らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

ツーリングに行く 『こだま食堂』『朝日堂』 ~とうとう降られちゃいました美山方面、〆は高~いソフトクリームです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

前回、前々回と曇天の中、今にも降りそうな空と睨めっこしながらも雨には降られなかったらくたろうです。

今回の天気予報は大丈夫そうです。

 

前回のらくたろう達のかつ丼の写真を見たかずっちさんがどうしても食べたいというので、今回も行ってきました『こだま食堂』さんです。

今回のコンセプトは“朝練”です。ひたすら峠を走りますよ!

 

集合場所は、いつものコンビニです。

f:id:RAKu:20190711223446j:plain

地元やどかりさんがすでに到着して一服されています。

 

集合場所と時間しか決めていないそんならくたろうの呼びかけに集まってきた人たちは、、、

f:id:RAKu:20190711224238j:plain

MT-09 たけさん

GSX-R 1000RR かずっちさん

ZX-10R やどかりさん

DUKE990 つるちゃん

MT-01 ゆうさん

らくたろうを含めて6台です。

 

初参加になるMT-01のゆうさんは、DUKEのつるちゃんが連れてきました。

普段はつるちゃんのもう1台のハーレーで一緒に走ってるみたいです。

出発する前に次の休憩場所を決めておいて、彼がはぐれても大丈夫にしておきます。

 

いつものように日吉ダム横を通行止めまで走ります。

あまり走る車両がないので道は荒れ放題になってます。

f:id:RAKu:20190711235254j:plain

崖崩れは相変わらず道を覆ってます。

ちょっと工事が始まった気配はありますが、あまり変化は感じられません。

 

前回は間違った道も、地元のやどかりさんの先導により問題なく走れます。

f:id:RAKu:20190711235656j:plain

先導のやどかりさんは相変わらずスイスイ走ってます。

それに、ライン取りを考えながら走ることによりどんどん速くなって峠を走るのが楽しくてたまらないつるちゃんが付いて行きます。

 

らくたろうは、タイヤが滑り気味です。

フロントタイヤの一番使うところは減っているのですが、センターは大丈夫なはずなのです。ところがリヤの接地感に違和感を感じます。

 

おかしいなぁ???

 

こういう時は無理は禁物です。

3番手で走っていましたが、最後尾まで順番を下げます。

 

すると、ぽつりぽつりと雨が降ってきます。

濡れ初めのアスファルトはとても滑って危険です。

スリップしないように神経を使いながら慎重に走ります。

f:id:RAKu:20190712000359j:plain

とうとう、ザーザー降りになってきました。

この撮影しているアクションカメラのハウジングはオープンタイプです。

停車してカメラを収納します。

さらに、スマホも従来は防水タイプなのですが、給電するための蓋が無くなってしまっています。そこに雨が入ったら大変なのでしまいます。

道は完全にウエットです。

 

あの違和感は空気が湿気ってそれが感じ取れたのだろうか?だとしたら、、、

 

敏感過ぎるだろうが!スバコルさん

 

そんならくたろうの心の叫びもどこいく風で雨はザーザーです。。。

 

f:id:RAKu:20190712000721j:plain

びしょ濡れになりながら『美山ふれあい広場』に到着です。

雨宿りしながらどうするか検討します。

雨雲レーダーに反応は全然ありません。

 

ここだけ降っているの?

 

その可能性もあります。

f:id:RAKu:20190712001527j:plain

山の方は低い雲が垂れこめています。

 

美山に入ってくるBIKEに聞き取りを行うかずっちさんですが、皆さん大阪方面から走ってきた人ばかりです。

 

亀岡のカフェでモーニングして帰ろうか?

 

と雨でやる気を出しているレギュラーメンバーですが、「どうせなら名田庄まで行ってみましょう」と超絶前向きな発言をする猛者は、走りたくて仕方がないつるちゃんです。

雨は収まるどころか激しくなってきていますが、そろそろと出発します。

特に雨に弱いタイヤのらくたろうは無理せず走ります。

 

f:id:RAKu:20190712001414j:plain

『道の駅 名田庄』に着きましたが、雨はそのままです。

 

f:id:RAKu:20190712013739j:plain

f:id:RAKu:20190712013757j:plain

空は真っ暗ですが、雨はちょっとマシにはなってきます。

 

行きましょう!

 

イケイケつるちゃんの前向きな発言に煽られて、小浜を目指すことにします。

ただ、坂本線に入るかどうかはらくたろうの判断に任せてもらえることになります。

 

ロードコンディションは相変わらずのウェットです。

慎重に、おろすおろるアクセルを開けていきます。

 

でも、ウェットなので福井ループ橋方面は諦めます。

162号線を真っすぐ小浜を目指します。

 

しばらく走ると、雨は上がりました。

道も乾いてきています。

 

やはり、雨は山間部だけだったみたいです。

f:id:RAKu:20190712002210j:plain

小浜は完全にドライコンディションです。

目的地『こだま食堂』さんに到着します。

時間は11:20と前回よりは20分遅い到着です。

ただ、待ちは4組で4人1人1人2人と回転し出したらすぐに入れそうなので待つことにします。

 

f:id:RAKu:20190712013553j:plain

目の前の2台は『名田庄』で先に出ていったBIKEです。

お店の横に停めているオフ車の軍団は、日吉ダム横で抜いて行った軍団です。

途中であったBIKEばかりで笑えました。。。

 

f:id:RAKu:20190712013617j:plain

30分ほど待ってから、お店に入れます。

BIKE談義をしていると30分なんてすぐに経過します。

 

前回は食べたいものが決まっていたのでメニューも見ずに注文したのですが、今回はしっかりとメニューと睨めっこします。

 

どれも美味しそうです。

麺類もいいなぁ、なんですがやはりかつ丼は外せません。

となると、玉子とじの美味しさが甦ってきます。

カリカリとフワフワのコントラスト・・・よかったなぁ、、、

 

迷っているのに、お店の人を呼ぶかずっちさんです。

皆さんどんどん注文していきます。

最後にらくたろう、、、

「ふくい丼ください」です。

「麺もつけてください」です。

「蕎麦の冷たい方」です。

 

前と一緒じゃん(笑)!!!

 

皆さんに他のメニューも紹介してインプレしろよ❗

と心の中で自分に突っ込みますが、、、だって、美味しかったんだもの❗

と反撃してみます。

 

その代わりに、、、

f:id:RAKu:20190712003709j:plain

前回レポートできなかった「出汁茶漬け」です(笑)

トッピングは、刻み海苔とワサビです。

出汁茶漬けと言いながら、そんなに出汁は薫りません。。。

ワサビを溶かしてちょうどいい感じになりました。

 

お隣は中華スープです。

玉子だけなんですが、フワフワ具合がとてもいい感じです。

味も薄味でいい感じ。

 

f:id:RAKu:20190712004020j:plain

最初に到着したのは、つるちゃんが頼んだソースカツ丼(並)」です。

 

あなた、前回1枚カツのふくい丼のカツもお残ししたでしょう!

それを、カツ2枚にバージョンアップさせるだなんて・・・正気でっか???

って、突っ込んだら「その事実を忘れていた。。。」とのこと。さらに「雰囲気にやられてしまった。。。」このメニューを見ていると、これっきゃない!って気分になったらしいです。

 

f:id:RAKu:20190712004523j:plain

蓋を取ったら、巨大なわらじカツが2枚登場です。

 

つるちゃん大丈夫かなぁ

 

f:id:RAKu:20190712004615j:plain

かずっちさんは「タルタルかつ丼(大)」です。

さすがこちらをリクエストしただけあって、カツ3枚に挑戦です。

もちろん、冷たい蕎麦も付けています。

 

f:id:RAKu:20190712004920j:plain

やどかりさんは「タルタルかつ丼(並)」

2度目のタケさんは前回と同じ「ふくい丼」(やっぱりコレですよね)

 

f:id:RAKu:20190712005412j:plain

らくたろうの「ふくい丼」

今回のカツはまぁまぁ大きいです。

 

f:id:RAKu:20190712005506j:plain

お蕎麦は相変わらず美味しそうです。

ハサミもちゃんと付いてきています。

 

ところが、、、

f:id:RAKu:20190712005602j:plain

ゆうさんの「ふくい丼」

カツのはみ出し方が半端ないですね!!!

 

なかなかこのカツに出会えないらくたろうです。。。

 

前回と同じようにカツの両端を切り落とします。

玉子とじはやっぱり最高です。

そのままでも充分美味しいです。

そしてフワフワカツを玉子と一緒に頂きます。

 

最高!!!

 

美味しいです。

外側のカツに噛り付きます。

 

カリッ

 

美味しいです。

うーん、コレコレ!

フワカリのコントラスト

 

一気に丼を終了させます。

そしてお蕎麦に取り掛かります。

平麺のお蕎麦は太い田舎蕎麦ですが、これまたツルツルで美味しいです。

歯ごたえもいい感じ。しっかりとした食感がお気に入りです。

 

f:id:RAKu:20190712010300j:plain

隣のつるちゃんの動向を伺うと、カツが1枚そのまま残っているではありませんか!

やはり食べきれなかったみたいです。。。

今晩のおかずにするそうで・・・

 

店員さんにお持ち帰りできますか?って聞くと、パック代30円いただきますとのこと。

そんな裏技があったのですね。

前回知らなかった新しい発見です。

それなら、カツ(大)3枚で1枚お持ち帰りもありですね。

それどころか、2枚お持ち帰りしてカレーや出汁茶漬けで頂く手もありますね。

持って帰ったらカリカリじゃなくなるかもしれませんが。。。

 

f:id:RAKu:20190712010707j:plain

なんだか調子に乗って、カレーもいってみます。。。

ちょっと多かったかもしれません。。。

頑張って完食しました。。。

 

タプタプのお腹を抱えて出発します。

油断をすると、首からカレーが出てきそうです。。。

f:id:RAKu:20190712010820j:plain

前回と違った場所を走ってしまい道に迷うらくたろうです。

先頭はらくたろうですが、やどかりさんの指示通りに走ったら2回も駅前に出てしまいました。。。

 

でも、傍から見たららくたろうがグルグルしているように見えるのでしょう。

可哀そうに、あのコースリーダー迷ってるよ!って感じ?

 

ようやく地獄のループより抜け出して、前回通った27号線の裏道を快走します。

路面はドライで快調です。

 

帰りはループ橋を通りましょう。

なにせ、つるちゃんが気に入ってしまって真っ黒な空をものともせずにGOGOモードです。

らくたろうがスマホを収納している間に、やどかりさんが逃げていきます。

他の皆さんもそれを追い駆けます。

らくたろうが最後に追い駆けますが、皆さんの姿は見えません。。。

路面がハーフウェットの状態になってきます。やる気なしなしで皆さんを追い駆けます。

 

峠の頂上のトンネル前でMT-01の後姿を捉えてやる気が出たらくたろうです。

トンネルは危ないので、越えてからちょっと頑張ろうかな?なんて思いながらトンネルに入ると・・・

f:id:RAKu:20190712012753j:plain

1台転倒しています。

MT-01のゆうさんがハザードを出して停車しています。

対向車に車の姿があり、接触事故か?と思いながらトンネルの向こう側にBIKEを停めて救助に走ります。すでにやどかりさんが駆けつけています。

 

どうやら、たけさんが単独でこけたみたいです。

 

接触事故じゃなくて良かった~~

 

とにかくBIKEを押してトンネルの外側に避難です。

対向の車も我々が安全を確保するまで止まってくれていました。

 

ありがとうございます

そして

ご迷惑をお掛けしました_(._.)_

 

youtu.be

かずっちさんのバックカメラが転倒の瞬間を捉えていました。

どうやら、トンネルに入った瞬間に前後とも滑って2輪ドリフト状態になりながら対向車線にでてスピンしたみたいです。

 

もしかしたら、トンネルの入り口にある側溝の蓋の網で滑ったのかもしれません。

どうやらたけさんもBIKEも動けるみたいで、何よりでした。。。

 

f:id:RAKu:20190712013511j:plain

BIKEは右側が削られていますが、本人さんは左側に転倒されています。

不思議な転倒でしたが、かずっちさんの画像を見ると納得ですね。

 

f:id:RAKu:20190712014134j:plain

ご迷惑をお掛けしましたとひとしきり反省されているたけさんです。

ただ、やっぱりトラコンが付いていないとダメねっておっしゃるのでフロントから滑ったら関係ないですよと返していると、その時はABSが作動するでしょうとのこと。

 

いやいや

 

雨で路面ミューが低いところでは、トラコンやABSにも限界がありますよ!

と皆さんで話します。

すると、トンネルがこんなに滑るとは知らなかったと反省されています。

確かに、あの峠のトンネルは天気でも濡れていてスリッピーです。

かずっちさんも、らくたろうも、あそこで何回もホイールスピンを経験しています。

やはり、公道を走る以上ある程度のマージンを取ってリスクヘッジして走らないと危ないですよね。

それ込みで、速く走る技術が必要です。実感しました。

f:id:RAKu:20190712062445j:plain

そんな真面目に反省している横でおちゃらけているつるちゃんです。

相変わらずのひょうきんな憎めないキャラクターです。

 

f:id:RAKu:20190712062500j:plain

空は相変わらずのどんよりです。

それでも降水確率の高かった前回前々回は雨に降られなかったのですが、逆に降水確率の低い今日は雨に降られるんだから分からないものですよね。 

 

堀越峠も福井県側はハーフウェットです。

だいぶ乾きだしていますが、そんな斑なコンディションでも無理は禁物です。

結局、美山まPASSして『ひよしスプリングフィールドまで一気に駆け抜けます。

f:id:RAKu:20190712014830j:plain

さすがにこの辺まで来ると道は乾いています。

それでも何となく日吉ダム横には入りませんでした。。。

 

f:id:RAKu:20190712015143j:plain

日吉で休憩中に、つるちゃんのDUKEを試してみたいゆうさんがダム横道に出撃することになります。

 

チャ~~ンス!

 

ゆうさんを先導する人が必要なやねとらくたろうがMT-01をお借りして道案内することにします。

実はらくたろう、MT-01に乗ることを2度も検討していたのでした。1680ccツインエンジンが奏でるパワーフィールには大変興味がありました。

1回目は9Rからの乗り換えの時期、その時は70万円ほどでした。

2回目はR-1からの買い換えの時期、でもその頃には価格は100万円近くに、しかも年式は同じもしくは程度はもっと悪くなっています。

そんなんで諦めてました。

 

DUKEの後ろについて走り出します。

 回転数は9000rpmまでしか刻まれていません。MAXトルクは6500rpm辺りらしいです。

 

あれ???

 

クラッチがずるずると滑ります。

右手でちょっと待ってやると繋がります

繋がるまでトルク感がなく、繋がったら凄いトルクが発生します。

ちょうど4000rpm~5500rpmの間です。

 

これは走りにくい

 

だいたい癖が分かってきたので、クラッチを滑らせないように走りますが、ちょっとPowerが欲しい時にスルスルっと滑るので結構大変です。

 

まぁ、回して走るBIKEじゃないことは分かりますが、MONSTERもそうでしたが速く走らせて楽しむBIKEではありませんね。

 

長年の希望を叶えてくれて、ゆうさんありがとうございました❗

 

f:id:RAKu:20190712061442j:plain

そのあとしばらく歓談します。ゆうさんのDUKEインプレッション、たけさんの反省談ネタはつきません。

 

らくたろうの「クラッチ滑ってない?」のコメントにゆうさんから「そうなんです。私も確認しましたがそういう設定らしいです。」

 

そうなんだ!

 

さすがに、1発840ccのビックツインですね❗らくたろうみたいにPOWERかけて走らせてもあちこちが壊れない設定なんでしょうか?妙に納得してしまいます。

 

でもまだ、このツーリングはここでは終わりませんよ。日吉からも地元やどかりさんの先導で進みます。だいたいは集合場所のコンビニに向かってますが、微妙に反れて行きます。

なにせ、今日参加のかずっちさんは食事後のデザートが必要な人です。

 

『朝日堂』に到着です。

去年は3人で1個頂いたソフトクリームです。

 

f:id:RAKu:20190712061528j:plain

今回は、1人1本頂きます。

 

相変わらずでかいね~

 

この量のソフトクリームですから、6個作るには最後にはタンクが空になってしまったみたいです。たけさんの分が足りなくなりました。。。

 

f:id:RAKu:20190712061556j:plain

かずっちさんは初めてですが、満足していただけたみたいです(笑)

 

朝練的な企画でしたが、なんか大喰いチャレンジツーリングみたいになってしまいました。

企画がブレブレになるのは、今年のらくたろうの特長かもしれません(笑)

 

今年は人生そのものがブレブレですからね(笑)

 

お付き合い頂きました皆さん、お疲れ様でした❗

 

【DATA】

走行距離:250km

 

こだま食堂

ふくい丼(蕎麦冷セット)1030円

朝日堂

ソフトクリーム   300円