らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

お鍋を作る 『蒸し鍋』 ~タジン鍋にヒントを得た蒸し鍋にチャレンジです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

日曜日はいろいろありました。

 

raku1111.hatenablog.com

 ツーリングに行くも、途中離脱したり、、、

 

raku1111.hatenablog.com

 帰ってきてご飯作ろうと思ったら、TVがつかなかったり、、、

修理に挑戦したり、、、

 

これは本当に驚きました。

タイミングが最悪ですからね。

 

予定していたご飯は『お鍋』です。

らくたろう一家は、季節関係なく野菜を大量に補充するため週末の晩御飯は『お鍋』が定番です。そのために、夏場の暑い時でもさっぱり頂ける工夫をいろいろ考えて『お鍋』しているのですが、さすがに飽きてもきています。

ゆーたんもすっかり鍋嫌いになり、晩御飯なにがいい?って聞くと「鍋以外!」って返事するほどです。。。

そのゆーたんが「今週はお鍋食べる」と言い出します。

なんと、お腹が痛くなり野菜不足を痛感したそうです。

 

では・・・

 

と動き出した途端のTVの故障です。。。

 

ではでは・・・TVの修理を・・・

 

優先します。

TVを立てたままでは作業が困難と判断し、寝かせたところで自炊を断念して宅配ピザでも注文してTVの修理に専念しようということにします。

 

あーちゃんとゆーたんで頭を付き合わせてピザを選んで、あーちゃんがTELします。

すると・・・「配達は60分から90分かかりますが大丈夫ですか?」とのこと。

6時半から修理に取り掛かり、すでに時間は8時を過ぎています。

最大で90分待ったとして9時半では、、、

 

ええい、作ったほうが早いわ!

 

ってことで、TVの修理作業と並行して鍋作りに取り掛かります。

 

とはいえ、日曜日は記録的な暑さです。

鍋は暑いなぁ、、、ってことで、昔購入したタジン鍋で蒸し鍋にしたら、ちょっとでも涼しくあっさりと食事ができないか検討します。

しかし、普段から10号の鍋に満載具材を入れるらくたろう一家の量ではタジン鍋の量は1人分程度です。

 

それなら・・・

 

蒸せたらいいんでしょう!

鍋も大きかったらいいんでしょう!

 

ということで、28cmのすき焼き鍋を準備します。

そこに、

f:id:RAKu:20190529070541j:plain

もやしを2袋

 

f:id:RAKu:20190529070555j:plain

スライスしたキャベツ

 

f:id:RAKu:20190529070605j:plain

その周りに、キノコ類と薄切りにしたニンジン

 

f:id:RAKu:20190529070616j:plain

ここでお出汁(白出しを3倍薄めたもの)を100cc投入

 

f:id:RAKu:20190529070627j:plain

豚バラスライス肉で蓋をします。

この段階でちょっとだけオリーブオイルを回しかけておきます。

 

f:id:RAKu:20190529070642j:plain

その上から水菜1袋を乗っけます。

かなり盛り上がったので、タジン鍋みたいな上に空間がある蓋が欲しいところですが、、、

 

f:id:RAKu:20190529070654j:plain

そんなものはないので、すき焼きの蓋を無理やりかぶせます。

蒸したいので、水蒸気が逃げないように鍋と蓋の隙間ができないようにしっかりと押さえ込みます。重しが欲しいくらい。。。

 

それから、中火にして放置します。

まずは5分タイマーをセットしてTVの作業に戻ります。

 

5分後変化がないので、気持ち火を強くしてさらに3分放置。

それでも湯気が上がらない。

ハッと気が付いて、タジン鍋のレシピをチェックします。

水の100ccはタジン鍋の容量です。

この鍋では3倍は必要か!と気付きます。200ccお水を足します。

ちょっと水でヒタヒタになったので、さらに火加減を強くして放置します。

すると、いい感じに湯気が回っています。

水菜もシナシナになってます。

TVの作業に夢中になっていて、どれくらい放置したのかはわかりませんがTVの背面を閉じて電源を付けて、、、

 

ダメだ~

今度は赤ランプ9回点滅してる~

 

と凹んだところで、鍋の存在を思い出します。。。

おそるおそる鍋を見に行くと、、、

 

f:id:RAKu:20190529070708j:plain

いい感じに仕上がっているじゃないですか。

 

火をかけてから30分経過しています。

ちょっと長すぎたかもしれません。。。

 

ぽん酢で頂きます。

野菜やキノコはいい感じ。

豚肉の旨みが野菜に沁みています。

 

美味しくできた!

 

鍋の時には食卓にカセットコンロを用意して加熱しながら頂くのですが、この蒸し鍋ではそのまま頂きます。

 

ちょっと冷めたぐらいが涼しくていいかもしれません。

さっぱりしています。

 

ただ、、、豚バラスライスはちょっと硬かったです。

やはり、30分放置は長すぎたみたいです。

それと、豚バラスライスを重ねてセットしたのでスライス肉同士がくっついてしまっていました。お出汁でひたひたしないので、この辺はちょっと工夫が必要そうです。

 

次回は、野菜とサンドイッチにしようかな?

 

課題は残しましたが、この『タジン風なんちゃって蒸し鍋』は最初に具材をセットするだけで、あとは火にかけておくだけの簡単放置調理が可能です。

これからの暑い夏にかけて野菜補充に活躍しそうな料理になりそうです。