、同時に注文したバイクの部品は翌日には到着しましたが、この商品の到着は1週間以上(9日)かかりました。しかも、China Postのお問い合わせ番号で検索しても、検索中としか表示がありません。到着前日も同様でした。

 

f:id:RAKu:20170407011639j:plain

まぁ、無事配達されました。

 

f:id:RAKu:20170407011708j:plain

想像通りの大きさです。

 

f:id:RAKu:20170407011747j:plain

早速、シガーソケットに差し込んでみました。

 

f:id:RAKu:20170407011820j:plain

携帯はこんな感じで、ダッシュボード上に置いています。

ラックはタブレットと共用しています。

 

《使用レポート》

Bluetoothの接続は簡単に行えました。

②有線での接続です。

  音声は、ダイレクトより少しこもっている感じがします。ステレオ感も少し劣っている印象です。でも、使用に耐えれない程ではありません。慣れたら何も感じなくなる程度でしょう。

FMトランスミッターを介してみます。

  音声は、さらにこもります。それだけならギリギリ我慢できます。ところが、ジ・ジっとノイズが入ります。シガーソケットが3連なので他の回線のノイズを拾っているのかもしれませんが、らくたろうにはギリギリ我慢できない頻度です。

 

FMトランスミッターは残念な結果でしたが、営業車のカーオーディオはミニステレオジャック接続が可能ですので問題ありません。有線が使用できる仕様で良かったです。

 

営業車の環境がすごくよくなりました。

 

【DETA】

Bluetooth FMトランスミッター ¥1.000

 

京都のお散歩 『洛中洛外の桜』② 2017年 一気に桜、咲いてます。

こんにちは、らくたろうです。

 

本日も暖かかったですね。

気温も20℃を超えてきました。ずっとフリースを着て営業車を運転していたらくたろうも、今日からは必要なしです。逆に日中はクーラーを付けて走らないと汗をかいてしまうほど暖かかったです。ようやく春らしいさわやかな空気になってきました。

 

さて、京都市内はこの暖かさに乗っかって一日で桜が一気に開花しています。今年はあっと言う間に満開になった感じです。

 

昨日に引き続き『洛中洛外』の桜をご覧ください。

意図的ではありませんが、川沿いの桜ばかりになってしましました。

f:id:RAKu:20170405225421j:plain

洛中:哲学の道(昨日までは全然だった今出川通り以北も桜が咲き始めました。手前の木が調度綺麗に咲いています。奥はもう少しです。)

 

f:id:RAKu:20170405225501j:plain

洛外:鳥羽下水処理場の外壁(こちらは、7分咲きです。)

 

f:id:RAKu:20170405225832j:plain

洛外:京都南インター堀川沿い (こちらの桜はこの時点ではまだ3分咲きかなぁって感じでしたが、帰りにはもっと咲いていました!)

 

f:id:RAKu:20170405230250j:plain

洛外:京都疎水沿い(東福寺付近)(この木だけ満開でした。)

 

f:id:RAKu:20170405230450j:plain

洛中:疎水(御前通りより北側)

 

f:id:RAKu:20170405231050j:plain

同上

 

f:id:RAKu:20170405231116j:plain

洛中:冷泉通りの疎水

屋形船が通りました。風情ですね。

 

明日から火曜日まで雨予報です。雨上がりまで、満開の桜が耐えてくれることを切に願います。

 

最後に、川端通りの桜をドライブレコーダーの画像でチェックしてください。

 

youtu.be

 

 

アクションカメラでも撮影したのですが、横方向の画像は早過ぎてはっきりしなかったのでちょっとだけにしておきます。

youtu.be

京都のお散歩 『洛中洛外の桜』 2017年ようやく京都の桜も開いてきましたよ。

こんにちは、らくたろうです。

 

 

本日(4月4日)はとても暖かいです。まさに春の陽気です。

この陽気に誘われて、市内の桜も開花傾向です。

 

[詳細]

堀川川端の桜:十条~八条 蕾多し

       五条通り  ほぼ満開

       四条通り  8分咲き

       祇園白川  ほば満開

       四条~三条 ほぼ満開

       三条以北  3分咲き

円山公園  :8分からほぼ満開 (行ってみてびっくりしました)

平野神社  :5分咲き

 

予想通り、満開は今週末の4月9日頃でしょう。しかし、天気予報は雨です。

今のうちに市内の桜を紹介しておきます。

 

《4月03日撮影》

f:id:RAKu:20170404171116j:plain

霊光殿天満宮の梅

いきなり梅ですいません。。。綺麗でしたので。。。

 

f:id:RAKu:20170404171228j:plain

烏丸通り御所横のしだれ桜

 

f:id:RAKu:20170404171311j:plain

洛西ニュータウンの桜

 

《4月4日撮影》

f:id:RAKu:20170404221648j:plain

円山公園夜桜①

 

f:id:RAKu:20170404221703j:plain

円山公園夜桜②

 

f:id:RAKu:20170404221717j:plain

 円山公園夜桜③

そばを食べに行く 『そばはうす楽土』

こんにちは、らくたろうです。


今日は一日中の雨でした。そんな天気の中、滋賀県に行く用事があり、折角なので滋賀大学近くのお気に入りのお蕎麦屋さんでランチです。

 

『そばはうす楽土』さんです。

昔は、よくこの辺にも営業できていたので、時間が合えばお邪魔していましたが、今回は半年ぶり位の訪問となりました。

f:id:RAKu:20170331233243j:plain

 対向車線から侵入できないので、少し不便です。少し行ったところに中央分離帯の切れ目があるのでそこまで行かなくては辿りつけません。
また人気のあるお店なので、お店の前にある駐車スペースもすぐに埋まります。

らくたろうはいつもピークをはずして訪問します。それでも、駐車スペースが空いておらず断念する時もあります。

 

本日は、雨のせいでしょうか?すぐ駐車できてラッキーでした。

 

f:id:RAKu:20170331233705j:plain

f:id:RAKu:20170331233718j:plain


いつもはざるそばを大盛りで頂いているのですが、本日は少し寒いので暖かいものも欲しくなりました。

f:id:RAKu:20170331233742j:plain

目に入ったのが、「本日のランチセット」です。
わかめそばorざるそばに、ミニ天丼が付いてます。

こちらでどんぶりを頂くのは初めてです。

 

f:id:RAKu:20170331233831j:plain

 おいしそうなランチの到着です。

暖かいお蕎麦であるわかめそばにも非常に惹かれたのですが、やはり蕎麦と言えばざるですね。らくたろうは、冷たいとろろも好きなので、とろろそばにすることもあります。夏場の暑い時期には最高ですね。

 

f:id:RAKu:20170331233853j:plain

海老天の中身もしっかりしています。

丼に山椒を掛けて良いかもきいてくれます。らくたろうはもちろんYESです。

でも、隠し味程度なのであまり山椒の感じはしませんでした。上品に振っておられるのでしょう。

天とじ丼(ミニ)のセットで大正解でした。ちょっと寒かったのでざるそばだけでしたら凍えるところでした。

 

f:id:RAKu:20170331233908j:plain

ざるそばです。

こちらの冷たいお蕎麦は本当に美味しくて好きです。夏場でも、頭がキーンてするくらい蕎麦を締めておられます。
冷たいお蕎麦は朝に打たれた打ちたてのお蕎麦なので特に美味しいです。

今日は、寒かったのでちょっと冷えましたが、丼が暖かいので調度良かったです。

歯ごたえのあるお蕎麦を久しぶりに頂いて、しあわせならくたろうでした。

 

f:id:RAKu:20170331234323j:plain

天とじ丼とざるそばの中央にポテトサラダの一品が陣取っています。

ちょっとした箸休めに調度良かったです。こういう一品はほっとしますね。


最後に、蕎麦湯が出て来ます。
この蕎麦湯もとても美味しいです。ダメだとわかっているのですが、手が止まりません。おつゆも全部飲んでしまいました。

おっと、またまた夢中になっていて画像がありません。

 

ご馳走さまでした🎵

京都のお散歩 『長徳寺おかめ桜』 早咲きの桜が満開で人だかりです。

こんにちは、らくたろうです。

 

今年の桜の開花はもう少しですね。

京都の堀川沿いの桜もまだつぼみすら膨らんでいません。

 

そんな中、出町柳のすぐ南側で、桜の木に人だかりができていました。

濃いピンクのきれいな桜です。今、まさに満開です。

f:id:RAKu:20170401000202j:plain

 

長福寺のおかめ桜です。

f:id:RAKu:20170401000314j:plain

 

この桜は、1947年にイギリス人のイングラムさんが、寒緋桜とマメザクラを交配させて作られた品種です。寒緋桜が早咲きなので、このおかめ桜も早咲きの桜として有名です。

 

f:id:RAKu:20170401001359j:plain

お昼に前を通ったときは、日光の光を浴びて光っており、非常に美しかったのでカメラを持って車から降りたのですが、残念ながらカメラにSDカードを入れるのを忘れており撮影を断念しました。

 

この写真は夕方に撮影したのもで、夕日に当たって別の美しい色で光っています。

f:id:RAKu:20170401001646j:plain

 

f:id:RAKu:20170401001718j:plain

すぐに陽が陰り、残念ながら撤収です。

 

京都で営業車で走っていると、あちこちで美しい風景を見ることが出来ます。

車なので、すぐに止まって撮影できないのが残念です。

 

もうすぐでソメイヨシノが開花します。今年もあちこちで美しいシーンに出会えることを期待しています。

 

昨年撮影した桜を紹介します。

f:id:RAKu:20170401002148j:plain

2016年3月25日撮影

同志社大学今出川校舎の桜

 

f:id:RAKu:20170401002355j:plain

2016年3月30日撮影

堀川河川敷の桜

 

f:id:RAKu:20170401002611j:plain

2016年3月31日撮影

近江八幡市水郷の桜

 

f:id:RAKu:20170401003035j:plain

2016年4月2日撮影

千本釈迦堂のしだれ桜

 

f:id:RAKu:20170401003618j:plain

2016年4月2日撮影

平野神社 夜桜

 

f:id:RAKu:20170401004139j:plain

2016年4月4日撮影

冷泉通り疎水の桜ライトアップ

 

f:id:RAKu:20170401004348j:plain

2016年4月10日撮影

美山ふれあい広場

 

こうやって昨年の桜を振り返ってみると、今年の桜の開花は昨年より少し遅れている感じですね。

さて、今年はどんな桜のシーンに出会えることでしょう。

もうすぐですね。

 

《追記》4/1

昨日、3/31に京都地方気象台ソメイヨシノの開花との発表がありました。

平年より3日遅く、昨年より8日遅い開花宣言となってます。

写真より、昨年の満開が4月2日ごろとすると、今年は来週末が桜見のピークとなりそうです。

ケーキ屋に行く 『CANTONA』 お見舞いの帰り道

f:id:RAKu:20170329214524j:plain

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今朝は、いきなりあーちゃんのおばあさんが倒れたとの連絡からバタバタでした。ゆーたんの曾祖母です。

 

春休み中のゆーたんも連れて、一家で慌てて病院に駆け付けたのですが、脳梗塞でした。

 

本人は、寝ているだけなので見守ることしかできませんでした。

 

することもないので、応援だけして早々に引き上げです。

 

帰り道に、しょんぼりしているあーちゃんとゆーたんを元気づけるためにケーキ屋さんに寄りました。

 

パティスリーカントナ

食べログ パティスリーカントナ

こちらは、以前『菓子工房 ふわり』というケーキ屋さんだったのですが、代わって入られてあれよあれよという間に高槻市の有名ケーキ屋さんになりました。

 

らくたろう一家は、ふわりさんのときから買い物帰りにちょっと寄っていくことが多いです。カントナさんになってからも相変わらず本日のようにちょっと寄ってます。2016クリスマスでは人だかりができていて驚きました。

 

 

f:id:RAKu:20170329214426j:plain

あーちゃんチョイスの「クラシックショコラ」です。

チョコレート系が好きなあーちゃんですので、本日も3種類のチョコレート系のケーキからこれを選択です。

このケーキは、ホールでも販売しておりチョコレート生地のベーシックな味で、らくたろうも好きなケーキです。

 

f:id:RAKu:20170329214447j:plain

ゆーたんチョイスの「抹茶のオペラ」です。

ケーキ屋でケーキと言えばモンブランしか選択しなかったゆーたんが珍しくほかのケーキに興味を示しました。本日は平日ということもあって、たくさんの種類のケーキが残っていて見ているだけでも楽しかったです。(ちなみに、ゆーたんはモンブランがホールで売られているのを見つけて歓喜してました。。。買いませんけどね😁)

 

ゆーたんから一口貰ったのですが、抹茶味のケーキというよりは、抹茶味のチョコレートの味が先に立ち、その後に層となっている抹茶ケーキと甘いクリーム(杏子?)の味が絡み合って追っかけてきて、抹茶だけでないなかなか深い味わいを形成していました。

見た目と違った複雑な味に驚きました。

 

f:id:RAKu:20170329214459j:plain

らくたろうは、最後まで悩んでいました。

今日は、なにか変わった味が欲しかったのです。

結局、「桃と杏のケーキ」をチョイスしました。見た目ムースなのですが、名前はケーキとなっています。どんな構造か気になりました。

 

食べてみると、見た目の通りムースです。ただ、ケーキの切り身が中に入っています。硬めの薄いケーキが土台になってます。ケーキかムースか...7:3でムースです。

中にはケーキ生地の他にクリームと甘い木の実(名前が思い出せない)も入っており、これまた複雑な味が形成されています。

杏の味が優勢で、見た目ほど桃な感じはしませんでした。ただ、それはたいした問題ではありません。杏のほろ酸っぱさと、ムースの甘み、バランスのとれた美味しいケーキでした。

迷ってよかったです。

 

f:id:RAKu:20170329222011j:plain

今日は、あーちゃんが紅茶も受け皿つきのフルセットで用意してくれました。

信楽焼きのお気に入りです。

 

ご馳走様でした🎵

 

【DETA】

クラシックショコラ 340円

抹茶のオペラ    410円

桃と杏のケーキ   430円

 

 

 

ゴフルに行く 『アイランド ゴルフリゾート 三田』 コンペに参加してきました。

こんにちは、らくたろうです。

 

f:id:RAKu:20170328081021j:plain

日曜日は、居酒屋さんのゴルフコンペに誘われて、参加してきました。

こちらのコンペにはいつもお誘いを受けるので、予定がない限りは参加させて頂いております。 

 

f:id:RAKu:20170328081033j:plain

いつも、始球式をされます。

今回は、初参加のお二人さんでした。

 

今回一緒にラウンドしたのは、先輩のパワーヒッターOさんと同い年のSさん、あとらくたろうがゴルフを心に誓ったときに、誘ってくれてプライベートで(仕事以外で)初めてゴルフに取り組んだTくんです。

 

このコースは、37ホールありEast course,West course,South courseに分かれています。本日は、South⇒Eastでした。

 

天気は悪くなかったのですが、風もあり非常に寒かったです。

普段どんだけ寒くても2ホールも回れば脱いでいるジャンパーを本日は最後まで脱ぐことはなかったです。

South course

1:Par4 ドライバーがいきなりOB Pre4杭をラウンドサッカーの杭と間違い、残り280Yからでした「遠い!」どうせ届かないので7I W52ショート乗らず W52 2Pat

 

2:Par5 ドライバーOK 残り250Y 7I 9Iで乗らず、、、W52でバンカー W58でON 2Pat

 

3:Par4 ドライバーチョロ U3 7I 乗らずエッジより9Iで転がします。 1Pat 

 

4:Par5 ドライバーOK U3チョロ U3チョロ U3チョロ あ・あたらない・・ 7Iでいいとこ出して、U3 8I Pで転がしてON 1Pat

 

5:Par3 みんなショートしているので1番手上げて5Iで打つもオーバー こんなもんですね。 Pで転がして 2Pat

 

6:ドライバーチョロ U3でバンカー 距離があったのでW49で出るもグリーン届かずバンカーに邪魔されW58でロブ成功 2Pat

 

7:ドライバー低空飛行も距離は215Yで一番距離出てました。 7I乗らず W58 2Pat

 

8:Par3 8I右にそれます。 W52 このあと痛恨の3Pat

 

9:Par4 ドライバーチョロ気味 7I乗らず 9Iで転がします。 そのあと痛恨の4Pat 短いのが入りません。。。

 

結局、ばたばたしながらいつものスコアです。

Tくんは途中まで付き合ってくれていましたが、5番ホールから9番ホールまで5連続Parで9打差もついてしまいました。実力の差ですね。

Oさんは59,Sさんは60と後の3人は似たり寄ったりな前半でした。

 

ご飯は、バイキングでなんと石焼ビビンバがありました。

うれしそうに石焼ビビンバを受け取り、好きなだけトッピングを乗せました。

そのため、他のおかずはだいぶセーブしておきました。

 

後半のEast courseはSouth courseよりも難しいとのこと。

後半頑張って、50代前半で回って110切ればハンディが多いらくたろうには優勝ラインが見えてくるはず。。。なんて皮算用をしていたのですが...悪夢が始まります。

East course

1:Par4 左の木でピンボールになり、コース右端で止まりました。 コースに戻るため左を向いて打ったのですが、、、U3 右OB もっと右U3当たらず 右OB U3 右OB え・・・ 5Iで直角まで向いてようやくコースに戻れました。それでも前に飛んでいたので、すべてがダメだったんでしょう。。。 9I 届かず 残り46Y W52 なんかここだけばっちり当たって飛んでいきます。奥OB W52 ようやくONです。 しかも3Pat このホールだけで15打です。ギブアップすればよかったのにと言われましたが、OB多すぎて数えられず...でした。   

 

2:Par4 ドライバー 7I 9I 9I PW 1Pat

 

3:Par5 ドライバーOB U3OB U3 PW 3Pat もう嫌になってきました。

 

4:Par3 9I 届かず PW 転がし 2Pat

 

5:Par4 ドライバー 5I W52オーバー W52届かず PW転がし 1Pat

 

6:Par5 ドライバーOB 7I刻みます 7I OB 7Iバンカー W58出ないW58出ないW58出ないW58でた~ W52 ON 3Pat 地獄じゃ~

 

7:Par3 U3 チョロ PW 2Pat

 

8:Par4 ドライバーチョロ気味 7I PW 2Pat

 

9:Par4 ドライバーチョロ気味 7I U3 PW 2Pat

 

地獄を見ました。2nd OB ×3や、、バンカー4回や、、、信じられません。

へろへろでした。

 

数えたくもありません、暇な人は数えて笑ってください。

 

反省・・・し放題。

これだからゴルフってやつは厄介です。

 

記事にするのは止めようと思いましたが、反省を込めて書きました。

しかも、絶望の淵に居たため画像も満足にありません。最初だけです。

 

気温も心も、さ・さむかったです。。。

ラーメンを食べに行く 『俺のラーメン あっぱれ屋』 ラーメンは初めて食べました

f:id:RAKu:20170328002017j:plain

こんにちは、らくたろうです。

 

 

日曜日は、あやうい天気の中GOLFに行ってましたよ。最後にちらほら雨に降られましたが、小雨のうちに終われてラッキーでした。

GOLFのレポートは...内容があまりにひどかったのでしばらくはそっとしておいて欲しいらくたろうです。

 

では、気を取り直して

 

本日は、奈良方面へ営業です。

宇治から城陽を通って奈良方面へアクセスするのですが、このコースには2大有名ラーメン店がおいでおいでしています。しかもらくたろうが好きなつけ麺なんです。

城陽にある『たけ井』さんと、青谷にある『俺のラーメン あっぱれ屋』です。

特に『俺のラーメン あっぱれ屋』さんのつけ麺「スーパーつけ麺」は20食限定なため超レアグルメです。だた、あっぱれ屋さんは10時には並んでいないと「スーパーつけ麺」にありつけないので、ハードルが超高いです。

 

本日もダメもとで11時半に通ってみたものの、すでに30人以上並んでおられました。

とにかく仕事を先にしてしまいしょう。

 

f:id:RAKu:20170328001054j:plain

仕事が長引き、戻ってきたのは14:00を過ぎていました。またまたダメもとで覗いてみると、まだ営業しています。営業時間は11:30~14:30でした。ラッキー!。

当然、「スーパーつけ麺」は売り切れてきます

 

外待ちはありませんでしたが、店内では待ち人ありです。

らくたろうは、14:15頃入店したのですが、その後もずらっと並びが続きさすが超人気店ですね。

 

f:id:RAKu:20170328001446j:plain

なんと!4月1日より価格改定されるみたいです。やっぱり値上げですかね。「スーパーつけ麺」じゃないことを祈りましょう。

 

f:id:RAKu:20170328001909j:plain

つけ麺が売り切れているので、メニューはシンプルに「こくまろ塩ラーメン」「濁とろ塩ラーメン」の2択です。

らくたろうはお弟子さんのお店『あいつのラーメン かたぐるま』さんではありますが、「こくまろ」は食べたことがありますのでここは初挑戦の「濁とろ塩ラーメン」に挑戦です。以前はマニア向けとのコメントに気が引けていましたが、「スーパーつけ麺」3回・「うるとらつけ麺」4回くらい頂いていますので、大丈夫でしょう!

 

当然、チャーシューメンで頂きます。

こちらのレアチャーシューは、とても美味しいんです。普段は麺重視の為あまりチャーシューメンにはしないのですが、こちらと『鶴武者』さんではチャーシュー必至です。

 

f:id:RAKu:20170328001921j:plain

調味料は「コショウオイル」一択です。

入れすぎ危険とありますが、本当に辛いので1回入れてから入れたことがありません。

 

f:id:RAKu:20170328001937j:plain

お箸入れには、コラボの時の記念シールが貼ってありました。

限定やコラボ企画の時は徹夜組も現れますので、一般人にはとてもとてもハードルが高くて挑戦できていません。「スーパーつけ麺」が関の山です。

 

f:id:RAKu:20170328002002j:plain

回転がよく、入店してから20分での奇跡の着丼です。大盛り無料の為、当然大盛りにしています。

チャーシューがたっぷり。

品竹がでかい。

煮卵がトロトロ。

 

f:id:RAKu:20170328003745j:plain

チャーシューをかき分け、スープを一口。

 

ん・ん

 

つけ麺と変わらない感じがする。美味しいです。

 

麺をすすります。

つけ麺ほど太くはない麺ですが、中太麺が美味しいです。

つけ麺との違いは、とても熱いくらいですかね。とても美味しいです。

 

チャーシューをむさぼります。

柔らかい!ちょい熱が入った状態で好みの感じになってます。つけ麺でもしっかりチャーシューをつけておいて温めてから頂いていますが、ラーメンでは自然と温められてます。

まわりにこしょうがまぶしてあり、結構主張すると思っていたのですが、本日はそんなに辛く感じません。ラーメンだからでしょうか?これも美味しいです。

 

太く、柔らかくも食感が残っているメンマも好きです。

美味しいです。

 

大盛りで頂いた麺が一瞬でなくなりました。

でも、チャーシューがたくさん残っています。幸せですね。

 

スープは、つけ麺くらいどろどろなので割スープが欲しいくらいです。言うか言うまいか、しばし悩みますが、本日はそのまま楽しみましょう。すっかり飲み干してしまいました。

 

f:id:RAKu:20170328002029j:plain

14:45頃お店を出たら、終了の看板が出ていました。

開店よりずっとお客さんが途絶えずラーメンを作り続けておられる店主さんに脱帽です。お疲れ様でした。そして、ご馳走様でした。

 

今までつけ麺にこだわっていましたが、「濁とろ塩チャーシューメン」とても気に入りました。ご馳走様でした!

 

f:id:RAKu:20170328002042j:plain

 

 

折角ですので、有名な「青谷梅林」を覗いてみようと思い車でナビを見ながら走りますが、道がだんだん狭くなっていきます。軽でないと通れない感じになり、途中で断念です。

f:id:RAKu:20170328002053j:plain

梅はというと、全体的にはおおかた散っていました。

それでも、まだ梅が咲いている木が残っていました

 

f:id:RAKu:20170328002106j:plain

さすが、梅林。たくさんの梅の木がありました。

さすがに梅の季節は終了ですね。

来週には桜が開花します。

満開の見どころは再来週ですかね。

毎年、入学式に合わせたかのように咲く桜に、本当に偉いなぁと感心しています。

今年はどこで桜見しましょうかね。また、京都周辺の桜の名所レポートします!

ラーメンを食べに行く 『セアブラノ神 伏見剛力』 ダイエットはいずこへ

こんにちは、らくたろうです。

 

 

え~~、ダイエットできるまでラーメンを自粛する宣言をした舌の根も乾かないうちから、、、ラーメンランチに行ってしまいました💦

 

おっきい後輩ことマサくんよりのお誘いにホイホイ出掛けるらくたろうでした。。。

 

3月が締め切りだった京ラ大作戦の呪縛から解き放たれて向かった先は、『セアブラノ神 伏見剛力』さんです。

f:id:RAKu:20170325002349j:plain

f:id:RAKu:20170325004546j:plain

3月の限定は、「背脂豚骨ブラック」です。

 

京都ラーメン部の皆さんよりの美味しいですよとの報告をFaceBookにて確認していますが、本日こちらにお邪魔した目的はずばり「とろろつけ麺」を頂くためです。

 

らくたろうはマサくんと共に、昨年のらぁ祭のオープニングでセアブラノ神壬生本店さんを訪問した際に、期間限定メニューとして提供されていた「とろろつけ麺」に魅了されました。

f:id:RAKu:20170325003043j:plain

2016年5月9日撮影

 

また食べたいとおもっていたら、こちら伏見剛力店で先着20名ですがレギュラーメニューとして見事復活していただきました。

そして、麺も中太麺に加えW麺を選択できるようになり、それから2人ともファンになりお邪魔するようになりました。

f:id:RAKu:20170325004218j:plain

2016年6月3日撮影

f:id:RAKu:20170325004500j:plain

 

現在、伏見地区では伏見ラーメンラリーを開催されています。2ヶ月で8店舗ですので本気になればすぐにコンプリート可能ですが、らぁ祭に続き京ラ大作戦にも参戦して少し反省していますので、自粛しました。二条城周辺のラーメン屋さんでもスタンプラリーされていますが、そちらの参戦も見合わせています。

 

注文を済ませて、マサくんに京ラ大作戦のコンプリートした台帳を見せプチ自慢していると、店員さんより「コンプリートおめでとうございます」とコメントを頂きました。店員さんはとっくにコンプリートされていて、伏見のラリーに参戦されているとのこと。

お店を閉めて、後かたずけもせずお二人で『ラーメン荘 地球規模で考えろ』さんに突入されたとのこと。お好きですねぇ😉

 

f:id:RAKu:20170325005533j:plain

そんなことをワイワイいっているうちに、やってきましたヨ❗「とろろつけ麺」

いつも、麺「大」でお願いしていますが、今回は「中」です。(ちょい自粛⁉)

とろろのとろとろつけ汁が、W麺に良く絡んでスルスル入ります。レモンを少しだけ絞ります。多すぎるととろろの風味が飛んでしまうことをちゃんと覚えていました。このとろろとつけ汁の相性が最高です。大好きです。今回はとろとろ具合が少しすくないかなぁとも思いますが、味はまったく問題ありません。美味しいです🎵

「中」は一瞬でなくなりました。

 

マサくんは特大と格闘中。食べ始めてから「特大」も写真撮っておけばよかったと思うも後の祭りです。

なにせ、久しぶりの「とろろつけ麺」に自分の写真もようやく1枚撮ったのみ。いつもは絞りと角度を変えて2枚以上は撮影するのですが、今回はそんな余裕なく、がっついてしましました。

 

f:id:RAKu:20170325010301j:plain

〆のごはんです。ダブルとシングルが選べます。

食べ方ご存知ですよね!と言っていただくも、すいません、あちこちで食べ過ぎて覚えてませんでした。

割スープをつけ汁に入れてから、ごはんにかけて頂いてくださいとのこと。

経験上、割スープを入れすぎるとしゃばしゃばになるので、割スープは少しだけ。

ごはんにかけて頂きます。美味しいです。これですよ❗これ❗

 

うれしすぎて、またまた写真を撮らずにがっついてしまったので、上の写真はマサくんのごはんです。。。(写真撮りたいって言ったら、お姉さんがきれいに本気盛りして頂けました✌)

 

本当に、マサくんとのラーメン活動は楽しいです。彼と一緒の方が、今日みたいにお店の人から声を掛けていただけるパターンが多いように思います。それをマサくんに言うと「いやいや、らくたろうのカメラに反応されてましたやん」と言い返されてしまいました。う~ん、本日は18-200㎜のでかいレンズを付けていたので、大掛かりになってしまってました。街中の梅を遠くからでも撮れるようにと思って換装したのが裏目になりました。(恥ずかしい)

 

でも、声を掛けていただいて楽しいランチとなりました。

ご馳走様でした🎵またお邪魔します🎵

京都のお散歩 『北野天満宮』 2017梅の時期はまだ間に合うのか?

こんにちは、らくたろうです。

 

 

京都は暖かくなり、らくたろうの営業車も今年初のACを作動させました。

営業先への道すがら、いつもチェックしている梅の木もまさに満開になりました。(4/05追記:梅じゃないですね!)

f:id:RAKu:20170324221648j:plain

 

そこで、梅と言えば「天神さん」京都を代表する梅の名所北野天満宮に梅のチェックです。

 

昨年も梅を見に行っています。

f:id:RAKu:20170324222832j:plain

2016.02.25撮影

f:id:RAKu:20170324222937j:plain

2016.02.25撮影

f:id:RAKu:20170324222956j:plain

2016.02.25撮影

f:id:RAKu:20170324223025j:plain

2016.02.25撮影

昨年は、ちょうど25日の天神さんの日に訪問しており、野立てが行われていました。

梅は満開寸前でした。

 

今年は、1ヶ月も遅い訪問だということを、Blogを書き始めて気付きました。

本日は24日なので、天神さんは明日ですね。

f:id:RAKu:20170324223448j:plain

明日の天神祭に向けて屋台が準備中です。

 

f:id:RAKu:20170324223613j:plain

鳥居の横の梅が満開です。

まだ期待できそうかな?

 

f:id:RAKu:20170324223932j:plain

梅苑は本日終了です。しかし、「見ごろ」になっています。

 

f:id:RAKu:20170324225921j:plain

ちょっと、外から覗いてみました。

手前の桜の木が邪魔ですが、梅苑はまさに満開です。

 

f:id:RAKu:20170324230043j:plain

梅苑以外にもたくさんの梅の木が植えてあります。

一番の見頃は過ぎてしまっていますが、まだまだ梅が咲き誇っています。

 

f:id:RAKu:20170324230218j:plain

陽の光がさすと、とても暖かいです。

逆に曇って風が吹くと非常に寒く感じます。

お出掛けの際は、服装に考慮してくださいね。脱いだり着たりの調節が必要です。

 

f:id:RAKu:20170324230246j:plain

絵馬もたくさん吊るしてあります。

さすが学問の神様、関西中の受験生が参拝します。

らくたろうも、受験の度に合格祈願に訪れました。

 

f:id:RAKu:20170324230912j:plain

f:id:RAKu:20170324231427j:plain

f:id:RAKu:20170324230944j:plain

本当の見頃は先週だったかもしれませんが、まだまだ間に合いますよ!

街角に梅が咲いていると、ほんとうに春が来たといった感じがしてきます。

 

梅以外にもたくさん見どころはあります。

f:id:RAKu:20170324231118j:plain

牛さんはたくさんいます。小学生の頃は、牛さんを数えながら歩いたものです。

 

f:id:RAKu:20170324231213j:plain

本殿だけでなく、小さな社も結構あります。

 

f:id:RAKu:20170324231456j:plain

境内だけでなく、今出川通りに沿った参道も散策して見て下さい。

明日から、北野をどりも始まります。都をどりが有名ですが、市内ではあちこちで開催されています。

 

f:id:RAKu:20170324231737j:plain

らくたろうも機会があれば見物したいと思っていますが、残念ながらいままでは機会に恵まれませんでした。

 

京都には、他にも梅の名所がたくさんあります。

2015年に訪問した、文字通り「梅小路」の梅園です。

f:id:RAKu:20170324233027j:plain

2015.03.08撮影

f:id:RAKu:20170324233106j:plain

2015.03.08撮影

f:id:RAKu:20170324233125j:plain

2015.03.08撮影

当時、まだ京都鉄道博物館が出来ておらず、前身である梅小路蒸気機関車館によく遊びに来ていました。京都水族館は完成しており、2015年5月から年間パスポートを所有していたので、京都水族館梅小路蒸気機関車館⇒公園⇒京都水族館みたいなコースで1日遊んでいました。

f:id:RAKu:20170324235901j:plain

2015.03.08撮影

ゆーたんは、この公園内にあるロープのジャングルジムがお気に入りで、行く度に登って遊んでいます。

 

またまた、話が逸れてしまいました。

城陽にある青谷梅林も今週末辺りが最終の見頃ではないでしょうか?

 

出来れば、来週にでも見に行きたいものです。

 

 

 

 

ラーメンを食べに行く 『麺毅家』 カレーラーメンがお気に入りです。

f:id:RAKu:20170323072428j:plain

 

 

こんにちは、らくたろうです。

 

 

先日の『ねこまた』さん訪問で、京ラ大作戦2017 スタンプラリーがコンプリートに向けてリーチとなりました。

あと1つのスタンプを頂くとスタンプが30個となり、12月よりの長いスタンプラリーのフィニッシュとなります。

 

 

f:id:RAKu:20170323072449j:plain

最後に取っておいた『麺毅家』さんに訪問です。

 

久しぶりの訪問です。

表の看板に「本日のランチはもやし炒めです」とあります。非常に気になります。前回食べたカレーラーメンが美味しかったので、今回もカレーラーメンとライスを頂こうと決めていたのですが、もやし炒めは美味しそうです。

店員さんに、ランチはカレーラーメンになりますか?と聞いてみると、「差額90円で変更可能です」とのこと。

スタンプラリーコンプリート記念で希望を全部叶えちゃいます🎵

 

f:id:RAKu:20170323072507j:plain

カレーラーメンです。美味しそうなビジュアルと香りに、隣で来店されたばかりの兄さんも「ランチをカレーにしよっと」とカレーラーメンに変更されていました。

 

ベーシックな京都ラーメンにはカレーがよく合います。若い頃によく行っていた『ラーメン悟空』京都南インター店で晩飯としてカレーラーメンとライスをよく食べていました。

 

『ラーメン悟空』で美味しいんですから、『麺毅家』さん+カレーは最強ですね😉

 

f:id:RAKu:20170323072518j:plain

ねぎ多めでお願いしました。らくたろうは基本的にねぎ多めなのですが、このカレーラーメンとねぎのマッチングは格別良いのです。このねぎで最後カレー汁を混ぜて頂きました。

 

f:id:RAKu:20170323072707j:plain

少し遅れて、もやし炒めごはんが登場です。

もやし炒めはシャキシャキで美味しいです。

ごはんにもやし炒めを乗せて...その上にさらにカレーラーメンを乗せて、かきこみます。美味しいです。すぐにカレーをすくって口に運びます。口の中で色んな味がごちゃ混ぜになりますが、カレーのリーダーくんがそのごちゃごちゃをまとめていきます。これこれ。そのローテーションを繰り返します。

おっと、チャーシューを忘れていました。チャーシューも参加させます。美味しさに新しい味と食感が加わりました。

しあわせな時間も、すぐに過ぎ去っていきます。

余韻を残しながら、残存ねぎをすくいながら残りのカレースープを頂きます。

 

f:id:RAKu:20170323072850j:plain

最後に、グリーンティーを出して頂けます。

美味しいです。残念ながらカレーのスパイスが少々優勢で本来のグリーンティーの味わいを味わうことができませんでした。。。

そのくらいカレーの美味しい風味が口の中で居座ってはったのです。

 

f:id:RAKu:20170323072758j:plain

これにて、京ラ大作戦2017スタンプラリーコンプリートです。12月よりスターとしたこのスタンプラリーは4ヶ月で30軒のスタンプを集めるというもの。知らないお店も多く、フルコンプリートは難しいと思っていましたが、なんとかギリギリ飛び込みセーフでした。FaceBookにて多くの方に「おめでとう」のコメントを頂きました。ありがとうございます。

 

センスのよい扇子(ププッ💨💨)を頂けるのを待ってます。

 

ご馳走さまでした🎵

 

しばらく、ラーメンは自粛してダイエットに勤しみます。目標は5kg減❗頑張ります❗(いつまで続くでしょうか⁉)

ラーメンを食べに行く 『油そば ねこまた』

f:id:RAKu:20170322004527j:plain

こんにちは、らくたろうです。

 

 

先週ですが、東大路通りの四条と五条の間にある、油そば ねこまた』さんへ行ってきました。

f:id:RAKu:20170322003615j:plain

 

麺好きの同僚がよく行っているみたいで、らくたろうがスタンプラリーの残りの店をカウントしていると、「是非、一緒に行きましょう」と熱烈ラブコールがありスケジュールを合わせようと連絡するのですが、仕事の都合でスケジュールが合わず、単独での訪問となりました。

 

こちらのお店は、開店当初より通勤で目の前を通るのでチェックしていましたが、「油そば」を謳っているのでまぜ麺が苦手ならくたろうは若干遠慮気味でした。

 

また、すぐ横にパーキングがあるのですが、なにせ渋滞が多い場所の為駐車しにくいのです。同僚のねこまたマスターによると裏側にコインパーキングがあり、そちらの方が停めやすいとのことですが、何分超観光地帯でもありますので、なにかと気が引ける要素が多いのです。

f:id:RAKu:20170322004236j:plain

お店の横のパーキング料金は、200円/30分ですので30分で収まらなかったら結構痛いです。

f:id:RAKu:20170322004313j:plain

 

f:id:RAKu:20170322004414j:plain

お店の前には、写真付きのメニューの看板がありとても分かりやすいです。

「海老香る天然塩の油そばにとても惹かれますが、甲殻類アレルギーを若干持っているらくたろうはまずはベーシックな油そばから始めてみようと思います。

 

f:id:RAKu:20170322004547j:plain

店内は、テーブル席がメインで、カウンターはこじんまりとしています。

カウンターの上には、手書きのメニューがあり、雰囲気を盛り上げています。

観光地のど真ん中にあることもあり、一見では観光客相手のお店にも見えます。

 

f:id:RAKu:20170322004430j:plain

油そば」が到着しました。

横の黒い壺には、刻みたまねぎが入っています。お好みに合わせてどうぞとのことです。

 

f:id:RAKu:20170322004458j:plain

ふわふわのきざみ海苔が美味しさを引き立たせているようです。

 

まぜます。しっかりとまぜます。

香ばしい香りが立ち込めてきました。

一口、頂きます。

 

こ、これは、、、上品な❗

油がくどくありません。一般的なまぜそばの油っこさはなく、かといって油感がないわけではありません。しっかりと油の味がします。

香りのメインは醤油ですね。他にも複雑な香りと味が入り乱れて、上品なハーモニーを奏でています。油が美味しいんです。

 

f:id:RAKu:20170322004511j:plain

おっと、刻みたまねぎを投入するのを忘れていました。しっかりと投入します。

 

たまねぎのしゃりしゃり感で食感が変化しました。

でも、堪能していた油感が薄れてしまいました。さらにあっさり感増長ですが、らくたろう的には投入前の油のハーモニーの方が好みです。

 

一気に完食です。

この上品な油には絶対「海老塩」が合うと確信しました。次回は必ずや「海老が香る天然塩の油そば」を食することを心に誓いました。

 

観光客相手の洒落たお店だなんて思って大変失礼しました。

上品なお味のお洒落なお店でした。

 

ご馳走さまでした🎵


次回はねこまたマスター誘ってお伺いします❗ 



ちなみに、駐車時間は25分でしたので、200円で済みました。