らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

ツーリングに行く 『さん田』 ~三方五湖にイカ丼を食べに行くはずだったのに...~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今月は、初めに龍神スカイラインに強烈なツーリング?修行?に行ったきり、バイクに乗れていないらくたろうです。

 

フラストレーションが溜まっていますが、先週の3連休は仕事はあるし台風も来ているし体調も崩しているし、ゆーたんのレポートにお付き合いしないといけないしで、バイクに乗れていません。

 

満を持して、本日ツーリングの計画を立てました。

三方五湖にイカ丼を食べに行こう🎵

f:id:RAKu:20170924210433j:plain

[2016年10月23日撮影]

 

f:id:RAKu:20170924210522j:plain

[2016年10月23日撮影]

 

しかも、今回は温泉にも入ります。

もともとのツーリングチームのコンセプトであるグルメ&温泉です。

 

温泉の準備も万端です。

前日から用意を進めているらくたろうに。あーちゃんがよっぽど楽しみにしてるんねとちゃちゃを入れますが、全然気になりません🎵

 

f:id:RAKu:20170924210907j:plain

7:00に準備して、ガソリンスタンドでガソリン入れて、8:30の集合場所にGOです。

 

f:id:RAKu:20170924211050j:plain

今回のコースリーダーはおしよさんです。

集合場所に早い目に到着しましたが、おしよさんはすでに到着されていました。

 

f:id:RAKu:20170924211225j:plain

後ろの栗の木から毬栗がたくさん落ちてきており、待っている間におしよさんは栗拾い、らくたろうにもお裾分けを頂きました。

 

もう一台、鈴ヒデさんも集合し、今日は3台でのツーリングです。

今日は、らくたろうもジーパンに革ジャン、おしよさんもジーパンと軽装です。

秋の交通安全週間ですので、のんびりツーリングの予定です。

 

確かに、集合場所に行く途中にもネズミ捕りをやっていました。

よくやっているところですので、余裕の徐行運転だったので全然セーフでしたが、今日は安全運転に徹しましょう

 

いつもの、ビーコム接続の儀式を済ませて、出発です。

でも、コースリーダーのおしよさんがいきなりエンストです。

インカムで「やーい、やーい」とはやしながらの出発でした。しかし、それは、今日の出来事の序章だったんです。

 

いつも日本海には、南丹から日吉ダムの横を通って美山経由で行くの行くのですが、今日は京都市内から途中トンネルを超える367号線を走ります。

いつものコースじゃないためかそれとも今日は特別かわかりませんが、なんだか車の交通量が多いです。

地域運動会なんかも開催されており、小学校の前が異常に渋滞していたりします。

 

すると、インカムからおしよさんがシフトチェンジの不調を訴える声が入りました。

クラッチが重くて切れにくいとのこと。

 

一度、止まって様子を見ようということになになりました。

まだ、出発したところです。途中トンネルまであともう少しのところでSTOPして様子を見ます。

f:id:RAKu:20170924211331j:plain

 

すると、おしよさんのZX10Rのクラッチワイヤーが切れかけています。

f:id:RAKu:20170924213456j:plain

このままツーリングを続けるのは無謀だとの判断で、だましだまし引き返そうとなりますが、もうクラッチが完全に切れなくなっており、自走ができない状態になってしましました。

 

仕方がないので、保険屋さんに連絡してレッカーを呼ぶことになりました。

 

待っている間に、らくたろうの今回の新兵器を紹介します。

f:id:RAKu:20170924213947j:plain

矢印のRAMマウントのパーツです。

前回龍神ツーリング?修行?の際に着けようと画策していたパーツですが、結局本体を持って行き忘れて設置できなかったパーツです。

 

今回はばっちり装着できました。

ネジの長さが足りなくて買い足したネジの長さもバッチリでしっかり装着できました。

これで、ハンドルの左右にRAMマウントのポールができましたので、アクションカメラでの撮影と、携帯ホルダーの同時装着が可能になりました。

 

ところが、右ハンドルのマウントでは左より振動が大きいのか、アクションカメラがすぐ止まってしまいます。またどうするか検討が必要です。。。

 

そして...待つこと、1時間半ようやくレッカー車の登場です。

f:id:RAKu:20170924230738j:plain

なぜか、おちょけている鈴ヒデさん。。。

 

f:id:RAKu:20170924214554j:plain

レッカー車は結構装備のいい車が来ました。

この斜めの坂をみんなで押して上げないと、と覚悟していたのですが、、、

 

f:id:RAKu:20170924214710j:plain

さらに荷台が下がって、ほぼフラットです。

おしよさん一人で軽々乗せることが出来ました。

 

f:id:RAKu:20170924214816j:plain

しっかりと固定されます。

普通は、バイクを横にして前輪と後輪が荷台の端にかかるように固定するのですが、この車は荷台が広すぎて、真っすぐにしか固定できないみたいです。

 

f:id:RAKu:20170924215047j:plain

レッカーされていく愛車を感慨深く見守っているのかと思いきや...

 

f:id:RAKu:20170924215227j:plain

記念撮影を始めるおしよさんでした。。。

 

f:id:RAKu:20170924215300j:plain

準備完了です。

 

おしよさんの保険では、故障の際のロードサービスとして15万円以内の運送料は保険で賄えるとのことです。レッカー代としては200kmはOKみたいです。

しかも、その後の移動に公共機関を利用しても領収書があれば2万円までは保険で賄えるとのこと。

 

鈴ヒデさんの保険では、100kmまでのレッカー代とそこから帰れない場合は宿泊料もロードサービスに含まれているとのこと。

らくたろうも、現在の任意保険のロードサービスの内容を再確認する必要があると痛感しました。

 

おしよさんがバイクを購入されたのはベイシスオート山科店です。

ところが、本日はツーリングイベントの為お休みです。

仕方がないので、系列店に連絡すると気持ちよく修理を引き受けてくれました。

f:id:RAKu:20170924215751j:plain

我々は、先回りです。

 

f:id:RAKu:20170924220022j:plain

お茶しながら待っていると、レッカー車も到着しました。

 

お店にバイクを預けないといけないので、スクーターの代車を貸してくれました。

 

時刻はお昼です。

イカ丼をあきらめて、ラーメンでも食べようかということになり、らくたろうに美味しいラーメンに連れていけとの要望です。

 

近くにとぅひちさんがありますが、日曜日のお昼時は行列が必至でしょう。

そこで、並びが多ければ他のお店に行くとのことで、移動開始です。

 

ラーメン日本一さんの横を通り、とぅひちさんへ。当然長蛇の列です。PASS1

では、

紫蔵さんの前を通ります。10人以上並んでいます。PASS2

山崎麺二郎さんの前を通ります。8人ほどの外待ちです。PASS3

おしよさんから、あっぱれやさんの提案がありますが、絶対並んでいるでしょう!PASS4

鶴武者さんの前を通ります。ざっと6人の外待ちです。PASS5

鶏谷さんの前を通ります。外待ちは3人ほどですが、鶏谷さんは中待ちも長いんです。PASS6

 

そこで、まだ行ったことがないんですが7月12日に新規開店した『さん田』さんに行こうと思い付きました。現在らくたろうが行きたいと思っている新店ランキング第2位のお店です。(ちなみに第1位は『与』さんです。)

 

携帯ナビを設定し、無事到着です。

f:id:RAKu:20170924221152j:plain

しかも、外待ちはなしです。ラッキー🎵

 

f:id:RAKu:20170924221245j:plain

こちらのメニューはシンプルです。

つけ麺かラーメンです。

あと、券売機にはありませんが、坦坦つけ麺もある筈です。

 

こちらのお店の店主は、京都で数年前までつけ麺で検索したら一番に出てくる『久保田』さんで修行されています。

 

ここは当然つけ麺です。もちろん「大」のボタンをポチッとします。

 

f:id:RAKu:20170924221619j:plain

つけ麺の美味しい食べ方も張り出してあります。

普段あまりつけ麺を食べない鈴ヒデさんがガン見して勉強されています。

 

f:id:RAKu:20170924221753j:plain

カウンター10席のみのシンプルな店内です。

奇跡的に、一気にお客さんが出られたため、最近お気に入りのカウンターショットが可能になりました。

 

f:id:RAKu:20170924221924j:plain

おしよさんはラーメンを頼まれていました。

先に提供です。

 

f:id:RAKu:20170924222019j:plain

つけ麺は、麺が先に提供されました。

左がらくたろうの大です。右が鈴ヒデさんの並です。

大は並みに比べて、結構なボリュームアップですね。素敵です。

 

f:id:RAKu:20170924222206j:plain

つけ汁も登場です。

鶏チャーシューが3枚・メンマも角切りで3個添えられています。

 

f:id:RAKu:20170924222253j:plain

麺は、ゆわゆるつけ麺の極太麺ではありません。

この麺は自家製麺です。しかも、焙煎した麦胚芽を全粒粉に練り込む凝りようです。

 

f:id:RAKu:20170924222434j:plain

このスープは、水と鶏だけで炊かれています。それ以外にはなにも入っていないこだわりようです。

 

スープの上にかかっているのは鶏油でしょうか?(間違っていたらすいません。)

 

美しい食べ方とおりに、麺を3本すくって麺だけを味わっている鈴ヒデさんを見習って、らくたろうも久しぶりに麺だけを1本味わってみました。

香ばしい小麦の香りが広がります。

 

つけ汁に付けて頂きます。

京都ラーメン部の皆さんが絶賛されている通り、見た目と違ってあっさりした味です。

ドロっとしているので、ストレート麺にもよくスープが絡みます。

 

美味しいです!

 

鶏チャーシューも美味しいです。

続けて、角切りメンマもいただきます。

 

ん、美味しいゾ!

 

味がよく染みています。

このメンマは大好きです。

 

大盛りなので麺をガンガン食べていきます。

 

美味しいです!

 

ドロっとしているのにあっさりしている。不思議な感覚にお箸が止まりません。

しかも、この大盛り!ボリュームが半端ありません。

満足度・満腹度MAXです🎵

 

f:id:RAKu:20170924223944j:plain

うーん、しあわせです。

イカ丼への執着も薄れていくのを感じます。

 

f:id:RAKu:20170924224052j:plain

麺がなくなったので、のこったつけ汁にスープ割を投入しましょう❗

 

こちらは、卓上にすでにスープ割ポットをおいてくれています。

わざわざ店員さんに言わなくてもいいこのシステムは好きです。

 

いつものようにレンゲにスープ割のみをいれて頂きます。

お出汁の香りがたまりません。

横でとっくにラーメンを完食されているおしよさんも、「すごい鰹節の香りが漂ってきた!」と驚くほどの香り高いお出汁です。

 

お味は、鰹節だけでない複雑な感じがします。ですが淡白で単品では物足りません。

 

そのレンゲに、つけ汁を呼び込みます。

すると・・・、超絶美味しいお汁が口の中でぐるぐる回ります。

 

これは、美味しいです。

 

また夢中になって啜ってしまいます。

 

いかんいかん

頑張ってブレーキを踏みます。

本当に申し訳ないのですが、ここは我慢我慢です。

 

いや~美味しいかったです。

 

ご馳走さまでした。

 

この頃になると、13:00を超えているのにウェイティングが掛かります。

まだ、食べている鈴ヒデさんをおいて、おしよさんとお店を出ます。

ちょっとしたマナーです。(鈴ヒデさんには申し訳ないですが、待つのが嫌なお客さんが入らず他に行ってしまうと、お店にも悪いですからね)

 

ここで解散です。

おしよさん、今日は厄日、気を付けて帰ってください。

 

お疲れ様でした。

 

【DETA】

走行距離:117km

f:id:RAKu:20170924225647j:plain

 

P.S.

『さん田』さんのつけ麺ですが、ボリュームはもちろんのこと腹持ちも最高にいいですね。

夕食になっても、全然お腹が空きません。

普段でしたら「並」で十分かもしれません。。。