らくたろうがいく グルメ&週末放浪記

京都のラーメングルメとバイクと釣りとゴルフと

ツーリングに行く [4月4日]『室生路』『月ヶ瀬茶屋』 ~お花見ツーリングに皆さん集合です~ZX-10R Black

こんにちは、らくたろうです。

 

 

GWにはいりましたねぇ。

天候は最高

通常通りなら大学時代のクラブの友人たちとBBQでもしているのですが、今年は残念ながら自粛です。

 

またまた、暇に任せてブロク更新です。

 

それは、、、

緊急事態宣言が発令される前のこと。

3密を避けての行動が呼びかけられていました。

ソーシャルディスタンスが大事。

で、あれば・・・BIKEでの移動は感染的には安全な乗り物。

なーんてな理屈がまだ言えていました。

 

それが今ではらくたろうもコロナ最前線・・・に近いところで奮闘する羽目になるとは、、、思いもしなかった、桜が満開な季節でした。。。

 f:id:RAKu:20200425045333j:plain

[2018年4月7日撮影]

一昨年に撮影したこんな写真が撮りたくて、いつものメンバーに『きなりの湯ツーリング』を提案してみたところ、、、かずっちさんとつるちゃんが賛同してくれました。

やどかりさんは、夕方は用事があるので「途中までならお付き合いしますよ~」とのこと。

すると、最近参加が少ないリーダーがこれまた「午前中だけなら参加します」とのこと。

 

久しぶりに皆さん集合ですね。

 

f:id:RAKu:20200425050024j:plain

大山崎でやどかりさんと合流です。

 

f:id:RAKu:20200425050039j:plain

目がしばしばするというやどかりさん、目薬をさしておられます。。。

 

f:id:RAKu:20200425050803j:plain

今日のらくたろうは、やる気のスタイル?

いやいや、ようやく暖かくなったのでホカホカスタイルではなく、いつものツーピース革スタイルです。

 

f:id:RAKu:20200425050054j:plain

集合場所に着くと、すでにスズヒデ隊長が待っておられました。

 

お久しぶりです~~~

 

f:id:RAKu:20200425050110j:plain

つるちゃんも到着です。

この前一緒に走り損ねましたから。。。

新品タイヤで登場です。

 

つるちゃんと走るのも今年初めてやね

 

前回は会えずに解散しちゃいましたから。。。

f:id:RAKu:20200425050140j:plain

最後に、かずっちさんも登場です。

さっそくのタイヤチェック。

皆さんお好きですねぇ~。

 

f:id:RAKu:20200425050304j:plain

久しぶりの隊長のBIKEもチェックするかずっちさんです。

 

f:id:RAKu:20200425050124j:plain

皆さんが揃ったところで、記念写真です。

綺麗に並べてみました。。。

 

集合写真は2年ぶり?

 

去年はスズヒデ隊長の参加が少なかったです。。。

 

f:id:RAKu:20200425050338j:plain

せっかくなので、午前中しか走れないすずひで隊長に合わせて目的地をきなりの湯からやまなみロードに変更します。

 

皆で走りましょう

 

やどかりさんとつるちゃんは新品タイヤの皮剥きということで先頭を地元のかずっちさん、2番手はらくたろう、つるちゃん、やどかりさんと続いて、最後尾は隊長すずひでさんの定位置です。

 

しばらくすると、一旦ミラーから消えたつるちゃんが追ってきます。

信号待ちで、パパラッチするからと前に出て貰ったら、、、

f:id:RAKu:20200502152747j:plain

 

あれ~~~

 

2台でカッ飛んでいきました。。。

 

皮剥きは???

 

後から聞くと、「5分で済ませた」とのこと。

あらそうなのね。

 

f:id:RAKu:20200502152802j:plain

ハングオンのかずっちさんに対して、リーンアウト気味にスーパーバイカーズ乗りのつるちゃん。

2台とも見ていると、自分のタイミングがバラバラになるので、主にかずっちさんを見ながら走ります。

 

f:id:RAKu:20200502152841j:plain

信号待ちでも後ろの2台が追いついて来ないので、針テラスで合流するのかと思ってましたが、、、

 

スルー

 

そのまま、名阪国道でやまなみロードを目指します。

今日のかずっちさんはストロングスタイルですね。

 

名阪国道に入るとミラーに回転等が映ります。

その前を悠々と制限速度プラスαで流している大型スクーター。

それはまるで、覆面パトカーを従えて走っているかの様です。

 

いやいや!

 

おそらく、後ろの警告にまったく気づかないで走っているのでしょう。

覆面の方も、サイレンすら鳴らさず気付くのを待っているのでしょう。

f:id:RAKu:20200502152825j:plain

これには、さすがに前の2人もびっくりした様子でした。。。

 

f:id:RAKu:20200502152906j:plain

やまなみロードに突入し、快調に走って行く前2台を追い駆けます。。。

 

f:id:RAKu:20200502152923j:plain

結局、1回も後続を待つことなく、、、龍穴神社まで一気走りのかずっちさんでした。。。


f:id:RAKu:20200425050355j:plain

後続の2台も無事到着し、しばし歓談です。

 

f:id:RAKu:20200425050416j:plain

目的地を急遽変更したので、ランチをどうするか議論します。

結局、今回のコースリーダーに委ねることになりましたが、、、

 

今回のコースリーダーだれ?

 

って聞くと、、、どうやららくたろうみたいです(笑)

 

じゃ、リーダー特権で、、、

 

『室生路』さんに決定です。

ぜんぜんコースリーダー的なことしてませんけどね。先導もしてませんし(笑)

 

室生寺の前を通って、くねくね道です。

桜のシーズンですが、観光客は全然いませんねぇ。。。

f:id:RAKu:20200502153009j:plain

今度は最後尾で全体パパラッチのつもりが、、、前の2台は一瞬で消えていきました。

元気ですね~~

 

こちらは、リーンインで上体をかぶせていく走りのやどかりさんと、お手本のような自然なハングオンのすずひでさんです。

 

この二人も全然違うスタイルの走らせ方なので面白いです。

 

f:id:RAKu:20200425050506j:plain

すぐに『室生路』さんに到着です。

 

こんな世の中なので、営業しているかちょっと不安もありましたが、、、

f:id:RAKu:20200425050436j:plain

「やってます」との看板が、、、

 

たのもしい

 

そして、ありがたいです。

もちろん、ランチも3密を避けて頂きますよ。

f:id:RAKu:20200429175611j:plain

「焼き飯セット」

なかなかのボリュームです。

ミニソーキそばが付いています。

隊長とやどかりさんがチョイスです。

ちょっと向こうでかずっちさんが「こんなメニュー今まで気付かなかった!」と炭水化物+炭水化物のこのセットに驚いています。

 

たしか、らくたろうが最初に訪れた時に頂いたはす。。。

でもその時は、さらに分厚いチャーシューが2枚チャーハンの上に乗っていたような気がします。。。そのときより1.5倍ほどボリュームがあるような気がします。

 

付いていたこの島とうがらしはそんなに辛くなかったみたいです。

 

f:id:RAKu:20200429180837j:plain

「海老フライカレー」

どうしてもカレーが食べたかったとはつるちゃんの談。

 

f:id:RAKu:20200429180945j:plain

海老フライが立派です。

こちらのお店は、ジャンボ海老フライが看板メニューでもあります。定食で2400円なんですがね。

でもこのジャンボじゃない海老フライもなかなかのボリュームです。

 

f:id:RAKu:20200429181552j:plain

「唐揚げ定食」

かずっちさんとらくたろうはコレです。

ボリュームとコストパフォーマンスとのバランスがいい感じです。

 

f:id:RAKu:20200429181620j:plain

小さい唐揚げがたくさん乗っています。

大きなジューシーな唐揚げも美味しくて好きですが、このカリカリが楽しめる唐揚げがたくさんあるのも嬉しいです。

 

f:id:RAKu:20200429181640j:plain

しかも、小鉢でそっと添えられているのは鰻です。

 

むっちゃ美味しい

 

小さかったけどしっかり鰻の味が楽しめました。

サービスでついているセルフサービスのコーヒーもしっかり頂きます。

 

ご馳走さまでした

 

お腹が一杯になったところで、BIKEのところに戻ります。

f:id:RAKu:20200425050524j:plain

本当に、今日は気持ちの良い天候です。

隣に他のグループも停めておられます。

 

ここで、スズヒデ隊長とやどかりさんは離脱です。

残った3人は、室生寺周辺の道を戻ってから、やまなみロードを抜けて、月ヶ瀬を目指そうということになりました。

 

来週に行く鈴鹿ツインサーキット向けてタイヤを交換する予定のかずっちさん。

明日タイヤ交換予定とのことで、、、今日中にスパコルを最後まで使い切りたいみたいです。

 

行きしなと同じく、『室生寺』経由でやまなみロードを目指したはずなんですが、、、

室生寺』の手前でかずっちさんが減速して左手を上に挙げています。

「1」を指しています。

 

もう1周行きますか~~~

 

このコースを気に入っているつるちゃんは嬉々としてUターンしてついて行きます。

 

今日の2人は本当に元気です。

f:id:RAKu:20200502153051j:plain

らくたろうはお花見モードでついて行きます。

カリカリは行きませんよ(笑)

 

f:id:RAKu:20200502153106j:plain

やまなみロードから名阪国道を少し走って、山添で給油です。

らくたろうは家までギリギリもつはずなので給油しないで待っています。

 

給油を済ませた2台は、またまた元気に走ります。

山添から柳生街道を走って月ヶ瀬にアプローチします。

 

このルートは1か所、凄い段差があって毎回“チーン”ってなるので警戒していましたが、かずっちさんが減速して教えてくれました。。。

助かります。本当に痛いんです(笑)

 

『月ヶ瀬茶屋』に到着です。

f:id:RAKu:20200502153141j:plain

さすがにこちらは一杯ですね。
BIKEはいつもよりも少ないのですが、車が多いです。

 

f:id:RAKu:20200425050555j:plain

お花見!

 

車に囲まれていますが、何とか桜の写真が撮れました。

 

f:id:RAKu:20200425050617j:plain

ちょうど満開ですね!

 

f:id:RAKu:20200425050634j:plain

ツーリングを忘れてしばし桜に見とれます。。。

 

f:id:RAKu:20200502153212j:plain

さて、後は帰るだけ。。。

 

なのですが、まだまだタイヤが残っているかずっちさんはまだ走り足りない。。。

Newタイヤの皮剥きが終わって、グリップ状態が最高なつるちゃんもまだまだ行けるみたいです。

 

本当に元気・・・

 

ここでようやく、らくたろうが先頭で走ります。。。

 

コースリーダーだ~

 

でも、山添80号線に入る道で、後続と離れたので少し待っていると、、、

横をバヒューンってBIKEに抜かれます。。。

f:id:RAKu:20200502153232j:plain

モタードです。

 

f:id:RAKu:20200502153242j:plain

すぐに、つるちゃんが追走状態に入ります。。。

 

f:id:RAKu:20200502153259j:plain

そのあとをついて行くかずっちさん。。。

 

f:id:RAKu:20200502153330j:plain

 

バトル勃発だ~~~

 

このモタードさん、速い速い。

前2台が嬉々として追いかけてます。

 

本当に元気です。。。

 

f:id:RAKu:20200502153316j:plain

らくたろうは、花見モードプラスで追いかけます。

 

まさか、モタードさんも3台に追走されるとは思ってなかったでしょうね。

せっかくの桜も目に入っていなかったりして。。。

 

結局、途中で右折されてバイバイです。

これで、ペースが落ちるのかと思いきや。。。

 

そのまま、快調に走って行き最初のコンビニに戻ってきました。。。

f:id:RAKu:20200425050700j:plain

 

タイヤを覗き込んで「まだ、もったいない」と走り足りなそうなかずっちさん。

f:id:RAKu:20200425050718j:plain

いやいや、この溝なくなるまでお付き合いするのは無理ですから・・・
フロントタイヤの美味しいところはほとんど溝がありません。

 

今日のところはこの辺でご勘弁を~~~(笑)

 

って感じです。

ここで、3台とも解散。

 

いや~疲れました~

 

でも、心地いい疲れです。

思う存分走りました!

 

また、皆で走れたら楽しいですよね!

お疲れ様でした!

ツーリングに行く [3月15日] 『美山ふれあい広場』『げんこつ火山ラーメン』 ~今回も軽ーく、Run & Men 第三弾~ 2014ZX-10R Black

こんにちは、らくたろうです。

 

 

不要不急の外出は自粛

ということで、暇に任せてまたまた過去のツーリング記事です。

 

第3回目のツーリングは、3月15日に行きました。

 

今週は、つるちゃんがタイヤ交換後に合流してタイヤの皮剥きがしたいということで、美山周辺で走りながら待機します。

 

今週も、やどかりさんがお付き合いしてくれました。。。

 

ところが、、、
朝エンジンを掛けようとキーを回しますが、キュキュキュキューと不吉な音を残して電源が落ちます。

やっちまったか!

先週は問題なかったので、まず最初にUSB電源コードを確認します。
配線作業をやどかりさんにお願いしたのですが、Keyと連動しない配線から供給されているために、繋ぎっぱなしにしておくとバッテリーが浪費されてしまいます。
確認すると、、、案の定、繋ぎっぱなしです。

これか!

車にはバッテリーケーブルを常に搭載していますので、車を出せばいいのですが、またマンションを登って車のKeyと取り出して・・・が面倒くさいので、ガソリンスタンドまで押していきます。幸い近所なんですねぇ。
でも、いざ押してみると、ちょっと距離があり後悔したりして。。。
それでも、ガソリンスタンドで無事エンジンは掛かりました。

先週は、家に財布を忘れてガソリンスタンドで気付いて戻って、今週はこれか。。。
今回も集合時間に遅れてしまうていたらくです。。。

やどかりさん、すいません🙏⤵

 

集合時間より20分遅れて到着です。

少しバッテリーを労わるために、今回のアクションカメラの撮影はなしです。

 

なんと、朝のドタバタを引きずってか、集合場所の写真もありません。

とりあえず、美山を目指します。

f:id:RAKu:20200419234441j:plain

天気はいいです。

今日もらくたろうは革ジャンにジーパンスタイルです。

ジーパンの下にはスキー用のタイツを履いています。

まだしっかり防寒しておかないと寒いですよね。

 

先週、日吉ー美山間のアスファルトが綺麗になっていることに感動して、今日は府道25号線からアプローチします。いつのも帰り道です。

もともと、日吉ー美山のルートは好きなんです。

f:id:RAKu:20200420000114j:plain

登り方面も、道が綺麗になっており走り易いです。

一気に美山に到着です。

 

f:id:RAKu:20200419235557j:plain

『美山ふれあい広場』で休憩します。

 

f:id:RAKu:20200420201143j:plain

先週と同じく、BIKEはまだ少ないですね。

 

f:id:RAKu:20200419235337j:plain

今回、らくたろうの隣には、、、なんと“HYBRID”仕様の12Rです(笑)

なかなかのセンスなので、らくたろうの10Rにも採用したいステッカーです(笑)

 

 今日は桂でタイヤ交換しているつるちゃんと合流して、つるちゃんの皮むきにもお付き合いする予定です。本来は、亀岡の辺をプラプラしながらつるちゃんのタイヤ交換完了のお知らせを待つつもりですが、勢い余って美山まで来てしまいました。。。

 

どうも交換終了が13:00頃になりそうだということなので、お山を下りて合流しやすいところまで戻りましょう。

 

f:id:RAKu:20200419234656j:plain

やどかりさんはドライブレコーダーの位置を変更されました。

右カウルの横に設置です。

「HYBRID」さんにお先します。 

 

f:id:RAKu:20200419234716j:plain

カメラ位置が地面に近づいたので、迫力が増しています。

 

f:id:RAKu:20200419234732j:plain

美山から日吉は本当に気持ちが良くなりました。

このアングルでは、アスファルトが綺麗な感じも良く写っています。

 

気持ちいい~~~

 

 

f:id:RAKu:20200419234752j:plain

日吉に到着です。

駐車場に入らず、ダム横道へアプローチしようということになります。

 

ところが、、、

f:id:RAKu:20200419234827j:plain

インカムから

「カメラが~~〇✖〇✖%/・~✖#$%&」って聞こえてきます。

 

どうやら、ドライブレコーダーの吸盤がハズレてブラブラになったみたいです。

こんなこともあろうかと、ちゃんと安全紐を掛けておられるのでカメラは大丈夫でした。。。

 

修復のために待ちます。

f:id:RAKu:20200422224141j:plain

その間に、らくたろうは日吉ダムの駐車場でダム湖をバックに記念写真です。

いつも、駆け抜けてしまうことが多いんですが、一度この風景をバックに写真が撮りたかったんです。

 

いい写真が撮れました🎵

 

らくたろうのPCの背景に張り付けています。。。

f:id:RAKu:20200419234913j:plain

しばらくして、やどかりさんがやってこられます。

あわてて用意するらくたろうです。

 

f:id:RAKu:20200420000650j:plain

じゃ、また走り出しましょう!

 

日吉ダム横の道は、先週と打って変わって工事車両が走った後で砂が浮いています。

残念ながら、クリーンは先週までみたいです。

ここは、すぐに路面状況が変化するので注意が必要です。

 

そのまま、亀岡周辺まで走ります。

今日のランチは、やどかりさんが下見して気に入ったラーメン屋さん

『げんごつ火山ラーメン』さんです。

f:id:RAKu:20200419234939j:plain

こちらのお店は去年の7月にオープンされました。

情報は知っていたのですが、勝手にJR亀岡駅の辺だと思い込んでした。

実際は国道9号線より西側でした。。。

 

f:id:RAKu:20200419234954j:plain

メニューを見てびっくり

価格設定が安いですね!

 

f:id:RAKu:20200419235014j:plain

限定の「ポタージュらーめん」に目が惹かれます。

 

でも、お店の名前にもなっている「火山らーめん」が見当たりません。。。

 

あれ?なくなったのかなぁ?

 

ごそごそとメニューを探っていると、、、

f:id:RAKu:20200419235036j:plain

「火山らーめん」発見です。

 

残念、夜の部限定でした

 

1杯に掛ける手間が多いため、ランチタイムではお客様を待たせられないため提供を止めておられるそうです。

 

うーん、でも美味しそう!

 

夜の部にも出没しないといけませんね。

f:id:RAKu:20200419235101j:plain

卓上調味料もちょっと変わっています。

 

f:id:RAKu:20200419235117j:plain

辛みと、紅生姜と、おろしにんにくは別の場所にまとめて置いてありました。

 

f:id:RAKu:20200422232329j:plain

 『ポタージュらーめん』

限定に弱いらくたろう(笑)

店主は「かなりこってりしています」とのお話でしたが、思ったほどどろどろではありません。

 

f:id:RAKu:20200422232519j:plain

辛味噌まぜそば(ピンボケ)

店に入るまでは『ダシ香る中華そば』が気になるから来店したいと言っていたやどかりさんですが、美味しそうな写真に負けたとのことで、こちらをチョイスです。

 

f:id:RAKu:20200422232539j:plain

麺は細麺です。

先週もそうだったんですが、京都北部地区ではドロ系スープに細麺なのが流行っているのでしょうか???

まぁ、細麺でもしっかりとスープが絡むので美味しいです。

どちらかと言えば、ラーメンは細麺が好きなので問題ありません。

 

スープは思ったほどクリーミーでもなく、、、しっかりとコーンの味が感じられます。

不思議な味です。“クリーム”とせず“ポタージュ”と銘打っているのがなかなか絶妙です。美味しいです。

 

大盛の設定はないので、替え玉を頂きます。

f:id:RAKu:20200422232609j:plain

このスープでは、替え玉じゃなくご飯を入れて頂いても美味しいかもしれません。

 

f:id:RAKu:20200422232627j:plain

いや~~、『ポタージュらーめん』堪能いたしました。

 

ご馳走さまでした!

 

やどかりさんと同様に600円の『ダシ香る中華そば』がとても気になります。

またまた再訪決定の初訪麺となりました。

 

まだまだ、ラーメン道は道半ば。

奥が深いですねぇ。


f:id:RAKu:20200419235140j:plain

さて、肝心のつるちゃんはというと、、、14:00越えてまだ作業が終了していないとのこと。

 

どうしようか?

 

と、やどかりさんと相談していると、、、

 

ポツポツ

 

雨が降り出しました。。。

速攻で、解散、帰宅が決定されます。

 

進行方向を見ていると、、、確実に降っています。。。

トンネルを越えると、一瞬雨は止んでいますが、山の方は暗い雲に覆われています。

いつも通って帰っている山際の道も確実に降ってますね。

 

空を見上げながら少しでも明るい方向に向かってBIKEを走らせます。

それでも、雨にザーっとフラれます。

 

逃げろ~

 

と、

 

ザー

 

が、繰り返しです。

それでもなんとかザーザーの前にガレージに飛び込めました。。。

 

カバーを掛けていると、、、ザーザーです。

間一髪でセーフでした。

 

それでも、完全に片付けが完了した頃には晴れ間が見えてきました。

普通に雨宿りしていた方が正解だったかもしれません。

 

あの戦いはなんだったんだろう

 

しばし惚けますが、亀岡でぐずぐずしていたらもっと濡れていたかもしれません。。。

 

逆方面に帰って行ったやどかりさんも雨には降られなかったとのこと。

タイヤ交換を終えて、帰ったつるちゃんは寒さで凍えながら帰ったみたいです。

雨が降った後は凍える寒さでしたね。

買物に再出撃したらくたろうも寒い思いをしました。

 

まだ、BIKEが気持ちいい季節には少し時間が必要なのかもしれません。。。

 

ツーリングに行く [3月1日] 『美山ふれあい広場』『一喜蔵』 ~ブレーキオイル交換後にお散歩はRun & Men 第二弾~ 2014 ZX-10R Black

こんにちは、らくたろうです。

 

 

でました

 

全国非常事態宣言

 

3密を避けて不要不急の用事以外は出歩かない。

軒並み、飲食店も休業されるお店が増えてきましたね。

らくたろうの好きなラーメンも、ラーメン屋さんがテイクアウト専門や休業を決められているため、気軽に食べられないという悲しい現状ですね。

 

またまた、暇に任せてツーリングに行ったことを書いてみます。

 

今季2回目のBIKEでの出撃は3月1日でした。ブレーキオイルが余っているというやどかりさんに、残ったオイルを分けて貰いに行きました。

f:id:RAKu:20200418183346j:plain

レプソルのブレーキオイルです。

特に交換の必要性は感じていなかったのですが、思った以上にあまりが出たとのことでらくたろうのBIKEも交換してもらうことにしました。

 

f:id:RAKu:20200418183518j:plain

いつも、メンテナンスを引き受けて頂けるやどかりさんです。

 

心強い!

 

本当にありがとうございます。

やどかりさんはオイル交換も済ませられています。

 

終了後に美山までお散歩ツーリングです。

f:id:RAKu:20200418183706j:plain

久しぶりに日吉ダムまでのコースを走ります。

やどかりさんも、かずっちさんと同じく今年に入ってから何度も走っておられるので、快調に走られます。

冬眠明けのらくたろうと軽快さが違います。

 

f:id:RAKu:20200418183927j:plain

日吉ダムの土砂崩れの復旧は、まだまだみたいですね。

ここが開通すると、美山まで快適にアプローチできるのですが、、、工事が進んでいる気配は感じられません。。。

 

f:id:RAKu:20200418184434j:plain

遠回りして、国道162号線からアプローチします。

この道は、両側の木の陰か道路に映って目がチカチカします。

 

だいぶ時間が遅いので、車も多くゆっくりとお散歩ツーリングです。

 

f:id:RAKu:20200418184916j:plain

普段は美山周辺ではご飯しないのですが、ちょうどお昼時。

久しぶり(らくたろうは20年ぶりくらい)に『美山ふれあい広場』の横にある『レストラン 芦生』さんで唐揚げ定食でも食べようかと、直接ピットインします。

 

f:id:RAKu:20200418184940j:plain

すると・・・“満席”です。

それでも、お店を出るお客さんが居たので入れ替わりに入れるかと思いレジ前で待ちますが、一向に案内されず・・・それどころか、声を掛けても無視される始末。。。

テーブルは数席空いているのですが、片付けられる気配もなし。。。

忙しそうではあるのですが、15分以上放置されお店を出てきました。

 

相手する気がないならもうけっこう

 

「もうちょっとで空けますから」

とか

「お待ちいただけますか?」

とか

通りがかりに声を掛けて貰ってたら大人しく待ちますが、分かっていて目が合っても声を掛けてもガン無視されると、、、こっちも気が悪い。

 

f:id:RAKu:20200419074649j:plain

結局、『美山ふれあい広場』に移動です。

 

f:id:RAKu:20200418184958j:plain

天気はいいですね。

気温も上がってきました。

 

f:id:RAKu:20200418185101j:plain

まだ、BIKEはハイシーズンに比べると少ないです。

 

f:id:RAKu:20200418185036j:plain

らくたろうのZX-10Rの向こう側にΓ400が停まっています。

 

な・なつかしい・・・

 

2STで400ccという当時としては化け物BIKEです。

当時は、車検のある400ccはらくたろうとしては維持できないBIKEでした。

中古価格としては一番低い時期でしたけど。。。

 

RZV500Rなんか、むちゃくちゃ恰好良かったですねぇ~~

ちょいとノスタルジー

 

f:id:RAKu:20200418185126j:plainさすがにもういじるところがないかとやどかりさんのZX-10Rをよく見てみると・・・

缶コーヒーが装備されていました(笑)

 

さて、お腹が空いたのでお山から町へランチしに移動します。

f:id:RAKu:20200419081157j:plain

美山から日吉の道なりは楽しくて好きです。

まずはやどかりさんの先導で走りますが、、、

 

f:id:RAKu:20200419081226j:plain

パパラッチをお願いして前に出ます。

 

f:id:RAKu:20200419083305j:plain

アスファルトが新しくなり、格段に走り易くなっています。

 

気持ちいい~~

 

f:id:RAKu:20200419081324j:plain

一気に日吉ダム横を1本走ります。
この道は土砂崩れにより通行量が極端に少なくなってなってますので、荒れててもほったらかしにされるのですが、まだ綺麗です。

気持ちいい~~

 

f:id:RAKu:20200419084147j:plain

『スプリングスひよし』で休憩して、いよいよ美味しいランチにしましょう!

『レストラン芦生』にフラれたので、払拭できるような美味しいものを食べに行きましょう!

 

f:id:RAKu:20200419084947j:plain

到着です!

 

そう、ここは園部にある『うを亀』さんです。

そう、Run &Men 第二弾に相応しい「つけ麺」を頂こうという予定です。

そう、、、だっんですが、、、

f:id:RAKu:20200418185307j:plain

“つけめん終了”しています。。。

 

f:id:RAKu:20200418185338j:plain

「なんか他ないの~~?」

ってやどかりさんです。

 

時間は13:30前です。

『うを亀』さんの閉店時間ぎりぎりだったんですねぇ。

来る途中に通った『得得うどん』でもいいですよ~とやどかりさんは言ってくれるのですが、、、それでは気持ちが収まらない。いや~確かに『得得うどん』さんも美味しいんですが、、、やっぱり、気持ちが収まらない。

 

頭の中で近くの間に合うラーメン屋さんを検索します。

 

ピコーン!

 

きた~~~

 

検索終了です。

早速、Googleでランチ終了時間を調べます。

14:00まで!

これは、行くっきゃない!

 

f:id:RAKu:20200418185412j:plain

向かった先は、、、同じく園部の『一喜蔵』さんです。

 

f:id:RAKu:20200418185438j:plain

ランチ閉店の14:00前に飛び込んだんですが、「大丈夫ですよ」気持ちよく迎え入れてくれました。

ランチにフラれ続けたらくたろう達のオアシスがここにありましたね。

 

f:id:RAKu:20200418185504j:plain

マスターのお薦めは「こくまろ」なんですが、、、「本日、こってり ございます」の文字に惹かれます。。。

 

f:id:RAKu:20200418185527j:plain
チャーハンのセットメニューにも惹かれるんですが、、、

f:id:RAKu:20200419093817j:plain

やっぱり限定にには負けてしまいます。

「こってり」らくたろう

「こくまろ」やどかりさん

 

f:id:RAKu:20200419094023j:plain

野菜がたっぷりです。

横に添えられたチャーシューも柔らかくて美味しいです。

 

f:id:RAKu:20200419093748j:plain

 「こってり」にふさわしいドロドロ具合です。

細麺にはあわないと思ったんですが、麺によくスープが馴染んでいます。

そういえば、提供される前に麺をスープに漬けた後に、グルグルと麺を器の中で回されていました。

 

f:id:RAKu:20200419094438j:plain

麺はもちろん大盛りです。

想像以上の細麺でしたが、スープによく馴染んでいます。

しかもスープをよく持ち上げます。

 

食べ進んで行ったら、同時にスープもなくなっていきます。

ドロドロスープは野菜とも相性がよろしいようで。

 

なるほど京都ラーメン部の皆さんもよく投稿されている訳で、、、

ちょっと、やどかりさんの「こくまろ」のスープを味見させてもらいます。

 

ん・・・

 

和風出汁の味が効いています。

もしかしたら、こっちの方が好きかも。

それも、こってりと比較したから分かることかもしれません。。。

 

再訪決定ですね。

また、Run &Men しないといけませんね。

不運続きなランチ行程でしたが、最後に満足のいく一杯に出会えてよかったです。

 

ご馳走さまでした

 

お腹が一杯になりフラフラと帰途に就く2台でした。。。

f:id:RAKu:20200419095400j:plain

ツーリングに行く [2月26日] 『針テラス』『つるまる 奈良針テラス店』 ~今季の初出動はRun & Men (笑)~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

でました

 

非常事態宣言

 

3密を避けて不要不急の用事以外は出歩かない。

でも、らくたろうのお仕事はお休みできない系です。

営業は自粛ですが、他の仕事に駆り出されています。

でも帰宅時間はだいぶ早くなりました。。。

 

この機会にさぼっているブログを更新してみましょう

 

今年はまれにみる暖冬で、バイク乗りの皆さんも早くから始動されている人が多かったのですが、らくたろうはなかなか冬眠から抜け出すきっかけがありませんでした。

昨年は1月にはもう走り出していましたが。。。

 

そんな折、まだ寒さの残る2月26日に、午後から仕事のかずっちさんが「午前中は針に出動しますよ~」とのことでしたので、ご一緒をお願いしてみました。

 

実は、昨年のシーズンは風邪ひき→ツーリングドタキャン→そのまま冬眠

でしたので、冬ごもりの準備を一切せず、そのまま放置していました。

そのため、エンジン掛かるかビビりながらセルを回しますが、元気に掛かってくれます。

 

本当に今どきのBIKEはえらい

 

キャブ車ではこうはいきません。

暖気は充分に行ってから出掛けます。

 

 集合場所ではすでにかずっちさんが待っています。

f:id:RAKu:20200416014315j:plain

かずっちさんとも久しぶりです。

らくたろうが冬眠している間も、針テラス周辺で修行を続けられているかずっちさんです。

 

f:id:RAKu:20200416224117j:plain

久しぶりのライディングと、寒さでがちがちならくたろうを尻目に、かずっちさんが快調に走って行きます。

 

必死について行くらくたろうです。。。

 

f:id:RAKu:20200416224225j:plain

なんと、、、コーナリング中に手を出して遊んでおられます。

 

余裕のよっちゃんですねぇ。。。

 

そういえば、快走ツーリングに参加した時も手を出して走っておられる猛者さんがおられました。

f:id:RAKu:20200416224433j:plain

かなりゆっくりとらくたろうに付き合って走っていただきました。

針テラスに到着です。

風がとても冷たいです。

 

f:id:RAKu:20200416014332j:plain

最近の陽気に誘われてBIKEが多くなっています。

でも、皆震えてますね。

 

f:id:RAKu:20200416224639j:plain

休憩してから、やまなみロードを走ります。

かずっちさんが速い速い。

ブランクのらくたろうはおっとり刀でついて行きます。

毎年、冬眠明けに調子が戻るまでは時間が掛かります。

 

f:id:RAKu:20200416224647j:plain

変わらず、快調なかずっちさん。

サスのセッティングが決まってだいぶいい感じとのこと。

軽ーく走ってますが、むっちゃ速いです。

 

f:id:RAKu:20200416234427j:plain

室生寺を抜けて、やまなみロードに戻ります。

すると、、、かわいい先導車につかまります。

どうやら、今日のやまなみロードはここまでですね。

 

f:id:RAKu:20200416234554j:plain

 

ぐるーっと回って、針テラスに戻ります。

カチコチに冷えた体をランチで温めます。

向かったお店はここ。

f:id:RAKu:20200416014353j:plain

セルフのおうどん屋さん『つるまる 奈良針テラス店』さんです。

 

f:id:RAKu:20200416014400j:plain

かずっちさんは安定の「海鮮丼うどんセット」です。

680円とは思えない程のクオリティーのマグロの漬け丼です。

セットのおうどんは「冷し」を選択されています。

 

熱い漢だぜ!

 

熱い走りを見せてくれただけに、クールダウンなんでしょうか。

 

f:id:RAKu:20200416014410j:plain

体が冷え切ったらくたろうは、「かけうどん」です。

もちろん「大盛り」です。

 

そして、久しぶりに「野菜のかき揚げ」をチョイス。

500kカロリー以上って知ってから遠慮していましたが、今日はそうとうカロリーを消費しているはずなのでOKにしてみました。

 

丼をしばらく両手で持って温めます。。。

こちらのおうどんは好きです。

本当は「ぶっかけ」で頂きたいところですが、「かけ」も美味しいです。

温かさが身に沁み渡ります。

 

f:id:RAKu:20200416014451j:plain

「クシタニカフェ」さんはガラガラです。

 

f:id:RAKu:20200416014503j:plain

良い天気に誘われて、BIKEも増えてきました。

 

f:id:RAKu:20200416014522j:plain

それでも、この場所に駐輪できるってことは、、、ハイシーズンよりは空いていますよね。

 

夕方からお仕事のかずっちさんですが、まだ走り足りないようで、、、いつもは走らない80号線を南下してみようということになりました。

 

さっきの先導車のストレスかな?

 

昔、「朝練」していた頃によく走った80号線ですが、縦線が掘られていて滑りやすくなっています。

f:id:RAKu:20200416234711j:plain

アクセルコントロールをミスって、コースアウトしそうになりビビりました。。。

 

アウト側の落ち葉が怖い!!!

 

すっかり意気消沈のらくたろうです。

だいぶ先でかずっちさんが待っててくれました。。。

 

f:id:RAKu:20200416014642j:plain

無事、最初の般若寺のコンビニに帰還です。

 

かずっちさんはここでもアイスでクールダウンです。

 

熱い漢ですね

 

今シーズンは、サーキットでも研鑽を磨く予定のかずっちさん、さてはてどんだけ速くなることやら。

 

ぼちぼちついて行きます。。。

ツーリングに行く 『よし乃や』 ~もう少しで紅葉する山を越えて、イカ丼を食べに行きました~ZX-10R

こんにちは、らくたろうです。

 

日々寒くなってきていますね。

寒くなってきてぼちぼちBIKEが楽しいシーズンが終わりかけています。

先週の日曜日は名残を惜しむべく、「快走ツーリング どうでしょう」さんに混じってきました。

 

f:id:RAKu:20191111232638j:plain

集合場所は彩都西のコンビニです。

到着すると、BIKEが見当たらず場所間違えたかって思ってドキドキしましたが、良く見ると駐車場の隅っこに並んでいるのを発見しました。逆光に加えてそこだけ影になっているので、パッと見は何も無いように見えるんです

 

今日は数人の新人さんが加わる筈でしたが、結局は1台だけ。しかも新人さんですが普段堀越峠を走っているベテランさんでした。。。

 

姫路からの参戦を含めて総勢11台です。

f:id:RAKu:20191111233140j:plain

彩都から日本海へ北上する時に通る茨木-能勢線は、らくたろうが昔NSRで走り込んだ懐かしい道です。

2st250ccで楽しい道は、4st1000ccでは少々狭く走りにくいです。もともと路面は荒れ気味ですからね。

 

f:id:RAKu:20191111233147j:plain

隊列を組んで走る出だしとしてはまぁまぁでしょうか?

前方にベテラン新人さんの隼さんが走ってます。まだまだ余裕そうなペースですね。


f:id:RAKu:20191111232658j:plain

第一休憩ポイントの、るり渓の駐車場に到着です。

新旧のKawasakiのフラッグシップモデルが並んでいるのはかっこいい🎵

 

f:id:RAKu:20191111232737j:plain

ここで、やどかりさんと合流です。

なんだか、いい感じのところに駐輪されています。

こちらも絵になりますね。

これで合計12台になりました。

 

f:id:RAKu:20191111232709j:plain

るり渓の紅葉はもう少しといったところです。

 

f:id:RAKu:20191111232719j:plain

この木だけは早々に紅葉しております。

 

f:id:RAKu:20191111232728j:plain

やどかりさんのBIKEみたいに、紅葉とBIKEを撮りたかったんですが、、、BIKEが小さくてわかりずらいですね。。。

 

ここから、北へ向かうルートは3度目なので、少し余裕があります。 

f:id:RAKu:20191111232744j:plain

173号線と9号線の合流点にあるローソンで休憩です。

 

f:id:RAKu:20191111232757j:plain

駐車場が広いのと、他にバイクもなく車もまばらなのでズラッと並べてみました。

リッターバイクがこれだけ並ぶとなかなか壮観です。

 

f:id:RAKu:20191111232808j:plain

遅れてやどかりさんが登場です。

途中で、「目にごみが入った~~」って後退されていかれましたが、コンタクトを外したら飛んでいったそうで、、、根性で見つけられたとのこと。素晴らしい❗

らくたろうも昔、反対車線の向こうまで飛んでいったコンタクトを根性で見つけた経験があります。

普段なら見つからないのに、BIKEだと見つかるんですよね。やっぱり、見つけなければそこでツーリングが終了してしまうので、執念というか、集中力が違うんでしょうか?不思議です。

 

f:id:RAKu:20191111233239j:plain

更に、京都の山道を走ります。

この辺は夜中に雨が降ったみたいで、所々路面が濡れています。

更に、苔も生えているので超危険です。

 

そういえば、らくたろうがタイヤをPowerRSに履き替えてから、ずっとハーフウェットコンディション走行が付きまといます。今まで履いていたスパコルよりは悪路に強いので、ずいぶん助かっています。いいのやら悪いのやら。でも、このタイヤを選んだのは良かったです。

 

f:id:RAKu:20191111232817j:plain

福知山のコンビニで休憩です。

またまたずらっと並べてみました。

なにせ、先頭のともやんさんが、ここから並べてねって感じで駐輪されるので皆さんそれにつられて並べて停めるんですね。

もちろん、らくたろうも右に習えです。

 

f:id:RAKu:20191111232824j:plain

今回は、やどかりさんも列に参加します。

迫力のあるやどかりさんのZX-10Rに比べると、らくたろうのZX-10Rくんはなんと地味な方向性なんでしょう。

インスタ映えません。。。(笑)

 

一行は福知山から大江を抜けて、天橋立へ。

f:id:RAKu:20191111233320j:plain

観光客が闊歩している中を、そぐわないBIKEの集団が轟音と共に進んでいきます。ちょっと恐縮しながら徐行してますが、観光客側からしたら、いい迷惑でしょうね。スイマセン。

 

f:id:RAKu:20191111232836j:plain

1階はお土産物です。食堂は2階に上がります。

 

f:id:RAKu:20191111232855j:plain

2Fには結構広いスペースがあります。

窓際には小上がりがあり和風の落ち着いた雰囲気です。BIKEで革ツナギの時はこういったテーブル・イス席がありがたいです。


我々は前日から予約しないと食べられないイカ丼」とメニューが決まっているのですが、イカが苦手な方もおられます。

f:id:RAKu:20191111232914j:plain

ご飯系はさすがに観光地価格ですね。

 

f:id:RAKu:20191111232906j:plain

「あさり」を使った御料理特別枠でありました。美味しそうです。

 

f:id:RAKu:20191111232924j:plain

イカ丼」が苦手なメンバーが「あさり」を使った御料理の「名物セット」を注文されました。。

なかなか変わった「あさり丼」です。

ご飯の上に、とろろが乗っており、卵が溶かれています。そしてこのあさりが意外と美味しいんです。

 

f:id:RAKu:20191111232950j:plain

イカ丼」も到着です。

大盛りです🎵

予想以上に盛られているので、テンションが上がります⤴⤴

 

f:id:RAKu:20191111232958j:plain

イカの隙間からご飯が見えているのはご愛嬌です(笑)

 

f:id:RAKu:20191111233005j:plain

あさり汁も付いています。

このあさり汁、いい出汁がでています。この出汁のあさり丼は美味しいのは間違いないでしょう。あさり丼が気になって仕方がありません。

 

f:id:RAKu:20191111233015j:plain

イカ丼」の並みと大盛を比較してみます。こんもり度が違います❗

ご飯の量と言われればそれまでですが、丘に配置するイカの量も相当な筈です。イカの間からご飯が見えるのはご愛嬌(再)です。

 

調子にのってイカの味がする配分で丼を食べていたら、イカが少なくなってきました。そこで卵を基本に、イカちょっとで乗り切ります。生の切り身に変わって、ボイルされたゲソを中軸に据えてご飯を掻き込んでいきます。食感が変わって楽しかったのですが、そのゲソが少なくなってもご飯が残っています。

もう最後は卵ご飯にちょっとイカがあるかな?丼になってました。。。

 

ペース配分を間違えた~~

 

卵ゾーンがなくなっても残っているご飯は、漬け物とあさりで頂きます。

 

あっさりしていて美味しい😱😱😱

 

大盛の破壊力を存分に味わいました。。。

イカアオリイカとのことです。アオリイカは初めて食べるので超期待していたのですが、感想は「こんなもんかなぁ」って感じでした。

普段、釣りたての透明なイカを食べているので舌が肥えちゃったのかなぁ。

もっと甘くてコリコリしているイメージでした。美味しいのは美味しいんですが、アオリイカの味の妄想が激し過ぎたのかもしれません。でも、イカ丼に卵黄の取り合わせは絶品です。

 

また、真似しよっと🎵

 

美味しいものはすぐパクるらくたろうです(笑)

f:id:RAKu:20191111233431j:plain

ここから、帰りは舞鶴方面で大野ダム横を走って美山にでも抜けるのかと思っていましたが、来た道を帰ります。

 

f:id:RAKu:20191111233520j:plain

ペースも、爆走ほどではありません。お陰で皆さんちぎれず、行儀良く走り抜けていきます。

 

f:id:RAKu:20191111233537j:plain

隼さんと12Rさんはちょっとキツそうです。なにせ、重量が違いますよね。本来走り方も違う筈です。こっちは高回転でキリキリ走りたいのですが、そっちは大排気量のメリットを活かしてトルクフルに駆け抜けた方が速いので、ブレーキと加速のタイミングがちょっと違います。


f:id:RAKu:20191111233035j:plain

ローソン京丹波和田店まで戻ってきました。予定よりだいぶ遅れているとのことで、ここで仮解散です。高速組と、余野コン組と、我々の京都方面組に別れます。


2019 1110 155310 015


らくたろうも余野コンまで行っても良かったのですが、日が暮れそうでしたので近い方を選択です。

 

f:id:RAKu:20191111233557j:plain

ここからは、やどかりさんを先導にGSX-Rさんとらくたろうの3台で帰路に就きます。

地元道のやどかりさんは快調に走られます。グッとペースが上がってGSX-Rさんがちょっと辛そうです。。。

そんなGSX-Rさんをかわして、やどかりさんを追い駆けます。

 

逃げろ~~💨💨💨

 

って声がインカムから聞こえてきて更にペースを上げるやどかりさんです。本当にやどかりさんのスタミナは凄いです。何回も最後に返り討ちに合ってます(笑)

 

最後にやどかりさんに遊んでもらって楽しかったです🎵GSX-Rさんは、「本隊から離れたのに、まだいくか❗」って呆れておられたかもしれません。

GSX-Rさん、実は前回の龍神の時にみかんの丘で偶然にも遭遇していたみたいです。2台いて、京都ナンバーだったのは知っていましたが、全然気づきませんでした。。。

 

サクッと、亀岡まで帰還です。

だんだん寒くなってきたので、ローソンで予備に持ってきたウルトラライトダウンベストを着こんで正解でした。

もうそろそろ冬装備に変更しないといけませんね。

 

自宅に帰る頃には暗くなりかけています。なんとか真っ暗になる前に帰れました。

 

お疲れ様でした

 

一緒に走って頂いた皆様ありがとうございました🎵

BIKEにとって快適な季節は短いですね。

寒さが本格化するまであと何回楽しめますかね?

 

【DATA】 

よし乃や

イカ丼大盛 ¥2.000.-

ツーリングに行く 道の駅 名田庄『よってっ亭』 ~2チーム合同ツーリングです~ZX-10R

こんにちは、らくたろうです。

 

 

昨日は、かずっちさんからのお誘いで、ツーリングです。

かずっちさんの企画で、針テラス・月ヶ瀬周辺をホームしている2台と、龍神組から2台、それにいつもの我々です。この度はこちらのホームまで遊びに来ないかと誘ったみたいです。

 

亀岡のコンビニで集合は7時なんですが、ちょっと遅れそうです。

なぜなら、このツーリングの後に車検の為にバイク屋さんにBIKEを持って行くのですが、現状では車検に通りません。

①マフラーが社外品です。

②手作りのフェンダーレスにはナンバーライトがついてません。

 

Nプロジェクト(N PROJECT) LEDナンバーライト Bi-Forme moto BNL01

Nプロジェクト(N PROJECT) LEDナンバーライト Bi-Forme moto BNL01

 

 ナンバーライトはすでに購入してあります。

それを出掛ける直前に思い出しました。

ただ、以前過ぎてどこにあるか探している間に時間が経ってしまったんですねぇ。

 

ようやくバイク関係を収納している段ボール箱の奥底から見つけ出して、慌てて出発です。

前回のツーリングの時に、給油から261.5km走行しています。

すぐに給油しないとこの前の二の前でガソリン切れになってしまいそうです。

給油すると、16.5ℓも入ります。あと500ccしか残っていませんでした。。。

 

あぶないあぶない

 

でも、2スト出身のらくたろうとしてはガソリンはフレッシュな方がいいような気がするんですね。ガソリンタンクの中でも気化しちゃいますからね。NSRくん、特に88年式はすぐにプラグがカブるんですね。なるべく劣化していないガソリンで走りたいんです。

 

f:id:RAKu:20191027222919j:plain

集合時間より10分遅れで到着です。

 

f:id:RAKu:20191027222936j:plain

すでに皆さん集合済みです。

大変恐縮しながら合流しますが、かずっちさんもさっき来られたところということでした。。。

 

本日は、手前から

6R りょうくん

ZX-10R らくたろう

Triumph675 カッシィーさん

GSX-R 1000RR かずっちさん

ZX-10R やどかりさん

の5台です。

 

残念ながら、龍神組の2台は都合が悪くなり参戦できなくなりました。

 

f:id:RAKu:20191027222955j:plain

かずっちさんの新兵器は、フロントのダウンフォースを強めるこのウィングです。

でも、、、これって200km/h以上で効果が出るんじゃなかったっけ。。。

かずっちさん曰く、これで相手を威嚇するらしいです。

 

相手って、、、誰!!!

 

むやみに挑発しないでくださいね(笑)

 

ロードコンディションは、前回・前々回に続いてハーフウェットです。

どうも今朝がたに雨が降ったみたいで、、、なんか、転倒から復帰してずっとハーフウェットなような気がするのは気のせいでしょうか???

 

 

さて、美山に向かって出発です。

f:id:RAKu:20191027235831j:plain

霧の中を走ります。

 

f:id:RAKu:20191027235912j:plain

日吉ダムの横の道はまだ通行止めで、迂回を余儀なくされます。
地元のやどかりさんの先導で走ります。
6Rのりょうくんは、むちゃくちゃ速いです。
最初に倒すバンク角が非常に深く安定しています。
Triumph657のカッシィーさんも軽量を活かしてヒラヒラと速いです。
ロードコンディションが悪いのでかずっちさんはやる気スイッチが入らないみたいですが、途中からONされました。

 

ペースを落として162号線を走っていると、、、

かずっちさんが二度見で振り返ります。

f:id:RAKu:20191028000131j:plain

 

犬抱いて走ってる~

 

後程、『美山ふれあい広場』に入って来られました。。。

 

犬は楽しいのだろうか???

そんなことを考えながら走ります。。。

 

f:id:RAKu:20191028000717j:plain

途中から、6RとTriumph657はバヒューンと走って消えていきました。。。
目の前はやどかりさんです。

以前はコーナー中もほとんど腰を落とさないでコーナリングされていたやどかりさんですが、今は腰を落として安定感が増しました。

スパコルを履いて現在絶好調です。

ただ、今日みたいなロードコンディションが悪いときは滑りやすく気を使いますね。

 

f:id:RAKu:20191027223055j:plain

『美山ふれあい広場』ではイベントをされており、駐車場が規制されています。

 

f:id:RAKu:20191027223016j:plain

係員に誘導されて端っこに駐輪します。

 

f:id:RAKu:20191027223141j:plain

山には霧が出ていて、嫌な感じです。

 

f:id:RAKu:20191027223214j:plain

なんと、カッシィーさんのお知り合いがおられます。

以前毎週のように美山周辺を走っていたお仲間さんらしいです。

凄い偶然ですね。

現在はR-1Mに乗られています。

BIKE跨りマニアのかずっちさんが跨らせてもらっています。

らくたろうもついでに跨らせて頂きました。

 

軽そう~

速そう~

 

でした!

 

そして、月ヶ瀬組のお待ちかね、堀越峠です。

f:id:RAKu:20191028001837j:plain

広くて状態の良い道路に、りゅうくんも満足されています。

走り慣れているかずっちさんにぴったし追走するりゅうくんはやはり速いですねぇ。

 

f:id:RAKu:20191028002213j:plain

坂本線を抜けて、福井ループ橋を走ります。

ここでも安定して速いりゅうくんですが、ここが苦手ならくたろうも結構速いペースで走れています。やはりPower RSとZX-10Rの相性はとてもいい感じです。らくたろうの乗り方にも合っているのかもしれません。走っていて楽しいです。

 

 

f:id:RAKu:20191027223230j:plain

ループ橋のたもとでしばし休憩です。

 

f:id:RAKu:20191027223246j:plain

この企画の言い出しっぺのかずっちさんのプランはここまで。

この先は成り行き次第だったみたいです。

ランチも決まってない!

 

しばらくだべりながら検討して、『道の駅 名田庄』まで戻ることになりました。

 

f:id:RAKu:20191028003356j:plain

坂本線の下りです。

今度はカッシィーさんをパパラッチです。

ここでも安定のPower RSが楽しいです。

実は、朝のハーフウェットコンディションでも前に履いていたスパコル程滑らないので気を遣わずに走れます。今まで気にしていませんでしたが、そういえばスパコル履くまではある程度の悪路でも平気で走っていた気がします。

今までタイヤはグリップすればするほど良いと思っていましたが、サーキットじゃない悪路も含めた一般道路では、こういったオールマイティーなタイヤも有効であると実感しています。

 

f:id:RAKu:20191027223304j:plain

『道の駅 名田庄』に戻ってきました。

こちらはいつものチーム『RUN WELL』です。

 

f:id:RAKu:20191027223311j:plain

こっちは『月ヶ瀬組』、2人とも抜群に速いです。

 

f:id:RAKu:20191027223336j:plain

結局、ランチはここで頂くことに。

今まで横目で見て気になっていたお蕎麦屋さんです。

 

f:id:RAKu:20191027223358j:plain

メニューは、安いのか?高いのか?微妙な価格設定です。

ソフトクリームをチェックするかずっちさん。

チェックポイントはカップ式かどうかです。

こちらはカップ式ではなく、ちゃんとタンクで混ぜているタイプみたいです。

 

f:id:RAKu:20191027223411j:plain

ランチと言いつつまだ10時なんです。

朝が早かったですもんね。

誕生日月はワンコインでお蕎麦がいただけるとか。

らくたろうは11月です。。。ちょっと残念。

 

f:id:RAKu:20191027223428j:plain

かけそばとご飯にしようと思っていたらくたろうですが、「そば大盛」のボタンを見つけて、大盛りに変更です。しかも、大盛りだったら冷がいいねってことで、、、

f:id:RAKu:20191027223448j:plain

こうなりました。。。

大盛をチェックしていなかったかずっちさんも、らくたろうの大盛券を見て急遽大盛りに変更してもらっています(笑)

 

f:id:RAKu:20191027223502j:plain

カレーそば大盛に小鉢セット付です。

蕎麦の量が想像よりもだいぶ多いですねぇ。

 

f:id:RAKu:20191027223509j:plain

やどかりさんは「力そば」をチョイスです。

 

f:id:RAKu:20191027223520j:plain

らくたろうの「おろしそば大盛」です。

この画像では大きさがよく分からないので、、、

 

f:id:RAKu:20191027223529j:plain

「力そば」と比較してみました。

かなりの大盛りですよ!

お蕎麦は普通です。まぁ、それほど期待してなかったので大丈夫です。

大根おろしが辛いだけなので、山葵と醤油をちょっと追加です。

これで味が落ち着きました。

で、予想以上のお蕎麦の量に満足です。そして満腹です。

 

 

f:id:RAKu:20191027223542j:plain

ようやく陽が差してきました。

お店に入る時は我々だけだった駐車場のBIKEも、ツーリングの集団がいくつも来られて賑わっています。

 

それにしても、今日はBIKEが多いです。

どうも、いつもよく帰りしなに休憩している『スプリングスひよし』でBIKEのイベントを行っているらしくて、それを目当てに続々集まってきているみたいです。

 

ここから、美山まで戻ることになりました。時間はまだまだたっぷりあります。

f:id:RAKu:20191028005706j:plain

堀越峠で激走する2台です。

かずっちさんも速いですが、初めての道でガンガン行くりょうくんは本当に速いです。らくたろうは無理しては追い掛けません。この夏、痛い思いをいていますから、、、(苦笑)

 

f:id:RAKu:20191028005749j:plain

美山の手前の峠です。カッシィさんの膝は綺麗に地面方向に伸びています。

今日は頑張り過ぎ?て膝パットの根元部分をガリガリさせてたみたいです。

 

f:id:RAKu:20191102060704j:plain

すると急にかずっちさんがスローダウンです。脇に警察車両が2台も止まっています。事故でもあったのなかぁなんて思いながら通過すると、、、

 

なんか睨まれてる~~~

 

右手の人なんか、「STOP」って書かれた赤い旗を持っています。

睨まれてますが、微動だにされません。。。

 

もうちょっと走ったら、逆車線に向けてでレーダーが設置されてました。

 

なら、ちゃんとレーダーの方、向いといてよね❗

 

全員、無駄にドキドキしながら『美山ふれあい広場』に到着です。

f:id:RAKu:20191027223556j:plain

BIKE降りてからは、その話で持ちきりです(笑)

 

昼時の『美山ふれあい広場』は、車とBIKEで一杯です。イベントのせいもあるんでしょうが、今日は本当にBIKEが多いです。

f:id:RAKu:20191027223608j:plain

なんか、らくたろうを見て皆が笑ってます。トンボさんがらくたろうの帽子に止まっているみたいです。影で確認します。かなり長い間止まっていたみたいで、すっかりなつかれちゃいました。

 

やどかりさんに写真を撮ってもらいましたが、普通にデザインかと思うほど馴染んでいます。

駄弁っているのにも飽きて、どっか走ろうってことになります。

もう一度、ループ橋まで行く案もありましたが、峠で警察が待ち構えているので、別の場所を走りましょうという事で、やどかりさんの先導で走り出します。

 

f:id:RAKu:20191028005840j:plain

しばらくすると、道の真ん中に何か見えてきます。

 

なんか落ちてる~~

 

これは、やどかりさんのウエストポーチです。ちょうど居合わせた郵便局の人が拾ってらくたろうに渡してくれました。

 

ありがとうございます❗

 

インカムで「落とし物でーす」って言いながら、やどかりさんにお渡しします。「なんだか腰回りが軽いと思った」とのこと。午前中みたいに、最後尾じゃなくてよかったよかった。

 

f:id:RAKu:20191028005902j:plain

京都の山道を走ります。

 

落ち葉だらけ~~

 

この辺はもう秋真っ盛りです。

さらに、まだ濡れているところがところ所に残っていて、落ち葉が濡れています。恐々走り抜けます。それにしても、ここでも安定感のあるPower RSです。ヒヤリとするシーンはありませんでしたよ。

 

f:id:RAKu:20191028005935j:plain

『道の駅 ウッディー京北』に到着です。

ここもBIKEで溢れています。

 

今日はどんだけいんねん

 

って、つくづく思います(我々もその中の一員なんですがね。)

 

f:id:RAKu:20191028005952j:plain

ここで、『龍神組』のお二人とお別れです。

カッシーさんが京都のカスノモーターに寄りたいとのこと。京都市内に降りて行かれました。レアな外車に乗っていると何かと大変ですね。

一方我々は、美山方面からいつもの帰り道、『スプリングスひよし』をPASSして走ります。やはり、日吉はBIKEでギューギューみたいです。

 

途中『園部IC』から高速に乗るかずっちさんとお別れして、やどかりさんと二人走ります。
f:id:RAKu:20191027223619j:plain

やどかりさんの自宅近くのコンビニで休憩中。

 

さて、これかららくたろうのZX-10Rくんの車検に向けてマフラーの換装です。

f:id:RAKu:20191027223632j:plain

さすがに、自分のも含めて何回もマフラーを付け替えているやどかりさん。

手際よく作業されて行きます。

 

f:id:RAKu:20191027223640j:plain

BIKE屋さんに行く時間が余ったので、ついでにナンバー灯も装着して頂きました。

さすが、メインメカニック様です。。。

 

ありがとうございました!

 

車検はタイヤ交換でお世話になった『J-BOY』さんでお願いします。

約束の時間17時の5分前にばっちり到着です。

f:id:RAKu:20191027223653j:plain

店長が月末に出張するので、引き渡しは11月9日予定です。

 

出張なんて聞いてなかったのに~~

 

11月初めの連休には間に合いそうにありません。

それどころか11月10日にまた快走ツーリングが開催されますが、それにも間に合うか微妙になってきました。マフラー換装しないといけませんからね。

それでも、お願いして帰ってきました。

 

さて、連休はどうしようかな???

ツーリングに行く 『龍神スカイライン』『ハレ・カウカウ』 ~またまた快速ツーリングさんに混じってきました!~ZX-10R

こんにちは、らくたろうです。

 

 

台風のおかげで週末の天気がずっと不安定ですね。

雨の予報なのに晴れてたり、晴れの予報が急に怪しくなったり。

週末の土曜日は雨予報だったので、出撃せずゆーたんと遊んでいましたがBIKEで出撃可能なほど晴れてましたね。

ようやく、晴れ予報な日曜日。

快速ツーリングどうでしょうさんのツーリング企画に便乗します。

7月にブレーンバスターでひっくり返ってから、ようやく復活して参加できるようになりました。

 

行先は、龍神スカイラインを越えて有田まで、そういえば今年は龍神スカイライン走ってませんでした。なんだか、近年秋に1回龍神スカイラインを走るのがらくたろうの恒例になってます。

 

f:id:RAKu:20191022224554j:plain

集合場所は富田林のコンビニです。

自宅からここまで1時間半。

プチツーリング終了。やはり遠いなぁなんて思っていると、、、

 

f:id:RAKu:20191022224709j:plain

愛媛県からフェリーに乗って参戦してくれる猛者がおられました!

しかも、ご兄弟で!

 

一緒に日本をあちこちツーリングされています。

なんだかとても羨ましいです。

らくたろうにも1年下の弟がいて、BIKEにも乗っていましたが、一緒にツーリングすることはありませんでしたねぇ。

 

f:id:RAKu:20191022224929j:plain

最後に姉さんが到着しますが、、、

BIKE色変わってません?

 

いや、、、

 

らくたろうと違ってBIKEそのものが変わってますね。

BMW R1250RS って、ピカピカのドNEWマシンじゃないですか!

今日は納車1週間目でまだまだ慣らし中とのことです。

5000rpmしばりでがんばられるそうです。

 

f:id:RAKu:20191022231043j:plain

『道の駅 大塔』で休憩です。

朝雨が降ったみたいで、道はハーフウェットです。

大変気を使いながらの快走です。

ところどころに、山からの水が流れており、先導のともやんさんは非常に大変だったと思います。

後ろは、前がブレーキしたら合わせてブレーキしたらいいので、水たまりに飛び込まずに済みますからね。

 

f:id:RAKu:20191022231349j:plain

しばらくここでしばらく歓談です。

愛媛県から参戦のHブラザーズさんとも仲良くなりました!

 

f:id:RAKu:20191022231356j:plain

 

大塔を出て、脇道から龍神スカイラインに入ります。

f:id:RAKu:20191022234909j:plain

龍神スカイライン

気持ちよく走ってますと言いたいのですが、まだまだウェットが残っているので慎重に走ります。

 

 

f:id:RAKu:20191022231436j:plain

護摩壇タワー』の展望台で休憩です。

 

f:id:RAKu:20191022231448j:plain

やはり、朝の雨の影響ですかねぇ。

BIKEで溢れかえっているほどではありませんね。

 

f:id:RAKu:20191022231500j:plain

ここまで頑張ってくれたZX-10Rくんです。ようやく真っ黒な外観になれてきました。それにしても映えませんねぇ(笑)

しばらく談笑してから後半戦に移ります。

 

和歌山側への下り道は、思ってたよりもスムーズに走れました。下りの切り返しとヘアピンが続きます。でも、もっと路面が荒れているイメージを持っていたのですが、走りやすく楽しかったです。ここは登りの方が好きなのですが、今日は下りも楽しめました🎵

 

やはり、タイヤの影響が大きいのでしょうか?皮剥が終わったところなので、タイヤコンディションはかなり良いです。

登りにたくさん出ていた山汁もスパコルだったらすぐに滑るところですが、そんなに神経質にならなくても安定してました。タイヤはグリップが命だと思ってましたが、このpower RSというタイヤは公道を走る上でいろいろと考えさせてくれるタイヤです。

 

f:id:RAKu:20191022231700j:plain

『道の駅 San Pin中津』で休憩です。

ここまで1時間くらいの快走です。

ようやく路面も乾いてきました。

 

ちょいと予定していた道が予定以上に荒れていて、Uターンする場面もありましたが、、、

f:id:RAKu:20191022234931j:plain

無事『ハレ・カウカウ』に到着です。

目の前のハワイアンよろしくヤシの大きな木が目印です。

 

f:id:RAKu:20191022231728j:plain

天気はすっかり晴れ。

気温も非常に高く、暑いくらいです。

 

f:id:RAKu:20191022231830j:plain

なんか1台、おいしいところに駐輪されています。

 

f:id:RAKu:20191022231849j:plain

ウェルカムボードにメニューが書かれています。

らくたろうは予習済み。

ハンバーガーに1000円、ドリンクセットしたら200円。消費税で大方1500円するのはちょっと高いなぁ~って思いから、ロコモコを頂こうと決めています。

モチコチキンも気になるのですが、予習の画像ではちょっと硬そうなフライドチキンかなぁと判断して回避です。

 

f:id:RAKu:20191022231901j:plain

ロコモコの登場です。

グレイビーソースがかかっており美味しそうです。

見た目は、ハンバーグも見えず、ご飯も隠れているので地味なんですがね。。。

 

f:id:RAKu:20191022231907j:plain

タコライスも美味しそうです。

これは予想以上でした。

 

f:id:RAKu:20191022231917j:plain

一押しの「ハレバーガー」です。

さすがに見栄えが良いですねぇ。

 

ただ、一杯走ったお腹にはちょっとボリュームが足りないみたいです。

 

そう、そうれは予想済み

 

 まぁ、ポテトフライは高血圧治療中のらくたろうには塩と油なので大敵なんですね。

だかららくたろうは、ご飯があるロコモコにしたんですねぇ。

 

f:id:RAKu:20191022231926j:plain

ぜんぜん、ボリュームが足りないとのことで「スパムおにぎり」を追加されるリーダーのともやんさんです。

これは250円と本場よりはお安い設定です。

グアムの『コンビニエンス大阪』さんの「スパムおにぎり」を思い出しました。

超でかいおかかおむすびで美味しかったです。また食べたいなぁ。

 

f:id:RAKu:20191022231941j:plain

お店の雰囲気はとてもハワイアンで、インテリアもこだわりを感じます。

天井の照明にサーフボードがとてもハワイアンです。

 

f:id:RAKu:20191022232004j:plain

トイレも広々と向こう風です。

ガラスの洗面器なんかもグアムのホテルを思い出しますねぇ。

 

お店を出たら海岸線を走ります。

f:id:RAKu:20191022234819j:plain

海をバックに記念写真を撮るのかと思えば、ひたすら走るのみ(笑)
海岸線に出た瞬間に凄い風で一瞬、押し戻されるかと思うほどの勢いがありました。

ちょっとペースを落として海を見ながら走ります。

 

その後は、どんどん丘を登っていきます。

それこそ、ガンガン登ります。

f:id:RAKu:20191022232022j:plain

開けた場所でSTOPです。

記念写真はこちらでしたか!

 

f:id:RAKu:20191022232029j:plain

『みかんの丘』です。

 

 

f:id:RAKu:20191022234835j:plain

 『下津』ICから阪和道に乗ります。

和歌山港からフェリーに乗るためにHブラザーズとお別れです。

 

『紀ノ川』のSA辺りで少しばらけて、『岸和田』で休憩してその後は自動解散です。

らくたろうのガソリンがまたギリギリですが、自宅までガソリン補給なしで到着できました。ガソリンスタンドから261kmも走ってしまいました。

次回もアイドリング中にガソリンが尽きるかもしれませんね。

気を付けましょう。

 

お疲れ様でした

 

序盤はハーフウェットで、ニーグリップをしっかりしていましたし、後半は頑張って体重移動して走ったためか、すっかり足が筋肉痛です。そんなに頑張ったつもりはないのですが、全体的にいいペースだったんでしょうね。

距離もよく走りました!

充実して、すぐに寝落ちしているため、ブログ更新がとても遅れてしまいました。。。

 

【DATA】

走行距離:437km

 

ハレ・カウカウ

ロコモコ 1080円

ツーリングに行く 『きなりの湯』 ~先週は雨が降る振る詐欺で今週は晴れる晴れる詐欺か!~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

先々週にタイヤを交換してやる気満々で迎えた先週は、雨が降る振る詐欺に合い・・・晴天の中、出撃できずにモヤモヤしていました。

 

この日曜日の天気予報は晴れ!降水確率は0%です。

 

これは行くっきゃないでしょう!

 

いつものお仲間とツーリングに出掛けます。

朝、いつものように暖気をしていると・・・すぐにエンジンが止まります。。。

通常なら、焦って😱😱😱ってなるところですが、らくたろうには原因の99%心当たりがあります。

 

ガス欠だぁ~(笑)

 

前回のツーリングでタンクギリギリで帰宅したのに、そのままタイヤ交換に出掛けたものですから、ガソリンが空っ欠なはずです。BIKEの取り回しも軽かったですから。。。

 

仕方ありません。

ガソリンスタンドまで押していきます。

幸い、らくたろうの自宅の近くにはガソリンスタンドが2軒あります。

いつもはESSO(今はENEOSですね)を利用しているのですが、今回は近くの方で我慢します。

 

f:id:RAKu:20191007221335j:plain

ガソリンは、きっちり17ℓ入ります。

これはZX-10Rくんのガソリンタンクの容量です。

トリップメーターは270kmを表示しています。

 

走り過ぎでした。。。

 

f:id:RAKu:20191007221341j:plain

お腹が一杯になったZX-10Rくんのセルを回すと、またまた元気にエンジンが掛かります。

 

f:id:RAKu:20191007221355j:plain

やどかりさんと待ち合わせしている集合場所には、なんとか遅刻せずに到着できました。

 

危ない危ない

 

あと、ちょっとガスが残っていれば良かったのですが。。。

今回、マフラーをSCプロジェクトに変更されているやどかりさん。

排気音が半端ありません。

アイドリングから“GAWOO GAWOO”言ってます。

うるさいからって以前装着されていたSCは売却されたのですが、今回再度購入されたみたいです。 

 

f:id:RAKu:20191007221407j:plain

皆さんとの集合場所はいつもの般若寺のコンビニです。

かずっちさんがすでに到着されています。

かずっちさんは本日お昼までしか遊べないんだそうです。

 

f:id:RAKu:20191007221414j:plain

今回、本番の集合時間の1時間前に集合しています。チューニングに目覚めているかずっちさんがやどかりさんのリクエストに応えて、足回りの調整を行う予定です。

 

3台のサスペンションのサグを計測します。

らくたろうのZX-10Rのサグは3.5cmと標準参考値よりちょっと柔らかい。

やどかりさんは3cm。かずっちさんも再度計測しますが、3cmです。

 

やどかりさんは、全体的にちょっと硬くて跳ねるのが気になるみたいで、サスを柔らかいセッティングにしたいそうです。

 

リアサスを2巻ほど伸ばします。

縮み側も2回転程柔らくします。

 

特にやどかりさんは今スパコルを履いているので、余計突き上げるのでしょう。

f:id:RAKu:20191007221422j:plain

作業をしていると空がどんどん暗くなってきます。降水確率0%の完全晴れ予報はどこにいったんでしょう。

 

f:id:RAKu:20191007221437j:plain

つるちゃん・ゆうさんが合流する頃には、路面が濡れています。とうとう降りだしました。

ちょっと待っていると雨は止みましたが、路面はウェットです。新品タイヤのらくたろうのやる気はどん底です。

 

それでも、針テラスを目指すこととします。

先導はホームコースのかずっちさん。

続いて、つるちゃん。

らくたろうはウェットコンディションに新品タイヤですので、超慎重に走ります。まだ、タイヤのラインが残っていますからね。

古いタイヤでコケて、新品タイヤでもコケたらシャレになりませんから。。。

f:id:RAKu:20191008005725j:plain

路面はしっかり濡れています。

 

怖い怖い

 

f:id:RAKu:20191008005701j:plain

途中、かずっちさんのお知り合いとすれ違ったみたいです。

 

f:id:RAKu:20191008005842j:plain

その2台がUターンして戻ってきます。速そうなので素直に道を譲ります。

 

かずっちさんから話は聞いていました6Rくんです。

ジーパンにジャケットと軽いツーリングにでも行くような井出達ですが、鬼のように速いです。

 

しばらくすると晴れてきて、道もドライ面が増えてきます。

f:id:RAKu:20191007221457j:plain

針テラスに着いた時は、すっかり晴れています。

さっきの雨はなんだったんでしょうか?

 

f:id:RAKu:20191007221511j:plain

いつもの愛車はMT-01のゆうさんですが、現在車検中とのことで今回はMT-03です。

MT-03って単気筒なんですね。知りませんでした。

むちゃくちゃいい音させてます。

やどかりさんのSCに負けていません。

アフターファイアは銃で撃たれたんじゃなく、砲で撃たれたかと思うほど響きます。慣れるまでは自分のBIKEが故障したんじゃないかと疑うほどの異音が鳴り響きます。

 

f:id:RAKu:20191007221518j:plain

だいぶ慎重に走ったらくたろう、針に着いただけでもうすでにクタクタです。

 

f:id:RAKu:20191007221531j:plain

おや!かずっちさん、BIKEを間違えていますよ(笑)

 

知り合いの6Rさんのお連れさんのトライアンフ675に跨らせてもらっています。

初対面なのに、、、さすがかずっちさん。

 

f:id:RAKu:20191007221544j:plain

なんと、つるちゃんのウィンカーがポロってなってます。(ボロっとじゃないですよ!)

 

らくたろうのビニールテープが役に立ったみたいです。

以前、タケさんが転倒した際に応急補修用品の必要性を感じで、最低限の道具を持ち歩いています。

 

ビニールテープ・タイバンド等は応急処置の代表ですねからね。

f:id:RAKu:20191007221558j:plain

応急処置が落ち着いたところで、つるちゃんにBIKEに乗っているところを撮影してもらいました。Black ZX-10になってから、どんな感じになっているか確認したかったんです。

全体的にだいぶシック(地味)になってます。

 

かずっちさんと別れて、4台で南を目指します。

成り行き上、らくたろうが先導します。

 

f:id:RAKu:20191007221606j:plain

いつもはスルーする、『道の駅 杉の湯川上』で休憩します。

 

このルートは本当にBIKEが多いですねぇ。

たくさんのBIKEと出会います。

 

車も多いですが、うんざりするほどではありません。

無理をしない程度のペースをKeepするらくたろうに、つるちゃんがだいぶ焦れていますが、そこはちょっとお付き合いはしますが基本はマイペースです。

 

すると、つるちゃんが先行して消えていきました。。。

 

f:id:RAKu:20191007221614j:plain

『きなりの湯』に到着です。

バラバラになった時のために皆さんにここを目指してもらったんですが、Google Mapで検索する目的のお店は「本日は休業です」って表示されます。

 

んじゃ~ここで

 

急遽ランチを変更です。

f:id:RAKu:20191007222051j:plain

見慣れた建物が見えます。

この中にレストランと温泉施設があります。

 

f:id:RAKu:20191007222104j:plain

こちらのレストランはちょっと高目の価格設定と定食が普通なので、今回温泉も入る予定じゃなかったので避けようと思っていたのですが、こうなればマシなランチメニューを探しましょう。

 

f:id:RAKu:20191007222114j:plain

お土産物スペースの向こう側に温泉があります。

 

f:id:RAKu:20191007222121j:plain

なになに、レストランの営業時間が変更されています。

 

f:id:RAKu:20191007222133j:plain

はい!やはり皆さん無難なメニュー選択ですね。

やどかりさんだけちょい攻めで「とんかつ定食」です。

らくたろうは以前食べたことがあります。

 

f:id:RAKu:20191007222150j:plain

「鶏唐揚げ定食」です。

予想よりもボリューミーです。

 

f:id:RAKu:20191007222159j:plain

大きい鶏のから揚げが5個

 

f:id:RAKu:20191007222207j:plain

やどかりさんの「とんかつ」も悪くはありません。

ただ、最近北でデカいトンカツに慣れてしまったらくたろう、普通のとんかつでは満足できない体になっています(笑)

 

f:id:RAKu:20191007222250j:plain

お腹が満たされて、BIKEの元に戻ります。

帰路も同じ道をトレースします。

 

途中で急激な腹痛に見舞われたらくたろう、片側通行の信号でピークを迎えモジモジしています。

 

決して信号が長くてイライラしているわけではありませんよ!

 

どうも、走っていると涼しくてお腹が冷えたみたいです。

でも、走っていると気がまぎれます。

ところが、止まっているとダメですね。

 

つるちゃんはそんならくたろうを置き去りにして楽しそうに消えていきました。。。

らくたろうは、ゆうさんとやどかりさんと3台でツーリングペースで楽しみます。

 

f:id:RAKu:20191007222304j:plain

ようやく、『道の駅 杉の湯川上』まで戻ってきてトイレに駆け込みます!!!

 

セーフ

 

大丈夫でした!

f:id:RAKu:20191007222313j:plain

落ち着いたところで、撮影TIMEです。

ところが、後ろのカップルの男性がカメラに気付いて異様に避け出します。

まぁ、どいてくれた方が絵的にはシンプルになるので好都合なのですが。。。

 

f:id:RAKu:20191007222323j:plain

おろおろする男性に対して、つるちゃんに合わせてピースサインを出している女性ライダーさん。このピースは後でLINEで送った画像を見てつるちゃんが気付いてくれました。

 

これくらいの余裕が欲しいものですね(笑)

なんだか、男性がおろおろし過ぎていて「浮気中???」って疑いたくなる程でした。格好いい人でしたからね。女の子の横での余裕の態度とカメラの背景になった時の狼狽え様のギャップが余計らくたろうの想像力を駆り立てます。

 

途中ガソリンを補給して、快走を続けます。

らくたろうはスピードよりも、皮剥き&タイヤの特性を知る方が優先です。

ライディングポジションも確認しながら走ります。

 

このPower RS、久しぶりのミシュランタイヤなのですが、なんだか懐かしい感じがします。9Rに乗っていた時にPirot Poweがリリースされて、うれしそうに履いていました。ただタイヤがとんがっている感じがして、それからはピレリ派になったのですが、このPower RSでもその感覚は引き継がれています。倒し込みがとても速いです。それが倒し込み初期での切り返しで不安定に感じてしまいます。よく言えば軽いフィールとなるのでしょうが、倒し込みの角度をコントロールしたいらくたろうには不安定に感じます。

ズバッとある程度まで一気に倒し込むと、そこからは粘ります。それもPPと同じ感じですが、さらに安定感が増しています。そこからさらに荷重を掛けて行けます。それでも安定しています。スパコルよりも悪路に強いのか、深いバンク角でもあまり跳ねてきません。それは気持ちいいです。ZX-10Rの曲がりだしはちょっと鈍重で重い感じがしています。

それをPower RSのタイヤの特性で補ってくれています。BIKEの重いところがタイヤの特性で軽く感じます。以前Power RSを履いていたやどかりさんの走りを見ていてもそんな感じがしていましたが、実際に履いてみるとこれほどマッチするとは思っていませんでした。予想通りで想像以上です。さらに、一般道ベースでの路面コンディションではピーキーなスパコルよりも扱い易いかもしれません。

カーブにある嫌がらせガタガタも、今までより苦々しく感じません。

 

f:id:RAKu:20191007222337j:plain

気持ちいい~って走っていたら、針テラスに到着してしまいました。。。

 

f:id:RAKu:20191007222346j:plain

お疲れの3台です。

MT-03のゆうさんも、もしかしたら愛機のMT-01よりも速いかもしれません。

 

しばし休憩した後、2台とはここでお別れです。

つるちゃんの誘いでこれからやまなみロードを走ってから帰るそうで、、、元気ですね。もしかしたら、マイペースに終始したらくたろうが遊んであげなかったからフラストレーション溜まったかな?

 

お気をつけて~~

 

youtu.be

ZX-10Rの2台は、いつもの柳生を抜けて帰ります。

低速コーナーでしっかり寝かしてやるんですが、いい感じです。

しかも、コントロールがしやすいので今までよりも高いギアでコーナーに入れます。

ずっと2速で走っていたところを自然に5速で走っていたりします。

もっといろいろ試してみたいです。。。

 

f:id:RAKu:20191007222353j:plain

集合した大山崎のコンビニまで帰ってきました。

市街地での切り返しはまだまだ軽すぎて、慣れるまでは気を付けないとオーバーにBIKEが動いてしまいそうです。

 

f:id:RAKu:20191007222400j:plain

 帰宅後に、タイヤチェックです。

目標のビバンダム君の半分まで皮むきできています。

 

皆さんお疲れ様でした。

結局調べたら、目的地は日曜日定休日でした。

スイマセン、、、リサーチ不足でした。。。

 

この辺りで、目的となる美味しいランチが食べられるお店を探さないといけませんね。

山の中過ぎてぜんぜんないんです。

 

さて、このPower RSは何キロもってくれるんでしょうね。

最後まで、しんがりを務めて頂いたやどかりさんありがとうございました。

さて、リアのショックの感じは努めて良好で不快な突き上げが無くなったとのこと。

これから、セッティング論で盛り上がりそうです。

タイヤ交換に行く 『ジャパンタイヤセンター』 ~ツーリングに行けない不安定な天候の時のBIKE乗りの過ごし方!~ZX-10R

こんにちは、らくたろうです。

 

 

台風のお陰で、今日の天気予報は各サイトバラバラです。雨が降るんだか降らないんだか。降るにしてもいつ降るんだか?

 

朝起きたら、むちゃくちゃ天気がいい。
予報は相変わらず、9時・15時に雨予報。
地面を見るとすでに雨が降った後があります。
風は強いです。

 

これはむしろチャンスかも

 

こんな日にBIKEに乗るのは気が引けます。
それは誰も同じこと。
ツーリングに行く来はしない。
だが、こんな日にタイヤ交換してしまえばいいんじゃない❗
下調べも無しに、キャンペーンでもなしに、予約もせずに、『ジャパンタイヤセンター』さんに乗り付けます。
以前、開店10分前に行ったらすでに2台待っていたので、今日は30分前に到着します。

すると開店準備中でした。
タイヤの値段を聞くと「開店は10時なのでそれまで待ってください」とのこと。

 

そりゃそうだ

 

風が凄いので、BIKEだけ先にピットに入れて置いてもらいました。

f:id:RAKu:20190923183357j:plain

大人しく待っていると、見積りを見せてくれました。予想よりも高目でした。
8月に安く入れられる所がありましたが、夏眠してたので、仕方ありません。
しかも、飛び込みなのであれこれ選択肢はありません。在庫のあるものから選ばないと。
らくたろうが、予定していたミシュランのPower RSの在庫はありました。ジャパンタイヤセンターはミシュランの在庫は豊富ですね。これは想定通りです。

 

作業時間は約1時間半とのこと。
2時間は覚悟していたので、一旦家に戻ろうかと思ってましたが、開店時間前から作業していただけるみたいなのでお店で待つことにしました。

待っていると、空がだんだん暗くなってきます。
BIKE仲間のやどかりさん地方はどしゃ降り。
関空から出張予定のつるちゃんは飛行機遅れて3時間待ちらしいです。

 

f:id:RAKu:20190923183434j:plain

途中で、店員さんがフロントホイールを持ってきて、「リム打ちしています。ちょっといがんでいます。」と見せてくれました。

たしかにちょっといがんでいます。

理由は明白。

7月のブレーンバスターのきっかけとなった縁石にHITした際の衝撃が原因でしょう。

やはり、1000ccともなると重くなるのでダメージが出ますね。

「高速域でフロントが振られるかもしれないので、注意してください。」とのこと。

思わず、高速域ってどのくらい?と聞いてしまいました。。。

200km/h前後とのこと。かずっちさんの2速の領域ですね。了解、気を付けましょう、、、ってそんなスピードでは走りませんけどね。

 f:id:RAKu:20190923183621j:plain

横で同じく空を見ている人がいます。

「だいぶ暗くなってきましたね」と声を掛けてみます。

それから、ちょっとBIKE談義です。

らくたろうがお邪魔する『快速ツーリング~どうでしょう~』さんで走っている人を知っているみたいで、ちょっとBIKE談義に花が咲きます。

らくたろうより先輩なんですが、速く走りたいけど、若いうちにやっていないとなかなか体がついて行かないって話されています。まぁ、らくたろうも現在修行中なので、人生どこまでも修行ですよね、とお話しします。

でも、コーナリング中の後輪ブレーキだとか、目線だとか、簡単なところで悩んでおられるみたいなので、ちょっとだけアドバイスを。フロントフォークの動きを意識するだけでだいぶコーナーが楽しくなりますからね。

 

そんな話をしていたら、あっという間に時間が経過します。

タイヤ交換終了です。

挨拶してお店を出ます。

 

雨は今にも降り出しそうですが、帰り道に『二輪館』さんに寄り道です。

らくたろうのタンクに付けているカバーの紐の先のプラスチックが転倒の際に割れてしまったので、部品をお願いしに寄ります。ネットで部品は確認しているのですが、運送費が結構するんですね。らくたろうの経験上、BIKE用品の部品関係はショップに頼むのも一手です。メーカーや問屋に在庫が合ってやり取りされていると運送費がかからないからです。ところが、バグスターは取扱量がわからず問い合わせです。今日はメーカーも問屋さんも休日ということで後日連絡を頂けることになりました。

じわじわと転倒の後処理をしていかないといけません。

 

天気はギリギリもってくれました。

f:id:RAKu:20190923183701j:plain

さて、このタイヤとはどんなドラマが待っているのでしょう。

 

よろしくね!

 

これで来週出撃可能です!

天気はどうでしょうね。

 

シートをかぶせる前に、シートの上に小さい蜘蛛を発見。

f:id:RAKu:20190923183732j:plain

背中に赤い模様があります。

セアカコケグモでしょうか?

だったら、毒蜘蛛ですよね。

見つかった当初はあんなに騒いでいたのに、もうすっかり日本に定着してしまったみたいで、、、でもこんなところにも出没するなんて、、、本当にセアカコケグモだったら怖いです。。。

ツーリングに行く 『こだま食堂』 ~夏眠から目覚めたZX-10Rくんを走らせて、4回目の訪問になります~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

今日は土曜日にやどかりさんの活躍によりプチ復活したZX-10Rくんと共に、久しぶりのツーリングに参加です。

 

f:id:RAKu:20190917221548j:plain

 

 

着々とBlack化は進めていましたが、とうとうまっくろくろすけになってしまったZX-10Rくんです。

なんだか、以前よりこじんまりとなっているような気がします。

 

f:id:RAKu:20190917221848j:plain

久しぶりのツーリングに何かと準備に時間がかかり予定時間よりだいぶ過ぎてしまいました。。。

実は、昨日メカニックとして活躍して頂いたやどかりさんから、「最後、仮締めして組み上げたカウルの本締めをしていなかった」と連絡を頂きました。本締めするから集合時間より早い目に来て欲しいと言われて、30分前を目指していたのですが、残念ながら集合時間の15分前に行くのがせいぜいでした。。。

 

ところが、皆さんすでに集合済み。

 

早いですね~

 

f:id:RAKu:20190917221913j:plain

幽霊RUN WELL チーム員のテル吉さんも登場です。

今日は珍しく参加できるみたいです。

でも、午前中のみらしいです。。。残念。

 

f:id:RAKu:20190917221933j:plain

かずっちさんの呼びかけで、『龍神組』よりS1000RRアーチさん、S1000Rひめっちさんの2台が参戦です。

 

S1000RR アーチさん

S1000R ひめっちさん

GSX-R1000RR かずっちさん

2012 ZX-10R やどかりさん

2016 ZX-10R テル吉さん

DUKE990 つるちゃん

2014 ZX-10R らくたろう

 

総勢7台のツーリングになりました。

前回の転倒の心の傷が癒えていないのと、タイヤに不安があるので後ろの方で遊んでいようと思っていたらくたろうですが、結局中盤を走っています。

 

日吉ダム横の土砂崩れはまだ復旧しておらず、回避して美山を目指します。

f:id:RAKu:20190917225340j:plain

先頭はやどかりさん、続くのはつるちゃん、らくたろうの前はひめっちさんです。

3台とも気持ちよさそうにコーナリングしていきますが、らくたろうはいつズルってくるか恐怖に耐えながら走っています。。。

 

f:id:RAKu:20190917221958j:plain

美山に到着です。

 

f:id:RAKu:20190917222020j:plain

全員、無事に到着です。

 

それにしても、本日の天気は快晴!走っていると気持ちいいのですが、止まったら地獄の暑さです。。。

 

美山から名田庄へ峠を快走です。

f:id:RAKu:20190917225721j:plain

あいかわらず、豪快に膝を擦って走るひめっちさんです。

らくたろうも勉強しようと頑張ってついて行きますが、徐々に離されて行きます。。。

 

f:id:RAKu:20190917222040j:plain

名田庄でちょいと休憩してから、ループ橋を目指して出発します。

 

f:id:RAKu:20190917222055j:plain

名田庄の写真を撮っていなくて出発間際に慌てて撮影しているらくたろうです。

 

まだ、ブラックな愛車に慣れないです~

 

f:id:RAKu:20190917222123j:plain

ループ橋を過ぎたところで、STOPです。

ここで、後続を待ちます。

 

f:id:RAKu:20190917222130j:plain

すっかりダレダレな先頭集団です。

 

f:id:RAKu:20190917222143j:plain

後続が登場です。

鈴鹿ツインサーキットのラパラに参加して腕を磨いているテル吉さん、予想以上に早い時間で登場です。

なんと、後ろ2台も従えての堂々の登場です。

 

速くなりました!

 

ここで、テル吉さんとはお別れです。

ここから朝練モードからツーリングモードにチェンジです。

 

27号線の裏道を開拓したらくたろうが先導でのんびり走ります。

 

f:id:RAKu:20190917222234j:plain

小浜直前でお祭りのための通行止めに阻まれます。

 

f:id:RAKu:20190917222253j:plain

それでも、開店直前に『こだま食堂』さんに到着です。

 

ラッキーなことに、まだ駐車場が空いています。

 

f:id:RAKu:20190917222448j:plain

入り口横に駐輪して、メットを脱ぐ間も惜しんでノートに名前を記入します。

もう、慣れたもんですね(笑)

 

お陰で、ギリギリ最初の入店に間に合いました。

ここで入れるか一歩出遅れるかは天と地ほどの差があります。

40分は違いますから。。。

 

f:id:RAKu:20190917222604j:plain

こちらは、バイキングコーナーがあり、ご飯・カレー・中華スープ・お味噌汁・出汁茶漬けが食べ放題です。

 

本日の中華スープは赤いです。

結構辛いですが、美味しいです。

 

f:id:RAKu:20190917222620j:plain

やどかりさんは「中華麺セット」です。

ノーマルかつ丼はお腹が一杯になり過ぎるので、今日はミニかつ丼です。

これでミニなんですねぇ~

 

f:id:RAKu:20190917222641j:plain

3回連続「ふくい丼」にしているらくたろうは、そろそろ他の味もレポートしろよ!っていう皆さんの声が聞こえてきそうなので、今回は穴子カツ丼」にしてみました(笑)

 

横でつるちゃんが「同じもの」って注文しています。

「考えるのが面倒くさいし」だそうです。らくたろうと同じだったら外さないって計算かな?

 

その結果、穴子カツ丼が並んでいます。。。

 

f:id:RAKu:20190917222659j:plain

この穴子のカツ、サクサクで美味しいのですが、豚のカツとの違いはちょいあっさりしているくらいです。

結局、このお店の決め手は独特のソースなのだと感じました。

もちろん、穴子の方がフワフワしていますよ。

 

ワラジに負けず劣らす美味しい

 

やはり、油にも気を使われているのでしょう。

ぜんぜん胃にもたれません。

 

f:id:RAKu:20190917222710j:plain

当然、お蕎麦のセットです。

 

ここのお蕎麦は本当に美味しい

 

カレーや、出汁茶漬け等を堪能したいので本来であれば余計なメニューはPASSなのですが、このお蕎麦は外せません。

平たい噛み応えのある田舎蕎麦です。

 

f:id:RAKu:20190917222723j:plain

今日は、出汁茶漬けではなく、中華スープでチゲ雑炊風にしてみました。
スープが辛いので、ご飯を入れたらちょうどいい感じです。

 

むっちゃ美味しい

 

小鉢の豆腐を残しておいてスン豆腐風にしてもよかったかもって思ったのですが、後の祭りです。

 

f:id:RAKu:20190917232327j:plain

かずっちさんは「タルタルカツ丼」です。

かずっちさんは連続コレですね。

 

龍神組のお二人はらくたろうのお薦めで「ふくい丼」です。

わらじ丼より、味の変化があって食べやすいし、美味しいと思っています。

 

ご馳走さまでした

 

お腹が一杯になりました。

f:id:RAKu:20190917222153j:plain

お店を出たら、待っている人たちの人だかりができていました。

 

f:id:RAKu:20190917222751j:plain

ボチボチと出発準備です。

 

f:id:RAKu:20190917222808j:plain

お店の周りはBIKEだらけ。

お店の陰には避難中の待ち人が一杯です。

 

f:id:RAKu:20190917222821j:plain

港が見える方も、待ち人で一杯です。

皆さん木陰に座って順番待ちです。

 

f:id:RAKu:20190917222835j:plain

つるちゃんのブーツの底がハズレ掛けてペタペタしているので、ホームセンターへ駆け込みボンドの購入待ちです。

 

緑が主張しているやどかりさんZX-10Rくんと、なるべく緑を消していったらくたろうZX-10Rくんです。

やどかりさんZX-10Rの方が迫力がありますね。ハヤソウデス

 

食後のデザートを求めて、美山まで一気に走ります。

f:id:RAKu:20190917222849j:plain

暑すぎるので木陰に避難です。

 

f:id:RAKu:20190917222904j:plain

ジェラード売り場は大行列。

 

f:id:RAKu:20190917222913j:plain

その行列をかいくぐって、美味しい物GETのかずっちさんです。

 

らくたろうはポカリスウェットを購入しますが、BIKEの場所に戻る前に飲み干してしまいました。。。

 

f:id:RAKu:20190917222922j:plain

まだまだ、自分のBIKEに思えない~~。

 

美山からの帰りはいつも超高速です。

頑張って付いて行ってましたが、フロントタイヤの接地感が無くなってきたので残念ながら後方に下がります。

 

先頭で引っ張ってる地元やどかりさんが「らくたろうさんのタイヤのこと考えずにペース上げてもた~」って言っているのがインカムから聞こえてきますが、、、すでに私のペースは落としてますよ。

 

f:id:RAKu:20190917222929j:plain

集合場所に帰って来ました。

 

f:id:RAKu:20190917222943j:plain

いや~、暑いのなんので熱中症になりかけです。

ガリガリ君でクールダウンします。

 

後は帰るだけ。

つるちゃんはさらに茨木余野線の峠越えで帰るとのこと。

 

勇者ですね~

 

龍神組は京都縦貫道で帰られます。

らくたろうは下道でトコトコ帰ります。

 

お疲れ様でした

 

久しぶりのツーリングは楽しかったです。

準備を促して頂いた、やどかりさん

お誘い頂いた、かずっちさん

遠くから参加して頂いた、ひめっちさん・アーチさん・つるちゃん

久しぶりに参加して頂いた、テル吉さん

 

本当にありがとうございました!

 

【DATA】

走行距離:265km

 

こだま食堂

穴子カツ丼セット+中華麺セット+パック ¥2.080

 

美山ふれあい広場

ポカリスウェット ¥160

 

ファミリーマート

ガリガリ君 ¥75

ツーリングに行く準備 ~ZX-10Rシンデレラは王子のKISSで目覚めました(笑)~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

7月のツーリングで豪快にコケてしまったらくたろうです。

raku1111.hatenablog.com

そのまま、冬眠ならぬ夏眠に入ったZX-10Rくんです。

それでも、修理のために外装部品をヤフオクで入手していたのですが、週末は暑いか雨降りでなかなか修理のスイッチが入らず、長々と夏眠することになったのですが、この3連休にかずっちさんよりツーリングのお誘いが入ります。

 

なんとかしなければと、思いながらもまだ腰が重いらくたろうですが、そこに救世主が現れます。

らくたろうのBIKEのメンテナンスを支えて頂いている“やどかりさん”に「一人で作業すのは大変だから手伝いますよ」と声を掛けて頂きました。

やどかりさんは、らくたろうにヤフオクでパーツが出ていることも教えてくれるありがたいBIKEのお仲間さんです。

以前にも、マフラー交換やUSB配線作業を手伝って、いや、メインで作業をして頂いています。

raku1111.hatenablog.com

 

本当は、午前中に自分でできるところまで作業しておこうと思っていたらくたろうですが、やはり暑いのとあーちゃんがお仕事のためゆーたんのお昼ご飯を作ってあげたりと、なんだかんだで今日も午前中はダラダラと時間が過ぎていきます。

 

やどかりさんとは13:00の待ち合わせです。

なんとか、カウルを駐輪場に降ろして準備完了したところでやどかりさんの登場です。

 

早速、作業に取り掛かって頂きます。

テキパキとカウルを外して行かれるやどかりさんです。

 

ZX-10Rのサイドカウルには色々なパーツがくっついており、らくたろう一人ではダメだったでしょう。

また、センターカウルとライトを外すには奥まった場所のネジを外す必要があり、知っていないと絶対に無理です。

f:id:RAKu:20190917214647j:plain

テキパキと作業をこなされているやどかりさんです。

 

f:id:RAKu:20190917214700j:plain

さすが我がメインメカニック!!!

あっという間にカウルが外されて行きます。

もちろん、らくたろうも手伝ってますよ!チョットダケデスケドネ。

 

f:id:RAKu:20190917214715j:plain

サイドカウルが無事外されました。

 

f:id:RAKu:20190917214728j:plain

らくたろうが用意したのは、2013年式の黒/緑のサイドカウルです。

じつは、やどかりさんと同じタイプです。

やどかりさんは2012年式の外装から2013年に格上げ、らくたろうは2014年式から2013年に格下げ?です(笑)

 

f:id:RAKu:20190917214737j:plain

やはり転倒のダメージはあちこちに残っています。

この部品も弱いですね。

やどかりさんも転倒の際にここのパーツが破損しています。

 

f:id:RAKu:20190917214746j:plain

無事、組み上がりました!

 

じつは、ここに至るまでは大変で、なかなかセンターカウルとサイドカウルのすり合わせが上手く行かなかったんです。

結局、全体的に仮組してセンターカウルの一番前から決めて行ってなんとかパーツ同士が収まりました。

 

ありがとうございます

 

やどかりさんのお陰です。

本当に、持つべきものは(BIKEをいじれる)友ですね!

やどかりさんの計算では2時間もあれば充分だったのですが、結局4時間も奮闘して頂きました。長時間ご苦労様でした!


タイヤも交換したかったのですが、この日はここまでで終了です。

タイヤ交換はまたの機会ですね。

 

この日は、中秋の名月の次の日で満月。

新しいカメラでお月さんを撮ってみましたが、まだまだ設定が甘そうです。。。

f:id:RAKu:20190917220700j:plain

ツーリングに行く ブレーンバスターを喰らったZX-10Rくん ~果たして立ち上がれるのか???~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

そう、あれは梅雨明けした暑い日の事じゃった。。。 

台風も土曜日中に通り過ぎて、日曜日は晴天になったのじゃ。。。


BIKE好きの巷では鈴鹿で8時間耐久レースが行われている日じゃったなぁ。。。

 

f:id:RAKu:20190731234451j:plain

当日の参加者は3台。
お二人とも南方面なので、集合場所は般若寺のコンビニです。

 

やはり、ところどころ道が渇ききっていないので、慎重に先導してくるかずっちさんです。
らくたろうもタイヤが終わりかけているので慎重に走ります。
元気なら走り終わってからタイヤ交換に行こうかな?なんて考えています。

止まってたら暑いのですが、走り出したら涼しいです。

 

f:id:RAKu:20190731235020j:plain

快調に針テラスに到着に到着します。

f:id:RAKu:20190731234611j:plain

久しぶりの快晴の週末なので針テラスはBIKEで一杯です。

 

針テラスからは、やまなみロードを快走して龍穴神社で休憩です。

f:id:RAKu:20190731234813j:plain

 

本日のランチは『室生路』さんの予定です。龍穴神社から向かいますが、この前つるちゃんに教えてあげた『室生寺』周辺の快走路をつるちゃんが気に入って行ったり来たりです。

f:id:RAKu:20190731234835j:plain

しばし休憩しながら、つるちゃんが満足するのを待ちます。。。

暑いので木陰で待機するかずっちさんです。

 

2周済ませたところで、ご飯に向かいます。

f:id:RAKu:20190731235056j:plain

開店したての『室生路』さんです。

 

f:id:RAKu:20190731235133j:plain

今日の景色はいいですねぇ。

 

f:id:RAKu:20190731235156j:plain

つるちゃんは鉄火丼です。

 

f:id:RAKu:20190731235205j:plain
着丼してすぐにマグロが少なく、写真と違う💢って悪態ついてますが、マグロの中にトロを発見して、写真と違うって言い直してます(笑)
平日限定メニューのトンテキに振られたかずっちさんは、新メニューに挑戦みたいです。

 

f:id:RAKu:20190731235215j:plain

らくたろうは、唐揚げ定食と迷ってコロッケ定食。

 

f:id:RAKu:20190731235227j:plain

コロッケ思った以上にしっかりしていて肉肉しくて美味しかったです。

 

f:id:RAKu:20190731235237j:plain

かずっちさんは新メニュー。なぜか温か新メニューに反応するかずっちさん。

「ふかひれスープ麺」の定食です。

麺は中華麺と奈良県産のはるさめが選べます。

春雨を選んだかずっちさん、思ったのと違ったらしいです。

 

 

f:id:RAKu:20190731235253j:plain

当然、こんなヘルシーなご飯ではお腹が一杯にならないかずっちさんはいつもの食後のデザート。

今日は暑いので「クリームソーダです。

緑ではなく青色。味もハワイアン???

 

f:id:RAKu:20190731235304j:plain

らくたろうはサービスカウンターバーにあるHOTコーヒーです。

暑いのにね。

 

お腹が一杯になったところで、出発です。

 

コースは、室生寺の前を通って、やまなみロードを抜けて(本当に走るのが好きな今日のメンバーです)県道80号線に入ります。

 

一番後ろについてパパラッチしていたらくたろうですが、走っているうちにカメラがグラグラして外れます。

飛んでいくところを、ハングオンしていた膝でタンクとの間でナイスキャッチ。

 

そのままカメラを仕舞って走り出しますが、前の2人は快調に走っているので頑張っても追いつかないでしょう。

 

暑いし、頭が痛くてちょっと熱中症っぽい感じもするので、そこそこのペースまで落としてツーリングを楽しんでいると、、、左コーナーで少し減速を油断しました。

道が思ったよりも回り込んでします。

 

ま、曲がらない

 

BIKEを立てて、再度ブレーキでしっかり減速するも、、、

 

間に合わない!

 

もう一度、強引に寝かしますが、そこでBIKEが前輪後輪共に滑ります。

 

ダメだ~~~

 

BIKEのハンドルを手放します。

受け身を取ります。

 

らくたろうの左目の端っこで、ZX-10Rくんがおもむろに逆さ向いて宙を舞ってらくたろうを追い越していく光景が映っています。。。

 

やってもた~~~

 

すぐに右臀部に強烈なショックを受けて、らくたろうの体がドスンと落ち着きます。

どうも、アスファルトと土砂の間にハマり込んだみたいです。

起き上がると、そこだけガードレールが外側に凹んでいます。

 

???

 

体のダメージをチェックしますが、右足の太ももの裏側が強烈に痛い他は、ガードレールを凹ますようなダメージは確認できません。

 

BIKEはどこだ?

 

減速できていましたが、あの宙の舞い方では下の畑まで落ちていても不思議ではありません。

そのころになると、BIKEの跳ね方が強烈だったみたいで後続の車と対向車線の車の人たちが心配して集まってくれています。

 

なんと、ZX-10Rくんもらくたろうと同じくアスファルトとガードレールの間に落ちています。そこもまたまた同じくガードレールが外側に凹んでいます。

まるで、らくたろうがミスるのを知っていてガードレールを凹まして待っていたかのようです。

 

BIKEを起こそうとしますが、下が土砂でぬるぬるです。

その土砂が道路まではみ出ています。

 

どうも最後はそこで滑ったみたいです。

前輪だけ抑えてもらってBIKEを起こします。

 

BIKEのダメージは奇跡的にほとんどありません。

 

ラッキー!!!

 

 BIKEのホルダーにあったスマホが投げ出されているのは見えていましたが放置していました。

特に体のダメージがないのは経験上分かっていたのですが、看護師さんが来られてあれこれ聞いてきます。

心配して頂けるのはありがたいのですが、コケた立場からすると一刻も早くここから立ち去りたい。

 

そんな人たちに囲まれていると、そばでガシャンって音がします。

ZX-10Rくんが倒れています。

スクリーンも割れており、カウルにもダメージがあります。

 

は???

 

どうやら、野次馬の一人がらくたろうのスマホを置こうとしてBIKEに触ったみたいです。

仕方がないのでもう一度BIKEを起こします。

今回のダメージはなかなか痛々しいです。

 

おそるおそるスマホを差し出してくる人がいます。

そのあとそそくさと撤収されて行きました。。。

 

まだ看護師さんが付きまとっていますが、「大丈夫だから!!!」とあきれ気味に説明します。

そんなごちゃごちゃに巻き込まれず、すぐに逃げ出せば良かったです。

f:id:RAKu:20190731235322j:plain

やっちまった後です。

立ちごけするまではスクリーンも無事だったんですがね。。。

 

前を走っていた2人も駆けつけてくれました。

後で検証すると、どうも途中でブラックマークがあるのでそこでフルブレーキしたみたいです。それが途切れて、アスファルトに土砂がはみ出ているところにスリップした後が残っています。本来ならば、ガードレール直前まで減速してそこで再度倒し込んで曲がるところですが、そこにちょうど土砂があってスリップしたんですね。

 

BIKEは縁石に当たってまさにブレーンバスターを喰らったみたいに前輪を起点にして1回転して土砂の上に突っ込んだみたいです。

 

そりゃ~見ていた人には派手に見えますよね

 

でも着地したところが柔らかい土だったので助かりました。

立ちごけしたところは下もアスファルトで、BIKEの前輪が当たった縁石もあるので余計ダメージがあります。

f:id:RAKu:20190731235336j:plain

テストも兼ねて自動販売機までちょっと走ります。

動作は大丈夫です。

自走で帰れそうです。

 

f:id:RAKu:20190731235347j:plain

アイスでクールダウンする二人です。

すっかり付き合わせてしまって申し訳ない。。。

 

f:id:RAKu:20190731235356j:plain

らくたろうも、アイスクリームでクールダウン。

 

f:id:RAKu:20190731235405j:plain

立ちごけのダメージでガリガリになっちゃいました。。。

 

f:id:RAKu:20190731235413j:plain

帰宅してから驚いたのは、シートバックに入れていた水筒がペチャンコになってました。。。

 

BIKEがこれにならなくて良かった良かった。。。のだろうか。。。

 

複雑である。。。             

ツーリングに行く 『自然薯 茶茶 鈴鹿山麓店』 ~またまた雨に降られるの巻~ZX-10R

こんにちは、らくたろうです。

 

 なんだか最近、晩酌の酎ハイで知らないうちに寝てしまって全然筆が進まないらくたろうです。なんと、今日から梅雨明けですね。暑くなってきました。

以下は遅い筆なので時間差が甚だしいですが、ご勘弁ください。

 

なかなか梅雨が明けないそんな憂鬱な天気の中、この日曜日は去年7月1日から参加している『快走ツーリングどうでしょう』さんの鈴鹿スカイラインへのツーリングに参加予定です。

先週は残念ながら天候を考えて大山ツーリングを断念したらくたろうです。引き続き天気予報と睨めっこしていますが、なんと日曜日だけ降水確率0%になりました。

 

ラッキー

 

です。

もしかしたら今週も中止かと思っていただけに喜び勇んで出撃です。

 

6月9日のツーリングに参加された『やどかり』さんも一緒に走ります。

大山崎IC近くのコンビニで合流。

今回の集合場所は奈良般若寺のコンビニです。らくたろうにとってはかずっちさん達と走る時に集合する馴染みのコンビニです。

f:id:RAKu:20190721232131j:plain

ほぼ同時に到着します。

後ろでもハーレー軍団が集合されてます。天候の悪い3連休を我慢していたバイク乗りの皆さんも多いことでしょう。

 

f:id:RAKu:20190721232141j:plain

般若寺のコンビニではすでに今回のメンバーが集まって来てます。

 

いつもは同じツーリングメンバーか分からずに恐る恐る近くんですが、今回は一緒に走ったことのあるフルカスタムの緑メタリックのNinjaが居てるので確信出来て良かったです。安心して後ろにつけます。

f:id:RAKu:20190721232152j:plain

どんどん集まってきます。

なんと今回は18台です。

 

コンビニから、月ヶ瀬に向かいます。

やどかりさんと中盤で遊んでようと思ってましたが、コースリーダーの後ろにいつものGS姉さんがついてから、誰も続きません。DUCATI MONSTER S4のお兄さんもなかなか速いんですが、バッチリ譲られて結局らくたろうは3番手スタートです。

 

まぁ、知ってるコースは前で頑張ろう🎵

 

スイッチを切り替えます。

f:id:RAKu:20190721234003j:plain

このコースは今年に入ってから7回目のお馴染みコースです。

らくたろうにとってはもはや南のホームコースと言っても過言ではない(笑)なんて…毎週走ってる人には全然敵いませんが。。。

 

一方、予定通り集団の後部に陣取ったやどかりさん。走り出して間もなくインカムから「ピー」て音がして繋がらなくなりました。圏外まで離れてしまったみたいです。

 

後ろは結構遅いみたいです。いつもの通りちぎれて走ります。ともやんさんのいつものコースはさらに裏道を走るのですが、さすがに定番の道からは外れられませんね。

 

f:id:RAKu:20190721232208j:plain

月ヶ瀬に到着です。不安定な天候なので我々が着くまではそんなに混んでいなかったのですが、一気にBIKEだらけになりました。

 

f:id:RAKu:20190721232219j:plain

今日の天候はどんよりです。走ったら涼しいのでこのまま持ちこたえたら最高なんですが。。。

 

月ヶ瀬から、やどかりさんと後ろで遊んでいようとMONSTERさんが出るのを待ってたんですが、今度はその後ろのMT-10さんに「お先どうぞ」されてしまいます。だいぶ抵抗したのですがダメでした。。。

 

先頭はどんどん離れていくので、諦めて4番手に収まります。

 

うしろになったん、1コだけやん(笑)

 

f:id:RAKu:20190721235835j:plain

前の3台が快調に走っていきます。

ミラーで確認すると、ついてくるのは5台くらいです。

 

このコースは農道を右に左に行くので、はぐれたらトレースするのは無理でしょう。

出発してからやどかりさんのポジションを確認します。先ほどと変わらず後方です。遅いBIKEがいると前と離れるので、ポジションを上げられないかインカムでやり取りしていると、、、「ピー」っと、またまた通信の圏外まで離れてしまってました。

 

案の定、後続は迷っているみたいです。

やどかりさんからLINEが入ります。らくたろうはスマホをハンドルからRAMマウントで固定していますので、LINEが入るのは走っていてもチェックできます。

“休憩予定のローソンにすでに着いた”らしいです。

走っているので返信はできません。先頭がローソンに入って行きます。

 

f:id:RAKu:20190721232239j:plain

はぐれた1台のGSX-R1000Rさんが待機しています。

やどかりさんのZX-10Rは見当たりません。

 

着きましたよ

 

とLINEを返してみます。

どうも、最初の予定から休憩場所が変更されていることが判明しました。

やどかりさんから「向かってみます」とLINEが入り、3台一緒に登場されます。

 

良かった良かった

 

高速を使ってワープしてきたらしいです。

他の2台とは別行動でたまたま同時に着いたみたいです。

無事合流できました。

 

f:id:RAKu:20190724205854j:plain

空はいよいよ暗くなってきました。

走ると涼しくて雨が降らなければいい天候なのですが、、、

 

f:id:RAKu:20190721234118j:plain

鈴鹿峠に差し掛かると、いよいよ雨が降ってきました。

本来ならアクションカメラを撤収したいところですが、集団行動のためにある程度まで我慢することにしました。

 

なにせ、電源を供給するためにオープンにしているので、雨には弱いんです。

ハイハイ!

給電できて防水になるケースは知っていますよ!

Amazonさんで一度購入したのですが、箱を開けたら最初から傷だらけで、レンズ部分にも傷が入っていたので(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)の返品をしてオープンケースに買い直しました。

 

タイヤの寿命が近いやどかりさんは「怖い怖い」を繰り返しながら走っておられます。

らくたろうもタイヤは終焉を迎えつつありますので慎重に走ります。

 

なんとか無事に本日の目的地に到着します。

f:id:RAKu:20190721232253j:plain

『自然薯 茶茶』さんです。

 

f:id:RAKu:20190721232304j:plain

なんとか駐車場も空いています。

我々がお店に入ろうとすると、別のBIKEの集団が到着します。

一歩先で良かったです。

待たずに席に案内されました。

 

f:id:RAKu:20190721232318j:plain

まず、お茶と共におせんべいが提供されます。

カリカリしていて美味しいです。

 

f:id:RAKu:20190721232326j:plain

メインのとろろご飯です。

松竹梅とランク分けされています。結構いいお値段しますね。

実は、らくたろうは温かいとろろは苦手です。

逆に冷たいとろろは好きなんです。

でも、とろろご飯はご飯が暖かいのでちょっと苦手です。

 

そこで、、、選んだのは、

f:id:RAKu:20190721232351j:plain

こちら。

「自然薯そば」です。

冷たいとろろそばは大好きです。

お蕎麦をとろろに浸して、おつゆにくぐらせて頂きます。

なかなか美味しいです。

 

ただ、麺喰いでもあるらくたろうにとってはこの量は一瞬でなくなります。

ボリュームが全然足りません。。。

それでも1200円はちょっと高いかも、、、です。

 

f:id:RAKu:20190721232410j:plain

「とろろご飯 松」です。

お刺身とお蕎麦、豆腐が付いています。

 

f:id:RAKu:20190721232427j:plain

「とろろご飯 雅」です。

こちらはサラダとお蕎麦が付いています。

もう一つの小鉢は薬味です。海苔・葱・山葵をお好みでとろろご飯に振りかけます。

 

f:id:RAKu:20190721232443j:plain

「とろろご飯 山の香」です。3000円です。

とろろ揚げが美味しそうです。

 

超豪華ですね~!

 

f:id:RAKu:20190721232454j:plain

とろろご飯の自然薯はたくさん盛られています。

 

f:id:RAKu:20190721232503j:plain

麦とろご飯はお代わり自由です。

御櫃で提供され、無くなればまた持って来てくれます。

 

らくたろうの「自然薯そば」にはご飯が付いていませんが、残ったとろろで麦とろご飯にしてみます。

余ったご飯は少し冷めており、らくたろうには丁度いいです。

他にご飯を大盛りで食べた人たちがとろろを余しています。

そこで、それも頂いて結構お腹が一杯になりました。

これで1200円の元は取れました。

 

みなさん、ありがとうございます

 

お腹が一杯になったところで、帰路に就きます。

お店を出たら雨は止んでいますが、鈴鹿峠の方の空は黒いままです。

間違いなく雨が残っていそうです。

 

念のため、スマホはシートバックに仕舞います。シートバックにはすでにレインカバーを掛けてあります。

 

ここで、一部の皆様とはお別れです。

 

f:id:RAKu:20190721234146j:plain

雨はひどくなる一方で、とうとう土砂降りです。

ここ最近で一番降られました。

上着はスケスケメッシュジャケットなので、雨が痛いくらいです。

まぁ、乾くのも早いのでいいのですが、、、下に履いた革パンは古い物で今まで散々濡れてきたので土砂降りもへっちゃらです。

 

f:id:RAKu:20190721232518j:plain

『道の駅 関宿』でしばし休憩です。

ここでも数台が離脱されます。

 

ここから、ちょっと名阪国道でワープしたのですが、ストレートでアクセルを普通に開けだけで派手にホイールがスピンしました!

 

マジで!!!

 

アクセルをガバって開けたなら驚かないのですが、ジワっと開けた時に滑ると本当に焦ります。。。

トラクションコントロールはビビり仕様でMAXにしてあるのですが、、、それでも滑りました。逆にMAXだからすぐに収まったのかな?普段作動させたことがないのでさっぱり分かりません。

 

名阪国道を降りる頃には路面もドライコンディションになってます。

くねくね快走路が楽しいです。

気持ちが良くなってきたところで、交差点で停まると、、、「前のBIKE煙出てない?」ってインカムからやどかりさんの声が聞こえてきます。

 

確かに前のMONSTERさんのリヤから煙が出ています。

マフラーが雨の水滴に当たって水蒸気でも出ているのかな?って思ったのですが、煙が出ている方向はダブルマフラーが出ている右側ではなく左側です。

 

MONSTERって2発だよね。右側にはマフラーついてないよね。

 

なんてとぼけたことを考えているうちに、皆さんも煙の存在に気付きます。

そこで、道端に寄せてチェックします。

 

f:id:RAKu:20190721232526j:plain

煙がさらにもうもうと上がってきました。。。
臭いも、プラスチックが焦げる嫌な臭いが漂っています。

シートを開けて確認されると、なんとリフレクターのカプラーが火を噴いて焼けています。とにかく布を巻いて消火します。

MONSTERさんは普段車の整備工をされておられるらしく、テキパキと作業されています。そこに、らくたろうのメインメカニックを務めて貰っているやどかりさんが加わり応急処置で焼けたカプラーをバイパスしてコードを直結していきます。
絶縁用のビニールテープの代用品はバンドエイドです。流石ですね。

 

エンジンは無事掛ったのですが、また迷惑をかけるといけないということでMONSTERさんもここで離脱されます。

 

残った7台で月ヶ瀬まで快走します。

雨の中の鈴鹿峠のうっぷんを晴らすかのようにスイスイ走ります。

 

f:id:RAKu:20190721232541j:plain

『月ヶ瀬茶屋』まで戻ってきました。

この辺りは、鈴鹿の雨が嘘のように晴れています。

そして暑いです。。。

 

ここでこのツーリングは解散になりましたが、皆さん行く方向は同じ見たいです。

先に出発して見えなくなっていたコースリーダーのともやんさんも、工事の一方通行信号でつかまっておられて合流します。

 

ここからは、超激走でした。。。集団を引っ張って来られてストレスが溜まっておられるのかともやんさん、むちゃくちゃ速いです。

頑張って付いて行きますが、ちょっと待ってもらっていますね。

それでもじわじわ離されて行きます。

 

最後にむちゃくちゃ楽しめました。。。

最後の分岐路でやどかりさんを待ちます。

他の皆さんも同じ方向みたいで、最後の最後にツーリングペースでの走行となりました。

 

f:id:RAKu:20190721232556j:plain

最初、集合した大山崎のコンビニに到着した頃には、元の2台になってます。

 

お疲れ様でした。

 

2回連続降水確率30%の時は雨に降られずに堪えたのに、2回連続降水確率0%で雨に降られています。

 

どないなっとんねん

 

ですね。

日頃の行いがいいんだかわるいんだか。。。

あまのじゃくな天気に振り回されています。

まぁ、梅雨なのに大人しくしていないのが悪いのかな?

 

やどかりさんのタイヤも、らくたろうのタイヤもほぼ限界です。

あと1回、持つかどうかです。

 

8月からタイヤが全般的に値上げされるとの話もありますし、交換時期ですね。

昨年12月に交換したタイヤがもうOUTです。だいたい1シーズンは持たせていたのですが、ハイグリップのスパコルなので仕方ありません。

気に入っているのですが、、、次のタイヤは他のにしようかな???

 

【DATA】

走行距離:333km

 

自然薯 茶茶

自然薯そば 1,269円

ツーリングに行く 『こだま食堂』『朝日堂』 ~とうとう降られちゃいました美山方面、〆は高~いソフトクリームです~

こんにちは、らくたろうです。

 

 

前回、前々回と曇天の中、今にも降りそうな空と睨めっこしながらも雨には降られなかったらくたろうです。

今回の天気予報は大丈夫そうです。

 

前回のらくたろう達のかつ丼の写真を見たかずっちさんがどうしても食べたいというので、今回も行ってきました『こだま食堂』さんです。

今回のコンセプトは“朝練”です。ひたすら峠を走りますよ!

 

集合場所は、いつものコンビニです。

f:id:RAKu:20190711223446j:plain

地元やどかりさんがすでに到着して一服されています。

 

集合場所と時間しか決めていないそんならくたろうの呼びかけに集まってきた人たちは、、、

f:id:RAKu:20190711224238j:plain

MT-09 たけさん

GSX-R 1000RR かずっちさん

ZX-10R やどかりさん

DUKE990 つるちゃん

MT-01 ゆうさん

らくたろうを含めて6台です。

 

初参加になるMT-01のゆうさんは、DUKEのつるちゃんが連れてきました。

普段はつるちゃんのもう1台のハーレーで一緒に走ってるみたいです。

出発する前に次の休憩場所を決めておいて、彼がはぐれても大丈夫にしておきます。

 

いつものように日吉ダム横を通行止めまで走ります。

あまり走る車両がないので道は荒れ放題になってます。

f:id:RAKu:20190711235254j:plain

崖崩れは相変わらず道を覆ってます。

ちょっと工事が始まった気配はありますが、あまり変化は感じられません。

 

前回は間違った道も、地元のやどかりさんの先導により問題なく走れます。

f:id:RAKu:20190711235656j:plain

先導のやどかりさんは相変わらずスイスイ走ってます。

それに、ライン取りを考えながら走ることによりどんどん速くなって峠を走るのが楽しくてたまらないつるちゃんが付いて行きます。

 

らくたろうは、タイヤが滑り気味です。

フロントタイヤの一番使うところは減っているのですが、センターは大丈夫なはずなのです。ところがリヤの接地感に違和感を感じます。

 

おかしいなぁ???

 

こういう時は無理は禁物です。

3番手で走っていましたが、最後尾まで順番を下げます。

 

すると、ぽつりぽつりと雨が降ってきます。

濡れ初めのアスファルトはとても滑って危険です。

スリップしないように神経を使いながら慎重に走ります。

f:id:RAKu:20190712000359j:plain

とうとう、ザーザー降りになってきました。

この撮影しているアクションカメラのハウジングはオープンタイプです。

停車してカメラを収納します。

さらに、スマホも従来は防水タイプなのですが、給電するための蓋が無くなってしまっています。そこに雨が入ったら大変なのでしまいます。

道は完全にウエットです。

 

あの違和感は空気が湿気ってそれが感じ取れたのだろうか?だとしたら、、、

 

敏感過ぎるだろうが!スバコルさん

 

そんならくたろうの心の叫びもどこいく風で雨はザーザーです。。。

 

f:id:RAKu:20190712000721j:plain

びしょ濡れになりながら『美山ふれあい広場』に到着です。

雨宿りしながらどうするか検討します。

雨雲レーダーに反応は全然ありません。

 

ここだけ降っているの?

 

その可能性もあります。

f:id:RAKu:20190712001527j:plain

山の方は低い雲が垂れこめています。

 

美山に入ってくるBIKEに聞き取りを行うかずっちさんですが、皆さん大阪方面から走ってきた人ばかりです。

 

亀岡のカフェでモーニングして帰ろうか?

 

と雨でやる気を出しているレギュラーメンバーですが、「どうせなら名田庄まで行ってみましょう」と超絶前向きな発言をする猛者は、走りたくて仕方がないつるちゃんです。

雨は収まるどころか激しくなってきていますが、そろそろと出発します。

特に雨に弱いタイヤのらくたろうは無理せず走ります。

 

f:id:RAKu:20190712001414j:plain

『道の駅 名田庄』に着きましたが、雨はそのままです。

 

f:id:RAKu:20190712013739j:plain

f:id:RAKu:20190712013757j:plain

空は真っ暗ですが、雨はちょっとマシにはなってきます。

 

行きましょう!

 

イケイケつるちゃんの前向きな発言に煽られて、小浜を目指すことにします。

ただ、坂本線に入るかどうかはらくたろうの判断に任せてもらえることになります。

 

ロードコンディションは相変わらずのウェットです。

慎重に、おろすおろるアクセルを開けていきます。

 

でも、ウェットなので福井ループ橋方面は諦めます。

162号線を真っすぐ小浜を目指します。

 

しばらく走ると、雨は上がりました。

道も乾いてきています。

 

やはり、雨は山間部だけだったみたいです。

f:id:RAKu:20190712002210j:plain

小浜は完全にドライコンディションです。

目的地『こだま食堂』さんに到着します。

時間は11:20と前回よりは20分遅い到着です。

ただ、待ちは4組で4人1人1人2人と回転し出したらすぐに入れそうなので待つことにします。

 

f:id:RAKu:20190712013553j:plain

目の前の2台は『名田庄』で先に出ていったBIKEです。

お店の横に停めているオフ車の軍団は、日吉ダム横で抜いて行った軍団です。

途中であったBIKEばかりで笑えました。。。

 

f:id:RAKu:20190712013617j:plain

30分ほど待ってから、お店に入れます。

BIKE談義をしていると30分なんてすぐに経過します。

 

前回は食べたいものが決まっていたのでメニューも見ずに注文したのですが、今回はしっかりとメニューと睨めっこします。

 

どれも美味しそうです。

麺類もいいなぁ、なんですがやはりかつ丼は外せません。

となると、玉子とじの美味しさが甦ってきます。

カリカリとフワフワのコントラスト・・・よかったなぁ、、、

 

迷っているのに、お店の人を呼ぶかずっちさんです。

皆さんどんどん注文していきます。

最後にらくたろう、、、

「ふくい丼ください」です。

「麺もつけてください」です。

「蕎麦の冷たい方」です。

 

前と一緒じゃん(笑)!!!

 

皆さんに他のメニューも紹介してインプレしろよ❗

と心の中で自分に突っ込みますが、、、だって、美味しかったんだもの❗

と反撃してみます。

 

その代わりに、、、

f:id:RAKu:20190712003709j:plain

前回レポートできなかった「出汁茶漬け」です(笑)

トッピングは、刻み海苔とワサビです。

出汁茶漬けと言いながら、そんなに出汁は薫りません。。。

ワサビを溶かしてちょうどいい感じになりました。

 

お隣は中華スープです。

玉子だけなんですが、フワフワ具合がとてもいい感じです。

味も薄味でいい感じ。

 

f:id:RAKu:20190712004020j:plain

最初に到着したのは、つるちゃんが頼んだソースカツ丼(並)」です。

 

あなた、前回1枚カツのふくい丼のカツもお残ししたでしょう!

それを、カツ2枚にバージョンアップさせるだなんて・・・正気でっか???

って、突っ込んだら「その事実を忘れていた。。。」とのこと。さらに「雰囲気にやられてしまった。。。」このメニューを見ていると、これっきゃない!って気分になったらしいです。

 

f:id:RAKu:20190712004523j:plain

蓋を取ったら、巨大なわらじカツが2枚登場です。

 

つるちゃん大丈夫かなぁ

 

f:id:RAKu:20190712004615j:plain

かずっちさんは「タルタルかつ丼(大)」です。

さすがこちらをリクエストしただけあって、カツ3枚に挑戦です。

もちろん、冷たい蕎麦も付けています。

 

f:id:RAKu:20190712004920j:plain

やどかりさんは「タルタルかつ丼(並)」

2度目のタケさんは前回と同じ「ふくい丼」(やっぱりコレですよね)

 

f:id:RAKu:20190712005412j:plain

らくたろうの「ふくい丼」

今回のカツはまぁまぁ大きいです。

 

f:id:RAKu:20190712005506j:plain

お蕎麦は相変わらず美味しそうです。

ハサミもちゃんと付いてきています。

 

ところが、、、

f:id:RAKu:20190712005602j:plain

ゆうさんの「ふくい丼」

カツのはみ出し方が半端ないですね!!!

 

なかなかこのカツに出会えないらくたろうです。。。

 

前回と同じようにカツの両端を切り落とします。

玉子とじはやっぱり最高です。

そのままでも充分美味しいです。

そしてフワフワカツを玉子と一緒に頂きます。

 

最高!!!

 

美味しいです。

外側のカツに噛り付きます。

 

カリッ

 

美味しいです。

うーん、コレコレ!

フワカリのコントラスト

 

一気に丼を終了させます。

そしてお蕎麦に取り掛かります。

平麺のお蕎麦は太い田舎蕎麦ですが、これまたツルツルで美味しいです。

歯ごたえもいい感じ。しっかりとした食感がお気に入りです。

 

f:id:RAKu:20190712010300j:plain

隣のつるちゃんの動向を伺うと、カツが1枚そのまま残っているではありませんか!

やはり食べきれなかったみたいです。。。

今晩のおかずにするそうで・・・

 

店員さんにお持ち帰りできますか?って聞くと、パック代30円いただきますとのこと。

そんな裏技があったのですね。

前回知らなかった新しい発見です。

それなら、カツ(大)3枚で1枚お持ち帰りもありですね。

それどころか、2枚お持ち帰りしてカレーや出汁茶漬けで頂く手もありますね。

持って帰ったらカリカリじゃなくなるかもしれませんが。。。

 

f:id:RAKu:20190712010707j:plain

なんだか調子に乗って、カレーもいってみます。。。

ちょっと多かったかもしれません。。。

頑張って完食しました。。。

 

タプタプのお腹を抱えて出発します。

油断をすると、首からカレーが出てきそうです。。。

f:id:RAKu:20190712010820j:plain

前回と違った場所を走ってしまい道に迷うらくたろうです。

先頭はらくたろうですが、やどかりさんの指示通りに走ったら2回も駅前に出てしまいました。。。

 

でも、傍から見たららくたろうがグルグルしているように見えるのでしょう。

可哀そうに、あのコースリーダー迷ってるよ!って感じ?

 

ようやく地獄のループより抜け出して、前回通った27号線の裏道を快走します。

路面はドライで快調です。

 

帰りはループ橋を通りましょう。

なにせ、つるちゃんが気に入ってしまって真っ黒な空をものともせずにGOGOモードです。

らくたろうがスマホを収納している間に、やどかりさんが逃げていきます。

他の皆さんもそれを追い駆けます。

らくたろうが最後に追い駆けますが、皆さんの姿は見えません。。。

路面がハーフウェットの状態になってきます。やる気なしなしで皆さんを追い駆けます。

 

峠の頂上のトンネル前でMT-01の後姿を捉えてやる気が出たらくたろうです。

トンネルは危ないので、越えてからちょっと頑張ろうかな?なんて思いながらトンネルに入ると・・・

f:id:RAKu:20190712012753j:plain

1台転倒しています。

MT-01のゆうさんがハザードを出して停車しています。

対向車に車の姿があり、接触事故か?と思いながらトンネルの向こう側にBIKEを停めて救助に走ります。すでにやどかりさんが駆けつけています。

 

どうやら、たけさんが単独でこけたみたいです。

 

接触事故じゃなくて良かった~~

 

とにかくBIKEを押してトンネルの外側に避難です。

対向の車も我々が安全を確保するまで止まってくれていました。

 

ありがとうございます

そして

ご迷惑をお掛けしました_(._.)_

 

youtu.be

かずっちさんのバックカメラが転倒の瞬間を捉えていました。

どうやら、トンネルに入った瞬間に前後とも滑って2輪ドリフト状態になりながら対向車線にでてスピンしたみたいです。

 

もしかしたら、トンネルの入り口にある側溝の蓋の網で滑ったのかもしれません。

どうやらたけさんもBIKEも動けるみたいで、何よりでした。。。

 

f:id:RAKu:20190712013511j:plain

BIKEは右側が削られていますが、本人さんは左側に転倒されています。

不思議な転倒でしたが、かずっちさんの画像を見ると納得ですね。

 

f:id:RAKu:20190712014134j:plain

ご迷惑をお掛けしましたとひとしきり反省されているたけさんです。

ただ、やっぱりトラコンが付いていないとダメねっておっしゃるのでフロントから滑ったら関係ないですよと返していると、その時はABSが作動するでしょうとのこと。

 

いやいや

 

雨で路面ミューが低いところでは、トラコンやABSにも限界がありますよ!

と皆さんで話します。

すると、トンネルがこんなに滑るとは知らなかったと反省されています。

確かに、あの峠のトンネルは天気でも濡れていてスリッピーです。

かずっちさんも、らくたろうも、あそこで何回もホイールスピンを経験しています。

やはり、公道を走る以上ある程度のマージンを取ってリスクヘッジして走らないと危ないですよね。

それ込みで、速く走る技術が必要です。実感しました。

f:id:RAKu:20190712062445j:plain

そんな真面目に反省している横でおちゃらけているつるちゃんです。

相変わらずのひょうきんな憎めないキャラクターです。

 

f:id:RAKu:20190712062500j:plain

空は相変わらずのどんよりです。

それでも降水確率の高かった前回前々回は雨に降られなかったのですが、逆に降水確率の低い今日は雨に降られるんだから分からないものですよね。 

 

堀越峠も福井県側はハーフウェットです。

だいぶ乾きだしていますが、そんな斑なコンディションでも無理は禁物です。

結局、美山まPASSして『ひよしスプリングフィールドまで一気に駆け抜けます。

f:id:RAKu:20190712014830j:plain

さすがにこの辺まで来ると道は乾いています。

それでも何となく日吉ダム横には入りませんでした。。。

 

f:id:RAKu:20190712015143j:plain

日吉で休憩中に、つるちゃんのDUKEを試してみたいゆうさんがダム横道に出撃することになります。

 

チャ~~ンス!

 

ゆうさんを先導する人が必要なやねとらくたろうがMT-01をお借りして道案内することにします。

実はらくたろう、MT-01に乗ることを2度も検討していたのでした。1680ccツインエンジンが奏でるパワーフィールには大変興味がありました。

1回目は9Rからの乗り換えの時期、その時は70万円ほどでした。

2回目はR-1からの買い換えの時期、でもその頃には価格は100万円近くに、しかも年式は同じもしくは程度はもっと悪くなっています。

そんなんで諦めてました。

 

DUKEの後ろについて走り出します。

 回転数は9000rpmまでしか刻まれていません。MAXトルクは6500rpm辺りらしいです。

 

あれ???

 

クラッチがずるずると滑ります。

右手でちょっと待ってやると繋がります

繋がるまでトルク感がなく、繋がったら凄いトルクが発生します。

ちょうど4000rpm~5500rpmの間です。

 

これは走りにくい

 

だいたい癖が分かってきたので、クラッチを滑らせないように走りますが、ちょっとPowerが欲しい時にスルスルっと滑るので結構大変です。

 

まぁ、回して走るBIKEじゃないことは分かりますが、MONSTERもそうでしたが速く走らせて楽しむBIKEではありませんね。

 

長年の希望を叶えてくれて、ゆうさんありがとうございました❗

 

f:id:RAKu:20190712061442j:plain

そのあとしばらく歓談します。ゆうさんのDUKEインプレッション、たけさんの反省談ネタはつきません。

 

らくたろうの「クラッチ滑ってない?」のコメントにゆうさんから「そうなんです。私も確認しましたがそういう設定らしいです。」

 

そうなんだ!

 

さすがに、1発840ccのビックツインですね❗らくたろうみたいにPOWERかけて走らせてもあちこちが壊れない設定なんでしょうか?妙に納得してしまいます。

 

でもまだ、このツーリングはここでは終わりませんよ。日吉からも地元やどかりさんの先導で進みます。だいたいは集合場所のコンビニに向かってますが、微妙に反れて行きます。

なにせ、今日参加のかずっちさんは食事後のデザートが必要な人です。

 

『朝日堂』に到着です。

去年は3人で1個頂いたソフトクリームです。

 

f:id:RAKu:20190712061528j:plain

今回は、1人1本頂きます。

 

相変わらずでかいね~

 

この量のソフトクリームですから、6個作るには最後にはタンクが空になってしまったみたいです。たけさんの分が足りなくなりました。。。

 

f:id:RAKu:20190712061556j:plain

かずっちさんは初めてですが、満足していただけたみたいです(笑)

 

朝練的な企画でしたが、なんか大喰いチャレンジツーリングみたいになってしまいました。

企画がブレブレになるのは、今年のらくたろうの特長かもしれません(笑)

 

今年は人生そのものがブレブレですからね(笑)

 

お付き合い頂きました皆さん、お疲れ様でした❗

 

【DATA】

走行距離:250km

 

こだま食堂

ふくい丼(蕎麦冷セット)1030円

朝日堂

ソフトクリーム   300円

ツーリングに行く 『こだま食堂』 ~小浜まで行ったのに、海鮮食べずにメガ盛りのトンカツ食べました~ZX-10R

こんにちは、らくたろうです。

 

 

日曜日は、またまた曇天なのですが空と睨めっこしながらBIKEで出撃です。

南方面は雨濃厚なので、今回は北を目指します。

 

今回はいつもの朝練じゃなくて、グルメ&温泉企画です。

小浜でご飯を食べて、朽木で温泉に入って、まったりと帰ろう的な企画です。

 

参加者は、

GSX-S1000F すずひでさん

DUKE990  つるちゃん

MT-09   takeさん

ZX-10R  らくたろう

の4台です。

 

今回は少し遠回りなので、給油を1回にしたいと思い亀岡で給油します。

集合時間より5分早いペースで走っていると、、、目の前に赤いBIKEが通り過ぎていきます。

 

すずひでさんだ🎵

 

後ろについて、ガオガオって合図を送って様子を見ます。すると、前でもすずひでさんがミラーで確認されています。

 

すると、、

f:id:RAKu:20190624232804j:plain

気付いて手を上げてくれるすずひでさんです(笑)

 

f:id:RAKu:20190624232859j:plain

2台で集合場所に到着すると、他の2人はすでに到着しています。

この2人は面識ないはずなのですが、もう話しています。

さすがBIKE乗り同士はすぐに仲良くなるんですね。

 

全員を知っているのはらくたろうだけなんですが、なんだか改めて自己紹介するでもなしに、自然に話が始まっています。

 

ここで雨雲レーダーの予想をチェックすると、15:30頃にすずひでさん地方は雨の予報です。雨に降られるのは嫌なので取り敢えず出発します。

 

皆さんの紹介と打ち合わせに気を取られて集合場所の写真はありません。。。

今回は珍しくらくたろうの先導でのツーリングとなりました。

 

f:id:RAKu:20190625215350j:plain

日吉ダム横の快走路、ここまでの道はもともとガタガタだったんですが、今は余計に荒れています⤵⤵⤵

土砂に埋まった道は復旧の気配もありませんね。

迂回して走ります。

 

今回は美山はPASSして、名田庄まで一気に走ります。

ところが、トンネルを抜けて福井県側はハーフウェットです。

 

マジで~!!!

 

下りのコーナーなので、無理せず慎重に走ります。

特に雨に弱いタイヤを履いているらくたろうです。

しかも、そろそろスリップサインも出てきていますので、無理禁です。

 

f:id:RAKu:20190624233520j:plain

道は雨ちょい降りを感じさせるハーフウェットなんですが、ラッキーなことに雨の直撃には遭遇せずに『名田庄』に到着です。

 

f:id:RAKu:20190624233531j:plain

前回にも増して今にも降りそうな曇天です。

到着した時に隣に駐輪していたカップルのBIKEはカッパを着ています。

ウェットコンディションになれば、福井のループ橋をPASSして真っすぐ小浜を目指すのもアリなんですが、、、雨雲レーダーもチェックして検討した結果、判断はコースリーダーにお任せの成り行き次第となりました。。。

 

結局、らくたろうの判断は「峠に突入🎵」です。

f:id:RAKu:20190625214653j:plain

坂本-高浜線もハーフウェットから一部ウェットでしたが、ペースを緩めて慎重にコーナーをクリアーしていきます。

後ろは団子で煽られまくってます。。。

本当に、うしろの3台は低速コーナーが得意な人たちばかり。。。

焦りますが、安全第一で亀さん走行です。

 

f:id:RAKu:20190625214630j:plain

ループ橋に入るころには、ロードコンディションも上々で完全にドライになりました。
慎重モード継続のらくたろうを煽りまくる後続です💦

 

きのこの森の前を通って府道1号線を小浜方面に向かって走ります。

ここからは完全にツーリングモードです。

府道223号線に曲がるらくたろうにすずひでさんから「真っすぐとちゃうの?」とインカムから聞こえてきますが、27号線をダラダラ走るよりこっちの方が快走路なんですねぇ。コースリーダー特権でスイスイ走ります


途中で海沿いの国道27号線に入ります。海岸線を見ながら走ります。

 

ちょっと走ると小浜の看板が出ているので左折して陸橋を渡り港に入ります。

フィッシャーマンズワーフを軽ーく通り過ぎて、『こだま食堂』さんに到着です。

 

f:id:RAKu:20190624233548j:plain

開店時間の30分に到着できました。

もう、店の前には人で一杯です。

自転車組が集団で待っています。

お店の前には台帳があり、名前と人数を記入します。

記入しようとすると、ちょうどお店の人が「開店しますのでどうぞ」と皆さんを招き入れ始めます。入店する皆さんの邪魔になりそうなので慌てて名前を書こうと置いてあるボールペンを手にします。ところが、名前を書こうとすると、ペン先がふにゃって曲がります。

 

あれ?

 

焦るらくたろうです。

お店の人が見かねて別のボールペンを渡してくれます。

待っている人達に笑いが置きます。

皆さん苦労して記入したみたいです。

本当に脇汗もんでした。。。

 

f:id:RAKu:20190624233603j:plain

ここは、2Fがお好み焼き屋さんです。

それも気になるのですが、目的はやはりトンカツです。

 

f:id:RAKu:20190624233612j:plain

 入口にはメニューが写真入りで紹介されています。

ただ、開店で一気に入店したので気付いたのは後からでした。。。

 

f:id:RAKu:20190625223434j:plain

席は、自転車軍団の隣です。この座敷以外にも手前にテーブル席もあり収容人数は多いです。

自転車軍団さんたちが、ムチムチの自転車ウェアでくつろいでおられるので、我々も革パンを脱いで黒いインナーの上下でくつろぎます。

板の間にバンクセンサー付きの革パンで座るのはつらいものがありますからね。

ぴちぴち半パンのお隣さん達よりはまだ露出度的に大丈夫かな???(笑)

 

f:id:RAKu:20190625212229j:plain

メニューは予想していたよりも種類が豊富で驚きました。

メインのかつ丼は3枚なのに1000円以下の圧巻のメニューです。

カツ丼以外もたくさんのメニューがあります。

 

f:id:RAKu:20190625212238j:plain

らくたろうの狙いは「二色丼(ふくいどん)」です。

玉子で綴じたメニューも充実しています。

 

f:id:RAKu:20190625212304j:plain

揚げ物以外にも色々あり目移りしそうです。

 

f:id:RAKu:20190625212313j:plain

ラーメンのメニューもあったりなんかして、ラーメン好きのらくたろうにはありがたいです。

 

f:id:RAKu:20190625212327j:plain

他にもセットメニューも充実しています。

 

f:id:RAKu:20190625212341j:plain

すずひでさんは、このメニューにしようか考えています。

 

f:id:RAKu:20190625212348j:plain

さすが、鯖街道の起点だけあって鯖メニューも充実しています。

 

f:id:RAKu:20190625212410j:plain

らくたろうが「ふくいどん」に決めているって言ったら、結局全員「ふくいどん」を選択です。

 

カツがはみ出してる~~~!!!

 

って言いたかったんですが、、、らくたろうに運ばれてきたカツだけははみだしが少ないです。

f:id:RAKu:20190625224933j:plain

 

いやいや!

 

最後に運ばれてきたのがコレって・・・

ありえへん(# ゚Д゚)

 

なんですが、そんなに食べきれないってすずひでさん交換してくれました🎵

CUT用のハサミまで付いているのは親切ですね。

 

では、改めて

 

f:id:RAKu:20190625212410j:plain

カツがはみだしてる~~(苦笑)

 

この日曜日にBIKEで訪問された人のFacebookを見ると、この長くない本当のわらじ型のカツは3枚乗せるバージョンに乗ってるカツでした。

かといって、先にきた同じ「ふくいどん」との差がありすぎます💢

全部コレならまだ分かりますけど、まぁらくたろうにとってはよくあること。なぜが同じもの頼んでもショボイ方がらくたろうに運ばれて来るのです。

その度に、そんな少食に見えるのかな?って思ってしまいます。

 

気を取り直して、、、 

f:id:RAKu:20190625212416j:plain

100円増しで蕎麦か饂飩がつきます。

これは冷たい蕎麦です。

これがまた美味しいんです。

 

f:id:RAKu:20190625212423j:plain

カツの花が咲きました。

 

まずハサミではみだしたカツを切り落とします。

横ではつるちゃんがそのままかぶりついています。ワイルドですね。

正面ではすずひでさんがハサミで全部切ってから食べられてます。几帳面ですね。

らくたろうは、右,左,真ん中と3分割してかぶりつきます。

カツは、、、

 

カリカリで美味しい

 

です、

これはトンカツじゃない!という人もいるかもしれませんが、カリカリが美味しいです。

玉子の部分に取り掛かります。

玉子とじ丼は好きなので、玉子とご飯も美味しいです。

玉子とじ丼が単品でメニューに載っているのも頷けます。

ここの部分のカツは出汁を吸ってふやけています。

それはそれで、、、

 

フワフワで美味しい

 

です。

この食感のコントラストが、同じわらじの一部であるのが信じられない程の差があってこの大きなカツが全然飽きません。

 

サクサク,フワフワ

 

そして、玉子にとじられたご飯。

いや~、このカルテットは素晴らしいですね!

巨大なカツがどんどんお腹の中に収まっていきます。まるでソースカツ丼とカツとじ丼の両方食べてる感じ。二色丼とはよく言ったものです。

皆さんはカツを食べきれずに残していますが、らくたろうは綺麗に完食です。

 

f:id:RAKu:20190625225320j:plain

折角なので、食べ放題ゾーンに行ってみます。

カレーとスープが食べ放題です。

 

f:id:RAKu:20190625225335j:plain

第茶漬け用のポットもあります。

ふりかけも置いてあり、ボリュームは抜群です。


f:id:RAKu:20190625212433j:plain

他の3人に呆れられながら、カレーと中華スープを味見です。

カレーは普通に美味しいです。中華スープも普通ですが、美味しいです。

 

お腹が一杯になりました🎵

 

もうお店の外は待っている人で一杯です。

そそくさと会計を済ませていると、後ろに自転車軍団さんも並びます。

f:id:RAKu:20190625212457j:plain

ここは、本当に港が目の前です。

らくたろうがイカ釣りやアジ釣りでお世話になった海友丸さんもここから出航します。

 

f:id:RAKu:20190625212509j:plain

つるちゃんに撮影してもらい、久しぶりに自分ショットです。

カツと蕎麦とカレーでお腹がポッコリです。。。

 

雨が怖いので、温泉はスルーして帰路に就きます。

f:id:RAKu:20190625231506j:plain

同時にお店を出た自転車軍団に囲まれながら帰路を検索です。

来た道を帰っても良いのですが、それではただの朝練だ!って言うすずひでさんの意見を採用して、綾部27号線経由で大野ダムを通る道を選択します。

 

f:id:RAKu:20190625212519j:plain

途中、インカムで会話していたつるちゃんからトイレ休憩の要請があり、道の駅『和(なごみ)』にて休憩です。

ここは食事は大したことはないのですが、鹿の唐揚げなんかを売っていたりします。

 

f:id:RAKu:20190625231444j:plain

ダム横の道では、takeさんと抜いたり抜かれたりとパパラッチし合います。

さすがtakeさん、峠ではむちゃくちゃ速いです。

この画像もパパラッチというよりも煽られています(笑)

 

f:id:RAKu:20190625212552j:plain

そのまま一気に集合したコンビニまで走ります。

美山からの道は、皆さん慣れた快走路なので自然とペースが上がります。

 

本日も楽しく快走できました!

ハーフウェットを走ったのにも関わらず、リヤフェンダーの効果でしょうか?ドロドロ度が格段に低いです。

見た目だけのなんちゃって使用だと思っていましたが、なかなかどうしてちゃんと機能しているじゃないですか!

 

お疲れ様でした

 

ここからは、高速で帰るつるちゃんと、ガソリンを入れて帰るすずひでさん。

さらに、峠越えで帰るtakeさん(勇者ですね)とそれぞれ解散して別の道で帰ります。

ZX-10Rくんのガソリンランプが点灯したらくたろうは完全武装解除状態で、いつもの道をテレーって走って帰ります。

帰宅時間は15:20です。

 

完全に朝練モードだ!

 

でも、前回に引き続き雨に降られずに帰宅出来て良かったです。

両日ともに今にも降り出しそうな曇天の中のツーリングでしたから。。。

しっかりとBIKEを拭き拭きしてからマンションに上がります。

 

自宅に戻ったらくたろうにはさらなる試練が立ちはだかっていましたが、それはまたの機会に。では✋

 

【DETA】

f:id:RAKu:20190626000911j:plain

走行距離:286km

 

こだま食堂

二色丼(ふくいどん)セット ¥1,030