らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

お鍋を作る モランボン『完熟トマト鍋』 ~季節外れの商品を、Amazonで大人買いです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

らくたろう一家では、休日の家での食事はお鍋が多いです。ゆーたんが、今日もお鍋はいや~といくら絶叫しても、お鍋です。お野菜をまとめて摂取できますもんね。

 

そのなかでも、

①すき焼き

②ぶりしゃぶ

③トマト鍋

④鴨鍋

は、人気が高いです。

 

ゆーたんは、ぶりしゃぶが大好きですが、なにせ美味しそうで安い時しかぶりしゃぶはできず、夏にはそうそうできません。

 

他にも、

・もつ鍋

・水炊き

・洋風鍋

・あっさり鍋

・もやし鍋

とレパートリーも色々あります。

 

ただ、夏になると鍋のスープの素が売っていませんね。

大概は出汁やコンソメから仕上げてしまうのですが、やはりトマト鍋ともつ鍋はスープの素がないとなかなかいい味が出せません。

 

そこで、頻度の高いトマト鍋の素をAmazon大人買いです。

 

f:id:RAKu:20170627015130j:plain

2個入りも売っていますが、2個で1000円以上は高いです。

仕方がないので10個入りです。

 

f:id:RAKu:20170627015225j:plain

こうしてみるとかなり多いです。

 

f:id:RAKu:20170627015302j:plain

でも、この完熟トマト鍋スープはいい味出しています。

以前に、このスープなしでトマト鍋を作ってみたのですが、コクが出せず美味しくできませんでした。

 

早速、トマト鍋を作ります。

f:id:RAKu:20170627015450j:plain

鍋作りは、らくたろうの役目です。

最初の方は、野菜を切るところからしていたのですが、近年は野菜はあーちゃんが切ってくれるようになりました。[感謝]

 

f:id:RAKu:20170627015634j:plain

使用する具材はどの鍋でも基本的に変わりません。

・白菜

・ニンジン

・白ネギ

・水菜

・舞茸

・えのき茸

・エリンギ

・しめじ

・糸こんにゃく

・木綿豆腐(トマト鍋では入れません)

が基本セットです。

 

トマト鍋は、追加して

・トマト缶

・玉ねぎ

・椎茸

を投入します。

 

お肉は、

・鶏肉(生協の冷凍もの)

・豚バラ肉のしゃぶしゃぶ用

・ウィンナー(香薫)

です。

 

f:id:RAKu:20170627020242j:plain

最初に、

・完熟トマト鍋スープ

・トマト缶

ローリエ(2枚)

を鍋に投入して火を付けます。

ローリエを入れておくと香りが増します。

 

f:id:RAKu:20170627020424j:plain

煮立ってきたら、

・白菜(硬いところ)

・ニンジン

・玉ねぎ

を入れて蓋をします。

 

f:id:RAKu:20170627020557j:plain

その横で、ひたひたのオリーブオイルにニンニクチップを入れて加熱します。

 

f:id:RAKu:20170627020518j:plain

鶏肉をオリーブオイルでさっと炙ります。

そのままでもいいのですが、先に焼いておくと冷凍肉でもお鍋の中でふわふわ食感になります。そのままだとしがしがで硬く味のしないときがありますので、このひと手間はお勧めです。

香ばしいニンニクオイルで、お鍋のお野菜も美味しく味が付きます。

そして粒胡椒をガリガリした後に、軽くイタリアンハーブミックスを振りかけておきます。

 

f:id:RAKu:20170627020952j:plain

今回は豚バラスライスも冷凍されていたものを使用するので焼いておきます。

冷凍していなければ、焼かなくても充分美味しいです。

オレガノを振って臭みを抜きます。

 

f:id:RAKu:20170627021321j:plain

鍋と同時進行の為、忙しいです。

鶏肉は、火を入れたらすぐに鍋に移してあります。いい出汁になります。

 

f:id:RAKu:20170627021352j:plain

きのこ達を投入します。

 

f:id:RAKu:20170627021424j:plain

ねぎ・ウィンナー・糸こんにゃく・水菜を投入します。

水菜のタイミングは普段は最後にしてしゃきしゃきを楽しみますが、トマト鍋や鴨鍋などの味の濃い鍋では、スープの味をしみこませたいので早めのこのタイミングで入れちゃいます。

 

f:id:RAKu:20170627021706j:plain

ニンニクオリーブオイルで軽く焼いた豚バラを投入します。

 

f:id:RAKu:20170627021905j:plain

仕上げに、バジルを振りかけます。

以前はここでもイタリアンハーブミックスを使っていたのですが、高血圧対策に減塩を始めてからバジルとガリガリ胡椒で調整しています。

 

らくたろうの鍋は、面倒くさいので最初から全ての具材を煮込みます。

途中追加するのはお肉くらいです。そのために3人の割には大きな鍋(10号)を使用しています。まぁ、これはらくちんですよ。

 

f:id:RAKu:20170627022117j:plain

完成です。

ゆーたんは猫舌のため、最初から具を取り出して冷ましてからでないとまだ食べられません。

 

コンロは野外で風が吹いていても火が影響されにくいものを使用しています。

 キャンプ併用のためではなく、夏場でも扇風機を回しながら鍋ができるようにです。

このコンロは本当に風に強く、安心して扇風機を回せるようになりました。それまでは、夏でも扇風機も我慢して鍋を食べていました。。。

 

f:id:RAKu:20170627022543j:plain

トマト鍋には赤ワインがよく合います。

以前に6本まとめてAmazonで購入していたワインの最後の1本です。

 

今日も、美味しく仕上げることができました。

ゆーたんもあーちゃんも美味しいと満足そうでよかったよかった。

 

f:id:RAKu:20170627022653j:plain

最後はリゾットで〆ます。

業務用スーパーで、「モッツァレラチーズのとろけるチーズ」なるものを見つけてからは、もっぱらそれを愛用しています。

とろけたチーズが無茶苦茶伸びて、美味しいです。ゆーたんも一発で気に入りました。

グラタンやピザにもお勧めです。

 

お腹いっぱいになりました❗

ご馳走さまでした🎵